• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. NINKU -忍空-

    NINKU -忍空-

    NINKU -忍空-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    共和国軍と帝国軍による大戦の中、わずか数十名で帝国軍を壊滅寸前に追い込んだ「忍空組」は、なぜか突然戦うことをやめ、その姿を消した。終戦から三年、かろうじて勝利した帝国側は、忍空組残党の討伐を開始する――。元・忍空組一番隊隊長の風助は、幼少時に連れ去られた母を探しながら、昔の仲間たちと出会い、彼らとともに旅を続けることになる。

    エピソード

    • 子忍の風助!

      子忍の風助!

      幼い頃、謎の男にさらわれた母を探す風助は、友だちのペンギン・ヒロユキと旅をする途中、パン屋の娘・美香と仲良くなる。そんな中、美香が、ニセ忍空の辰巳にさらわれる。彼女を助けに向かった風助は、そこで橙次の妹・里穂子に出会うのだった。

    • 酉忍隊長登場

      酉忍隊長登場

      軍政府の食料搾取に苦しむこの村では、軍が村人の忍空狩りを奨励していた。村を訪れた風助は、農家の三兄弟につかまった元仲間の藍朓を助け出すが、駐屯所所長のリーが三兄弟を人質に忍空たちをおびき出そうとする。

    • 大地の橙次!

      大地の橙次!

      元忍空組で里穂子の兄・橙次が帝国軍に寝返った?! 驚く風助たちだが、実は橙次は軍に紛れ込み、忍空狩りを指揮する幹部を探り出そうとしていたのだ。やっとのことでアジラダ大佐の名を聞き出す橙次。だが、それを知った大隊長は、忍空たちを抹殺しようとする。

    • 襲撃者たち

      襲撃者たち

      カゼをひいた風助は、戦争で親を亡くした子供たちが暮らす「心の家」に泊めてもらうがそこに忍空を狙う帝国軍・バサラ大佐の精鋭部隊が襲いかかる。マザーや子供たちに迷惑がかからぬよう、風助は必死になって敵の攻撃に耐えるが……。

    • 勝身煙たつ!

      勝身煙たつ!

      自分をかばい敵の銃弾に倒れたマザーに、ショックを受ける風助。干支忍が本気で戦う決意をした時にだけその体から出るという勝身煙が、その体を包みこむ。遅れて駆けつけた橙次と藍朓も加わり、バサラ精鋭隊との決戦が始まる。

    • 恐怖の要塞城!

      恐怖の要塞城!

      バサラ精鋭隊の生き残りから聞いた、アラシダ大佐のいる拠点を目指し砂漠を進む風助たち。たどり着いた要塞城は帝国軍の開発した陸上戦艦だった。風助たちは、激しい攻撃をかいくぐり城に侵入するが……。

    • 氷の黄純!

      氷の黄純!

      アジラダの要塞城で、帝国軍バサラ大佐となった元・干支忍の黄純と再会した風助たち。風助たちを仲間に引き入れようとする黄純に納得できない三人は戦いを挑む。だが黄純は、この三年間に信じられないほど忍空力を上げていた。

    • 閉ざされた心

      閉ざされた心

      空腹のため行き倒れた風助とヒロユキを助けたのは、戦時中、目の前で母親を殺されたショックで口を聞かなくなった少女・結花と、兄・朱利だった。風助たちは兄妹の父親の牧場で世話になるが、そんな中、チンピラに結花がさらわれる。

    • 母の子守唄

      母の子守唄

      風助は山道で、熱を出して倒れていた沙也香という女性を助け、看病をする。元気になった沙也香は、風助に生き別れの息子を重ね、風助もまた彼女を母のように慕う。しかし、帝国軍くノー部隊の一員である沙也香は、隊長から風助抹殺を命じられる。

    • 悲しい別れ

      悲しい別れ

      風助を殺せば生き別れの息子と会わせてやる。隊長からそう言われた沙也香は、風助を殺そうとするが、屈託のない風助の姿に決心を鈍らせていた。そこへ追手のくノー部隊が現れる。風助は、沙也香を連れて逃げ出すが……。

    • 苦狼門の試練

      苦狼門の試練

      風助と橙次たちが合流し、「忍空の里」にたどり着いた一行。だがそこで里穂子が何者かにさらわれてしまう。里穂子を探す三人は、突如襲ってきた謎の黒覆面の男たちに追いつめられ、忍空の里、最大の難所「苦狼門」に追い込まれる。

    • 強くなる方法

      強くなる方法

      風助たちを襲ったのは、忍空の総師・麗朱の実弟・聖紫の部下だった。聖紫は、麗朱が戦争を放棄した理由、そして、黄純が心を閉ざした理由を話し、「強くなるために、大自然の中に龍を見つけ出せ」と教えるのだった。

    • 遠い約束!

      遠い約束!

      エンストした橙次の飛行機から落ちた風助とヒロユキは、ひょんなことからホテルでアルバイトをすることになった。風助は、そこで戦争に行った恋人を待ちつづける緑という女性と知り合うが、緑はシラタという金持ちの息子につきまとわれていた。

    • 痛みを越えて

      痛みを越えて

      風助たちは、ある村で青吉というウソつき少年と出会う。青吉は、乱暴者の喧太に殴られるのがイヤで、ウソをついては金を盗み、それを渡していた。そんな青吉を誰もが信じない中で、風助だけは彼を信じ、かばうのだった。

    • 本当の勇気!

      本当の勇気!

      いつものように飛行機を墜落させ、仲間から愛想を尽かされた橙次は、晴香と大空の姉弟に出会う。強くて頼りになる橙次を尊敬した大空は、姉とむりやり結婚しようとしている大男「風神の龍」から姉を守ってくれと言う。

    • 伝説の森!

      伝説の森!

      「龍神の森」とよばれる森に墜落した風助たちは、そこで自然を愛する老人と出会う。だが、そこへ、アジラダの兵たちが現れ執拗な攻撃を仕掛けてきた。老人は風神たちに「自然を愛する心があれば自然は必ず味方してくれる」と、湖にある抜け穴のことを教える。

    • 忍空狼の罠!

      忍空狼の罠!

      空の旅の最中、突如襲撃された風助たち。被弾したヒンデンブルグ号の不時着を燈次にまかせ、森に降り立った風助たちだが敵に囲まれてしまう。バサラ大佐の放った刺客「忍空狼」の力は干支忍をしのぐほどで、風助たちは苦戦する。

    • 絶体絶命!!

      絶体絶命!!

      風助に忍空狼たちをまかせ、捕らわれた橙次救出に向かう藍朓に、忍空狼狼長・麒麟が襲いかかる。麒麟は、かなりの使い手であるにもかかわらず、藍朓にとどめを刺すことができない。実は、その正体は、元・酉忍隊副隊長・浜地だったのだ。

    • 激闘の果てに

      激闘の果てに

      麒麟と対峙する藍朓、自力で脱出した橙次、そして風助がそろった。三人はムダな戦いをやめようとするが、麒麟は忍空狼狼長としての使命を果たすため、自殺技とも言える「忍影腹の術」を自らにかけるのだった。

    • イルカと少年

      イルカと少年

      海辺の町に着いた風助たちは、父のあとを継いでマリンパークを再開させようと考えている少年・潮と、イルカのクックと出会い、手助けすることに。そんな中、アジラダの部下ガウニー博士が、風助たちを研究の実験体にしようと現れる。

    • 地獄の洞くつ

      地獄の洞くつ

      度重なる忍空抹殺失敗に、アジラダはついに自らの出撃を決意し、ガウニーは里穂子を人質に、罠を仕掛けた洞窟に忍空たちをおびきよせる。洞窟に入った風助たちは、雷鳴拳を使う男たちに襲われ……。

    • 雷鳴拳の恐怖

      雷鳴拳の恐怖

      雷鳴拳使いたちを倒した風助たちの前に、アジラダが姿を現した。雷鳴拳師範代の実力を持つアジラダは、ガウニー開発の戦闘スーツを身につけ、三人を翻弄する。だがその時、雷鳴拳の力の源、雷のパワーが下がり始めた。

    • 炎の赤雷!

      炎の赤雷!

      とある村で昔の仲間・赤雷と再会する風助たち。赤雷は、風水の谷への道案内をしていた一族の伝承者・梅千代の世話になっていた。アジラダの副官・ラムダは、風水の谷への道を聞き出そうと梅千代を捕らえる。

    • 自由への反乱

      自由への反乱

      賞金稼ぎに狙われた風助たちとはぐれた里穂子とヒロユキは、偶然紛れ込んだ屋敷で、町長の息子・玲司と出会う。同じ頃、風助たちは、玲司の幼なじみ・朱美率いる反帝国軍の地下組織に助けられていた。

    • 父と子!

      父と子!

      父に背き、捕らわれた朱美と里穂子たちを助けた玲司は、地下組織のアジトにやってきた。だが、組織メンバーの風当たりは強い。玲司は、父を説得に行くことを決意するが、それを追う風助たちを、レイラ少佐の術で操られたメンバーが襲う。

    • さらばヒロユキ

      さらばヒロユキ

      旅の疲れで倒れてしまうヒロユキ。一行が困っていると、そこに親切な医者の老夫婦が通りかかる。老夫婦の家で世話になる一行だが、夫婦は彼らに「ヒロユキ君をひきとりたい」と申し出て……。

    • 風水の谷!

      風水の谷!

      吹雪の中、風水道の入口へ続く道を見つけた風助たち。一行は、用を足す風助を残して先を急ぐことにする。そんな中、一人残された風助が、バサラの放った刺客・玄武に襲撃される。

    • 魔の三獣士!

      魔の三獣士!

      玄武、朱雀、白虎を名乗るバサラ三獣士を相手に戦う風助、藍朓、橙次だが、バサラによって心を凍らされた三獣士に歯が立たない。追い込まれた風助たち三人は、風水の谷の中心に飛び込む。

    • 天空龍現る!

      天空龍現る!

      激しい竜巻をぬけ、風水の谷の中心にたどり着いた風助たちは、なおも三獣士の攻撃を浴び続けていた。そんな中、風助が不思議な光に包まれて天空に舞い上がる。驚く一同の前に再び現れた風助は、なんと天空龍の背に乗っていた。

    • 姿なき狙撃者

      姿なき狙撃者

      毒キノコを食べてお腹を壊した風助たちは、ゆうじという植物好きの少年の家で世話になる。具合の良くなった風助は、ゆうじとともに遊びに出かけるが、その風助を帝国軍の特殊部隊が狙っていた。

    • 包囲網を破れ

      包囲網を破れ

      ケチな地主の爺さんの屋敷から追い出された一行は、ワタルという少年とその両親の家で世話になる。ところが、村に帝国軍が来襲。行き場をなくした村人と一行は、安全な地主の爺さんの家におしかける。だが、すっかり取り囲まれてしまい……。

    • 目覚めろ赤雷!!

      目覚めろ赤雷!!

      風助たちは、天空龍の力を得る手がかりをつかむため、再び、梅千代のもとを訪れる。赤雷との再会を喜ぶ一行だが、赤雷はメキラ大佐の部下である双子姉妹の催眠術にかかり、風助たちの命を狙うのだった。

    • 危機への序章

      危機への序章

      ガソリン代を稼ぐため、アルバイトをする一行。ところが、橙次だけはアルバイトもせず酒場で大騒ぎ。怒った藍朓は一人で飛び出してしまう。実は橙次は、梅千代から聞いた「風水の岬」の情報を得ようとしていたのだが、一行はメキラ隊の罠にはまり……。

    • 死を呼ぶ幻!

      死を呼ぶ幻!

      アイーダの幻術に苦しむ藍朓を、偶然にも救った里穂子とヒロユキ。やっとのことで逃げ出す三人だが、すぐに見つかってしまう。藍朓は一人敵に立ち向かうが、相手はあまりに強い。覚悟を決めたその時、風助と橙次がやってきた。

    • 大空の勇者!

      大空の勇者!

      町でかつて空軍のエースパイロットだったという老人・源太郎と出会う風助、藍朓、里穂子、ヒロユキ。四人は、源太郎の家を訪れるが、そこへ通報を受けた帝国軍が現れ、風助たちを彼の家族とともに捕える。源太郎は橙次と協力して家族救出に向かうが……。

    • 謎の少年!!

      謎の少年!!

      将軍家のお膝元「帝都」は、まさに戦勝記念日の真っ最中。そこへ訪れた一行だが、風助が一人はぐれてしまう。必死で探す仲間たちだが、その頃風助は、これまで一度も屋敷から出たことがないという不思議な少年・アレクと出会い……。

    • 別れの約束

      別れの約束

      アレクこそ、帝国軍の最高権力者・ダイオン将軍だった。幼い将軍を利用して、権力を欲しいままにしているコウチン大僧正に怒る風助たちは、メキラの攻撃を受ける将軍城に侵入し、アレクを助け出すが……。

    • 風水の岬!

      風水の岬!

      「風水の岬」を目指す途中、海に落ちた風助とヒロユキは、難破船の中から聞こえるピアノの音にひきよせられ岬へ向かう。だがそこは、バサラ大佐となった黄純が待ち構えていた。その頃、橙次たちは、黄純の亡き婚約者・美雪の妹、美里に出会っていた。

    • 砕けた氷!?天空龍再び!!

      砕けた氷!?天空龍再び!!

      黄純に昔の心を取り戻してもらうため、必死に説得する美里。だが、心を閉ざした黄純はそれを受け入れない。一方藍朓は、氷付けにされた風助の姿を見て激怒。「黄純を殺す!」と息巻く。激しい戦いの中、一行の目の前で不思議な現象が起こる。

    • 技激突!霧使いVS風使い

      技激突!霧使いVS風使い

      黄純から得た情報で、風助の母が幽閉されている帝国軍の秘密牢へ向かう途中、仲間からはぐれた風助とヒロユキは、山の中で小太郎という忍者と出会う。風助と小太郎は仲良くなるが、小太郎は、病気の母の薬代を稼ぐため忍空を狙っていたのだ。

    • 里穂子の涙・父のおもかげ

      里穂子の涙・父のおもかげ

      今日は、橙次・里穂子兄妹の父の命日。そこで、橙次と藍朓は町へ花を買いに行く。残った風助たちは、そこで里穂子兄妹の父親そっくりの人形使い・十兵衛と出会うが、彼は、忍空の命を狙う賞金稼ぎ「ましらの兄弟」だった。

    • 怒りの拳!忍空斬りの男

      怒りの拳!忍空斬りの男

      お腹を壊した風助とヒロユキは、偶然にも風助の元部下、子忍隊隊員・草太の病院に担ぎ込まれる。草太は戦うことを一切やめ、医者となったのだ。その頃、橙次と藍朓が忍空を斬りまくっている男に襲われる。許せない草太は……。

    • 恐怖の館!謎の幽霊屋敷

      恐怖の館!謎の幽霊屋敷

      さびれてゴーストタウンとなった宿場町を訪れた風助たちは、この町に一人で住んでいるという老婆から、町外れにある幽霊屋敷の話を聞く。一行は、早速、そこに乗り込み幽霊の正体を暴こうとするが、一人、また一人と仲間がいなくなり……。

    • 対決!?手裏剣使いの友情

      対決!?手裏剣使いの友情

      忍空を狙うシカマ流の手裏剣使いたちに襲われる風助たち。その中に、しつこく風助を追い回す少年・忠太がいた。戦いながら、友情が芽生える風助と忠太。だが、頭の虎児は忠太を裏切り者とし、殺そうとする。そんな中、カゼ気味だった風助が熱を出し……。

    • ミス忍空!検問突破作戦!!

      ミス忍空!検問突破作戦!!

      ヒンデンブルグ号が故障し、首都に続くたった一本の橋を歩いて渡ろうとする一行。だがそこは帝国軍の検問所になっていた。思案の末、変装することを決める一行。それも念を入れ女装、運良く帝国軍の慰問音楽団と間違われたまではよかったが……。

    • 月夜の刺客!封じられた技

      月夜の刺客!封じられた技

      影の忍空・戌忍の紫雨が現れた。緊張する風助たちに紫雨は、コウチンが、風助の母・山吹の能力を使い「龍穴の塔」を完成させようとしていることを告げる。コウチンから国と山吹を守るため、戦う決意をする一行。その時、コウチンの刺客・影阿弥が現れ……。

    • 首都へ!正義の反乱者たち

      首都へ!正義の反乱者たち

      風助たちは急ぎ首都へ向かうが、どこまでも続く帝国軍の包囲網をかいくぐるのに苦労していた。その時、後方からはアジラダの陸上戦艦が……。はさみうちにされ絶体絶命の忍空たち。だが、アジラダは双乾とともに将軍家として、コウチンに反旗を翻したのだ。

    • 蘇る記憶!母をさらった男

      蘇る記憶!母をさらった男

      首都に進入した風助たちだが、コウチンに阻まれ山吹を救出できずにいた。その時、忍空の総師・麗朱がコウチンと戦うため現れる。風助たちは麗朱から、コウチンがかつて、麗朱とともに忍空組を作ろうとした仲間だったことを聞かされる。

    • 解き放たれた力!決戦の時

      解き放たれた力!決戦の時

      麗朱に代わり、コウチンと戦う風助、藍朓、橙次。だが強すぎる相手に歯が立たない。苦戦する三人だが、そこへ赤雷と黄純が現れる。干支忍たちの必死の戦いも虚しく、龍穴の塔に集まり始めた気の力を受けたコウチンは、更に力を増してゆき……。

    • 力を超えろ風助!最大空力!!

      力を超えろ風助!最大空力!!

      コウチンと風助の一騎打ちが始まった。龍の気はコウチンだけでなく、風助の中にも取り込まれてゆくが、麗朱は「龍の気を操ることは危険だ」と言う。しかし、どうしてもコウチンを倒したい風助は、それを承知で気を受け入れ戦うのだった。

    • 雇われ用心棒!夕日の決闘

      雇われ用心棒!夕日の決闘

      ある村の食堂で食事をする一行だが、誰も金を持っていないことに気づき、仕方なく橙次と藍朓はアルバイトを探す。ところが二人が見つけた仕事は、敵対するヤクザの用心棒。食堂の下にある石油を得るため、ふたつのヤクザは橙次たちを利用しようとする。

    • 風助の強盗退治!仮面男の謎

      風助の強盗退治!仮面男の謎

      銀行に立ち寄った風助、ヒロユキと里穂子は、偶然、強盗事件に巻き込まれてしまう。犯人は、借金工面のため悪徳サラ金から銀行強盗をそそのかされたまじめ社長。風助の活躍で、何とか社長を取り押さえるが、その時、奇妙な仮面男たちが乱入し……。

    • 友情の舞台!ヒロユキの秘密

      友情の舞台!ヒロユキの秘密

      かつて修行をし、ヒロユキと初めて会った町を訪れる一行。その町でヒロユキは、かつての相棒・サーカスペンギンのタローと再会する。ヒロユキは、昔の借りを返すためタローの願いをかなえてやろうと、夕方までの間、彼の身代わりになることを約束する。

    • 消えた札束!!悪者は誰だ?!

      消えた札束!!悪者は誰だ?!

      高級ホテルに泊まることになった一行は、そこで藍朓の昔の仲間・剣山に出会う。剣山は借金がもとでヤクザともめている村を救おうと、金を用意して故郷へ行く途中だった。ところが出発の朝、ホテルの金が盗まれたことが判明し……。

    • 風助、映画スターになる?!

      風助、映画スターになる?!

      活動写真の撮影現場に墜落するヒンデンブルグ号。だがそのせいで大事な主役の少年・裕太がケガをしてしまう。仕方なく風助がスタントマンをすることになり、撮影が始まった。無事、撮影も終わり打ち上げパーティが始まった頃、スタジオから火事が発生し……。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふしぎ星の☆ふたご姫

    ふしぎ星の☆ふたご姫

    宇宙のはてにある「ふしぎ星」。その中にある「おひさまの国」に「ファイン」と「レイン」というふたごのお姫様がいました。このふたごのお姫様はふたりあわせても半人前。一人前のプリンセスになるためのしゅぎょうもさぼってばかり。ふしぎ星はじまって以来、もっともプリンセスらしくないと言われています。ところがある日、おひさまの恵(光)が弱くなっているという大事件が起きてしまいます。このままでは、ふしぎ星は光のない、くら~いせかいになってしまいます!おひさまの恵を元にもどせるという伝説の魔法「プロミネンス」は、おひさまの国のプリンセスにしかできない魔法。しかし、星を救うほどの強力なプロミネンスは、一人前のプリンセスにしか使いこなすことができません。ファインとレインは、妖精プーモとともに、ふしぎ星をすくうためのたびにでます。ファインとレインは、一人前のプリンセスになって、ふしぎ星をすくえるでしょうか!?

    2005年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2016年

    異国迷路のクロワーゼ

    異国迷路のクロワーゼ

    19世紀後半の仏蘭西(フランス)、巴里(パリ)――。近代化の流れに取り残された小さな商店街(パサージュ)、ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)に、ある日、小さな日本の少女が足を踏み入れました。少女の名前は湯音(ゆね)。長崎から一人、パリへ奉公にやってきたのです。全く違う異国の文化や慣習に戸惑う毎日。それでも一生懸命な湯音は、鉄工芸品店「ロアの看板店」で働きながら、若き店主のクロード、そしてパリの人々との温かな出会いを通じて、一つずつ、文化や言葉の違いを乗り越えていくのでした。優しい日差し差し込む、この時代遅れな商店街に迷い込んだ日本人形(ジャポネーズ)。いつか、ギャルリの家族になれるよう、湯音は今日も奉公に励みます…。

    2011年

    鋼の錬金術師

    鋼の錬金術師

    最愛の母を病気で亡くしたエルリック兄弟は、母を生き返らせようと考えた。 幼くして高い錬金術の能力をもつ二人は自らの能力を過信し、禁忌とされる『人体錬成』に手を出した。 その結果、兄・エドワード(エド)は左足を失い、弟・アルフォンス(アル)は肉体を失い魂だけの存在となってしまった。 自らの右腕と引き替えにエドは、近くにあった鎧にアルの魂を定着させた。 エドは、幼なじみのウィンリィが作った義肢・「オートメイル(機械鎧)」を身につけ、師の教えに背き国家錬金術師(軍属)となった。 自分たちの体を取り戻す鍵となる「賢者の石」の謎に迫る為に。

    2003年

    ロミオの青い空

    ロミオの青い空

    19世紀後半のこと。イタリアの国境に近いスイスの小さな村で少年ロミオは貧しくも幸福に暮らしていましたが、一家の畑を放火により失い父も怪我をしたため、自らを人買いに売りミラノへ煙突掃除夫としてやって来ました。煙突掃除の仕事は辛い上に、親方の家では家事の手伝いもさせられ、食事も満足に貰えません。親友アルフレドとの再会、“黒い兄弟”の結成、“狼団”との抗争、アンジェレッタとの別れ。ロミオは一歩一歩成長していきます…。

    1995年

    戦翼のシグルドリーヴァ

    戦翼のシグルドリーヴァ

    ――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。 打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、 自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。 オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、 彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。

    2020年

    つうかあ

    つうかあ

    今日はレーシングニーラー女子高生部門のエキシビションレースが開催される日!全国から集まった「ニーラーレース」の淑女達が、闘志の炎を燃やしている。今季のドライバーとパッセンジャーをみなさんに知っていただく、お披露目レース。デモンストレーション走行で無理な競り合いや追い越しはしませんが、それは本戦でご期待ください。今季優勝を狙って戦う女子レーサーたちが、今!駆(はし)りだす!

    2017年

    にじよんあにめーしょん

    にじよんあにめーしょん

    東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、 スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメ!ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す!ニジカクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあなたにお届けします!

    2023年

    伝心 まもって守護月天!

    伝心 まもって守護月天!

    平凡な日々を送っていた太助のもとに、父から再びプレゼントが届いた。もしやと思った太助だが、プレゼントを調べても何も起こらずに拍子抜けしてしまう。だが、オマケとしてついていたミニチュアサイズの扇がくせものだった。何気なく触れた途端、新たなる精霊・万難地天キリュウが現れたのだ! 彼女の役割は、主に試練を与えて成長させること。一度はキリュウを追い返した太助だが、精霊たちの寂しさを知って主となることを受け入れる。そんな太助を温かく見守りながらも、シャオは守護月天である自分の立場と太助への強い感情の間で揺れていた。太助もまた、シャオに自分の気持ちを伝えられずにいて…。果たして二人の恋の行方は? いちだんと賑やかになった七里家では、今日も新たな騒動が巻き起こる。

    2000年

    NARUTO -ナルト-

    NARUTO -ナルト-

    木ノ葉の里の落ちこぼれ忍者、うずまきナルトの夢はいつか里一番の忍者「火影」の名を受け継ぐ事。その身に封印された尾獣「九尾の妖狐」ゆえに孤独な過去を背負ったナルトだが、サスケとサクラという仲間を得、上忍カカシ率いる第七班の一員として任務をスタートさせた!!

    2002年

    ばらかもん

    ばらかもん

    書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……!?慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!!

    2014年

    くノ一ツバキの胸の内

    くノ一ツバキの胸の内

    人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。 その集団の名は、あかね組。 個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、 互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。 そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、 絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。あかね組・戌いぬ班の班長である見習いくノ一のツバキは、 組の長おさも認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。しかし、ツバキにはどうしても気になることが。 それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。 一度、お会いしてみたい―― 考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。 あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!?『からかい上手の高木さん』の作者が送る、 “男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化! 純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。

    2022年

    ふたつのスピカ

    ふたつのスピカ

    有人宇宙探査ロケット「獅子号(ししごう)」が市街地に墜落し、その事故に巻き込まれ母親を失った少女アスミは、ある日、獅子号のパイロットの幽霊“ライオンさん”に出会う。ライオンさんとの出会いはアスミのすべてを変えてゆく。ライオンさんが語る宇宙への想いは、いつしか幼いアスミに宇宙飛行士になりたいという夢を芽生えさせる。どんなにつまずいたって、宇宙は私の夢だから…。

    2003年

    音響生命体ノイズマン

    音響生命体ノイズマン

    そこは音楽の世界。人々は音楽の木から実を採って暮らしていた。ある日フランケン博士はノイズの実を集めて不思議な生命体ノイズマンを作り出す。トビオとレイナたちはノイズの実を齧りながらゴースト狩りに街を飛び回っていたが、ある時音楽の実を口にしたトビオの耳に聞こえてきたのは、どこか懐かしくも美しい音楽だった。音楽の実によってノイズの呪縛から解き放たれた少年少女達は、人々から音楽を奪い、街を支配する怪物ノイズマンに挑む。

    1997年

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    坂の途中にある古びた下宿・五地荘に越してきた青年・天和響。「俺、教師になりたいんです!」と夕日に吠えるが、職もなければ金もない。大家のるるばあさんは、家賃回収のため容赦なくマグナムを構える。坂の上の門構えも立派な学校、青鞜三ノ宮学院中等部に職を求めて乗り込んだ響であったが、女尊男卑の学院長にきっぱり「我が校は女性教師しか採用致しません。」と門前払いをくらう。途方にくれる響に、るるばあさんが不気味に囁いて・・・ここから始まる大変身!ルージュにチーク、ブラにスカート、仕上げは首にチョーカーつけて、みるみる内に見目麗しい「天和ひびき」の出来上がり!さあ学院長とのリターンマッチ!ひびきに課された採用試験は、50mを転ばずに走れない14歳の女の子・樟葉楓子とのマンツーマン公開模擬授業であった。 女装の男性=教師と、14歳の女の子=生徒…。学校にいるときゃ女と女、課外授業は男と女、教師と生徒は女と女、男と女は10歳違い!!

    2001年

    ディバインゲート

    ディバインゲート

    聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバインゲートを認識し、「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。少年たちはすべてを知るために歩み出す――。

    2016年

    クリオネの灯り

    クリオネの灯り

    ずっとイジメられっ子のレッテルを貼られていた実(ミノリ)。 そんな彼女の笑顔を見たいと願う方(タカシ)と杏子(キョウコ)は、ある雨の日の午後、思い切って声をかける。 けれど結局、本当の笑顔は見られないまま、彼女は体調を崩し学校に来なくなってしまう。 それから二ヶ月・・・方と杏子の元へ一通の不思議なメールが届いた。 送り主の名前もなく返信すら出来ないそのメールは、隣町の夏祭りを知らせるものだった――

    2017年

    舟を編む

    舟を編む

    「まじめもいいけど、もう少し空気を読めってコト」「西岡さんの仰る『空気』は【呼吸する】ものではなく、【場の状況、雰囲気】を表す際に用いる『空気』ですね・・・」口下手なのに営業部員の馬締光也と、一見チャラ男だが辞書編集部員である西岡正志は、偶然、街中で出会う。中型国語辞典『大渡海』の刊行計画を進める、出版社・玄武書房のベテラン編集者・荒木は、自身の定年を間近に控えて後継者探しに躍起になっていた。そんな中、西岡から馬締の話を聞き、彼をスカウトすることに・・・・・・。「人をつなぐ — 言葉を編む」伝わらない言葉。伝えられない想い。これは、そんな不器用な人間達の物語である。

    2016年

    舞-乙HiME Zwei

    舞-乙HiME Zwei

    TVアニメ「舞-乙HiME」の続編となるOVA。ヴィント事変から一年後、マシロのマイスターオトメとなり奮闘するアリカや、ヴィントブルーム王国の女王らしく成長したマシロたち。そんなアリカたちが住む惑星エアルに史上最大の危機が迫る。その危機に対抗するため、アリカたち各国のオトメが立ち向かう…!

    2006年

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    主人公、三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦いでギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わりつつあった。アーブラウとの交渉で得たハーフメタル利権のもと、テイワズの直系となった鉄華団は資金も潤沢となり入団希望者も増加。その規模は地球にも支部を置くほどとなった。また地球への旅で世界の実情を知ったクーデリアはアドモス商会を設立。現実的・実務的な側面から火星の経済的独立を目指す。だが名を上げ新たな道を歩みだした彼らを快く思わない輩も数多く存在する。アドモス商会が行うハーフメタル採掘場の視察。その護衛を依頼された鉄華団団長オルガ・イツカは新たな敵の襲撃を察知する。オルガの指揮の下、鉄華団、そして三日月はモビルスーツ「ガンダム・バルバトスルプス」と共に敵撃退へと向かう。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp