• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 蒼天の拳

    蒼天の拳

    蒼天の拳
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1930年代、「魔の国際都市」と呼ばれた上海。上海を別つ3つの地域、「華界」「フランス租界」「共同租界」。各々が行政自治権・治外法権を有する租界には、60カ国以上の民族が雑居し、日々闘争を繰り広げていた。犯罪が横行する租界で覇を唱える黒社会の権力者達。中でも忠義を重んじる青幇(チンパン)と、残酷非道なる紅華会、2つの秘密結社の利権争いは激烈を極めた。その果てることなき闘争は、多くの欲望と悲しみを生み出してゆく。その上海の地を一人の男が踏みしめた。その名は霞拳志郎。最強の暗殺拳“北斗神拳”の第62代伝承者であり、北斗の歴史上、最も奔放、且つ苛烈と呼ばれた男。ここに新たなる“北斗伝説”が刻まれる!

    エピソード

    • 賞金首・閻王

      賞金首・閻王

      1935年、満州国皇帝が来日。暗殺の恐怖に脅え続ける皇帝は、自らの護衛とする為、上海の秘密結社・紅華会をたった一人で壊滅寸前まで追い込んだ北斗神拳伝承者“閻王”の行方を探していた。

    • 江湖の義気

      江湖の義気

      上海を離れ素性を隠して教師として働く拳志郎は、命を賭して来日した李永健と再会する。李の口から語られる上海の朋友達の死。そして、李を死に追い込もうとした皇帝のもとへ拳志郎は一人乗り込む。

    • 北斗を継ぐ者

      北斗を継ぐ者

      皇帝の禁衛隊に捕らえられた朋友・李永健を救うため、拳志郎は、禁衛隊隊長で八極拳の使い手である金克栄のもとへと向かう。金はかつて上海で拳志郎と拳を交え、北斗神拳との決着を求めていた。

    • 蒼天に願え!

      蒼天に願え!

      圧倒的な拳格の違いで拳志郎は金克栄を破った。李永健は死の間際、上海に残して来た恋人・玉玲が紅華会に殺されたことを告げる。玉玲からの手紙を握り締め、拳志郎は上海へ戻る決意をする

    • 上海に立つ!

      上海に立つ!

      上海フランス租界の闇社会は青幇に替わり紅華会が掌握していた。麻薬の売買や賭博から上がる莫大な資金を背景に、警察権力にも取り入る紅華会たち。堕落しきったこの上海に、ついに拳志郎が戻る。

    • 虐殺の処刑遊戯!!

      虐殺の処刑遊戯!!

      巨大賭博上「大新世界」で行われる処刑遊戯では、青幇のかつての仲間達がリングに上げられ殺されていた。朋友・葉と再会し、紅華会の専横を聞かされた拳志郎は、葉に扮してリングに上がる。

    • 激突

      激突

      包帯で正体を隠し拳志郎は処刑遊戯のリングに上がった。対戦相手ゴランを軽くあしらう男が「閻王」だと紅華会に知れるには時間はかからなかった。一方、フランス陸軍大佐ギーズは、拳志郎へ興味を向けていた。

    • 地獄の神に祈れ

      地獄の神に祈れ

      「閻王」の上海再来に揺れる紅華会。闇社会からの資金を背景に成り上がった黄西飛も拳志郎の誅罰を受ける。紅華会は拳志郎の首への懸賞金を吊り上げ、さらに“奥の手”を探る。それは青幇にとっての“希望”でもあった。

    • 血塗られた宿命ゆえに

      血塗られた宿命ゆえに

      青幇の総帥、潘光琳が、紅華会の呉東来に捕らえられながらも生きているという情報を拳志郎はつかむ。潘の元恋人であり女優の楊美玉と接触した拳志郎は、玉玲を殺した男の名を告げられる。その名は「霊王」─

    • 北斗同士の戦い

      北斗同士の戦い

      呉の居所を掴むため美玉のパーティーへ潜入した拳志郎は、会場の中で鋭い眼光を放つボーイの姿を見つける。不敵に笑うその男こそ「北斗孫家拳」の霊王であった。今、想像を絶する北斗同士の闘いが始まる!

    • 龍に問え!!

      龍に問え!!

      霊王との闘いにより負傷した拳志郎であったが、わずかな手がかりから潘の監禁場所を突き止めることに成功する。一方、美玉もギーズから潘が生きていることを知らされていた。しかし、呉を裏切った美玉に危険が迫る…。

    • 復活の狼煙!!

      復活の狼煙!!

      足を失いながらも拳志郎と脱出した潘の心には、青幇の再興があった。一方、ギーズは潘の救出を聞き笑みを浮かべる。この救出劇こそギーズ魔都上海・掌握計画の一環だった。利用されたと知った霊王はギーズの前に立ちはだかる。

    • 狂気の果てに!!

      狂気の果てに!!

      潘光琳の青幇再興の狼煙に呼応して、紅華会に虐げられてきたかつての青幇の男達は集結しつつあった。紅華会との全面抗争を控え、潘はギーズと密会をする。その頃、北斗の男同士、拳志郎と霊王の最後の戦いが幕を上げていた。

    • 運命の旅

      運命の旅

      霊王・芒狂雲は拳志郎に敗れた。狂雲は玉玲を殺さず、記憶だけを奪ったことを拳志郎に告げる。一方紅華会は、霊王敗退の報を受け、拳志郎抹殺のために仏租界巡査部長カルネを唆してフランス軍を動かしていた。

    • 美しき馬賊

      美しき馬賊

      潘光琳の率いる青幇により、紅華会の幹部は一人また一人と倒されていく。上海の勢力図は再び青幇へと塗り換わろうとしていた。その流れの中、謎の老人と向き合い自らの道を想う拳志郎。その頃、河北では美しい女頭目が率いる馬賊が台頭していた。

    • 安息の地を求めて

      安息の地を求めて

      ギーズと北大路には、続く戦乱により帰る国を失った民のための新国家─《桃源郷》の建国という夢があった。だがその頃、紅華会は上海奪還のために、会の要である北斗曹家拳・張太炎を呼び寄せていた。

    • 死の宣告!堕天掌

      死の宣告!堕天掌

      何者かにギーズの秘書が襲われた。事切れる直前、秘書はギーズに「…脳を操る男が……」と言い残す。北斗曹家拳の使い手・張太炎がついに動き出したのだ。その魔手は、ギーズの妹ソフィーにまで忍び寄っており…。

    • 北斗曹家拳の闘気

      北斗曹家拳の闘気

      張太炎の命で上海に北斗曹家拳の僧侶「五叉門党」が集結する。それは青幇と紅華会による最終決戦の幕開けだった。一方、拳志郎は張太炎を探すため、ひとり「桃華荘」と呼ばれる高級娼館を訪れていた。そこにも五叉門党の僧侶が姿を現し…。

    • 毅然たる献花

      毅然たる献花

      崩壊しつつある紅華会に、北斗曹家拳・張太炎が暗躍し始めた。北大路とギーズの《桃源郷》を作る動きに乗じて、呼び寄せた馬賊によって上海を混乱に落しいれる。利用され殺された馬賊の亡骸に花を捧げる李秀宝。彼女の後姿に拳志郎は玉玲を見ていた。

    • 運命の悪戯

      運命の悪戯

      日本軍は大陸深くまで進出し、李秀宝率いる馬賊は今や殲滅されようとしていた。秀宝は自らの命を捨てて部隊を帰順させる決心をする。拳志郎は過去を隠し、秀宝─すなわち玉玲の、日本軍との通訳として近づく。

    • 燃えたぎる対峙

      燃えたぎる対峙

      李秀宝の指示により、上海で暴れていた馬賊達は去った。拳志郎は名を偽り通訳として、日本軍との交渉を待つ秀宝の傍に控える。 一方、馬賊の掌握に失敗した張太炎は、青幇の倉庫にペストノミをばらまくよう部下に指令を出すが…。

    • 張太炎の奥義

      張太炎の奥義

      張太炎らの居場所を突き止めた拳志郎は急襲を決行する。対峙した太炎の放つ秘奥義・爆龍陽炎突。見えない拳に拳志郎は追い詰められる。この技こそ太炎自身が練り上げた自らの流派・北斗曹家拳を抹殺するための拳であった。

    • 忘れ得ぬ痛み

      忘れ得ぬ痛み

      恐るべき張太炎の拳技。だが拳志郎の北斗神拳は太炎の技をも見切る格の違いを持っていた。死を覚悟した太炎だったが、五叉門党・二番星より、母の仇と憎み続けた北斗曹家拳伝承者・章大厳から受けた使命と真実を知らされる。

    • 深く強き想い

      深く強き想い

      張太炎は父・章大厳と拳法家として死合うため去った。一方、李秀宝は独り、懐かしさを手繰るように上海の街を彷徨う。秀宝が馬賊の長として日本軍に処刑されることは明白だった。拳志郎は秀宝を見つけ共に街を歩くのだが─。

    • 祝宴と銃声

      祝宴と銃声

      大川中将は李秀宝の処刑を決める。馬賊は日本軍の敵であり、また中将の罪無き息子を殺した男も馬賊だったのだ。たとえ拳志郎らによりその男の首が届けられても、中将の信念は変わらなかった。だが秀宝は毅然として中将の前に進み出る…。

    • より良い明日へ

      より良い明日へ

      紅華会残党の凶弾に潘光琳が倒れた。「生きろ!玉玲のために!」 呼びかける拳志郎の声に、李秀宝の心は揺さ振られる。それは北斗神拳ではなかった。二人の愛と絆こそが奇跡を起こそうとしていた─!

    スタッフ

    • アシスタントプロデューサー

      櫻井晋
    • アニメーションプロデューサー

      加藤友誠
    • アニメーション制作

      蒼天スタジオ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      津幡佳明
    • シリーズ構成・脚本

      今川泰宏
    • プロデューサー

      渡辺政信 西口なおみ 飛田野和彦
    • 企画

      井本満 堀江信彦
    • 掲載誌

      週刊コミックバンチ
    • 撮影監督

      岡崎英夫
    • 漫画

      原哲夫 堀江信彦
    • 監修

      武論尊
    • 監督

      山口美浩
    • 編集

      アムガ
    • 美術監督

      桑原悟
    • 色彩設計

      菊池和子
    • 製作

      テレビ朝日 蒼天製作委員会
    • 週刊コミックバンチ

      新潮社
    • 音響監督

      本田保則

    キャスト

    • イタチの陳

      二又一成
    • 北大路剛士

      佐々木勝彦
    • 呉東来

      茶風林
    • 大原幸代

      羽村京子
    • 平田純

      桜井敏治
    • 李永健

      佐々木梅治
    • 楊美玉

      大原さやか
    • 潘光琳

      てらそままさき
    • 潘玉玲

      久川綾
    • 謎の老人

      池田勝
    • 金克栄

      大友龍三郎
    • 金藤教頭

      中多和宏
    • 霞拳志郎

      山寺宏一
    • 霞羅門

      麦人
    • 黄西飛

      秋元羊介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふたつの胡桃

    ふたつの胡桃

    中西彩花はごく普通の小学生。飼い犬ライアンとの散歩の最中に、東京大空襲の3日前の世界にタイムスリップしてしまいます。行き場のない彩花とライアンを助けたのは同い年の少女、友子でした。早く元の世界に戻れるようにと、対になった胡桃の鈴を一つ彩花にくれる友子。それは、戦死したお父さんが作ってくれたものでした。しかし、その願いも叶わぬまま、彩花は運命の昭和20年3月10日を迎えるのです……。

    2007年

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    かつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。 様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? “最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕!

    2022年

    ながされて藍蘭島

    ながされて藍蘭島

    ある日、東方院行人は、父親とのケンカをキッカケに、勢いで家出をしてしまった。船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり船から転落。100年に一度級の大嵐に遭い、数日間の漂流の末、ここ"藍蘭島"に辿り着いた。でも、この島、ちょっとヘン。・・・というのも、この藍蘭島は、女の子だけの島だった!!行人を待ち受けていた、うらやましすぎる(?)運命。―これは、島で唯一の少年のハプニングだらけの記録である。

    2007年

    烈火澆愁

    烈火澆愁

    赤淵の炎に飛び込んだ人皇すなわち人間界の皇帝・盛霊淵。それから悠久の時を経て、彼は何者かに「千霊法陣」という術を使って現代へと呼び覚まされた。現代には、その存在を一般に知られていない特殊能力者がおり、特殊能力で起こった事件は特殊能力者の自治組織である異常現象・特殊個体対策センター(異対センター)が秘密裏に処理することで、その均衡が保たれている。異対センターに就職した第36代目の赤淵の炎の守護者・宣璣は、センター入り初日から善後班の班長代理として盛霊淵が復活した事件を担当することとなったのだが――

    2024年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    ワカコ酒

    ワカコ酒

    美味しいお酒と食べ物が何より大好きな26歳OL村崎ワカコ。ワカコの最高の癒しは仕事のあとに1人であっちこっち美味しく飲み歩くこと。偶然見つけたお店もためらうことなく暖簾をくぐる。食べたい肴とお酒がぴったり合わさった至福の瞬間ワカコの口からぷしゅーと幸せ吐息がこぼれおちる。さて今夜はどこに飲みにいこう♪

    2015年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2013年

    RED GARDEN

    RED GARDEN

    同じ学園に通うケイト、ローズ、レイチェル、クレア。その日、少女たちは朝から身に覚えの無いおかしな感覚を感じていた。怪訝に思う少女たちに伝えられる、クラスメイト・リーズの突然の死。その日の暮れに、 悲しみのなか、まるで導かれるようにして少女たちはひと気の無い夜の倉庫街に集まった。普段、接点の無い少女たちに、奇妙にも一致した今朝の違和感、そして昨夜の記憶だけの消失。響いてくる足音に目を向けると、見慣れない奇妙な男女が現れた。 そして、信じられない事を口にする…。 「あなたたちは、死んだのよ」

    2006年

    交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1

    交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1

    地球上を覆う情報生命体・スカブコーラルと人類の戦いが巻き起こした世界の危機――サマー・オブ・ラブ。その危機から世界を救ったのは、アドロック・サーストンだった。英雄と讃えられるようになるアドロック。だが、その真相を知るものは、最前線で戦ったごく一握りの人間だけだった。そして10年の時が流れた。アドロックの残された息子レントンは、ビームス夫妻の養子となり、地方都市ベルフォレストで暮らしていた。14歳になり、鬱屈とした日々を送っていたレントンに運命の転機がやってくる。そして、家を飛び出すレントン。そこからレントンは様々な人との出会い、別れを経験する。レントンが出会ったひとりは、ファシリティ・ガード隊長のホランド・ノヴァク。一時、ホランド率いるファシリティ・ガードに身を寄せていたレントンだが、結局わずかな時間でそこからも飛び出してしまった。レントンが出会ったもうひとりは、少数宗教ヴォダラクの少女。死に瀕した彼女を救うため、レントンは、再会したビームス夫妻の心配をよそに、奔走する。人々との出会いと別れは、レントンに大事なことを気づかせる。自分はなぜ、家出をしたのか。自分はなぜ今、この道を走っているのか。

    2017年

    A3! SEASON AUTUMN & WINTER

    A3! SEASON AUTUMN & WINTER

    東京郊外の街・天鵞絨(ビロード)町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にし、劇団員の聖地となっている。そんな街に、一通の手紙を頼りにMANKAIカンパニーを訪れた立花いづみはその劇団は父親が立ち上げたものだと知る。しかし父は不在、くわえてお客はゼロ、借金もあり、劇団員は1名という事実を知る。いづみはそんな劇団を立て直すため、主宰兼『総監督』となり立て直すため奔走することになる。はたして、MANKAIカンパニーの運命は―――

    2020年

    ぼくの孫悟空

    ぼくの孫悟空

    五百年の月日が流れ、通りがかりの旅の僧、三蔵法師に助けられた孫悟空は、彼のお供をして天竺に向かうことになる。 旅の仲間との出会い、行く手に待ち受ける魔物たちとの闘い、絶えず付きまとう謎の男、崑崙、そして孫悟空の隠された秘密…。波乱万丈な冒険に満ちた孫悟空の物語が、いま始まる。

    2003年

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    2016年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    AYAKA ーあやかー

    AYAKA ーあやかー

    八凪幸人は、本土の児童養護施設で育った少年だったが、 ある時亡き父の弟子であるという傍若無人な青年・沙川尽義がやってきて、 幸人を故郷である綾ヵ島に連れ出してしまう。七つの島が連なる綾ヵ島は、火と水の龍の伝説が色濃く伝えられ、 「ミタマ」と呼ばれる不思議な存在が当たり前のように生息する奇妙な島だった。幸人は、綾ヵ島の調和を守る仙人であったという 父の三人の弟子たちと関わりながら綾ヵ島で暮らし始める。 だが尽義の二人の兄弟子である鞍馬春秋と伊吹朱の間には深い確執があった。調和の崩れ始めた「あやかい」島で、 幸人が直面する真実とは──

    2023年

    食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

    食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

    実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」へと入学する。創真は学園で様々な料理人たちと出会い、成長を続けるなかで「自分だけの料理」を模索し始めていた。実際の料理の現場へ赴き実戦を学ぶカリキュラム「実地研修(スタジエール)」でさらなる経験を積んだ創真は、“これまでの自分(ゆきひら)”を破ることで、新たな“「ゆきひら」の料理”へと辿り着く。実地研修の課題もクリアし、また一つ成長を遂げたのだった。実地研修を終え、食戟でさらなる研鑽を重ねる日々を送る創真は「紅葉狩り会」の場で、ついに相見えた学園の頂点、遠月十傑にも勝負を挑む。創真が十傑と勝負するために目をつけたのは、遠月恒例行事である学園祭――その名も「月饗祭」。毎年50万人が訪れる怪物イベントで、彼は何を起こすのか!?一方、その裏ではある人物による計画が動き始め――?創真の新たな戦いが幕を開ける!

    2018年

    洲崎西 THE ANIMATION

    洲崎西 THE ANIMATION

    ここは都内にある某高校。ある日、ふたりの転入生がやってきた。真面目だけど天然で、言動が読めない洲崎綾。天真爛漫の笑い上戸、ボケ・ツッコミが冴える西明日香。時に戸惑い、時に爆笑しながら、明日香と綾は今日も楽しく一日を過ごします。

    2015年

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    理系・文系・体育会系の美少女達が生徒達の悩みに答えていく、超感覚☆人生相談アニメ!! 九文学園第二新聞部に所属する赤松勇樹は、入部早々に部長の二階堂彩香から、人生相談コーナーの担当を命じられる。 生徒たちから寄せられた悩みに答えるのは、理系女子の遠藤梨乃。文系女子の九条ふみ。体育会系の鈴木いくみの三人。 三者三様の意見はいつもまとまらずに、とりあえず実践してみることになるのだが……。 あなたのありふれた悩みにバッチリお答え!

    2014年

    B型H系

    B型H系

    誰もがうらやむ美少女高校生の山田。男性とつきあった経験のない彼女だが、エッチへの興味は人一倍。ある日、書店で出会った同じ高校に通う平凡な少年の小須田崇をやり慣れてなさそうで手頃そうという理由で初体験の相手に決めたが、経験ゼロな山田の行動は暴走気味だった。

    2010年

    アンデッドガール・マーダーファルス

    アンデッドガール・マーダーファルス

    19世紀末。 吸血鬼・人造人間・人狼など、異形な存在がまだ暮らしていた世界。 首から下のない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の 異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの 馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を 解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る―――。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp