• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい

    しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「歌のお姉さんだって…したいんです」 シングルファザーの俺が出会ったのは、オフ姿の歌のお姉さん!? テレビの中では子どもたちのアイドル。 でもプライベートでは自由に恋愛も出来ない 寂しさを抱える一面を知って以来、 異性として意識してしまって…。 スキャンダル厳禁! 歌のお姉さんとの大人な恋愛ストーリー、 ここに開幕。

    エピソード

    • 恋愛禁止だって恋したい

      恋愛禁止だって恋したい

      「おうたのお姉さん」の親子ショーを、娘のカナを連れて見に行ったシングルファザーの翔二。しかし機材トラブルでショーは中止に…。その帰り道、カナの機嫌を直すために寄ったファミレスで、酔っぱらった怪しい女性と相席になってしまう。するとカナが女性に懐き、家まで付き添ってもらう事に!?それもそのはず、その女性はオフのおうたのお姉さんだった!仕事柄、恋愛も出来ず、孤独を感じてヤケ酒を飲んでいたというみなみお姉さん。そんな事情を打ち明けると、久々に異性と過ごす時間を2人は意識し始めてしまう。そして、2人の唇は徐々に近づいていき…

    • 嫌じゃ…なかったです

      嫌じゃ…なかったです

      「おうたのお姉さん」公開収録に参加することになった翔二とカナ。ところがテレビ局内で目を離した隙に、カナが迷子になってしまう。そして探し回る翔二の前に、迷子になったカナを連れてきてくれたのは、みなみお姉さんだった!控え室で泣きつかれたカナを寝かしつけた二人。翔二は反省しつつ、保護してくれたお礼と、自宅での一件を謝る。すると「一人の女性として見てもらえたこと…嫌では無かったです」とまんざらでもないみなみお姉さんの反応…。意外な反応に刺激された翔二は、そのままリハーサル前のお姉さんに迫ってしまい…

    • 今だけはお姉さんじゃなくて、いいですか?

      今だけはお姉さんじゃなくて、いいですか?

      公開収録以来、会えない日々を過ごす翔二とみなみお姉さん。翔二は「一般人と、人気者のおうたのお姉さんじゃ立場が違うよな…」と自分に言い聞かせていた。すると、ショーの下見に来ていたみなみお姉さんとバッタリ遭遇!さらに強い雨が降り出し、二人は雨宿りできる場所に咄嗟に駆け込むことに。ところが、よく見てみるとそこはラブホテルだった!「濡れたままだと風邪、ひいちゃいますよね…」戸惑う翔二を前に、みなみお姉さんは顔を赤らめながら、ラブホテルに入るよう誘ってきて…

    • 遊園地デート、初めてなんです

      遊園地デート、初めてなんです

      みなみお姉さんと、お忍びで遊園地デートすることになった翔二。アトラクションを楽しんだ二人は、最後に観覧車に乗り込むことに。すると、深刻そうな顔のみなみお姉さん。それはラブホテルでの翔二の告白を受けて、「やっぱりおうたのお姉さんが恋愛なんて…」と躊躇っているからであった、気持ちを告げようとしたその時、強風の影響で観覧車が停止してしまう。停止した二人きりの空間で密着する二人は…

    • 私、ママの代わりになれますか?

      私、ママの代わりになれますか?

      翔二が描いた絵本が、出版社の最終コンペに選出されることに。お祝いと報告を兼ねて、翔二はみなみお姉さんを誘い、カナも連れて3人で食事に行くのだった。その帰り、眠ったカナを自宅まで送ってくれたみなみお姉さん。しかしその別れ際、「この前の告白なんですが…白紙にもどしてもらえませんか?」と翔二に告げられてしまう。すると、みなみお姉さんは目に涙を浮かべつつ「最後だから…」と唇を重ねてきて…

    • まずはお付き合いから始めましょう

      まずはお付き合いから始めましょう

      :亡くなった妻の三回忌を無事終えた翔二。「良い人はいないの?」という義母の言葉を受け、カナのためにも自分はどうすべきかと考え、気持ちを固めるのであった。その頃、みなみお姉さんは翔二に別れを告げたものの、仕事にも集中できずミスを続けていた。公園のベンチで一人落ち込むみなみお姉さん。すると、その前に翔二が現れて… 

    • もしスキャンダルになったら…

      もしスキャンダルになったら…

      妻の墓前で、みなみお姉さんとカナを支えていきたいと報告した翔二。これから家族になれるような関係を築いていこうと考えていたその頃、芸能界では新人アイドルのスキャンダルが話題になる。おうたのお姉さんというスキャンダル厳禁である立場を改めて自覚するみなみお姉さん。仕事終わり、翔二に車で送ってもらう帰り道で、スキャンダルの不安からしばらく会わないように苦渋の提案をするのだった。すると、そんな苦し気なみなみお姉さんの姿を見た翔二は、「二人きりで寄り道したい場所がある」と、とある目的地に向かって車を走らせる…

    • おうたのお姉さんだって愛してます

      おうたのお姉さんだって愛してます

      スキャンダルを警戒して直接は会えないけれども、電話やビデオ通話で交流を続けていた翔二とみなみお姉さん。しかしある日、絵本のコンペに向けて根を詰めていた翔二が、通話中に倒れてしまう。思わず収録現場を飛び出そうとするみなみお姉さん。しかし、周りに知られるわけにいかない付き合いがバレてしまうかもしれない…。葛藤したみなみお姉さんが出した答えとは…

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ラビットゲート
    • キャラクターデザイン

      ハマザキケンイチ
    • 制作

      ピカンテサーカス
    • 原作

      ギリギリ舞
    • 撮影監督

      神田弥刀
    • 監督

      みうらさぶろう
    • 総作画監督

      LAZZ
    • 編集

      國澤克友
    • 美術監督

      マメ
    • 美術設定

      阪口奏
    • 脚本

      みうらさぶろう
    • 色彩設計

      茅葉恋
    • 製作

      彗星社
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      ひらさわひさよし

    キャスト

    • かずひろお兄さん

      白上奏
    • パオタン

      櫻井ありす
    • 藤本カナ

      暁あいり
    • 藤本翔二

      八神仙
    • 高崎三奈美

      北見六花

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    きらりん☆レボリューション STAGE3

    きらりん☆レボリューション STAGE3

    食いしん坊だけど元気いっぱいな美少女中学生・月島きらり。ある日、彼女は人気アイドル・日渡星司と出会い、一目惚れしてしまう。そして彼を追いかけて乱入した生中継のコンサートステージ上で、きらりはアイドルになる事を宣言してしまう…。『ちゃお』にて連載の中原杏のコミックをテレビアニメ化

    2008年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2012年

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    春の高校バレー宮城県予選、烏野高校は白鳥沢学園高校との激闘を制し全国大会出場を決める。 一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校、井闥山学院高校の4校によって3つの代表枠を争っていた。 音駒高校は激戦の東京都予選で代表枠を勝ち取ることができるのか?そして烏野との「ゴミ捨て場の決戦」を全国の舞台で実現できるのか? 東京都代表決定戦、開幕―!!

    2020年

    NG騎士ラムネ&40

    NG騎士ラムネ&40

    ある日、ファミコンフリークの小学校4年生・馬場ラムネは、学校帰りに買ったゲームをクリアすると、テレビから少女-実はアララ王国のミルク姫-が現れ「選ばれし勇者ラムネス」としてハラハラワールドへ連れて行かれる。ハラハラワールドでラムネを待っていたのは、世界征服を企む大魔術師ドン・ハルマゲ達だった。妖神ゴブーリキを復活させようとするドン・ハルマゲの野望を食い止めるため、守護騎士・キングスカッシャーを呼び出し立ち向ってゆく。ダ・サイダーや仲間と共に8体の守護騎士を復活させ、やっとの思いで見事ゴブーリキを倒したのだが……実はゴブーリキは生きていた!ハラハラワールドを救う為、今度は七色の石板を8枚集めなければならなかった。ドキドキスペースへと場所を移し、妖神ゴブーリキとの最終決戦へ向け、更なる冒険へと旅立ってゆく。

    1990年

    おとなりに銀河

    おとなりに銀河

    高卒で漫画家としてデビューするが、その後父親を亡くし、 残された幼い妹弟をひとりで養うため、日々仕事に精を出す久我一郎。 そんな彼の元に現れたのは、敏腕&美貌の神アシスタントの五色しおり。 原稿の締切が迫る久我くんにとって救世主のように思えた五色さんだったが、 そんな彼女から突如 「わたくしは、流れ星の民の姫。あなたと婚姻関係の契りが結ばれた」 と宣言されてしまう──! 恋愛初心者2人の“婚姻契約”から始まる ほんわかハートフルラブコメディ、開幕!!

    2023年

    特別版 Free!-Take Your Marks-

    特別版 Free!-Take Your Marks-

    ――季節は遙が高校卒業を控えた3月。次のスターティングブロックに進むまでの早春の日々を4編のストーリーで綴る。未来に向かって歩み出した遙たちの、その後とは――?

    2017年

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    魔術と科学が共に発展した世界――ルヴァフォース。魔導大国・アルザーノ帝国の南部に位置する「アルザーノ帝国魔術学院」はこの世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎である。およそ四百年の歴史を有するこの学院は魔術の道を志す全ての者の憧れであり、学院の講師や学生たちも自身がその輩であることに誇りを抱いている。この由緒正しき学院に突如として赴任して来た非常勤講師、グレン=レーダス。「お前らに、本当の魔術ってもんを教えてやるよ」《ロクでなし》と呼ばれるこの男の破天荒な授業が、今はじまる。

    2017年

    学園ベビーシッターズ

    学園ベビーシッターズ

    両親を飛行機事故で亡くした竜一&虎太郎兄弟。そんな二人を引き取ったのが、同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園の理事長だった。でもその条件は、学園内に設けられた保育ルームで竜一がベビーシッターをすること!お母さん先生のために学園内に設けられた保育ルーム。竜一はそこの人手不足を補うために作られた「ベビーシッター部」の部員第一号となり…!?

    2018年

    生徒会の一存

    生徒会の一存

    私立碧陽学園生徒会室――そこは、選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。生徒会メンバー中、唯一の男性である副会長・杉崎健は、今日も生徒会室の中心で愛を叫ぶ。「俺は美少女ハーレムを作る!」と(ただし、扱いは空気以下)。そして、お子サマ生徒会長・桜野くりむは、今日も生徒会室の中心で身勝手に叫ぶ。「ただの人間には興味あ(自主規制)」日々くり広げられる、ゆるすぎる会話。日々費やされる、青すぎる青春。いざ行かん少年少女よ、妄想という名の大海原を!これは、ユカイツーカイついでにちょっぴり秘密アリな碧陽学園生徒会メンバーたちの、愛すべき日常をつづった記録の一端である。

    2009年

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    明神亜貴に、ひざまずけ。時は20XX年――無実の罪で刑務所に収監されてしまった陽菜。そこで待っていたのは、美貌の看守・明神亜貴による冷酷で甘美な支配だった…。「黒翼刑務所から…このオレから逃れられると思うなよ?」身体検査で、牢獄で、そして恋人との面会中まで…、ココロもカラダも翻弄されていく陽菜の運命は――!?

    2018年

    刀剣乱舞-花丸-

    刀剣乱舞-花丸-

    時は西暦二二〇五年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語――

    2016年

    エスパー魔美

    エスパー魔美

    郊外の中学校に通う普通の少女・佐倉魔美は、ある日ピンチに陥っていたクラスメートの高畑君を助けようとした際、突如超能力に目覚める。 元来お節介焼きな彼女はその目覚めた能力を人助けに使おうと決心し、ただひとり秘密を共有する高畑君の協力を仰ぎながら様々な事件に対応していく。時には失敗もしつつ、折々にめぐり合う人々との交流を通して多くの経験を積み重ね、人間的に成長していくハートフルストーリー。

    1987年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    海の上なら僕たちは自由になれる!文字通り一年中大きな波が海岸を洗い続ける、茨城県の大洗海岸で生まれ育ったマサキは、王子様のような転校生ショウと出会い、一枚の板を挟んで地球と対峙する究極のスポーツ・サーフィンを知る。それは、波乗りの魅力に憑りつかれた少年たちの、終わらない物語の始まりだった。

    2021年

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助。赴任先の通称「現対本部」で情に厚い男・加藤春とバディを組まされるも、対立する2人の前に様々な事件と謎が立ちはだかる。

    2020年

    オチビサン

    オチビサン

    鎌倉のどこかにある小さな町、豆粒町を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋を楽しんだりと、毎日遊びにお忙し!どこか懐かしい子どものころに体験した日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

    2023年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    ドラゴンボールZ

    ドラゴンボールZ

    天下一武道会の壮絶な闘いから5年。大人になった孫悟空は、結婚したチチとの間に息子の悟飯をもうけ、平穏な日々を過ごしていた。だが、ある日突然、宇宙からやって来た謎の男によって、平和はもろくも崩れ去ってしまう。ラディッツと名乗る彼は、強靱な尻尾を持ち、悟空やクリリンさえも一撃で吹き飛ばしてしまうほどのパワーを持っていた。このラディッツこそ、惑星ベジータを出身地にもつ戦闘民族サイヤ人にして、星が滅亡した際に生き残った、孫悟空の実の兄だった! ラディッツは力なき悟飯を人質に取り、自分たちの仲間に加わるよう悟空に迫る。サイヤ人の狙いは地球人を絶滅させ、星を我がものにすること。邪悪な野望に手を貸すことなど出来るはずがない。悟空は宿命のライバル・ピッコロとコンビを組み、ラディッツとの闘いに挑む!

    1989年

    ガンパレード・オーケストラ

    ガンパレード・オーケストラ

    1945年。第二次世界大戦は意外な形で終幕を迎えた。「黒い月」の出現。それに続く、人類の天敵の出現である。人類の天敵、これを幻獣という。確固たる目的も理由もなく、ただ人を狩る、人類の天敵。人類は、存続のために天敵と戦うことを余儀なくされた。それから、50数年。戦いはまだ続いている。

    2005年

    ホリミヤ -piece-

    ホリミヤ -piece-

    君がいて、みんながいて。 僕らのピースが揃っていく。シリーズ累計800万部を突破した人気漫画「ホリミヤ」。 2021年に待望のTVアニメ化、そして2023年7月、 前作では描かれなかった原作の人気エピソードなどを キャスト・スタッフが再集結し、新作アニメの放送が決定!!掘 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 ある日ネクラなクラスメイトの宮村は、ケガをした堀の弟 創太を家に送り届けたことで堀との距離が縮まり… 堀をきっかけに同級生達とも交流を深めていく宮村。みんなと繋がることで鮮やかに変わっていく日々。 そんな毎日は、青春が詰まった 超微炭酸系スクールライフ!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp