• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ろんぐらいだぁす!

    ろんぐらいだぁす!

    ろんぐらいだぁす!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日、女子大生の倉田亜美はタイヤが小さな折りたたみ自転車に一目惚れ。「運命の出会い」を信じた亜美は、貯金をはたいて「ポンタ君」を購入。サイクリング経験者の幼なじみ・新垣葵と一緒に走り出す。流れる景色、肌をなでる風の心地よさ……。初サイクリングで味わった非日常的な体験が、亜美の心と体を刺激する。「私…このままどこまでも行けちゃいそう」しかし、サイクリングの現実は甘いことばかりではなかったのだ!

    エピソード

    • 小さな奇跡

      小さな奇跡

      大学生になった倉田亜美。何もないところで転ぶようなドジな女の子だけれど、始まった大学生活に期待を膨らませる。そんな時、キャンパスで見かけた折りたたみ自転車に「かわいい」と胸をときめかす。 決心した亜美は、同じ大学に通う幼なじみの新垣葵と共に自転車ショップへ。本格的なスポーツ自転車の価格に驚きながらも、亜美は一台の自転車と出会う。 この子となら、自信がない自分が変わるかも……。自転車を通して日常が少しずつ動きだし、新たな出会いと体験が始まる。

    • 海沿いサイクリング

      海沿いサイクリング

      初めてのサイクリングを体験した亜美。そこで遭遇したピンチを救ってくれたのは、大学の先輩であり、サイクリストの雛子と弥生だった。 経験豊富な二人の口から出たのは、「ブルベ」という長距離サイクリングの非日常的な世界。そして、チームで走る「フレッシュ」というブルベの魅力を教えられた亜美は、自分の前に広がる大きな可能性に胸をときめかす。 そんな雛子たちに「海沿いをのんびり走ろう」と誘われた亜美と葵は、サイクリングの人気エリアである三浦半島へ。決して楽なだけじゃない自転車の現実と、非日常的な感動が亜美を待つ。

    • 新しい世界

      新しい世界

      亜美がサイクリングを始めて一ヶ月。専用のウエアも揃えてモチベーションを高めた亜美は、先輩である雛子と弥生、そして幼なじみの葵とサイクリングを重ねていく。 ある日、「本格的な峠に挑戦してみないか?」と雛子に誘われる。期待がふくらむ亜美は、その「ヤビツ峠」の実態を知らないまま走り出す。しかし、待っていたのは、どこまでも続く坂道と暑さだった……。 サイクリングの厳しさと、自分に足りないものを思い知った亜美。その悔しさと仲間の存在が、亜美を少しずつ変えていく。

    • 秘密のアルバイト

      秘密のアルバイト

      ロードバイクの軽さを知った亜美。私にはポンタ君がいるから……と、ロードバイクの購入を躊躇する亜美だったが、先輩の雛子と弥生に「自転車の使い分け」を教えてもらい、スポーツ自転車には用途に応じた車種があることを知る。 ある日、自転車ショップを訪れた亜美は、白くてキレイでカッコいい、しかも安いという奇跡的なロードバイクと出会う。その購入資金を用意するため、アルバイトに精を出す亜美だったが……。 サイクリング女子たちの意外すぎる一面が楽しめるサービス回!

    • 変わる世界

      変わる世界

      ついにロードバイクを手に入れた亜美。その加速感や風を切る爽快さは、亜美に新たな感動と可能性を与える。そして、新しい自転車仲間とも出会う。彼女こそ、渋峠で遭遇していた高宮紗季だった。 走る気満々の亜美は、ある日、ひとりで江ノ島へのサイクリングを実行。仲間がいないことで、サイクリストとしての実力が試され、トラブルにも遭遇する。戸惑う亜美だったが、ひとりで走る体験をとおして、仲間と走る意味や楽しさに気づいていくのだった。

    • フォルトゥーナ

      フォルトゥーナ

      ロードバイクに慣れてきた亜美は、ヤビツ峠のリベンジを決意。亜美の成長を実感している雛子たちも賛成し、揃って走り出すことに。前回のリタイヤで味わった悔しさを胸に、力強く坂を登る亜美。やがて峠に達し、大きな達成感と仲間への感謝の気持ちに包まれる……。そんな時、チームジャージを着たサイクリストたちを見かける。「仲間の目印」であるお揃いのジャージを作って、5人でフレッシュに参加できたら……新たな夢が生まれた亜美は、実現のために動き出す。

    • チームの絆

      チームの絆

      愛しのポンタ君とロードバイクを掃除する亜美。その様子を見た葵は、ショップでの点検を薦める。さっそくショップに持ち込まれた亜美のロードバイクは、謎めいた店長によって各部が手際よく点検、調整されていく。居合わせた弥生が発するメカフェチオーラに戸惑いつつも、亜美はメンテナンスの大切さを知る。 ある日、待ちに待ったオーダージャージが届き、紗季を除く4人で日光いろは坂へ走り出す。そして、補給のために入ったカフェには、なぜか同じジャージを着た先客がいて……。「紗季さん!?」。偶然の再会によって、紗季の華麗な過去が明かされていく!

    • 広がる世界

      広がる世界

      雛子と弥生の提案で、距離160kmを走るサイクルイベント「あづみのオータムライド」に参加することを決めた亜美。その練習を兼ねて、まずは距離100kmのサイクリングを体験。仲間に励まされ、見守られながら、亜美はサイクリストとして確実に成長していく。イベントの舞台は信州。弥生の運転で現地に向かった亜美たち4人は、前泊する宿で紗季とも合流。岩風呂、夕食、枕投げ……合宿気分で夜を過ごし、ついにイベント当日を迎えたチームフォルトゥーナ。5人みんなで完走することを目標に、160kmの旅が始まる。

    • あづみのオータムライド!前編

      あづみのオータムライド!前編

      距離160kmを走るサイクルイベント、「あづみのオータムライド」に参加したチームフォルトゥーナの5人。しかし、亜美だけ出走のタイミングが別れてしまう。ペース配分を忘れて必死に仲間との合流を目指す亜美。なんとか追いつくものの、体力を激しく消耗してしまう。そんな亜美を救ったのが、エイドステーション。地元ならではの食材を活かした補給食の数々が、身も心も癒してくれる。しかし、グルメを楽しむことに夢中のチームフォルトゥーナには、刻一刻と制限時間が迫り、次第に完走が怪しくなるのだった。

    • あづみのオータムライド!後編

      あづみのオータムライド!後編

      「あづみのオータムライド」も終盤。制限時間をオーバーすると、「足切り」にされて完走できないことを知った亜美は激しく焦る。しかし、雛子と弥生、紗希は一向に動じず、先頭交代を繰り返す集団走行によって大幅にペースアップ。仲間が風よけになってくれることで、亜美も未体験のハイスピードで走ることができ、どんどんゴールが近づく。しかし、最後の最後で登り坂と向かい風が待ち受け、がっくりとペースダウン。自分のペースでは間に合わないと考えた亜美は、「先に行って下さい」と仲間に告げる。完走を諦めかけた亜美だったが……。

    • 街が動き出す瞬間

      街が動き出す瞬間

      弥生の提案でナイトライドを体験することになった亜美。江の島あたりまで走る(距離約30km)と思っていた亜美は、夜通しかけて伊東まで走る(距離約100km)と知って驚く。ためらう亜美だったが、走り終わった後の温泉や朝の海鮮丼の素晴らしさを弥生に教えられるとモチベーションアップ。ライトや反射ベストなどナイトライドに必要な装備も貸してもらい、意気揚々と走り出す。月光に照らされる海原の美しさ、ライトなど装備の大切さ、そして、暁を迎えた伊東で見た光景……。自転車に乗って初めての経験を重ねる亜美は、自分の世界がまた広がったことを実感する。

    • ろんぐらいだぁす!

      ろんぐらいだぁす!

      亜美たち5人は、一泊二日の自転車旅行で「しまなみ海道」を訪れる。名コースならではの絶景とグルメを満喫しながら、泊まりがけのサイクリングに求められるノウハウを体験する亜美。そして、雛子や弥生、紗希たちの目標が、「PBP(パリ~ブレスト~パリ)」というブルベの最高峰に参加することだと知り、異国を走る壮大なロングライドに想いを馳せる。しまなみ海道を走りきった亜美は、「これからも自転車で走っていきたい、どこまでも、みんなと一緒に」という自分の強い気持ちに、あらためて気付くのだった。

    スタッフ

    • 3DCG

      内山正文
    • 3D制作

      ラークスエンタテインメント
    • アニメーション制作

      アクタス
    • キャラクターデザイン

      普津澤時ヱ門
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • プロップデザイン

      田中克憲
    • モデリング原案

      塩亀信幸
    • 原作

      三宅大志
    • 和田俊哉

      スワラ・プロ
    • 掲載誌

      月刊ComicREX
    • 撮影監督

      浅川茂輝
    • 月刊ComicREX

      一迅社
    • 森田祐一

      スリーエススタジオ
    • 監督

      吉原達矢
    • 編集

      吉武将人
    • 美術監督

      小幡和寛
    • 自転車監修アニメーター

      北島信幸
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 製作

      ろんぐらいだぁす!製作委員会
    • 録音調整

      森田祐一
    • 音楽

      堤博明
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響制作協力

      JTBエンタテインメント
    • 音響効果

      和田俊哉
    • 音響監督

      森下広人
    • 和田俊哉

      スワラ・プロ
    • 月刊ComicREX

      一迅社
    • 森田祐一

      スリーエススタジオ
    • 自転車監修アニメーター

      北島信幸

    キャスト

    • パカさん

      東城咲耶子
    • 一之瀬弥生

      黒澤ゆりか
    • 佐伯美弥

      楠田亜衣奈
    • 倉田亜美

      東山奈央
    • 倉田恵美

      渡部優衣
    • 新垣葵

      五十嵐裕美
    • 西條雛子

      大久保瑠美
    • 高宮紗希

      日笠陽子
    • 西条雛子

      大久保瑠美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BLACK BLOOD BROTHERS

    BLACK BLOOD BROTHERS

    香港で突如起きた“九龍の血統”による暴走最愛の恋人を失いながらも、“聖戦“を終結させた英雄・・・“銀刀”望月ジロー静かなる時は、わずかしか続かなかった・・・十年後ジローとその弟コタロウが“特区”を訪れた時、亡霊たちが目を覚ます聖戦を生き延びた“九龍の血統”と香港の英雄たちが再びあいまみえるとき人間(RED BLOOD)と吸血鬼(BLACK BLOOD)・・・すべての血はひとつに赤と黒に彩られた生と死、それを超越した吸血鬼の物語。

    2006年

    巨人族の花嫁

    巨人族の花嫁

    この世界だと、どうやら俺は”華奢で儚げ”らしい…!?男子校生の晃一は、ある日突然異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!?巨人族の王子250cm×現代のバスケ部男子180cm。身長差70cmの異世界召喚BL、ここに誕生!

    2020年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    ここは、魔法界。 ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。 そんな魔法界の魔法学校に通う、マッシュ・バーンデッド――。家族との平穏な暮らしを守るため、 魔法が使えないという事実を隠し、トップである「神覚者」を目指すことに。 彼の鍛え抜かれた筋肉で、精鋭の魔法使いたちをも凌駕し「神覚者候補選抜試験」に臨む。鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、 アブノーマル魔法ファンタジー

    2024年

    あんハピ♪

    あんハピ♪

    “負の業”すなわち不幸を背負った生徒たちが集められたクラス、天之御船学園1年7組に入学した、不運の花小泉杏(はなこ)、悲恋の雲雀丘瑠璃(ヒバリ)、不健康の久米川牡丹(ぼたん)、方向オンチの萩生響(ヒビキ)、女難の江古田蓮(レン)。「しあわせ」になるべく高校生活を送ることになるが――

    2016年

    ぼくらの

    ぼくらの

    夏休み――自然学校にやってきた15人の少年少女。そこで、小学生の宇白可奈を除く14人の中学1年生は、ココペリと名乗る謎の人物と突然、契約を結ぶ。その契約は・戦いに負けたり、勝負がつかず48時間経過すると、地球は滅亡し、全人類のみならず地上の全生物が消滅する。・操縦者は、事前に契約した者の中から選ばれた1名がなる。・操縦は一人で行い、勝手に変更する事は許されない。・ロボットは人の生命力で動く。一戦闘する代わりに、操縦者の命を奪う。世界の滅亡か、ぼくらの死か。

    2007年

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    赤座あかり・歳納京子・船見結衣・吉川ちなつの4人が行っている部活動「ごらく部」。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリーが、テレビに帰ってくる!

    2015年

    監禁区域レベルX

    監禁区域レベルX

    絶対にマンションから出るな母から来たメッセージ。 どうやら、ここは誰も入ることのできない “監禁区域”になっているようだ。 主人公の女子高生・涼花は、 封鎖されたマンションから脱出するため、 謎の未確認生命体 “X”(サイ)と対峙する。 ループする絶望の中で活路を見出し、 涼花は無事家族のもとへ帰れるのか…

    2024年

    不滅のあなたへ Season2

    不滅のあなたへ Season2

    フシは最初、地上に投げ込まれた”球”だった。 赤子同然だったフシは、母なる少女、非凡な兄、戦場の友たち、 最後に一人の老婆を見送り、人間に近しい成長を遂げた。 それから数十年。 宿敵・ノッカーの攻撃により、世界は再び混乱に陥っていた。 フシは長い沈黙を破り立ち上がる。 しかし気付いた。一人で戦うことはできても、一人で守ることはできないと。 新たな犠牲を払ってでも戦いに挑むか、それとも…。 未来を護るフシたちの闘いを描く。

    2022年

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常を描いたアニメ。

    2013年

    ヒカルの碁

    ヒカルの碁

    主人公・進藤ヒカルは、運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生。たまたまに祖父の家の倉を物色していた際、古い碁盤に血痕を見つけたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも、佐為がかつて憑いていた棋聖・本因坊秀策の強さも知らないヒカルは、「神の一手を極める」という彼の壮大な目標に付き合わされ、彼にせがまれるままに碁を打つことになる。

    2001年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2020年

    海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船

    海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船

    ゴーカイシルバーが遭遇した謎の幽霊船。宇宙でも噂になっている巨大な帆船で、とんでもないお宝「ゴッドアイ」が積み込まれているという。そのアイテムは、どんな夢でも一つだけ叶えるのだ。マーベラスたちのお宝探しが幕を開ける。しかし、ゴーカイガレオンの何倍もの大きさの異様な幽霊船に乗り込んだ彼らの前に、幽霊船の船長・ロスダークが現れる。生きる者の生体エネルギーを狙うロスダークは、マーベラスたちを閉ざされた空間に陥れる。そこは、ロスダークのしもべたちが海賊の命を奪うために次々と襲いかかる無限地獄だった…。

    2011年

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    MIDNIGHT EYE ゴクウ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    さくら荘のペットな彼女

    さくら荘のペットな彼女

    学園の問題児の巣窟「さくら荘」に住む高校2年生の神田空太は、変人たちに振り回されながら、「脱・さくら荘!!」を誓う毎日。そんなある日、「さくら荘」に、可愛くて清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名ましろが越してくる。彼女を寮の変人たちから守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け・・・?この物語は、変人と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。

    2012年

    デート・ア・ライブ

    デート・ア・ライブ

    精霊――異世界より舞い降りし、謎に包まれた存在。かの存在は、空間震と呼ばれる凄惨な災害を伴って出現する。だが、精霊自身が持つ力は、そんな人知を超えた災害さえも比較にならない――。それまで、普通の高校生活を送っていた五河士道は、空間震の中心でひとりの美しい少女に出会う。望まぬ争いを強いられ、欲さぬ破壊を繰り返す彼女こそ、精霊と呼ばれる存在だった。彼女を苦しみから解放する方法。それは、武力をもって殲滅するか、もしくは――デートしてデレさせること!

    2013年

    獣の奏者エリン

    獣の奏者エリン

    決して人と心が通じないと思われていた崇高な獣『王獣』を操ることができる類まれな才能を持ち合わせた少女・エリン。彼女は、その才能を持つ故に、王国の勢力争いに巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになる・・・。

    2009年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    災いを招く危険な秘宝「魔剣目録」を携えて、流浪の旅を続ける剣士、殤不患。生国、西幽を離れて東離の地に落ち延びたことで一時の安息を得た彼だったが、その消息が仇敵「禍世螟蝗」に知られたことで、再び身辺に危険が迫る。遙かな西幽より続々と送り込まれる異能、異形の刺客たち。そんな殤不患の窮地に、紅蓮の装束に身を包んだ謎の吟遊詩人が現れる――――

    2018年

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp