• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ZEGAPAIN -ゼーガペイン-

    ZEGAPAIN -ゼーガペイン-

    ZEGAPAIN -ゼーガペイン-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    千葉舞浜近郊の高校に通う、快活な水泳少年キョウ。彼は普通に学園生活を送っていた。だがある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、キョウは異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。度重なる戦いをくぐり抜けていく中、キョウは苦悩しながらも自分や仲間を守るため、戦闘に身を投じていく…。

    エピソード

    • エンタングル

      エンタングル

      県立舞浜南高校で高校生活を楽しむキョウは、幼馴染のリョーコの頼みで自主映画へ出演する事になった。撮影中、プールの飛び込み台に立つ謎の美少女シズノを目撃したキョウは、「水泳部への入部希望者だ!」と考えてシズノを勧誘しようとする。だが、プールへと飛び込み、シズノはそのまま姿を消してしまう。

    • セレブラム

      セレブラム

      校内でシズノを捜し回るキョウ。だが、どこにも見つからず、彼女の存在を否定する友人達の態度にキョウは違和感を感じ始めていた。そのもやもやを吹っ切るようにプールに飛び込み、泳ぎ続けるキョウ。「前に、前に進みてーんだよ、オレは!」その叫びに呼応するように、キョウの額にセレブアイコンが出現して…。

    • デフテラ領域

      デフテラ領域

      放課後、視聴覚室で水泳部のPRビデオが上映された。PRビデオに映った水着姿のシズノを見て喜ぶ男子生徒達。その反応に満足し水泳部員の勧誘を始めるキョウだったが、誰にも相手にされない。再度、水泳部存続のための厳しい条件を言い渡す生徒会長のシマに対して、キョウは「あの事バラしていいのか?」と迫るが…。

    • 上海サーバー

      上海サーバー

      キョウは高校のプールで、ゼーガペイン・アルティールを降りた際に自分の手首が消えた理由を考えていた。そして「ゼーガペインの戦闘はリアルなヴァーチャルゲーム」と結論づける。一方、オケアノスで故郷の上海付近を飛行中のメイウー&メイイェン姉妹は、上海サーバーからのデーターのサルベージをシマに直訴し許される。

    • デジャビュ

      デジャビュ

      シズノが言い残した「これが、現実」という言葉が頭から離れないキョウ。だが、ゼーガペインでの戦闘を現実だとは思えないキョウは、舞浜市での生活の方が本物だと自分に言い聞かせる。折しも、ミズサワのカウンセリングも受けたキョウは、「どちらかが現実なら、もう一方は必ず虚構なの」という彼女の言葉が耳に残る。

    • 幻体

      幻体

      舞浜で対峙するゼーガペイン・アルティールとコブラル。ゼーガペイン・ガルダも合流して戦闘が始まるが、ガルズオルムの目的は光装甲技術のデータを奪う事だった。それを悟ったルーシェンは大破したガルダを自爆。第二のコブラルの参戦によって苦戦していたアルティールは、コブラルと相討ちとなる。その次の瞬間…。

    • 迷える魂

      迷える魂

      今まで現実だと信じてきた舞浜がサーバー内の仮想空間だと思い知らされるキョウ。その現実に苦しみ悩みながらもキョウは学校生活を続ける。一方、キョウとシズノの関係を勘ぐったリョーコは、その事をシズノに尋ねる。彼女から「彼を元気づけてあげて」と頼まれたリョーコは、翌日にキョウを水族館でのデートに誘い…。

    • 水の向こう側

      水の向こう側

      キョウに現実を受け止めさせるため、メイウーとペアを組ませてゼーガペイン・アルティールで現実世界の舞浜サーバーへと向かわせるシマ。廃墟でキョウが目撃したのは、小さなメモリーユニット。それが自分達の舞浜サーバーだと知らされたキョウは激しく動揺し、メイウーを残してサーバー内の仮想世界へ戻ってしまう。

    • ウエットダメージ

      ウエットダメージ

      オケアノスでは、大規模な作戦を決行するか否かの議論が交わされていた。キョウが「フィジカルデーターは前バージョンと同等にまで回復していて、身体的には優秀なガンナー」である事を知り、作戦敢行を決意するシマ。作戦参加を快諾したキョウは、交換条件として、水泳部廃部の1ヶ月間延期をシマに願い出るが…。

    • また、夏が来る

      また、夏が来る

      夏休み前、リョーコは映研部屋で「世界の終わりの夏の一日」と題した先輩・河能亨の自主映画を見つけた。その河能のことが気になり、シズノに尋ねるリョーコ。だが、シズノは多くを語ろうとしなかった。そんなシズノの反応に違和感を覚えたキョウに、シマたちは「河能は戦死したセレブラント」であると告げる。

    • 残るまぼろし

      残るまぼろし

      ウェットダメージが深刻で余命幾許もないアーク。「思い出作り」のため、クリスとアークは舞浜へ降りた。そんな彼らに同行するキョウとシズノ。そしてキョウにそのスナップ撮影を頼まれたリョーコ。だが、苦悩の片鱗も感じられないクリス達の笑顔にキョウは違和感を覚える。そんな時、キョウ達に出撃命令が下り…。

    • 目覚める者たち

      目覚める者たち

      キョウは、リョーコがセレブラントとして覚醒しつつあることが気がかりだった。しかし、覚醒から成熟へ進む者は少ないと知り、安心するキョウ。その頃、クリスはアークを失った悲しみを紛らわせるため、メイイェンをパートナーにして訓練に励んでいた。その様子を見て、キョウはパイロット補充の必要性を痛感するが…。

    • 新たなるウィザード

      新たなるウィザード

      順調にセレブラントとして成長していくリョーコに複雑な思いのキョウ。そんなリョーコを正式にゼーガペイン・アルティールのウィザードに任命するシマ。ゼーガペインの戦闘訓練で、初体験ながら驚異的な高得点をマークするリョーコ。それを目の当たりにしたシマはリョーコが特殊なウィザード「ウィッチ」だと確信する。

    • 滅びの記憶

      滅びの記憶

      ゼーガペイン・アルティールが急襲された記憶映像を分析し、対ゼーガ用に開発されたガルズオルムの新兵器を確認するシマたち。その傍らで、リョーコの死を受け入れられず茫然自失で立ち尽くすキョウ。気が付けば、リョーコとの思い出を辿って舞浜市内を彷徨っていた。そして、最後にリョーコの家を訪ねたキョウは…。

    • リインカーネーション

      リインカーネーション

      いつもの日常のはずが、世界が一瞬フリーズする。不安にかられ、舞浜市内へ飛び出すミズサワ。一方、キョウはリョーコのデーターが復元可能なことを知る。だが、シマはリョーコの復元より、アンチゼーガ・コアトリクエの対処兵器の開発を優先させる。ミズサワは舞浜市内を彷徨い、電車で市外へ出ようとするが…。

    • 復活の戦場

      復活の戦場

      舞浜サーバーの全データーがリセットされ、総てが149日前に戻る当日。キョウはシマから数々の事実を告げられる。自宅に戻ったキョウは、小包を受け取る。中身は前バージョンのキョウが書いた日記だった。それを読んだ瞬間、今までの謎のメッセージは前バージョンのキョウが自分にあてた警告だったことを理解する。

    • 復元されし者

      復元されし者

      ガルズオルムの北極基幹基地で人類がなぜ戦いを続けるのかが理解できず、物思いに耽るアビス。一方、偵察任務についたキョウとリョーコは、敵機動部隊と遭遇するも、ゼーガペイン・アルティールで難なく撃破。そのあっけなさに違和感を覚えたキョウたちだったが、オケアノスに帰艦すると第一級警報が鳴り響き…。

    • 偽りの傷、痛みは枯れて

      偽りの傷、痛みは枯れて

      “復元者”シンの一部を移植されたリョーコの幻体データーを分析しほぼ完全な状態に修復されていることを確認したシマたち。リョーコは昏睡から目覚めるが、ゼーガペイン・アルティールにエンタングルした時以外は感情欠損状態だった。一方、世界の仕組みを知らぬまま懸命に生きるカワグチたちに複雑な思いのキョウは…。

    • ラストサパー

      ラストサパー

      舞浜サーバーの位置情報が衛星経由のネットワークで配信され、シズノの仕業だと考えたルーシェンは、その真意を彼女に問う。一方、流出情報をキャッチしたアビス&シンは、アンチゼーガ・コアトリクエで急襲。ゼーガペイン・アルティールで迎撃するキョウ&リョーコだが、舞浜サーバー保管施設への侵入を許してしまう。

    • イェル、シズノ

      イェル、シズノ

      爆発に巻き込まれて吹っ飛ぶ舞浜サーバー。その瞬間、キョウは舞浜の仮想世界に転送されていた。そこでシズノたちと合流したキョウは、シマから破壊された舞浜サーバーはダミーで、本物は月面にあると聞かされる。オケアノスではコアトリクエから奪ったデーターの解析が進められるが、不意にシマの体に異変が起こる。

    • 戦士たち…

      戦士たち…

      コアトリクエから奪ったデーターからガルズオルムの北極基幹基地の全容が判明した。そこで、シマはキョウたちに“最終作戦”の決行を宣言する。成功すれば、人類は肉体を持つ生命体として現実世界に復活できるのだ。だが、ルーシェンたちはシマに反論する。やむなく作戦決行を延期したシマは、体調不良に襲われてしまう。

    • ジフェイタス

      ジフェイタス

      ガルズオルムの大規模地球侵略が開始され、北極基幹サーバーから放たれた超巨大デフテラ領域は、24時間弱で地球を覆いつくしてしまう。オケアノスでは、シマの幻体データーの崩壊を止めたシズノが、シマは”幻体クローン”と呼ばれる存在で、本体はナーガに反旗を翻したガルズオルムの反逆者であるとキョウたちに語る。

    • 沈まない月

      沈まない月

      超巨大デフテラ領域に突入するセレブラム母艦群。全艦突入を確認後、敵軌道基地を攻撃するべく宇宙へ向かうドヴァールカー。その隙をつき、オケアノスは大型量子ポータルのあるサーバー中心部へ突き進む。復元者の”繭の部屋”を見つけ、粉砕するクリス&シズノ。焦るアビス&シンは、艦隊の一部を道連れに自爆する。

    • 光の一滴(ひとしずく)

      光の一滴(ひとしずく)

      ジフェイタスの電脳空間でアンチゼーガ・マインディエの猛攻にさらされるゼーガペイン・アルティール&ガルダ。シマは作戦の失敗を認め、舞浜サーバーへの総員退避を命じる。すると、次々と転送消滅するシズノたち。ゼーガペイン・アルティール&ガルダも光となって消滅した。アビス&シンはすぐにその探査に取りかかる。

    • 舞浜の空は青いか

      舞浜の空は青いか

      オケアノスとガルズオルムの最終決戦は熾烈を極めた。ゼーガペイン・フリスベルグは戦線を離脱。舞浜サーバーの盾となって戦うゼーガペイン・ガルダは必殺技を使用し、QL切れで倒れてしまう。絶体絶命の舞浜サーバーに襲いかかるアンチゼーガ。一方、ミナトたちは「QL積層化技術」などのデーター解析を続けるが…。

    • 森羅万象(ありとあらゆるもの)

      森羅万象(ありとあらゆるもの)

      超巨大デフテラ「サバト」を攻撃するオケアノス艦隊は苦戦を強いられ、撤退を余儀なくされた。なおも侵食拡大する「サバト」はついにすべてのサーバーを呑み込んでしまう。最終決断を迫られるイゾラ司令の前に、キョウのゼーガペイン・アルティールが現れる。遂に人類の未来と進化への野望をかけた最後の戦いが始まった。

    スタッフ

    • CGスーパーバイザー

      小畑正好
    • キャラクターデザイン

      山下明彦
    • シリーズ構成

      関島眞頼
    • チーフアニメーター

      牧孝雄
    • デザインディレクター

      幡池裕行
    • デザインワークス

      柳瀬敬之
    • メカニックデザイン

      やまだたかひろ
    • やまだたかひろ

      #20
    • 原作

      伊東岳彦 矢立肇
    • 特技監督

      わたなべぢゅんいち
    • 監督

      下田正美
    • 編集

      野尻由紀子
    • 色彩設計

      柴田亜紀子
    • 製作

      サンライズ テレビ東京 電通
    • 音楽

      大塚彩子
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • アーク

      久川綾
    • アビス

      加藤将之
    • イゾラ

      村井かずさ
    • イリエ

      小野涼子
    • ウシオ

      加藤将之
    • カミナギ・リョーコ

      花澤香菜
    • カワグチ

      吉野裕行
    • クラシゲ

      松本保典
    • クリス

      家中宏
    • クロシオ

      大山鎬則
    • コージー

      大津田裕美
    • サラ

      長沢美樹
    • シマ

      坪井智浩
    • シン

      ゆかな
    • ゼーガAI

      MAI
    • ソゴル・キョウ

      浅沼晋太郎
    • ソゴル未沙季

      遠藤綾
    • タルホ

      立木文彦
    • ディータ

      中尾衣里
    • トガ・ヴィタール

      櫻井孝宏
    • トミガイ

      渡辺明乃
    • ハヤセ

      神谷浩史
    • フォセッタ

      岡田純子
    • ミサキ・シズノ

      川澄綾子
    • ミズキ

      ゆかな
    • ミズサワ

      佐藤利奈
    • ミナト

      井上麻里奈
    • メイイェン

      渡辺明乃
    • メイウー

      牧野由依
    • メイヴェル・トランスフェイル

      南央美
    • リチェルカ

      門脇舞
    • ルーシェン

      朴璐美
    • レムレス

      辻親八
    • 僧

      千葉進歩

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    宇宙世紀0079年1月23日、サイド5、ルウムでジオン、地球連邦の雌雄を決する戦いが始まった。圧倒的劣勢に追い込まれたジオンは、秘策である人型兵器「モビルスーツ」で編成した特別強襲大隊を投入し戦況を一気に逆転させ、大勝利を収める。なかでも、ジオン軍のシャア・アズナブルは、赤いモビルスーツ「ザクII」で戦果を上げ少佐に昇進、「赤い彗星」の異名をとる。ルウム会戦後、地球連邦軍はジオンに反撃すべく「V作戦」を計画。その裏側で、サイド7の少年アムロ・レイは自ら行動し、新兵器「ガンダム」の秘密を探っていた。一方、地球の南極大陸でのジオン、地球連邦の両軍の高官がそろう早期和平交渉の場でルナツーから世界中にある声明が発信される…。

    2018年

    ワールドトリガー

    ワールドトリガー

    三門市。人口28万人。ある日この町に異世界への門が開いた。「近界民(ネイバー)」後にそう呼ばれる異次元からの侵略者が門付近の地域を蹂躙、街は恐怖に包まれた。近界民に地球上の兵器は効果が薄く、都市の壊滅は時間の問題と思われた。しかし、その時突如現れた謎の一団が近界民を撃退。近界民の技術を独自に研究し、「こちら側」の世界を守るため戦う組織、界境防衛器官「ボーダー」。彼らはわずかな期間で巨大な基地を作り上げ、近界民に対する防衛体制を整えた。それから4年。門は依然として開いているにも拘わらず、三門市を出て行く人間は驚くほど少ない。高校生の三雲修もまた、ボーダーに所属していた。ある日、修のクラスに転校生がやってきた。空閑遊真と名乗った少年は、何故かボーダーの人間にのみ携帯を許される「トリガー」と呼ばれる武器を持っていた。修に問いただされた遊真は言う。『俺は門の向こうの世界から来た。お前らが言うとこの「近界民」ってやつだ』遊真と修、二人の物語が動き始める。

    2014年

    またまたセイバーマリオネットJ

    またまたセイバーマリオネットJ

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第2弾。「セイバーマリオネットJ」TVシリーズ感動の大団円のしばらく後…ニューテキサス沿岸部のプラズマ活動が原因で、海中に廃棄された謎のカプセルが起動した。その正体は一体!?一方、かさはり長屋ではあいかわらずライム達おさわがせセイバーズのドタバタな日常が続いていた。そこにファウストとともにセイバードールズがやってきてさあ大変。さらにわけもわからぬニューキャラクター7人目のセイバーまりんまで登場して大騒ぎ。ところが、まりんには隠された哀しい秘密があった。それは…。

    1997年

    BNA ビー・エヌ・エー

    BNA ビー・エヌ・エー

    21世紀、それまで歴史の闇に隠れていた獣人達がその存在を明らかにし始めていた。普通の人間だった影森みちるは、ある日突然タヌキ獣人になってしまう。人間たちから逃れるために向かった獣人特区『アニマシティ』は、十年前に獣人が獣人らしく生きるために作られた獣人のための街。そこで人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎と出会ったみちるは、彼と行動を共にするなかで、人間の世界にいた頃には知らなかった『獣人たち』の悩みや生活、喜びを学んでいく。なぜ、みちるは獣人になってしまったのか。その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。

    2020年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    "きっと誰もが、誰かのヒーロー 総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持って生まれる世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見る中で個性がなにもない“無個性”で生まれてしまった主人公・緑谷出久が、ヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し一人前のヒーローを目指して成長していく物語−

    2018年

    ゆゆ式

    ゆゆ式

    この春、女子高生になった、ゆずこ、唯。縁の3人組はいつもいっしょの学園生活。放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語をググってその結果でまたおしゃべり。なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。ノーイベント・グッドライフ! それがこの三人の“ゆゆ式(ルール)”

    2013年

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、 この世界の過去と未来についての物語である——。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。 自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。 新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。 大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。 彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。 あれから10年—— かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。

    2022年

    じゃんたま PONG☆

    じゃんたま PONG☆

    魂天神社は今日も一姫を中心に、どっ "カンッ" おまつり騒ぎ! このアニメを見れば、もーっと雀魂を "ツモ" れちゃう!? "ちー" さくたって、夢は大きく国士無双! いざ尋常に、対局スタート!PONG!

    2022年

    BLACK LAGOON The Second Barrage

    BLACK LAGOON The Second Barrage

    月刊サンデーGX(小学館)連載の大人気コミック原作の極上ハードボイルド・アクション!運び屋「ラグーン商会」が、紺碧の南海を駆け抜ける!商社マンの岡島緑郎は東南アジアへ出張中に海賊まがいの運び屋「ラグーン商会」に誘拐された。しかし、自分の会社に見捨てられた岡島は“ロック”として「ラグーン商会」の一員となる。13話以降は第2シリーズ「The Second Barrage」。

    2006年

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    ありすorありす

    ありすorありす

    この物語は、双子のありすとちょっとシスコンなお兄さんのほんわかした日常を眺めるお話です。ごはんを食べたり、ケンカしたり、お友達と遊んだり……。キュートなありすのハートフルな日常をちょっとのぞいてみませんか?

    2018年

    フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 第2部「ワン・ナイト・スタンド」編

    フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 第2部「ワン・ナイト・スタンド」編

    今から約16年ほど前の2002年1月、初めてTVシリーズとしてwowowにて放送がスタートした「フルメタル・パニック!」2018年春、新TVシリーズ「フルメタル・パニック!IV」の放送に向けて、第一期シリーズのディレクターズカット版を制作することになった!当企画の監督には、第一期シリーズを担当した千明孝一監督自らがオフライン編集から音響作業までの一連の作業を担い、全24話を三部作に分けて制作。リテイク及び新作カットを追加予定。当時4:3だった画面を16:9化編集を行い、上下カット、一部トリミングすることで劇場用スクリーンに対応させる。更に、新技術「FORS」を使って再度アップコン化予定。またDA88のアナログ音声素材も完全データ化した上で2chステレオを疑似5.1ch化。そして三部作それぞれには、当作品のためだけに、新規にテーマ曲を制作。

    2018年

    無敵王トライゼノン

    無敵王トライゼノン

    北海道に住む兄弟・神威章と哀は、先祖伝来の古文書を手に、炭鉱跡地に眠る"お宝"を掘り出そうとするが・・・。2000年に放送され大人気を博したロボットアニメ!!

    2000年

    タッチ

    タッチ

    上杉達也と和也は双子の兄弟。お隣の浅倉家に生まれた南とは、小さな頃からいつも一緒。あまりにも仲良く、元気なのに手を焼いた(?)親たちは共同出費で子供たちのために、3人で学び遊べる家まで建ててしまった。ところが、彼らも中学生に入る頃から、この"男2人+女1人"という状況の持つ意味を、それなりに意識し始めた。周囲は明るく可愛い南、成績優秀の和也を似合いのカップルと思っている。それに反し、兄の達也はだれもが認める"出がらし"。成績、スポーツ共に、和也に比べて数段見劣りするのだ。だが努力することは嫌いでも、その隠れた才能を見抜いてるのが和也。しかしいつも達也に反発しながらも、内心は彼にまんざらではないようすの南に、和也も気が気ではなくなって・・・。日常的な情景の中に、青春の繊細な心の動きを織り込んで描く、あだち充の"タッチ・ワールド"。明るくさわやかなその世界は、時が経つにつれ、甘酸っぱい想い出と共に、くっきりと心の中に蘇ってきます。魅力溢れるキャラクター、エピソードを完璧に収録した永遠の名作、ついに待望のプレイボールです。

    1985年

    おしりたんてい (第6シリーズ)

    おしりたんてい (第6シリーズ)

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2022年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    19世紀末ロンドン。共和国のスパイ集団であるチーム白鳩に新たな任務が課せられた。 それはとある古本屋店主の共和国への受け渡し。王国により拘置所に拘束されていた古本屋店主をアンジェとドロシー、ちせの連携で奪還に成功する。

    2021年

    BAR 嫌われ野菜

    BAR 嫌われ野菜

    「とにかく臭いがダメ」「食べることすら躊躇われる」「子どもに嫌われる」などの悩みを抱えた野菜キャラクターが店を訪れ、同じ悩みを持つ仲間と語り合い、明日を前向きに生きるために杯を交わすショートアニメーション。静岡限定地上波放送のアニメがdアニメストアで配信!

    2015年

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    2015年

    SDガンダムワールド ヒーローズ

    SDガンダムワールド ヒーローズ

    英雄達によって均衡が保たれている世界。その中の一つ、ネオワールドに突如、赤熱の隕石が飛来する。落下地点から現れたのは“悟空インパルスガンダム”と名乗る記憶喪失の少年。この件に端を発した混乱は、次第に他のワールドにも伝播していく。時を同じくして、星詠みにより災いの到来を察知していた諸葛亮フリーダムガンダム。世界の危機を救うため、盟友、劉備ユニコーンガンダムともに行動を開始。悟空を加えて旅に出ることとなる。悟空インパルスガンダムは各ワールドの英雄達と出会い、何を思うのか。この少年がもたらすものは災いか、平和か…英雄達による新たな物語が今、始まる!!

    2021年

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    anilog_logo

    © anilog.jp