• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おとぎストーリー 天使のしっぽ

    おとぎストーリー 天使のしっぽ

    おとぎストーリー 天使のしっぽ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気アニメの第1期TVシリーズ。動物が大好きで心優しいが、とにかくツイていない青年、睦悟郎。そんな彼の前に突如、「守護天使」と名乗る可愛い女の子たちが現われた。実は守護天使たちは、かつて青年が過去に飼っていたペットたちの生まれ変わりだったのだ。はてさて、どんな生活が待ち受けていることやら…。

    エピソード

    • 忘れえぬ絆

      忘れえぬ絆

      生傷が絶えずよく物を落とす…。とにかくツイてない青年、睦悟郎。ある日、占い師におまじないをされ、アパートに帰ってみると見知らぬ三人の美少女が座っていた。ラン、ツバサ、クルミと名乗る彼女たちは実は、過去に悟郎が飼い、恩義を感じていた動物、キンギョ、インコ、ハムスターたちが、悟郎を守る守護天使として人の姿を借りて現われたのでした。だが、実は、それは悟郎のさらなる苦難の幕開けでもあった…。

    • トラウマなんて、こわくない!

      トラウマなんて、こわくない!

      気持ちばかりが先行し良い成果があげられずに居るラン、ツバサ、クルミに、応援として、ネコのタマミが悟郎の元にやってきた。ところが、おませさんでちょっと小悪魔的なタマミの出現で大騒ぎになる悟郎宅。悟郎をひとり締めしようとするタマミに対しタマミのトラウマを見つけ出しギャフンと言わせようとする三人だったが…。

    • お世話はおまかせ、ご主人様!

      お世話はおまかせ、ご主人様!

      喧嘩ばかりしている四人に対して新たにウサギのミカ、イヌのナナが悟郎の元に大きな時計を持ってやってきた。というのは、その時計に基づき悟郎の一日を六人で分担して一人ずつお世話をする。そうすれば喧嘩も無く悟郎の守護ができるだろう。というのだ。果たして…。

    • いやだよ、サヨナラ……

      いやだよ、サヨナラ……

      二十四時間拘束され無理をしていた悟郎は倒れてしまった。悟郎の看病をするため、新たな守護天使カメのアユミ、キツネのアカネがやってきた。二人追加され悟郎の看病をする守護天使たちだったが、結局八人になっても喧嘩の絶えない状態だった。何とか悟郎の看病をする天使たちだったが、悟郎が目をさますと部屋には誰もいなくなっていた。

    • 思い出して、ご主人様

      思い出して、ご主人様

      守護天使たちは悟郎の元から、故郷である『めいどの世界』に強制連行されてしまう。再び悟郎の元に戻るためには、「互いを思いやる心」を取り戻し、現世への門を開けなければならない。現世で守護天使たちを探す悟郎の声が力となり、必死で祈り始める守護天使たち。やがて彼女たちの前に、新たな少女たちが姿を現して…。

    • ご主人様とみんなのおうち

      ご主人様とみんなのおうち

      十二人に増えた守護天使たちのために悟郎がバイトに精を出す頃、ミカの「この部屋つまんな〜い」のひと言から守護天使たちは悟郎の部屋の模様替えをすることにする。思い思いのアイテムで部屋を彩り鮮やかに変えていき、悟郎の帰りを心待ちにする彼女たち。悟郎が帰ってきて見た部屋は…?

    • おソバ屋さんのご主人様

      おソバ屋さんのご主人様

      ついに全員揃った守護天使たちと悟郎の共同生活。食事の買出しに出かけたアカネとミドリは、スーパーの店員の冷たい対応に人間への不信感を再認識させられる。そんな時、偶然通りかかった店から、キツネとタヌキを食べるという声が聞こえてくる。慌ててその店に入ったアカネとミドリが出会った人物の正体は…。

    • ちっちゃな天使の小学校

      ちっちゃな天使の小学校

      フェンス越しに小学校の授業の様子を、うらやましそうに眺めているルル、ナナ、モモのちびっこトリオ。生徒たちが楽しそうにダンスをしている様子を見たちびっこトリオは、小学校に通いたいとわがままを言い始める。そんなちびっこトリオのために、悟郎と守護天使が考えたのは…。

    • 危険なアルバイト!?

      危険なアルバイト!?

      工場の解体作業。タマミが見つけた、この破格の時給をくれるアルバイトに出かけた悟郎は、工場であやしげな男たちと出会う。一方、そのころ、クルミは買い物の途中で幽霊話を耳にする。何と、その話の舞台は悟郎のバイト先の工場だった! 何も知らない悟郎は一生懸命に働いていたのだが…。

    • 芽生えはじめたキモチ

      芽生えはじめたキモチ

      悟郎とちびっこトリオは、福引で屋内プールの招待券を当てる。それを聞いたミカが悟郎にべたべたするのを見たランは動揺する。ミカへの嫉妬で気づいた悟郎への想いと、守護天使としての立場の間で揺れ動くラン。ランは悟郎への気持ちを必死に抑えようとするが、悟郎の優しい言葉についに抑えきれなくなってしまう…。

    • この身にかえてもお守りします!

      この身にかえてもお守りします!

      いつものように穏やかな日々を過ごす守護天使たち。しかし、徐々に四聖獣の魔の手が守護天使、そして悟郎の身に迫っていた。タマミが姿を消したのに始まり、アユミ、ツバサ、ユキと次々に姿を消してしまう。残された守護天使たちに届けられた一通の手紙は、四聖獣からの悟郎を呼び出す手紙だった…。

    • …別れはいつも、突然に

      …別れはいつも、突然に

      「彼女たちは…この身にかえても、僕が守る!!」 四聖獣の激しい攻撃にさらされて傷ついた守護天使たちをかばう悟郎。四聖獣の前に立ちはだかり、その攻撃を一身に受ける。しかし、その時悟郎の身に変化が起き、四聖獣の攻撃を跳ね返す。自分たちの力が通用しない四聖獣の怒りが募る中、悟郎がとった行動とは…?

    • ご主人様、だ~いすきっ!

      ご主人様、だ~いすきっ!

      四聖獣たちが加わり、再び平和を取り戻した睦家。ますますにぎやかな日常が繰り広げられていたが、突然、四聖獣たちは悟郎の側を去ってしまう。寂しさの中にも再会の予感を感じる悟郎と守護天使たち。そこに悟郎の実家から電話がかかってくる。忙しいから手伝いにきてほしいというのだが、そのウラには何かありそうで…。

    • 忘れえぬ…人

      忘れえぬ…人

      両親からのお見合いを断って元の生活に戻った悟朗と十二人たちだったが、ある日、見合い相手が悟朗の元に乗り込んできた。何で私との見合いを断ったの?と事実を確認しにやってきたのは、悟朗の幼馴染だった。悟朗のことを良く知っている幼馴染の出現に困惑の色を隠せない十二人たち。しかも幼馴染には何やら秘密がありそうなのだが…?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      東京キッズ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小林多加志
    • 原作・シリーズ構成

      六月十三
    • 撮影監督

      久保博志
    • 監督

      越智一裕
    • 編集

      今井剛
    • 美術監督

      菅原清二
    • 脚本

      岡田麿里
    • 色彩設計

      小嶋久美子
    • 製作

      天使のしっぽプロジェクト
    • 音楽

      平岩嘉信
    • 音響プロデューサー

      本田保則
    • 音響監督

      吉田知弘

    キャスト

    • イヌのナナ

      長谷川静香
    • インコのツバサ

      野川さくら
    • ウサギのミカ

      ゆかな
    • カエルのルル

      清水芽衣
    • カメのアユミ

      川澄綾子
    • キツネのアカネ

      千葉紗子
    • キンギョのラン

      田中理恵
    • サルのモモ

      平野綾
    • タヌキのミドリ

      小林晃子
    • ネコのタマミ

      大沢千秋
    • ハムスターのクルミ

      仁後真耶子
    • ヘビのユキ

      氷上恭子
    • メガミ様

      幸田夏穂
    • 朱雀のレイ

      宮田幸季
    • 玄武のシン

      櫻井孝宏
    • 白虎のガイ

      吉野裕行
    • 睦悟郎

      菅沼久義
    • 青龍のゴウ

      森川智之

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    南の島の沖合に、一匹のクジラ、クー助がいました。クー助は大きくなり過ぎた体をひどく気にして、女の子となかなか仲良くなれませんでした。ところが、日本軍の潜水艦をクジラだと思いこみ、恋をしてしまうのです。その潜水艦に乗るのは、低い背を気にして女の子に気持ちを伝えられない少年、幸多。彼は、かつて海に落ちたところをクー助に助けられた少年でした。敵駆逐艦が近づきつつある中で、一途なクー助は再び幸多を救うことになるのですが……。

    2004年

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のホラー小説をアニメ化。撮影のため南国の島へ訪れることになった羽根沢。撮影を終え、ホテルにチェックインすると、すぐさま助手の吉野が異変を伝えにやってきたが、まだ羽根沢は異変に気づいていなかったが‥。

    1994年

    放送室の着ぐるみガール

    放送室の着ぐるみガール

    父親の転勤をきっかけに田舎の女子校へ転校してきた主人公・来栖直(くるすなお)。 新しい学校に早く慣れるよう頑張ろうと思っていた矢先に、転校先のクラスで出会ってしまった。「着ぐるみのクラスメイト」に──。 謎の着ぐるみを着た山田ゆるり(やまだゆるり)は普通に授業を受け、普通にクラスに溶け込んでいた。なぜ、学校に着ぐるみがいるのか?この着ぐるみの中身は何者なのか? どう見ても普通ではない着ぐるみがどうしても気になる直は、正体を知るべく奔走するが…!?

    2024年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖戦、激化! 神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士とハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀。前聖戦におけるペガサスの聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマは、新たな局面を迎える! ハーデスの描き出す天空を覆う巨大な絵、「ロストキャンバス」。それが完成する時、地上の生命は全て消失するという…。地上の平和を守るアテナの聖闘士、その一人ペガサスの聖闘士となったテンマは、ハーデスの依代となった親友アローンを止めるべく、アテナの化身・サーシャの護る聖域を後にし、ハーデス城へと向かうのだった。

    2011年

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    君を救うためなら、俺は何度でも死ぬ。 呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、村の子供たちに正体がバレてしまうスバル。 開始5秒でバレてしまったミッションとは、エミリアとのデートコースの下見で……。

    2018年

    ネト充のススメ

    ネト充のススメ

    「世の中クソだな」盛岡森子(♀)、30歳独身ニートは、現実(リアル)世界からドロップアウトしました。たどり着いた先は----夢と希望あふれるネトゲの世界!!

    2017年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    最強ロボ ダイオージャ

    最強ロボ ダイオージャ

    人気時代劇「水戸黄門」をモチーフにした人情味あふれる異色のロボットアニメ。イプロン星系の国々を平定するエドン王国のミト王子は、16歳までに身分を隠したまま諸国を旅するという王位継承者のしきたりに従い、教育係のスケード、武芸指南役のカークス、警護係のシノブ等とともに諸国漫遊の旅に出る。

    1981年

    坂本ですが?

    坂本ですが?

    この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである――。 入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レペティションサイドステップ」へと変貌し、上級生からの「パシリ」は、「おもてなし」へとクラスチェンジする。そんな彼のクールな一挙手一投足から、目が離せない。

    2016年

    難波金融伝・ミナミの帝王

    難波金融伝・ミナミの帝王

    偶然、ヤクザ相手に見事なキリトリを行う銀次郎を目撃した坂上竜一は思わずその場で弟子入りを志願する。竜一の初仕事は、ナニワ会幹部・鷲岡京三への取立てだった。他にシノギを知らない京三の借金は、今や莫大に膨れ上がっていた。結局、大事な義理場にも無一文で出向いた彼は、大勢の子分の前で恥をかく羽目・・・・・そんな京三の前に再び現れた銀次郎が、潜りのゲーム喫茶で銭儲けすることをアドバイス。だが、事業が軌道に乗り出したのもつかの間、会長の長門が鉄砲玉に殺られてしまう!知らせを受けた京三は、自らオヤジの仇をとりに向かったのだが・・・・

    1993年

    MAJOR 6th season

    MAJOR 6th season

    ついに「夢の舞台」にかけあがった吾郎。 本当の闘いが、いよいよ幕を開ける! 「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。 第6シリーズは、「野球のワールド・カップ」終了後から始まります。日本の友人たちのおかげで野球への情熱を取り戻した吾郎は、メジャー球団・ホーネッツの一員としてシーズン開幕を迎えることに。そして、いよいよメジャーリーガーとして初登板のときを迎えます! ――日本の家族や友人たちも見守るそのデビュー戦には、しかし、驚くべき展開と、誰も予想できない結末が待っていました……。 そしてここから、吾郎にとって長く苦しい「自分との闘い」が始まります。果たして吾郎は、自分と真っ正面から向き合って、この闘いにかつことができるのか? ふたたび、時速100マイルを超える剛速球で、ギブソン・ジュニアをはじめとするライバルたちを倒す日がやってくるのか?? そして、キーンやワッツをはじめとするホーネッツのナインたちと一丸となり、悲願の優勝を実現できるのか!?

    2010年

    ごぞんじ!月光仮面くん

    ごぞんじ!月光仮面くん

    愛と冒険とロマンのナンセンスギャグアニメ。「どこの誰だか知らないけれど、誰もがみんな知っている」。永遠のスーパーヒーロー・月光仮面が東京の下町に帰ってきた。町内のもめごとから、サタンの爪の地球征服まで、正義の味方の月光仮面が大活躍!?

    1999年

    龍 -RYO-

    龍 -RYO-

    慶応2年(1866年)尊皇攘夷、倒幕、佐幕さまざまな思想・主義に日本が揺れていた時代。恩人である坂本龍馬と中岡慎太郎を護れなかった事を強く悔やむ少年RYOは、嵐の蝦夷・江差沖にて座礁した五稜郭政府旗艦・開陽の傾く甲板で土方歳三と対峙する。

    2013年

    坂道のアポロン

    坂道のアポロン

    1966年初夏。 高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで優等生で周囲に心を閉ざしがちな薫だったが、“札付きのワル”と恐れられる破天荒なクラスメイト・川渕千太郎との出会いが彼を変えていく。 千太郎を通じて知ったジャズの魅力、そして初めての「友達」と呼べる存在。 仲間と奏でる音楽がこんなにも楽しいなんて! 千太郎の幼なじみで心優しいレコード屋の娘・律子、ミステリアスな上級生・百合香、憧れの兄貴分、淳兄…。 アメリカの文化漂う海辺の街を舞台に、友情・恋心・音楽がまぶしく交錯する青春群像劇!

    2012年

    エルフを狩るモノたち

    エルフを狩るモノたち

    ここは、耳の長い(お約束)エルフの住む異世界。そこへなぜか格闘バカのプータロー、日本人初のオスカー女優、ミリタリー・オタクの女子高生、プラス自衛隊74式戦車が召還されてしまった!元の世界に還るには、バラバラになった送元呪文が体に刻印された女性のエルフ・を捜し出さなければならなかった。そのどこにいるとも知れないエルフを求め、彼ら3人とエルフ族の長、そして戦車一台のエルフを脱がしまくるスチャラカ・ファンタジーの旅が続くのであった…!!

    1996年

    魔術士オーフェンはぐれ旅

    魔術士オーフェンはぐれ旅

    大陸最高峰の魔術士養成機関《牙の塔》で暮らしていたキリランシェロは、 大陸最強の魔術士・チャイルドマンの下で、 彼の持つ戦闘技術と暗殺術のすべてを受け継ぎ サクセサー・オブ・レザー・エッジ《鋼の後継》と称されるエリート魔術士だった。ある実験により異形の姿となって失踪した義姉・アザリーを探すため 《牙の塔》を出奔したキリランシェロは過去を捨ててオーフェンと名乗り、 トトカンタ市でモグリの金貸業に身をやつしていた。 そこで出会ったおしかけお嬢様クリーオウ、 弟子の少年マジクという新たな仲間と共にアザリーを救う旅が始まる。いっぽうアザリー討伐に向かうかつての師チャイルドマンやハーティア、 コミクロン、学友たちと運命的な再会を果たすも思いは交錯し、再び袂を分かつことになる。旅はフェンリルの森を抜け、タフレムへ。 そう、かつてオーフェンが修行を積んだ《牙の塔》が存在する街へとたどり着く。 そこでオーフェン達を待ち受けていたのは、想像を絶する巨大な敵だった。

    2020年

    BROTHERS CONFLICT

    BROTHERS CONFLICT

    父親の再婚をきっかけに、朝日奈家で暮らすことになった女子高生・絵麻。東京、吉祥寺にあるマンション「サンライズ・レジデンス」で彼女を迎えたのは、たくさんの兄弟たちだった。「家族」として、兄弟たちと仲良くなりたいと願う絵麻。しかし、そんな想いとは裏腹に、兄弟たちは彼女への恋心を募らせていく。やがてそれは、彼女を奪い合う、兄弟たちの衝突へと発展して……。

    2013年

    うらみちお兄さん

    うらみちお兄さん

    教育番組「ママンとトゥギャザー」の体操のお兄さん、表田裏道。 通称“うらみちお兄さん”は子どもたちに笑顔を振りまく優しいお兄さん。 でも、ときどき垣間見えちゃう“裏”の顔。 しんどい、辛い、何もしたくない。 不安定なメンタルからポロッと漏れる大人の闇に、子どもたちもドン引き気味……!? それでも大人は前を向く。 世の中に希望はなくても、社会の仕組みに絶望しても……! 「教育番組のお兄さんとして、その期待に……応えたい」 大人になったよい子に贈る、“後ろ向き”の人生讃歌。 いよいよ2021年7月より放送スタート!

    2021年

    百花繚乱 サムライブライド

    百花繚乱 サムライブライド

    美しい国『大日本』。その美しさは時に邪な者たちの嗜虐心を煽る。だが君よ、案ずるなかれ! 君よ、恐るるなかれ!大日本に守護神“サムライ”あり!!『百花繚乱』それは美しきサムライ達が織りなす、気高き魂の物語である!!己の「将」の力をさらに高めるため修行の旅に出ていた宗朗。柳生義仙との戦いで消滅したと思われながらも、柳生道場へと帰還した柳生十兵衛。宗朗と契りを交わし、“剣姫(マスターサムライ)”となった徳川千と真田幸村。その従者、服部半蔵と後藤又兵衛。刺客として宗朗を狙うも、今は柳生道場に住み着いている直江兼続。天草四朗の復活を阻止した宗朗たちは、自らが取り戻した平和の中に生きていた…。だが、武應学園塾に、大日本に新たな敵が襲い掛かる!!宮本武蔵、佐々木小次郎、宝蔵院胤舜、荒木又右衛門。蘇りし“四剣鬼(ダークサムライ)”。徳川を恨み、結界によって封印されていたはずの彼女たちが再び現世に現れた理由とは?そして、“柳生十兵衛”を執拗に狙う彼女たちの目的とは!?剣姫と剣鬼。今ここに、美しきサムライたちの新たなる戦いはじまる!!

    2013年

    TO BE HERO

    TO BE HERO

    主人公・おっさんは容姿端麗だがだらしがないダメ親父で、便座デザイナーの仕事をしている。妻と離婚し、勉強もスポーツも万能な娘のミンちゃんと二人暮らし。ある日、おっさんは用を足している最中になんと便座に吸い込まれ、地球を救うという大役を与えられヒーローになってしまった!その代償に、イケメンな容姿からぽっちゃり姿に大変身!!おっさんの地球とミンちゃんを守る戦いが、ここから始まる……

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp