• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    エピソード

    • 最悪!新生イナズマジャパン!!

      最悪!新生イナズマジャパン!!

      フットボールフロンティア・インターナショナルV2の開催とともに、100名以上の候補者たちから選出されることのなった新生イナズマジャパン。興奮に沸き立つ天馬たちをよそに、監督・黒岩流星の口から発表されたのは、驚くべき11人のメンバーだった……。

    • 立ち込める暗雲!世界大会開幕!!

      立ち込める暗雲!世界大会開幕!!

      帝国学園とのエキシビションマッチに惨敗した新生イナズマジャパン。チームの先行きに不安を抱える中、アジア地区予選に向けての強化合宿が開始される。そこで判明した新メンバー8名の驚愕の事実とは――。

    • 小さな変化

      小さな変化

      ついに韓国代表・ファイアードラゴンとの試合当日を迎えたイナズマジャパン。しかし、試合直前にも関わらず、新メンバーたちの間ではあるトラブルが起きていた。チーム内に不穏な空気が漂う中、大波乱のアジア地区予選第1回戦の火蓋が切って落とされた――。

    • チーム結成の謎

      チーム結成の謎

      韓国代表・ファイアードラゴンとの激戦を終えたイナズマジャパン。しかしアジア地区予選第1回戦を終えた途端、ほとんどの選手が練習に顔を出さなくなってしまう。何か理由がありそうだが、それを気にする様子もない黒岩。メンバー選出の真意とは……?

    • イナズマジャパン脱退試験!

      イナズマジャパン脱退試験!

      チーム全員を集め、黒岩が発表した驚きの提案――イナズマジャパン脱退試験。その驚くべき内容に動揺を隠せないメンバーたち。必死に引き止める天馬の声も虚しく、次々に試験を受けるというメンバーたちの行く先に待ち受けるものとは……。

    • チームの中の敵!

      チームの中の敵!

      アジア地区予選第2回戦の相手、オーストラリア代表ビッグウェイブスとの試合を迎えたイナズマジャパンは、敵の必殺タクティクスにより神童の『神のタクト』が封じられてしまう!そんな中、さくらはひとり、自分の過去のトラウマと戦っていた――。

    • 楽しいサッカーをしよう!

      楽しいサッカーをしよう!

      ビッグウェイブスの鉄壁の守りを前に、どうにかして攻撃の起点を探ろうとするも、さくらの独断プレイが空回りし、繋がりかけたプレイを断ち切ってしまう……。果たしてイナズマジャパンは怒涛の攻防戦の内に突破口を見いだすことができるのか?!

    • 九坂の二つの顔

      九坂の二つの顔

      アジア地区予選第三回戦、サウジアラビア代表シャムシールとの対戦を前に、イナズマジャパンのメンバーは思い思いの休暇を満喫していた。そんな彼らのもとに、九坂が暴力事件をおこし、警察に捕まったという連絡が入り――。

    • 帝王の涙!

      帝王の涙!

      迎えたシャムシール戦。敵は圧倒的なスピードを武器に速攻攻撃を展開、早くも先制点を奪われてしまうイナズマジャパン。さらに、九坂をチームの弱点と見たシャムシールは九坂を退場へと追い込むため幾度となく挑発、いよいよ九坂も我慢の限界で――。

    • 特訓!ブラックルーム!!

      特訓!ブラックルーム!!

      九坂の活躍により、アジア地区予選準決勝へと駒を進めたイナズマジャパン。そんな中、チームのレベルアップをはかるため黒岩がメンバーを連れて行ったのは、通称「ブラックルーム」と呼ばれる謎の部屋で……。

    • じぶん嫌い

      じぶん嫌い

      準決勝を控えたある日、イナズマジャパンに留まる自信がないと書き置きを残し、好葉が宿舎を出て行ってしまった!内気な好葉に代表の責任は重すぎたのか……やっとのことで見つけ出すも、天馬たちは好葉のつらい過去を知ることになり――。

    • フィールドの告白

      フィールドの告白

      思わず口にした一言で好葉を傷つけてしまった九坂。を謝るきっかけをつかめないままに、迎えたアジア地区予選準決勝。タイ代表マッハタイガーのカウンター攻撃がイナズマジャパンに襲い掛かる!とそのとき、意を決した九坂の口から衝撃の一言が飛び出して……?!

    • 勝利への解法

      勝利への解法

      突如黒岩から『勝利への解法』を見つけ出せと告げられる真名部と皆帆。この難題に対し果敢に挑戦する二人であったが、なかなか攻略の糸口を見つけ出すことができない。果たして二人はこの難題に答えを見いだすことができるのか!?

    • 強襲!レジスタンスジャパン!!

      強襲!レジスタンスジャパン!!

      ついに決勝進出を決めたイナズマジャパン。今のチームなら必ず勝てると確信する天馬たちの前に立ちふさがる者達がいた。その名は『レジスタンスジャパン』――驚くべきそのメンバー構成と歴然たる力の差に天馬たちは……。

    • 激闘!世界への挑戦!!

      激闘!世界への挑戦!!

      レジスタンスジャパンとの試合を終え、それぞれがこれまでにない悔しさを感じていた。自らブラックルームでの猛特訓に励むメンバー。一方井吹は今の自分は完璧にキーパーをやれていると豪語するが、それを聞いた神童は……。

    • 信頼し結束する力!

      信頼し結束する力!

      とうとうアジア地区予選決勝の舞台に立ったイナズマジャパン。しかし試合開始直後、敵の怒涛の攻撃により早くもゴールを割られてしまった!巻き返そうとすればするほどチームの連携は崩れていく。そうこうしているうちに敵の3点目のシュートが井吹に迫り来て――。

    • 戦いの終わりと始まり

      戦いの終わりと始まり

      井吹の目覚めがきっかけとなり、ついに1点を取り返したイナズマジャパン。しかし敵の猛攻は留まるところを知らず、なおも厳しい戦況が続く。ここで諦めればイナズマジャパン最後の試合。その時天馬は――。

    • 来訪者

      来訪者

      激闘の末、試合終了のホイッスルが鳴る――歓声に沸くスタジアム。その瞬間、突如として異常事態が発生!巨大な飛行物体、眩い光、次々と気を失う観客――不敵な笑みを浮かべ、戸惑う天馬たちの前に姿を現したのは……!

    • 行くぞ!宇宙へ!!

      行くぞ!宇宙へ!!

      惑星間サッカー大会『グランドセレスタ・ギャラクシー』。負ければ地球滅亡、という前代未聞のこの大会に出場することになった天馬たちの前に、円堂守自らが口説き落としたという歌舞伎役者・市川座名九郎が新メンバーとして加わることになる。

    • 砂の星にやってきた!!

      砂の星にやってきた!!

      列車型スターシップ・ギャラクシーノーツ号に乗り、とうとう宇宙へと旅立った天馬たち『アースイレブン』。宇宙間のワープに沸き立つメンバーをよそに、船内には怪しい人影が身を潜めていた――。

    • 暴走!ブラックルーム!!

      暴走!ブラックルーム!!

      サンドリアスに到着した天馬たちは、観光の途中でサッカーバトルに巻き込まれる。サンドリアス人のハイレベルな運動能力を目の当たりにした信助は、鉄角とともにブラックルームでの特訓をスタートするが……。

    • 激突!宇宙サッカー!!

      激突!宇宙サッカー!!

      不思議な夢から目覚めた天馬の傍らには、夢に出てきた生き物がいた!ピクシーと名付けられたその生き物は天馬に懐いているようで……?そして迎えたグランドセレスタ・ギャラクシー第一試合。宇宙を舞台に、地球の命運を背負う天馬たちの戦いが幕を開ける!

    • 獣(ソウル)出現!

      獣(ソウル)出現!

      バルガたちの容赦ないラフプレーが天馬たちを襲い、メンバーには苛立ちが募り始めていた。そんな状況を悲しむ好葉に、座名九郎が提案したのは本気の“オニゴッコ”。そしてついに覚醒を迎えた好葉から、ケモノが、とうとうその姿を現した!

    • 水の星の戦士たち!

      水の星の戦士たち!

      再び夢の中でカトラに出会った天馬。しかし水川はその話を真っ向から否定する。その理由とは……。新たに明かされる衝撃の事実!そして到着したサザナーラでのサッカーバトルに、思わぬ形で敗北した天馬たちは……。

    • 瞬木隼人の闇!

      瞬木隼人の闇!

      人の心=アズルを「見る」ことができるサザナーラ人の能力を前に、アースイレブンはどう戦えばいいのか……。一方瞬木は、誰も信じていない自分の孤独をサザナーラ人に言い当てられ、過去の苦い記憶を呼び起こされていた。ついに明かされる瞬木の闇とは――。

    • 目覚めよ!俺のダークサイド!!

      目覚めよ!俺のダークサイド!!

      サザナーラのキャプテン・ポワイの作戦により、自分の思い通りに試合が運ばず苛立ちが募る瞬木のアズルはその醜悪さを増していく。そしてついに瞬木の本性が露わになった時、天馬たちは――。

    • 皆帆のオウンゴール!

      皆帆のオウンゴール!

      後半戦、サザナーラには紫天王・ヒラリ・フレイルが参戦し、再び劣勢を強いられるアースイレブン。そんな中、何かを閃いた皆帆が突如として自陣のゴールに向かってシュートを放ち――。

    • 灼熱の惑星ガードン!

      灼熱の惑星ガードン!

      火の惑星・ガードンへと降り立った天馬たち。またもや天馬の前に現れたカトラのメッセージを受け、希望のカケラの手がかりを探す神童たちに、紫天王・ロダン・ガスグスの魔の手が忍び寄る。

    • 翼を捨てた戦士たち

      翼を捨てた戦士たち

      命の危機に立たされていた神童と井吹は、『機械否定派』である東の種族の長老・ログロス・ゴードンによって助けられていた。しばらく二人の話を聞いていたログロスは、神童と井吹に、ある試練を与えることを決意する。

    • 強烈!シュートカウンター!!

      強烈!シュートカウンター!!

      神童と井吹を欠いたまま始まったガードン戦、アルベガの完璧なゲームコントロールと、急速に体力を奪う猛烈な暑さに苦戦を強いられていた。必死にゴールを守り続ける信助にも、容赦ない敵の攻撃が襲い掛かり……。

    • ダブルソウル!井吹と神童!!

      ダブルソウル!井吹と神童!!

      とうとう神童と井吹が試合に復帰、勢いを取り戻した天馬たち。両者一歩も譲らない激戦を繰り広げる中、またしてもロダンの非道な罠が襲い掛かり……。灼熱のガードン戦、天馬たちは勝利を掴むことができるのか!?

    • 緑の惑星ラトニーク!

      緑の惑星ラトニーク!

      次なる戦いの地、植物の惑星ラトニークへ到着したアースイレブン。虫から進化したというラトニーク人は、これまでの星と違い天馬たちに友好的だった。ラトニークの選手・バンダと仲良くなったメンバーはいっしょにサッカーの練習を始めるが……。

    • 限りある時間!永遠の友情!!

      限りある時間!永遠の友情!!

      いまだソウルを我がものにできないことに悩む九坂をよそに、ラトニークイレブンとの合同練習がスタートした。しかしそこで天馬たちは、ラトニーク人の寿命にまつわる衝撃の事実を知る。無論、バンダにもその時が迫っていて――。

    • 涙の怒髪天シュート!

      涙の怒髪天シュート!

      驚異的な身体能力を誇るラトニークの猛攻と、紫天王リュゲルとガンダレスの最強コンビに翻弄されるアースイレブン。緊迫した試合の中、未だソウルを我が物にできていない九坂の焦りを察した好葉は――。

    • 希望の欠片

      希望の欠片

      惑星ラトニークで4つ目の石を手に入れた天馬たちは、これまで集めてきた4つの石がブラックホールを消し去る超兵器“コズミックプラズマ光子砲”の完成に不可欠であることを知る。しかしその直後、最悪の事態が発生して――。

    • 最凶!イクサルフリート誕生!!

      最凶!イクサルフリート誕生!!

      決勝戦の地ファラム・オービアスに到着し、その背後に迫りくるブラックホールを前に、宇宙を救う決意を固める天馬。一方、囚われていたポトムリはとうとうカトラと対面、そしてこの大会に隠された恐ろしい陰謀を知ることとなる。

    • 決戦!ファラム・ディーテ!!

      決戦!ファラム・ディーテ!!

      ファラム・オービアスで起こったクーデターの混乱のさなか、決勝戦のフィールドに立つアースイレブン。しかし、目の前に現れた敵は、あまりにも信じ難い人物だった。言葉を失う天馬で――。

    • 天馬VS剣城!

      天馬VS剣城!

      天馬と剣城の戦いは熾烈を極め、激しくぶつかり合うその熱気にスタジアムが大きく燃え上がる。一進一退の攻防の中、ロダンの策略にはまり負傷してしまった井吹。ゴールを託された信助は――。

    • 翔ろ!俺のソウル!!

      翔ろ!俺のソウル!!

      ファラム・オービアスの選手交代によりベンチから出てきたのは思いもよらぬ人物だった!両チームの熱き戦いはますます加速し、そして激突する天馬と剣城がついに、そのソウルを覚醒させる!

    • 俺たちの最後の戦い!

      俺たちの最後の戦い!

      ファラム・オービアスとの激闘を終え、ついにコズミックプラズマ光子砲が出現した。その姿はまさに希望の竪琴……しかし、天馬たちの戦いは終わってはいなかった。宇宙の運命を賭けたラストゲームが今、幕を開ける!

    • 暴走する獣(ソウル)!

      暴走する獣(ソウル)!

      殺気立つイクサルフリートのプレイはアースイレブンを圧倒、これまでの戦い方では勝てないと悟った瞬木は剣城とタッグを組み、連携技を生み出す!勢いづく天馬たちであったが、直後、フィールドの現れた魔法陣により、アースイレブンのソウルが暴走を始め……。

    • 嵐・竜巻・ハリケーン!

      嵐・竜巻・ハリケーン!

      絶体絶命のアースイレブンの前に現れたのは、これまで死力を尽くして戦ってきた各惑星からの助っ人だった。満身創痍になりながらも点数差を縮めてくれた彼らに報いるため、再び天馬たちはフィールドに立つ。

    • 最後のキック!未来(あす)に向かって飛べ!!

      最後のキック!未来(あす)に向かって飛べ!!

      「天馬自身のサッカーが見たい」――瞬木の一言が天馬のソウルを進化させ、同点へと追いついた天馬たち。メンバーの、全宇宙の想いを乗せ、天馬たちは最後のシュートを放つ!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM
    • キャラクターデザイン

      池田裕治、井ノ上ユウ子、本田隆、中野繭子
    • キャラクターデザイン原案

      長野拓造
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • 企画・総監修・ストーリー原案

      日野晃博
    • 原作

      レベルファイブ
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      秋山勝仁
    • 製作

      電通
    • 連載

      月刊コロコロコミック(小学館)
    • 音楽

      寺田志保
    • 音響監督

      中嶋聡彦、三間雅文

    キャスト

    • ポトムリ

      三木眞一郎
    • 九坂隆二

      岡林史泰
    • 井吹宗正

      鈴木達央
    • 剣城京介

      大原崇
    • 松風天馬

      寺崎裕香
    • 森村好葉

      悠木碧
    • 水川みのり

      高垣彩陽
    • 皆帆和人

      代永翼
    • 真名部陣一郎

      野島裕史
    • 瞬木隼人

      石川界人
    • 神童拓人

      斎賀みつき
    • 空野葵

      北原沙弥香
    • 野咲さくら

      遠藤綾
    • 鉄角真

      泰勇気
    • 黒岩流星

      佐々木誠二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    R.O.D -READ OR DIE-

    R.O.D -READ OR DIE-

    本に表紙と裏表紙があるように、世界にもまた裏の顔がある。そこでは市井の人々には垣間見ることすらできない闘いがある。そんな闘いに毎度毎度かり出される女がいる。女の名は読子。読子・リードマン。職業、非常勤講師。活字中毒の蔵書狂(ピブリオマニア)。年齢25歳。ひどい近視。しかし、その実体は裏の世界では“ザ・ペーパー”と恐れられる大英帝国図書館特殊工作部の秘密エージェントである。彼女の特殊能力は“紙使い”。紙を自在に操ることが可能な、紙に愛された女。今日もまた世界の変革を企む「世界偉人軍団」との闘いが待っている。彼女の手にする紙一枚に、世界の運命が委ねられている……

    2001年

    王様ランキング 勇気の宝箱

    王様ランキング 勇気の宝箱

    耳が聞こえず、話すことができない非力な王子・ボッジと、 その親友・カゲの冒険を描いたTVアニメ「王様ランキング」。「王様ランキング 勇気の宝箱」では、 ボッジやカゲ、彼らの周りに集いし仲間たちの、 知られざる“勇気の物語”が描かれる。

    2023年

    グラゼニ シーズン2

    グラゼニ シーズン2

    プロ野球球団 神宮スパイダーズに所属する左利きの中継ぎ、 サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、 高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。 決して"一流選手"とは言えない待遇の選手である。 "30超えたらあと何年できるか分からない" "引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り" "引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる" "プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!" そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを 繰り返していた。 「グラウンドには銭が埋まっている」 凡田は今日もマウンドに上がる。 そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    しろくまカフェ

    しろくまカフェ

    カフェを営むしろくまと常連客のパンダや動物達、それを取り巻く人々が繰り広げるほのぼの系ギャグ漫画。

    2012年

    ノラガミ ARAGOTO

    ノラガミ ARAGOTO

    黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト”は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、賽銭<5円>で人助けをする、自称”デリバリーゴッド”である。交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとしたことがきっかけで、”半妖(はんよう=魂が抜けやすい体質)”となった良家の令嬢・壱岐ひより、さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器”となった少年“雪音”と共に、人間に害を与える”妖”と戦いを繰り広げながらも、その三人の絆は深まっていた。一方で、七福神の一柱(ひとり)で最強武神である“毘沙門”から命を執拗に狙われ続けている夜ト。ふたりの間に秘められた過去、そして、因縁の対決の行方は…

    2015年

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    とあるマッドサイエンティスト夫婦が屋敷にて違法研究に取り組み逮捕される。罪状は自らの子供たちへの遺伝子改造実験の実施であった。5人の子供たちの中で、唯一「普通の人間」として養育された末の弟、タニス。彼は一夜にして5人の兄弟姉妹たちのリーダー的存在となり、異なる個性を持ち合わせる兄と姉らの面倒を見ることに。そして両親の残した実験データを完成させる任務をも、一身に背負うこととなるのであった。

    2018年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    今日はプラネテューヌの仮装祭り! しかし準備の追い込み作業で、主宰のネプテューヌは満身創痍気味。そんな時、以前なつやすみ山で出会ったもう一人のネプテューヌ(おっきい方)がこの次元にやってきたという報せが入る。準備で手が離せないネプテューヌを残し、迎えに行くネプギアたちだったが、部屋へ戻ってくるとそこには真っ白く燃え尽きてしまったネプテューヌが……!!

    2022年

    けいおん!!

    けいおん!!

    高校1年生の春に、軽音部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥ずかしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高校2年生時には、真面目な新入部員の中野梓を迎え、軽音部2度目の学園祭を5人のバンド「放課後ティータイム」として大成功を収める。そして、唯たちは高校3年の春を迎える・・・。

    2010年

    宇宙海賊キャプテンハーロック

    宇宙海賊キャプテンハーロック

    西暦2977年、高度に成長した文明と繁栄に酔いしれた人類は怠惰な平和をむさぼっていた。そんなある日、宇宙のどこからか日本のある地域に巨大なペナントがうちこまれた。人々は、これを最近出没している宇宙海賊のしわざだと考えた。しかし、大ペナントは未知の宇宙人が地球侵略の目標として打ち込んだ電波灯標であった。そしてこのことに気付いた人間が二人いた。一人は科学者・台羽博士。もう一人は宇宙海賊キャプテン・ハーロックであった。が、その途端、台羽博士が殺害されてしまう。殺したのは無論、ペナントを打ち込んだマゾーンの女王ラフレシア…地球の危機を確信したハーロックはマゾーン宇宙艦隊との戦闘を開始する。一方、台羽博士の息子・正はハーロックとともに戦うことを決意し、アルカディア号に乗り込んだのだった…!

    1978年

    ストリートファイターII MOVIE

    ストリートファイターII MOVIE

    リュウがサガットを打ち破ってから数年後。犯罪シンジケートシャドルーの魔の手が世界中に及び、各地でテロ活動などが相次いでいた。事態を重く見たインターポールはアメリカ空軍と協力し、シャドルーの壊滅作戦へと動き出す。一方、シャドルーの総帥たるベガは優れた格闘能力を持つ素体を見つける為に、「モニターサイボーグ」なるスパイロボットを各地へ配置していた。その最も有力な標的は、「自分より強い奴に会う」という目標を抱え、流転の旅を続けながらストリートファイトに励む格闘家・リュウであった。

    1994年

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。 未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。 それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。 一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。 しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。 その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。

    2011年

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    1999年。世紀末のこの年、世間をさわがせている大怪盗がいた。その名は「怪盗キッド」。そのキッドからインペリアル・イースター・エッグを盗むという予告状が届いた。キッドを追い大阪へ向かうコナン。 キッドの予告状を解いたコナンと平次だが、二人の目の前でキッドは悠然とエッグを盗んでいく。追うコナン。コナンがキッドを追い詰めたその時、銃声が響きわたった…。 エッグにはいったいどんな謎が…。

    1999年

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。 10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。イオルフの長寿の血を求め、レナトと呼ばれる古の獣に跨りメザーテ軍が攻め込んできたのだ。絶望と混乱の中、 イオルフ一番の美女レイリアはメザーテに連れさられ、マキアが密かに想いを寄せる少年クリムは行方不明に。マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう……。 虚ろな心で暗い森をさまようマキア。そこで呼び寄せられるように出会ったのは、親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。 少年へと成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆――。 ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。

    2018年

    絶対衝激~プラトニックハート~

    絶対衝激~プラトニックハート~

    プラトニックハート。それは、手にした女性の願いをたったひとつ、どんなものでも叶えてくれると語り継がれる幻の宝石――。 ただの都市伝説として忘れ去られようとしていたこの奇跡の至宝を、それぞれの願いを胸に秘めた美少女たちが求め、奪い、闘う!願いと願いの交差路でぶつかり合う心と拳。戦いの狭間に舞う、時に激しく燃え盛り、時に儚く揺れる情熱の炎。目指すは、ただ一人だけが立つことの出来る究極の頂! 女子高生・伊勢島アヤもまた、不思議な運命に導かれるが如く、争奪のステージへと足を踏み入れる。そこに待っているのは希望か、絶望か?少女達の夢を賭けたバトルの幕が今、切って落とされる!!

    2008年

    甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~

    甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~

    ある森に「森の民」という種族のポポという少年が、母(ピア)と二人で暮らしていました。ポポは樹液を取りに森へと出かけるとかつて父(ペレ)が使っていた「星読み台」に立ち寄り、父のことを思い出しました。思い出に浸るポポの目に森の一点が歪んで見えました。そこは「遺跡」と呼ばれる禁断の場所。ポポが近づくと「遺跡」が輝き始め、父から渡された「守護者の証」も反応し光を放ちます。ポポは怖くなってその場から逃げだしました。ポポが家に着くと母は植物のような姿に変わり果てていて、ポポにこの森を出るように促し、ポポも父親と同じく「森の守護者」であることを告げると動かなくなってしまいました。ポポは母を治せるのは父だけと思い、探しに出るため故郷の森を出ました。すると突然、謎の巨大甲虫(コーカサスオオカブト)に襲われます。が、一匹の謎のカブトムシ(ムシキング)が現れてコーカサスを撃退し、飛び去って行きました。そのカブトムシと入れ替わるように、喋る小さなカブトムシ(チビキング)がポポの前に現れ、ポポの仲間になり、二人は共に旅立つことに…。

    2005年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――

    2016年

    ローゼンメイデン オーベルテューレ

    ローゼンメイデン オーベルテューレ

    第2シリーズまで製作された人気アニメ「ローゼンメイデン」の特別編。はるか昔、伝説の人形師“ローゼン”の工房。そのローゼンの手で、次々と鞄に納められていく美しき人形たち。そして、その様子をじっと見つめる一体の人形。彼女の名は、水銀燈―。ある日の出来事。ドールたちが集まり、賑やかな桜田家。いつものようなドタバタ騒ぎの中、真紅の襟についていた薔薇の飾りが取れてしまう。修繕を命じられたジュンは、白崎の店で偶然見つけた綺麗なブローチに付け替えることを思いつく。ちょっとした親切心からだったが、真紅は驚くほど激しく、そのブローチを拒否する。その夜、蒼星石は、ジュンに語り出す。「…話します。僕たちの今までのことを…」

    2006年

    タイムスリップ10000年 プライム・ローズ

    タイムスリップ10000年 プライム・ローズ

    19××年地球の軌道上に浮かぶ軍事惑星デス・マスクが突如分裂し、落下を始める。その2つの破片は千葉の九十九里市とアメリカのダラス市を巨大なクレーターへと変貌させた。時は流れ20××年、タイムパトロールの胆原 凱(たんばら がい)はデス・マスク墜落事故の調査の為一万年後の未来へ行く事を任命される。タイムマシンで向かった一万年後では2つの種族が争いの最中だった。そこで凱は、監視兵に追われる少女エミヤと出会う。

    1983年

    ハル

    ハル

    「くるみに、生きていることを思い出させるために、ボクは人間になった」ハルとくるみの幸せな日常。いつまでも続くと思っていた日々は、飛行機事故で突如終わりをつげた。けんか別れのまま、最愛のハルを失い、生きる力も失ってしまったくるみ。彼女の笑顔をとりもどすため、ヒト型ロボットのQ01キューイチは、ハルそっくりのロボハルとしてくるみと暮らすことに。ロボハルの頼りは、かつてくるみが願い事を書いた、ルービックキューブ。色がそろうごとに溢れてくる、くるみの想い。少しずつ打ち解けるロボハルとくるみだったが・・・。

    2013年

    スター☆トゥインクルプリキュア

    スター☆トゥインクルプリキュア

    わたし、《星奈ほしなひかる》! 宇宙と星座がだ~いすきな中学2年生。 星空を観察しながらノートに星座を描いていたら とつぜん謎の生物《フワ》がワープしてきたのっ! それから、空からロケットが落ちてきて、 宇宙人の《ララ》と《プルンス》までやってきた! …あなたたち、ホンモノの宇宙人!?キラやば~っ☆ 地球から遠くとおく離れた《星空界ほしぞらかい》の 中心部にある聖域《スターパレス》では 《12星座のスタープリンセスたち》が 全宇宙の均衡を保っていたらしいのだけど… あるとき何者かに襲われて、プリンセスたちは 《12本のプリンセススターカラーペン》になって 宇宙に散らばってしまったの! このままじゃ星が消えて、地球も宇宙も、闇に飲み込まれちゃう…!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp