• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Soul Link

    Soul Link

    Soul Link
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    西暦2045年。中央士官学校予科3年に所属する相澤涼太は、先輩の森崎七央、同級生の永瀬沙佳や新田和彦らとともに訓練のため、周遊型スペースステーション・アリエスに向かった。そこへ、武装テロリスト・ハララクスの襲撃が・・・。涼太たちは、無事脱出し、地球へ戻ることができるのか? 原作は2004年12月に発売されたPCゲーム「Soul Link」。 TVアニメ化された前作「SHUFFLE!」にて高い評価を受けた美少女ゲーム業界屈指の人気ソフトブランド“Navel”が手掛け、キャラクターデザインを気鋭のイラストレーター“鈴平ひろ”が担当した大ヒット作品。

    エピソード

    • ENCOUNTER -出会い-

      ENCOUNTER -出会い-

      西暦2045年。宇宙研修のため、衛星軌道上のステーションホテル「アリエス」に到着した中央士官学校予科の生徒達。予科3年所属「相澤涼太」は、厳しい訓練と寮生活とは違う宇宙体験にドキドキだった。そして数日後、1通のメッセージが届く。それは尊敬する兄「相澤秀平」が本科研修でアリエスにくるというもので…。

    • CONTACT -接触-

      CONTACT -接触-

      「研修中は民間人との接触禁止」の命令に動揺する沙佳。理由を尋ねる涼太に対して、沙佳は親友の亜弥とアリエスで会う約束をしたと話す。それを聞いた涼太は、無重力模擬戦闘の時間を使って沙佳と亜弥を会わせるための作戦を思いつく。だが、その模擬戦闘中、突然アリエス全館にエマージェンシーコールが鳴り響き…。

    • OUTBREAK -勃発-

      OUTBREAK -勃発-

      正体不明の宇宙船がアリエスに迫ってきた。宇宙船の中には「ゲイル=ランティス」が率いる武装テロ集団「ハララクス」の精鋭が潜んでいた。「カレン=タチバナ」を先頭に突撃隊がアリエスへ突入し、一瞬のうちにアリエスは主要部を占拠されてしまう。涼太達は全館制圧を阻止するため、ハララクスに立ち向かう。

    • BREATHING SPACE -休息-

      BREATHING SPACE -休息-

      ハララクスによる攻撃をくい止めた涼太達。カレンとの闘いで秀平は軽傷を負ってしまう。そんな中、沙佳は亜弥が脱出に成功したかを心配していた。その亜弥はハララクスに捕らえられていた…。一方、新たな作戦を考えるゲイル。撃退された悔しさに復讐を誓うカレン。そんなとき無人のはずのブロックから救難メールが届き…。

    • WATERSHED -分岐点-

      WATERSHED -分岐点-

      森本と共に合流した亜希は、兄・和彦をしのぐコンピュータの天才だった。アリエスのコントロールを次々に取り戻していく亜希。そんな中ハララクスによる新たな侵攻が始まる。ゲイル自身による直接攻撃だ! 迎え撃つ秀平、涼太。だが、圧倒的なゲイルの戦闘力に押される。そして戦闘の最中、セラリア先生が…!?

    • FAREWELL -別れ-

      FAREWELL -別れ-

      ハララクスの侵攻を防いだ秀平達。しかし、セラリア先生は敵側に取り残されてしまった。戦いの最中、重傷を負った秀平は不思議な夢を見ていた。自分が七央達を…さらにハララクスのメンバー達も…。目覚めたとき、自分の身体に異変が起こっていることを気づいた秀平は、ハララクスの占拠スペースへの単独侵入を決意する。

    • FLUX -流転-

      FLUX -流転-

      秀平がいなくなり、涼太がリーダーに…。不安がる涼太を励ます森本。すると突然、館内放送が秀平の言葉を伝え始める。語られる驚愕の事実、そして銃声! たまらず七央が駆け出したとき、隔壁が爆破され敵の侵攻が始まる。そのせいで瀕死の重症を負う七央。そんな中、涼太は食料庫に隠れていた幼い少女を発見する。

    • DESIRE -願い-

      DESIRE -願い-

      1台の作業機が敵側から涼太達のもとへ逃げ出してきた。秀平の帰還か? と迎え入れる涼太達の前に現れたのは、カレンだった。カレンが語るハララクスの壊滅、亜弥の生存。激しく動揺する沙佳。亜弥を心配する沙佳は、密かに作業機へ乗り込もうとするが涼太に止められる。一方、ユウは涼太との約束を胸に、敵陣へと赴く。

    • ROUSE -覚醒-

      ROUSE -覚醒-

      敵陣に潜入したユウは、戦闘を繰り広げながら中枢へ向かう。残された涼太達は、追い詰められていく閉塞感から苛立ちがつのり始める。そんな涼太達は、時に「ななみ」の無邪気な言動に癒されながらも、その驚異的な学習能力に目を見張っていた。一方、なんとか敵中枢にたどり着いたユウは、過酷な現実と敵の正体を知り…。

    • STRAY -迷走-

      STRAY -迷走-

      必死に脱出を図るユウとシン。しかしついに追い詰められ、シンのスキュラ化も進行し始める。そして、ついに明かされるシンとセラリアの驚愕の過去、スキュラ細胞の秘密。一方コンピュータを見つめる亜希が大変な事態を発見。アリエスが徐々に高度を下げ、落下し始めている! 涼太達は唯一の脱出方法を発見するが…。

    • MOURNING -哀悼-

      MOURNING -哀悼-

      アリエスを脱出する前に沙佳の想いに応え、亜弥の救助に向かうことを決意する涼太。しかし、涼太達を戸惑わせる事件がまた起こった。ななみの姿が見えない…。不安に陥る涼太達だが、脱出計画に中断は許されない。作業機で亜弥の救助に向かう涼太と沙佳。そんな中、セラリアは計画の最終段階として、一斉攻撃を開始する。

    • JOURNEY -旅路-

      JOURNEY -旅路-

      亜弥の救出に成功した涼太と沙佳。喜びに浸る2人にスキュラ兵の集団が襲いかかる。そのとき、沙佳を守るため身を挺して1つの想いが散っていく…。セラリアの狂笑の中、降下速度を高めるアリエス。大気圏突入寸前、ついにアリエスからの脱出準備が完了する。涼太達は様々な想いを抱きながら脱出のゲートに向かうが…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ピクチャーマジック
    • キャラクターデザイン

      渡辺義弘
    • 原作

      Navel
    • 原案イラスト

      鈴平ひろ
    • 監督・シリーズ構成

      所俊克
    • 総作画監督

      早川ナオミ 渡辺義弘
    • 編集

      岡田輝満
    • 美術監督

      宮前光春
    • 脚本

      長谷川勝己 静谷伊佐夫
    • 色彩設計

      のぼりはるこ
    • 製作

      Soul Link Media Project
    • 音楽

      澤野弘之
    • 音楽製作

      Mellow Head
    • 音響監督

      飯田里樹

    キャスト

    • カレン=タチバナ

      庄子裕衣
    • ゲイル=ランティス

      長嶝高士
    • セラリア=マーカライト

      手塚ちはる
    • ユウ=ヤマナミ

      嶋方淳子
    • 新田亜希

      大野まりな
    • 新田和彦

      子安武人
    • 杉本亜弥

      南條愛乃
    • 森崎七央

      佐久間紅美
    • 森本茂道

      若本規夫
    • 永瀬沙佳

      増田ゆき
    • 相澤涼太

      荻原秀樹
    • 相澤秀平

      伊藤健太郎
    • 稲月ななみ

      柳瀬なつみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    文豪ストレイドッグス わん!

    文豪ストレイドッグス わん!

    モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける 架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちが その名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていく アクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。

    2021年

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    次元高校に通う白山純平は、校庭である石を拾う。緑ヶ丘流星、黄川田 剛、水上ゆりおらと、教師・桃谷総司が行う補習を受けていると、拾った石が勝手に動き出し……しゃべり始めた! 「君たちこそ、予言の勇者だ! 破壊の魔神を退治してほしい」 ―スプーディオ22世と名乗る謎の石のあまりに現実離れした発言に5人はついていけない。しびれを切らしたスプーディオが突然発光!目を覚ますとそこはアニメの世界だった―!? さらに、突如現れたスフィンクスによって、謎解きを強いられることに……。 果たして、5人は3次元の世界に戻ることができるのか!?

    2019年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    アオイの新オーナーに就任した名雲がもたらしたニューマシン「アルザード」が15回大会を席巻する。ガーランドで挑んだハヤトはまともな勝負すらできず自暴自棄に陥るが、新生「νアスラーダ」でアルザードに立ち向かう。だがアルザードには、非人道的な秘密とアスラーダとの因縁が隠されていたのであった。

    1996年

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。 それでもなお、彼らは進み続けなければならない。 壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。 —やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。 調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。 「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。 ずっとそう信じてた……」 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……? エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。

    2023年

    はてな☆イリュージョン

    はてな☆イリュージョン

    人々に夢を与える奇術師を目指す不知火真は、両親の友人であり世界的な奇術師でもある星里衛の住み込み弟子となるべく、星里家を訪れる。そこで出会ったのは幼い頃に遊んだ記憶がある星里果菜、通称「はてな」だった…

    2020年

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    砂の海が広がり、獣人が人間を支配している世界の物語。ある日、青年キリエの前に世界撲滅委員会のモルテが現れる。彼女の手には世界を滅ぼす秘宝デストラクト・コードがあった。モルテに巻き込まれ共に世界救済委員会に追われることになるキリエ。そこにチビクマ族のトッピーが加わり三人の世界撲滅をかけた旅が始まる――

    2008年

    バキ

    バキ

    地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、刃牙の父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心とし、様々な格闘家との闘いが織り成す長編格闘ドラマ。通常の格闘技の試合のみならず、色々な条件下での死闘が数多く描かれており、本作の持つ「『地上最強』は誰か?『地上最強』とは何か?」のテーマに深みを持たせている。作者は本作を「闘いのテレクラだ!!」と称した。登場するほとんどの格闘家は「地上最強」を目指して闘い続けているが、主人公の刃牙だけはあくまで勇次郎を超えることのみを目標としており「地上最強」を目指してはいない。これは作者も途中で気づいて驚いたとのこと

    2018年

    宇宙の騎士テッカマン

    宇宙の騎士テッカマン

    環境悪化により、その寿命が間近に迫る地球。新天地を求め宇宙開拓を進めていた人類に、全宇宙征服を目論む悪党星団ワルダスターが攻撃を仕掛けてきた。父をワルダスターに殺された青年・南城二は、サポートロボット「ペガス」に搭載された変身システムによって、強化装甲を身にまとい超人テッカマンに変身。特殊戦闘チーム「スペースナイツ」の一員として、人類の未来をかけてワルダスターに戦いを挑む。

    1975年

    ソウル・ステーション/パンデミック

    ソウル・ステーション/パンデミック

    すべての事の始まりは、とある夏の夜、ひとりの年老いたホームレスが首に大ケガを負い、誰にも助けてもらえずソウル駅で息絶えたことだった。すると、そのホームレスは地獄の淵から甦ったかのように凶暴化して復活。それをきっかけに未知のウイルスに感染して豹変した人々が、街のあちこちで正常な市民に猛スピードで襲いかかり、無差別に噛みつく事件が続発する。その異常な状況に巻き込まれた元風俗嬢のヘスンは、感染者の数が急激に膨れ上がる深夜のソウルの街をあてどなく逃げまどうはめに。その頃、ヘスンの恋人と父親は必死に彼女を捜し回っていたが、警察はまったく事態を把握できず、遅ればせながら出動した軍隊は一般市民を暴徒と見なして発砲。やがて、ただ「家に帰りたい」と願うヘスンの身に、さらなる非情な運命が降りかかるのだった……。

    2016年

    Wind -a breath of heart-

    Wind -a breath of heart-

    minori原案の大ヒットゲーム『Wind-a breath of heart-』がついにアニメ化!!その透明感あふれる世界がOVAで美しく、繊細に描かれる!! どことなく懐かしさと不思議さの漂う街、風音市。そこは丘野真・ひなた兄妹の生まれ故郷である。そこで出会う友達、幼なじみの女の子、そして…。それぞれの思いを胸に、ちょっと不思議な世界を舞台にしたファンタジックな物語が始まります。

    2004年

    DOG DAYS

    DOG DAYS

    動物の耳や尻尾を持った種族たちが暮らす、地球とは隔絶した異世界フロニャルド。弱冠14歳の少女ミルヒオーレ・F・ビスコッティを代表領主とするビスコッティ共和国は、敵対関係にあるガレット獅子団領国との「戦」で敗戦を重ね、窮地に瀕していた。武勇に優れるガレットの姫レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワに率いられる軍勢がビスコッティの城へ迫ろうというその時、ミルヒオーレは異世界の少年を「勇者」として召喚し、国の窮状を打破するための切り札とすることを決意する。

    2011年

    リコーダーとランドセル レ♪

    リコーダーとランドセル レ♪

    見た目は大人 小学5年生の弟あつしと、見た目は子供 高校2年生の姉あつみが、2期目ではさらに大活躍!?

    2012年

    DYNAMIC CHORD

    DYNAMIC CHORD

    今注目のアーティストが多数所属している音楽事務所兼レコード制作会社「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード) 」。その中でも特に人気を集めている4つのバンドが存在する。プログレッシブなロックサウンドで独特の世界観を表現する[rêve parfait]。静かな中にも激しさを感じさせるエモーショナルなロックサウンドのLiar-S。激しさを持ちつつも妖艶なロックサウンドと圧倒的な演奏力で魅せるKYOHSO。ダンスナンバーとロックをミックスさせたサウンドで若者に人気を誇るapple-polisher。華やかな世界に身を置く16人のバンドメンバーが、様々な出会いや別れを経て、それぞれが目指すステージに向けて奏でていく軌跡――。日本の四季を背景に彼らのリアルを描いたドキュメンタリームービーが、今、幕を開ける。

    2017年

    アクションヒロイン チアフルーツ

    アクションヒロイン チアフルーツ

    20XX年アクションヒロイン戦国時代――!! かつて、とある地方都市が企画した小さなお祭りから始まった。『ご当地ヒロイン戦士』として地元をモチーフにしたアクションが観衆を魅了し、その評判により大人気を獲得。ご当地ヒロイン”ブームが各地で巻き起こった。その勢いで『ふるさとヒロイン特例法』が成立し、各自治体がステージショーをプロデュース。ご当地ヒロインが群雄割拠するに至る。人気を競い合うヒロインたちのショーは、国民的人気コンテンツとしてランキング番組が全国放送されるまでとなり、その中心となる“アクションヒロイン”は子供から大人まで愛される憧れの存在となっていた。 フルーツ産地ののどかな地方都市『陽菜野市』はその波に乗り遅れていた。陽菜野高校3年の城ヶ根御前は危機感を募らせている叔母の県知事から“アクションライブ”をプロデュースするよう唆される。とまどう御前だが、“アクションヒロイン”を成功させ、この街に活気を取り戻し、祖父が建設に尽力した文化ホールの閉館を覆すために、立ち上がる!!

    2017年

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    2014年

    ポポロクロイス物語

    ポポロクロイス物語

    田森庸介の原作をもとにPS化された「ポポロクロイス物語」の少し後を描いたTVアニメ。むかしむかし、勇者や騎士や魔法使いが大活躍していた頃、あるところに、人々がのんびりと平和に暮らす、ポポロクロイスという王国がありました。その国の王様で、心優しいパウロは、種族の壁を乗り越えて竜族の娘サニアと結婚し、そして二人の間には、いわば人族と竜族の架け橋となる王子・ピエトロが生まれたのです…。

    1998年

    ハイキュー!! コンセプトの戦い

    ハイキュー!! コンセプトの戦い

    春の高校バレー宮城県予選、決勝戦進出を果たした烏野高校排球部。宮城県の絶対王者と名高い白鳥沢学園高校を相手に、春高出場をかけた激戦に真っ向からいどむ。

    2017年

    INGRESS THE ANIMATION

    INGRESS THE ANIMATION

    2013年、スイスの原子核研究機構『CERN』──。 ヒッグス粒子発見の影で、ある秘密プロジェクトが発足した。 そのプロジェクトの名前は『ナイアンティック計画』。 その目的は人間の精神に干渉する未知の物質を研究することにあった。 『エキゾチック・マター(XM)』と呼ばれる事になるその物質は、 古来より人々の精神・能力に感応し、人類の歴史にさえ大きな影響を与えてきたのだった。 世界各国の機関が、秘密裏にその研究に取り組んだ。 XMは、人類の希望または脅威とされ、 大国や巨大企業による争奪戦が巻き起こってゆく。 XMの力を受け入れ、人類の進化に利用しようとする『エンライテンド』。 XMを脅威と見なし、コントロールしようとする『レジスタンス』。 世界はふたつの陣営に別れ、今も争い続けている。 この世界で起きている争いの背後には、XMの存在があったのだ。 そして、2018年──。 東京、そして世界を舞台に、XMをめぐる新たな戦いが幕をあける。 アニメーション、オンライン位置情報ゲーム、そして現実がリンクする、 かつて体験したことのない新たな「拡張現実エンターテインメント」が、始まる。

    2018年

    がんばれ!!タブチくん!! 激闘ペナントレース

    がんばれ!!タブチくん!! 激闘ペナントレース

    熾烈な戦いを続けるペナントレース。だが、絶不調のタブチのおかげでライオンズは連敗続きだ。ヤスダが履歴書を持って球場にやってきたり、ドカベンの言葉に刺激を受けたノムラが急にハッスルしたりと、タブチの影も薄くなりがち。困りはてたネモト監督とツツミオーナーは、タブチの魅力を訴えようと“タブチデー”を企画するが…。

    1980年

    明治東亰恋伽

    明治東亰恋伽

    赤い満月の夜、女子高生の綾月芽衣は、妖しげな奇術師チャーリーのマジックに誘われ箱の中へ。目を覚ますとそこは、明治時代の「東亰」だった!戸惑う芽衣を助けたのは、森鴎外と菱田春草。言われるがまま馬車に乗せられ、着いたところは鹿鳴館。高官たちが集う華やかな舞踏会の場で、泉鏡花、川上音二郎、小泉八雲、藤田五郎といった歴史上の人物たちと出会う。この世界では、日没から明け方の「朧ノ刻(おぼろのとき)」に、「物の怪」たちが姿を現す。その姿を見ることができる者は「魂依(たまより)」と呼ばれ、芽衣もこの力を持っていた。慣れない生活の中、彼らと触れ合い芽生えていく恋心。「魂依」の力は、芽衣と彼らをより強い絆で結びつけていく。しかし、現代に戻るチャンスは一か月後の満月の夜。芽衣が選ぶのは現代か、それとも……少し不思議な明治の東亰で、時を越えた恋の物語が開花する――

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp