• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. B型H系

    B型H系

    B型H系
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    誰もがうらやむ美少女高校生の山田。男性とつきあった経験のない彼女だが、エッチへの興味は人一倍。ある日、書店で出会った同じ高校に通う平凡な少年の小須田崇をやり慣れてなさそうで手頃そうという理由で初体験の相手に決めたが、経験ゼロな山田の行動は暴走気味だった。

    エピソード

    • ぼーい♂みーつ♀がーる あなたの『初めて』私にちょうだい!!/放課後大作戦!とりあえずキスしましょ?

      ぼーい♂みーつ♀がーる あなたの『初めて』私にちょうだい!!/放課後大作戦!とりあえずキスしましょ?

      誰もが振り返る超絶美少女・山田。彼女の夢は「H友達(エチトモ)を百人作ること」。ただ現在の悩みは、その1人目となる男性が見つかっていないこと…。本屋で出会った存在感の薄い男子・小須田を初エッチの理想の相手だと感じ彼に言葉をかけるが…。そんな2人が入学した高校で再会、山田のアプローチが始まる…。

    • そうだ!プールに行こう 私の水着、見たいよねっ!/ライバル出現!誰よ?あのFカップ!?

      そうだ!プールに行こう 私の水着、見たいよねっ!/ライバル出現!誰よ?あのFカップ!?

      小須田とあと一歩というところで逃げ出してしまった山田。親友・竹下とその彼氏とのダブルデートを企画、4人でプールへ行くことに。だが、竹下からエロ行為禁止を言い渡される。仕方なく普通にプールで遊ぶことにした山田は、一緒にウォータースライダーをするのだが、小須田が大胆行動を!?

    • 暗室で急接近!ちょっとキケンな部活動!?/燃える文化祭!学園の女王はこの山田(わたし)!!

      暗室で急接近!ちょっとキケンな部活動!?/燃える文化祭!学園の女王はこの山田(わたし)!!

      学校にカメラを持ってくる小須田。実は彼は写真部、しかし、山田は彼が写真部ということすら知らなかった。小須田から写真の現像を見に来ないかと暗室に誘われる山田。暗い部屋の中で。と想像を膨らませる山田だが…。その後迎えた文化祭。山田はミスコンに出場、さくっと優勝するはずだったのだが、強敵の存在が!!

    • ときめく聖夜 ファーストキスって、なんの味?/このままじゃ帰れない!いちゃラブ公園に行こうよ!

      ときめく聖夜 ファーストキスって、なんの味?/このままじゃ帰れない!いちゃラブ公園に行こうよ!

      クリスマスイブにデートをすることになった山田と小須田。姉の香月のプラン通りにデートを進める小須田だが、山田の頭は初エッチでいっぱい。小須田から渡されたプレゼントをエッチの合図と解釈した山田は、小須田を引っ張りラブホテル街へ。ホテルの中には入れないもののいいムードになった2人の唇は近づき、そして…。

    • 汗と涙のバレンタイン!山田より愛?を込めて/磨けエロパワー!こんな感覚、初めてなの…

      汗と涙のバレンタイン!山田より愛?を込めて/磨けエロパワー!こんな感覚、初めてなの…

      バレンタインデーが近づいてきた。小須田に片想いをしている宮野が小須田のために超豪勢な手作りチョコを用意していることを知った山田は、「手作りチョコで小須田を落とす!」とチョコ作りを始めることに。バレンタインデー当日。手作りチョコを小須田に渡すことが出来るのは、山田か? それとも宮野なのか?

    • 金城さんが来る!あのキラキラが許せない!/バラ色の笑顔の裏に……金城の黒い秘密!!

      金城さんが来る!あのキラキラが許せない!/バラ色の笑顔の裏に……金城の黒い秘密!!

      二年生になった山田は、今年も小須田たちと同じクラス。新たに小須田に片想いする宮野と帰国子女の金城がクラスメートとなった。そして、すべてがカンペキな女性である金城に男子たちの羨望の眼差しが注がれる。これまで男子の視線を一身に浴びていた山田は、金城から学園の女王の座を守ることが出来るのだろうか…。

    • スク水で大決闘!アンタにだけは絶対負けない!/夏の日の思いで……山田、野生に帰る!

      スク水で大決闘!アンタにだけは絶対負けない!/夏の日の思いで……山田、野生に帰る!

      プール開きがやってきた。自分のスタイルの良さが一目了然と張り切る山田だが意外な出来事が。金城はナイスなプロモーションだけでなく、中学時代に全米大会に出場したこともある泳ぎの持ち主だった。女の意地とプライドを賭けて、金城に泳ぎで挑むことにした山田。勝利の女神は、どちらに微笑みかけるのだろうか!?

    • わーい!修学旅行だ!二人っきりになれなくて…/俺、山田のことが、す……すったもんだの珍道中

      わーい!修学旅行だ!二人っきりになれなくて…/俺、山田のことが、す……すったもんだの珍道中

      修学旅行で京都へ行くことになった山田たち。姉の香月から指摘され、修学旅行中に告白しようと小須田は決意する。しかし、なかなか二人きりになるチャンスは得られない。一方、山田は京都で観光していても、頭の中はエロだらけ。考えている方向は同じなようで同じではない二人。小須田は告白することが出来るのだろうか?

    • そんな!みんなの見てる前で… 嫌いなんて言ってないじゃん…秋/体育祭にかけろ!好きにすればいいじゃん…秋

      そんな!みんなの見てる前で… 嫌いなんて言ってないじゃん…秋/体育祭にかけろ!好きにすればいいじゃん…秋

      女子の人気投票を行っている山田たちのクラス。山田と金城が同率首位、最後の一票を投票することになった小須田は投票をすればいいだけなのに、思わず「山田が好きだ!」と告白のような宣言をしてしまう。「迷惑よっ!」と言い放つ山田だが、家に帰るなり、ニンマリッ。小須田の告白で二人の仲は進展…するのだろうか。

    • 金城家の一族 セレブな兄のキラキラな秘密!/恋する途中?私の男(コスダ)に手を出すな!!

      金城家の一族 セレブな兄のキラキラな秘密!/恋する途中?私の男(コスダ)に手を出すな!!

      山田とデートをすることになった小須田。一時間も早く待ち合わせ場所についた山田は待ち合わせ場所に小須田がやってきたと思い手を掴むと、なんと金城の兄である圭一が。そして小須田となぜか三人で喫茶店に行くことに。喫茶店で圭一は、山田に愛の告白をするのだが、山田から出た彼女とつきあうための条件とは…。

    • 2年H組のクリスマス・イブ あたしをベッドにつれてって♡/金城さんが見てる!?限界ギリギリ『生』放送!

      2年H組のクリスマス・イブ あたしをベッドにつれてって♡/金城さんが見てる!?限界ギリギリ『生』放送!

      金城宅のクリスマスパーティに招かれたクラスメイトたち。山田と小須田はカップルが消えていくという噂の別室を探すことに。やっと見つけた部屋でキスをし、さらに先に進んでいく二人。だが突然、外から鍵を開けようとする音が。ドアの前まで金城が迫っていて…。

    • 僕らのために世界は回る さよなら…B型H系/天使になった山田!さらば!B型H系!!/神様!B型H系よ、永遠(とわ)に

      僕らのために世界は回る さよなら…B型H系/天使になった山田!さらば!B型H系!!/神様!B型H系よ、永遠(とわ)に

      クリスマスパーティでは途中までしか出来なかった山田と小須田は次の日ホテルへ。いよいよというところで突然、回転ベッドの暴走し骨折した小須田。大みそか、家族は初詣に出かけるのだが、小須田は一人で留守番。クラスメイトと小須田のお見舞いに来た山田は一人だけこっそり残り、小須田とお風呂に入り、そのまま…。

    スタッフ

    • B型H系製作委員会

      AG-ONE AT-X NECビッグローブ TYOアニメーションズ ダックスプロダクション ハピネット マックレイ 集英社 電通
    • Elements Garden

      藤田淳平 藤間仁
    • MONOデザイン

      渋谷一彦
    • アニメーション制作

      ハルフィルムメーカー
    • アニメーション制作協力

      デジタルネットワークアニメーション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      八尋裕子
    • ゲストキャラクターデザイン

      阿部智之
    • シリーズ構成

      西園悟
    • セットデザイン

      中村嘉博
    • 原作

      さんりようこ
    • 掲載誌

      週刊ヤングジャンプ
    • 撮影監督

      長牛豊
    • 監督

      山本裕介
    • 美術監督

      ミキミチヨ
    • 脚本

      西園悟、ふでやすかずゆき、与口奈津江
    • 製作

      B型H系製作委員会(ハピネット、集英社、電通、AG-ONE、NECビッグローブ、ダックスプロダクション、TYOアニメーションズ、マックレイ、AT-X)
    • 週刊ヤングジャンプ

      集英社
    • 録音演出

      塩屋翼
    • 音楽

      Elements Garden(藤田淳平、藤間仁)
    • 音響制作

      明瀬礼洋
    • 音響制作協力

      うぃなぁエンタテイメント、Hyper Voice Managements
    • B型H系製作委員会

      電通
    • Elements Garden

      藤間仁
    • MONOデザイン

      渋谷一彦
    • 週刊ヤングジャンプ

      集英社

    キャスト

    • エロ神様/山田のエロ神様

      宍戸留美
    • 三郷まみ

      岩崎愛
    • 坂井香織

      長谷美希
    • 宮野まゆ

      花澤香菜
    • 小林真希

      楠浩子
    • 小須田崇

      阿部敦
    • 小須田香月

      能登麻美子
    • 山田

      田村ゆかり
    • 山田千夏

      下田麻美
    • 工藤俊一

      小泉豊
    • 市原さん

      中根久美子
    • 松尾大佑

      小泉豊
    • 片瀬葵

      橘田いずみ
    • 秋本コウタ

      大下孝太
    • 竹下美春

      堀江由衣
    • 赤井先生

      儀武ゆう子
    • 金城京香

      小林ゆう
    • 金城圭一

      前野智昭
    • 黒川太

      松井郁洋

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    クジラの子らは砂上に歌う

    クジラの子らは砂上に歌う

    砂刑暦93年—— 砂の海に覆われた世界の中、小島のような漂泊船「泥クジラ」の上で暮らす人々がいた。 外界との接触がまったくないこの島の人口は、513人。 感情を源とする超能力「情念動(サイミア)」を有する代わりに短命な「印(シルシ)」と、 能力を持たないが長命の「無印(むいん)」という種族からなる彼らは、 小さな共同体を形成し穏やかに過ごしていたのである。 島の記録係である「印」のチャクロは、ある日泥クジラに漂着した廃墟船を調査する中で、謎の少女「リコス」と出会う。 島の人間にとって、初めてとなる外界の人間との接触。 それは、新世界を開く福音なのか──。

    2017年

    アグレッシブ烈子 (2018)

    アグレッシブ烈子 (2018)

    一流商社でOLとして働くレッサーパンダ・烈子の楽しみは、仕事帰りの一人カラオケ。デスボイスでメタルを歌って、仕事のストレスを思い切り発散するの!

    2018年

    くまみこ

    くまみこ

    東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えます。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていくのですが…。

    2016年

    シャングリ・ラ

    シャングリ・ラ

    「地球温暖化」の影響で近未来の「東京」は熱帯都市へと変貌した!一面の森となった東京で、特権市民はタワー状の積層都市アトラスに住み、庶民は地上でスコールと地盤沈下の脅威におびえ生活していた。危険なジャングルと化した森で武装ゲリラを率いる18歳の主人公、北条國子は、誰もが幸せに暮らせる未来を手に入れるため、カーボンファイバーでできた巨大ブーメランを手に、庶民を置き去りにした一方的な“森林化”を進める政府軍に対して真っ向から戦いを挑む!

    2009年

    ヲタクに恋は難しい

    ヲタクに恋は難しい

    隠れ腐女子が失恋の末に転職。そこで重度のゲーヲタとなった幼なじみに再会。2人はヲタ友から恋人同士になるものの、ヲタク同士の恋愛は一筋縄ではいかない。

    2018年

    錆色のアーマ-黎明-

    錆色のアーマ-黎明-

    長きに渡る戦乱により、室町幕府が弱体化する中 世は血で血を洗う混迷の戦国時代へと突入した。山海の秘境、紀ノ國。 この深い森の奥に、八咫烏を旗印にした鉄砲集団がいた。 傭兵稼業を生業とし、戦場を駆ける、その名は『雑賀衆』。 雑賀衆の頭として名跡を受け継いだのは、異国から流れ着いた『孫一』だった。 一方、欧州列強からの侵略の気配をいち早く察知し、日ノ本を守るために奔走する男、『三郎』。相まみえるはずのない二人の運命は、異国から襲来した侵略者の刃によって交錯する。 戦国の世に集いし男たちの信念と正義を貫いた物語が、今、開幕する──!

    2022年

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    獣人族やエルフ、人間など様々な種族がともに暮らすウィンダリア。島に流れ着いた少年・リック。記憶を失っていたリックは三人の少女に助けられ、彼女たちの営むパン屋「ル・クール」でパンを焼きながらゆるやかな日々を過ごしていた。しかし、空に赤い月が昇り、嵐が吹き荒れた夜から、様々な出来事に巻き込まれていく――。

    2012年

    どうにかなる日々

    どうにかなる日々

    元恋人の結婚式、 男子校の先生と生徒、 心と身体の変化を迎える思春期の幼馴染。 誰が相手でも、どんな形でも、全ての恋と生き方には同等の価値がある。 そして、不器用に誰かを想った日々は、きっといつか愛しい思い出になる。 そんな“誰かの恋”を優しく見守り、温かく描くオムニバスショートストーリー集。

    2020年

    電脳コイル

    電脳コイル

    時は202X年、今よりもちょっと未来。子供達の間で“電脳メガネ”が大流行していた。この“電脳メガネ”は、街のどこからでもネットに接続し様々な情報を表示する機能を備えた、子供たちになくてはならないアイテムだ。現代の携帯電話のように普及し、ほぼ全ての子供が持っている。舞台は由緒ある神社仏閣が建ち並ぶ古都でありながら、最新の電脳インフラを擁する地方都市「大黒市」。小此木優子(おこのぎゆうこ) は、小学校最後の夏休みを目前に、父の仕事の都合で大黒市に引っ越すことになる。そこで出会ったのは、もう一人の“ユウコ”、天沢勇子(あまさわゆうこ) 。同じ名前で同じ歳だが全くタイプの違う二人。新しい学校で個性豊かな子供たちと出会い、電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する。

    2007年

    大人のためのグリム童話 手をなくした少女

    大人のためのグリム童話 手をなくした少女

    水車小屋に暮らす父・母・娘の三人家族。貧しい生活に疲れた父は悪魔に騙され、黄金の代わりに最愛の娘を差し出す契約を交わしてしまう。辛くも生き延びたものの、父に両腕を切り落とされた娘は、家を出て放浪する。不思議な精霊の力に守られた娘は、幸運にも助けられ、やがて一国の王子から求愛を受けることになる。しかし、悪魔はふたりの仲を引き裂くべく暗躍する。娘は生後間もない息子を連れ、王宮を後にする。さあ、娘と悪魔の闘いの結末は?娘が息子と選んだ未来とは?

    2018年

    地縛少年花子くん

    地縛少年花子くん

    ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…。かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから―「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい…」自分の願いをかなえてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか。誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる。

    2020年

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。 未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。 それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。 一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。 しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。 その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。

    2011年

    新破裏拳ポリマー

    新破裏拳ポリマー

    人工島都市TOKIO PLUS。そのはずれに建つオンボロ探偵事務所の助手、鬼河原武のもとに、事件に巻き込まれ死亡した旧友から一つの赤いヘルメットが届く。それは人体を強化し、超人「ポリマー」へと変える「ポリメット」であった。都市に暗躍する犯罪組織・冥王党の野望を挫くため、武はポリマーに変身して悪を討つ。

    1996年

    かりん

    かりん

    21世紀の日本。とある地に住み着いた「吸血鬼一家」がおりました。彼らは人間から、こっそりちょっぴり血をもらいながら、慎ましく暮らしておりました…ですが、長女の「かりん」には人に言えない秘密が…そう。彼女は血を吸うのではなく、血が増えてしまう「吸血鬼」…じゃない「増血鬼」だったのです!そんなかりんも普段は普通の女子高生。だけど転校生「雨水健太」の登場によりその生活は激変する事に!前代未聞の増血鬼、「かりん」が巻き起こす、恥じらいの学園ラブコメ!!!

    2005年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    true tears

    true tears

    涙をなくした少女の物語… 誰もが経験してきた 青春の1ページがここに! 幼い頃のトラウマによって涙を流すことが出来なくなった少女・石動乃絵。彼女は高校生になった今も変わってはいなかった。そんなある日、高校で飼っていたニワトリが誰かに殺されてしまう。その時に知り合った同級生の仲上眞一郎と心を通わせる中で、乃絵は過去のトラウマから開放され、変わって行けるのだろうか…?

    2008年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2013年

    真・恋姫†無双

    真・恋姫†無双

    時は、後漢も末の頃--。 この世は乱れに乱れておりました そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者-- 己の力を試さんとさすらう者-- 守るべきもののために闘おうとする者-- そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。 そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。 彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた--

    2009年

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    戦いの末に自分たちの世界を取り戻し、それぞれが生きるべき場所へと戻ったガッチャマン=健、テッカマン=城二、ポリマー=武士、キャシャーン=鉄也の四人。 しかし彼らはある目的のため、笑と共に再び時空を超えて一つの世界へと降り立った。 そこは平和を脅かす人類の敵「ギャラクター」が猛威を振るい、それに対抗するガッチャマン率いる「科学忍者隊」が戦い続けた世界。 だが、その世界の様子に違和感を覚える彼らの前に、一人の男が姿を現す。それは科学忍者隊の創設者、南部博士。見知ったはずの健に不審な表情を向ける南部は、ヒーローたちに思わぬ言葉を告げる。「どうやら君たちは私の敵らしい」と……。 そして、その様子をビルの上から見つめる一つの影があった。それは健と共にギャラクターと戦い続けた、科学忍者隊のナンバー2。 その名を“コンドルのジョー”。

    2018年

    からかい上手の高木さん 総集編

    からかい上手の高木さん 総集編

    「ゲッサン」(小学館)にて好評連載中・コミックス シリーズ累計1000万部突破の、”からかい”青春コメディとある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘する「ニヤキュン」必至の“からかい”青春バトル。1期・2期と歩んだ、二人のからかいの日々を綴った総集編!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp