• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ブレンパワード

    ブレンパワード

    ブレンパワード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    様々な異常気象を抱え閉塞状況に陥った近未来。人類は海底に沈んでいた謎の遺跡オルファンを発見。地球上の全生物のエネルギーを吸い尽くすといわれるこの遺跡をめぐって、二つの組織ノヴィス・ノアとリクレイマーの抗争が始まる。17歳の少年、伊佐未勇はこの戦いの中で、宇都宮比瑪と運命的な出会いを果たす。

    エピソード

    • 深海を発して

      深海を発して

      近未来。世界は、深海で発見されたオルファンという遺跡の話題で騒然としていた。ある日、ブレンパワードの誕生に偶然立ち会った字郡宮比瑪は、オルファンに従う組織リクレイマーの伊佐未勇とカナン・ギモスに襲われる。オルファンの意恩が正義だと信じる2人に怒り、独善だとなじる比瑪。気圧された勇たちは撤退するが…

    • 運命の再会

      運命の再会

      海底から浮上するアンチボディを探知した戦艦ノヴィス・ノアのアノーア艦長は、比瑪を出撃させた。そこでカナンとシラーに追い詰められていた勇のブレンパワードに接触した比瑪は、勇と力を合わせて2体のグランチャーを退ける。その後、両親が在籍していたツクバ大学西東京分校の研究施設へ向かった勇だったが…。

    • 勇の戦い

      勇の戦い

      ノヴィス・ノアに帰還した比瑪は、何故勇と共に戦えたのか考えていた。その頃、勇はマイクロウェーブ発振機を武器に転用できないかと腐心していた。そこに、ナンガとラッセ、比瑪のブレンパワードが到着し共闘を申し出るが、勇は1人で戦うと言い張る。するとそこへジョナサンたちが襲いかかってきて…。

    • 故郷の炎

      故郷の炎

      1人でオルファンと戦う難しさを感じ始めていた勇は、オーガニック・プレートの情報を得るため、祖母の直子と暮らした生家に向かう。その頃、翠からデータ回収を命じられたカナンは、勇の生家を訪れていた。そこでカナンと鉢合わせた勇は、共にオルファンを捨てようと説得するが、カナンはそれを受け入れられず…。

    • 敵か味方か

      敵か味方か

      ノヴィス・ノアに勇が乗艦した。ゲイブリッジは歓迎するが、艦長のアノーアは懐疑的だった。一方、ノヴィス・ノアの偵察を命じられたカナンは、勇を利用価値のみで語る伊佐未ファミリーに不信感を抱くが、それを察知したジョナサンは、シラーに尾行を命じる。ノヴィス・ノアに接近しつつ、退却するカナンを見た勇は…。

    • ダブル・リバイバル

      ダブル・リバイバル

      木曽山中で発生したプレート性誘発地震を調査するため、オルファンからはジョナサンのグランチャー部隊が出撃し、ノヴィス・ノアはコモドとヒギンズを派遺した。カナンにユウ・ブレンとグランチャーとの違いを理解させようとしていた勇は、プレート発見の報が入ると、出撃する比瑪に無理やり同行してしまう。

    • 拒否反応

      拒否反応

      渥美半島の北岸に落ちた一枚プレートから、2体のブレンパワードがリバイバルした。そして、それぞれのブレンはカナンとヒギンズにアジャストした。そこに襲い掛かってきたジョナサンを迎え撃つブレンパワードたちは、リバイバルしたての双子を守りながらも、次第に連携をこなすほどになっていく。

    • 寄港地で

      寄港地で

      オルファンへの対策などの間題を脇議するため、ノヴィス・ノアは呉港に寄港した。会議にはゲイブリッジとアノーアが出席し、護衛潜水艦キメリエス艦長のレイトと勇も同行した。勇は、オルファンの飛翔は地球上の全生命の危機と直結していることを訴えるが、各国の代表たちの認識は勇を失望させる。

    • ジョナサンの刃

      ジョナサンの刃

      呉港で補給を続けていたノヴィス・ノアに大富豪のミスター・モハマドが現れ、艦の指揮権を買い取りたいと言い出した。アノーアはその申し出を一蹴するが、モハマドの側近の中に紛れ込んでいたジョナサンがクルーを人質にとり、母であるアノーアに詰め寄る。その上、ジョナサンはクマゾーを連れて艦内を逃走し…。

    • プレートの誘惑

      プレートの誘惑

      再会した息子ジョナサンの憎悪に、アノーアは深く傷ついていた。気遣う勇や直子たちだが、どうすることもできない。そこに謎のオーガニック・プレートが出現し、ノヴィス・ノアを追尾し始めた。カナンたちが出撃する中、アノーアは自ら多目的小型VTOL機ウェッジに乗り込み、飛び立っていくのだが…。

    • 姉と弟

      姉と弟

      行方不明のアノーアに代わりに、ノヴィス・ノアは船医のアイリーンが指揮することになった。一行は「オルファン対策会議」の開催地・佐世保港へ向かう。そこには勇の父でリクレイマーでもある研作も出席していた。研究者が論議を繰り広げる中、天才少年カントは新たな見解を発表し、ノヴィス・ノアの作戦は認可される。

    • 単独行

      単独行

      勇は、佐世保の街で怪しげな男たちと同道する父・研作を見かけ、尾行する。彼らは港の倉庫でオーガニック・プレートを闇取引しようとしていたのだが、その交渉は決裂し、ハンガーから外されたプレートは街中に飛び出す。混乱に乗じてその場から逃げ出した研作は、グランチャーでオルファンへ帰ろうとしていたが…。

    • 堂々たる浮上

      堂々たる浮上

      オルファンがついに浮上を開始した。ビームで衛星を破壊し、沿岸に多大な被害をもたらしながら、その威容を現し始めたのだ。ノヴィス・ノアへ帰還した勇は、ゲイブリッジの真意を問いただす。そして、オルファンを利用しようと考えるリクレイマーたちの思惑こそが、許せないものであると気付くのだった。

    • 魂は孤独?

      魂は孤独?

      オルファンの浮上を阻止すべく、ブレンパワード部隊が出撃した。激戦の最中、ジョナサンは勇の母、翠と関係したことを告げて勇を精神的に追い込もうとする。その時、国連本部から「オルファン封じ込め作戦」の撤回が命じられた。撤退後、カナンは、命を捨てるようなラッセの戦い方を責めるが…。

    • 一点突破

      一点突破

      国連からの停戦命令に反発し、ノヴィス・ノアはオルファンを再び海底へ戻すべく出撃する。勇のもたらした情報に基づいて、オルファンの急所を狙うブレンパワード部隊。迎撃に出たジョナサンに対し、勇は新戦法を挑む。病をおして出撃したラッセは、決死の覚悟でオルファンに一撃を加えて…。

    • 招かれざる客

      招かれざる客

      再びノヴィス・ノアを訪れたミスター・モハマド。アイリーンは、ノヴィス・ノアの孤児院化を条件に、彼の提案する華僑とアラブの連合の援助を受け入れる。更に彼は、ブレンパワード3体とグランチャー1体のパイロットの青年ナッキィを連れてくる。だが、被災者の救助を優先するノヴィス・ノアに失望したナッキィは…。

    • カーテンの向こうで

      カーテンの向こうで

      クインシィの攻撃で北欧の雪原に飛ばされた勇は、新型グランチャー・バロンズゥを駆るジョナサンに遭遇する。勇を見つけたジョナサンは勇を追い詰めるが、そこに現れた新たなブレンパワードが勇を救い出す。その頃、ノヴィス・ノアのクルーは、勇の安否を気にしつつ、世界中が陥っているパニックに危機感を抱いていた。

    • 愛の淵

      愛の淵

      勇を救った少女ネリーは、不治の病で間もなく死ぬ運命にあると言う。自分がこの地に辿り着いたのは、自分のブレンパワード、ネリー・ブレンを勇に託すためだったのだろうと告げるネリー。翌朝、ジョナサンは再び勇とネリーを襲う。その戦闘のさなか、ネリーとユウのブレンはリバイバルの輝きに包まれる。

    • 動く山脈

      動く山脈

      北欧から脱出した勇は、休もうと地上に降りたところを謎の村人たちに捕まってしまった。アンチボディの反応を追ってきた比瑪とナッキィも、その村人の罠に落ちてしまう。彼らは盗賊をして生計を立てている部族で、国連の指揮を離れたため「お尋ね者」になったノヴィス・ノアのクルーの勇たちを、軍に突き出すと言う。

    • ガバナーの野望

      ガバナーの野望

      ノヴィス・ノアへの帰還途中、勇たち3人はカントの乗るブレンの暴走に巻き込まれ、オルファンの近くまで運ばれてしまう。そのオルファンに、リクレイマーの重要人物ガバナー=ゲイブリッジが帰還する。バロンとジョナサンは、ガバナーがオルファンをアメリカの属頒にした張本人だとして、従順を装いつつ警戒していた。

    • 幻視錯綜

      幻視錯綜

      直談判のため、ブレンパワードでオルファンに向かう勇と比瑪。迎撃するジョナサンたちの相手を引き受け、勇は比瑪をオルファンへと向かわせる。そして、オルファンに潜入した比瑪の、核ミサイルなどいらないと願う思いは、ノヴィス・ノアに迫っていた米艦隊の無数のミサイルを消滅させてしまうのだった。

    • 乾坤一擲

      乾坤一擲

      ミサイルごとバイタル・グロウブで飛ばされた勇は、依衣子に戻ったクインシィとともにノヴィス・ノアへ帰還する。検査もパスし、クルーに受け入れられた依衣子だが、それは子供たちに打ち解けながら脱出の機会を伺うクインシィの芝居だった。そんな中、アイリーンたちはクインシィを勇のブレンに乗せてみるのだが…

    • スイート・メモリーズ

      スイート・メモリーズ

      ゲイブリッジがリクレイマーを総括するガバナーだと知った比瑪は、ゲイブリッジに詰め寄る。だが、ゲイブリッジは全てを覚悟しており、比瑪の怒りすら受け入れていた。そのガバナーを討つべく、クインシィを追ってきたヒギンズも、オルファンに招かれるように胎内に潜入して…。

    • 記憶のいたずら

      記憶のいたずら

      オルファンに帰りたいクインシィは、比瑪のブレンパワードに乗ってノヴィス・ノアを飛び出した。同じ頃、クインシィのグランチャーが無人のままオルファンを飛び出し、その先にクインシィがいると直感したジョナサンはバロンズゥで追跡する。一方ヒメ・ブレンは依衣子が育った上の村へ辿り着き、クインシィは混乱する。

    • オルファンのためらい

      オルファンのためらい

      オルファンを止めるため、オルファンに人類の事情を理解させ、飛翔を思いとどまってもらうという手段に出たノヴィス・ノアのクルー。比瑪と勇はその可能性は充分にあると説明し、それを証明するかのように、ブレンたちはオルファンへの道を示す。そして、一夜の休息をとった勇たちは最後の作戦を決行する。

    • 飛翔

      飛翔

      クインシィを取り込み、銀河への飛翔を始めたオルファンは、内部の者たちからもエナジーを奪い始めた。その時、アイリーンの呼びかけでノヴィス・ノアのクルーは次々と手を繋ぎ、エナジーを与えることでオルファンとともに生きようと訴える。そして、なおも上昇するオルファンに向け、比瑪は大事な勇を送り出す…。

    スタッフ

    • アニメーションデザイン

      重田敦司
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • エンディングスチール

      荒木経惟
    • メインデザイン

      いのまたむつみ 永野護
    • メインロゴデザイン

      熊川明久
    • メカニカルデザインサポート

      沙倉拓実
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      大神洋一
    • 特殊効果

      長谷川敏生
    • 総監督

      富野由悠季
    • 編集

      辺見俊夫
    • 美術監督

      佐藤勝
    • 美術設定

      平澤晃弘
    • 色彩設計

      加瀬結起
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 音楽

      菅野よう子
    • 音響監督

      浦上靖夫
    • アニメーションデザイン

      重田敦司
    • エンディングスチール

      荒木経惟
    • メインデザイン

      永野護
    • メインロゴデザイン

      熊川明久
    • メカニカルデザインサポート

      沙倉拓実

    キャスト

    • アイリーン・キャリアー

      名越志保
    • アカリ

      沙倉祥子
    • アノーア・マコーミック

      磯部万沙子
    • ウインストン・ゲイブリッジ

      佐古正人
    • エッガ・ブランカン

      難波圭一
    • オルファンの女の子

      大谷育江
    • カナン・ギモス

      朴璐美
    • カント・ケストナー

      佐々木るん
    • クインシィ・イッサー伊佐未依衣子

      渡辺久美子
    • クマゾー

      渡辺久美子
    • ケイディ・ディン

      千葉一伸
    • コモド・マハマ

      沙倉祥子
    • ジョナサン・グレーン

      青羽剛
    • シラー・グラス

      田中敦子
    • ナッキィ・ガイズ

      冬馬由美
    • ナンガ・シルバレー

      辻親八
    • ネリー・キム

      高萩晴子
    • ノヴィスノア副官

      中嶋聡彦
    • バロン・マクシミリアン

      磯部万沙子
    • ヒギンズ・サス

      川村万梨阿
    • モハマド

      塩屋翼
    • ユキオ

      浅川美也
    • ラッセ・ルンベルク

      三木眞一郎
    • レイド

      中村秀利
    • 伊佐未勇

      白鳥哲
    • 伊佐未直子

      杉本るみ
    • 伊佐未研作

      堀部隆一
    • 伊佐未翠

      叶木祥子
    • 宇都宮比瑪

      村田秋乃
    • 桑原博士

      中嶋聡彦
    • 源野三尾

      日高奈留美
    • クインシィ·イッサー(伊佐未依衣子)

      渡辺久美子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    妄想癖のある佐藤一郎は、高校入学を機にその過去を封印して普通の高校生となることを固く決意。そんなある日、忘れ物を取りに夜の校舎に入った彼は青いローブを着てつえを持ったクラスメートの佐藤良子と遭遇する。異世界からやってきた魔女だと言い張る彼女に動揺し、せっかく築き上げた普通の高校生活までも揺らぎ始めてしまう一郎。だが、彼女に触発されたようにほかのクラスメートも自称・戦士の妄想癖を抱えていたことを話し始める。

    2013年

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2024年

    裏世界ピクニック

    裏世界ピクニック

    「検索してはいけないもの」を探しにいこう。「くねくね」「八尺様」「きさらぎ駅」……。実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。この出会いが空魚の人生を一変させる。鳥子は空魚に〈裏世界〉の探索の協力を依頼する。彼女は〈裏世界〉で行方不明になった「冴月」という女性を探していた。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。

    2021年

    僕の心のヤバイやつ 第2期

    僕の心のヤバイやつ 第2期

    重度の中二病で陰キャの市川京太郎と、 クラスで人気者の山田杏奈。 美少女らしからぬ行動を繰り出す山田に、 市川は目を離せずにいた。 そんな市川の恋心を知ってか知らずか、 山田は天真爛漫に近づいて来る!! 全く違う世界にいたはずの2人。 しかしその距離は、徐々に近づいていき……。

    2024年

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    すでに解散していた獣戦機隊だったが,植物惑星ディラドによる侵略に対抗するため忍たちは再びダンクーガに乗り込むことに。そんな彼らの前に現れたのは死んだはずのシャピロ! かつての記憶を失いつつも,ディラドの女王・ディオレによって甦った彼はその手先として忍たちを襲撃するが……。

    1989年

    サマータイムレンダ

    サマータイムレンダ

    「潮が死んだ―――。」幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、 2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。 しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。 時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される――!」さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして……!?紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!

    2022年

    R.O.D -READ OR DIE-

    R.O.D -READ OR DIE-

    本に表紙と裏表紙があるように、世界にもまた裏の顔がある。そこでは市井の人々には垣間見ることすらできない闘いがある。そんな闘いに毎度毎度かり出される女がいる。女の名は読子。読子・リードマン。職業、非常勤講師。活字中毒の蔵書狂(ピブリオマニア)。年齢25歳。ひどい近視。しかし、その実体は裏の世界では“ザ・ペーパー”と恐れられる大英帝国図書館特殊工作部の秘密エージェントである。彼女の特殊能力は“紙使い”。紙を自在に操ることが可能な、紙に愛された女。今日もまた世界の変革を企む「世界偉人軍団」との闘いが待っている。彼女の手にする紙一枚に、世界の運命が委ねられている……

    2001年

    トワノクオン

    トワノクオン

    近未来。異能の力を意に反して覚醒させてしまった少年少女たち“能力者”が人知れず“処理”されている。だが同時に彼らを助け匿う者たちも存在していた。その名は“アトラクター”。そしてその中心人物が“クオン”と呼ばれる青年である。 クオンは自らの身体を異形の存在“インサニア”に変容させ、能力者を“ベスティア”と呼び蔑み捕獲、殲滅を進める秘密結社“オールドー”、その実働部隊・“ クーストース”のサイボーグ部隊と戦い続ける。傷つき、痛みに耐え血を流しながらも彼を突き動かす衝動の源は、遙か過去にあった。

    2011年

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    日本で大会「デラックス」を勝ち抜いたユウユ、ライカ、トウヤはアメリカに招かれ、エキシビションマッチで各地を回っていた。対戦相手はアメリカでも開催されていたデラックスUSAの上位入賞者ばかりで、ユウユたち日本勢3人の熱戦が続いてゆく。一足先に渡米していたダンジは、ミチルの依頼を受けてデラックス大会の裏を探るうちに、相次ぐファイター失踪事件との関連を疑うようになっていた。

    2023年

    はじめ人間ギャートルズ

    はじめ人間ギャートルズ

    主な登場人物は、「ギャートルズ平原(架空の地名)」に暮らすクロマニョン人の少年ゴンと、ゴンの父ちゃんをはじめとする彼の家族、そして相棒であるゴリラのドテチンである。彼らの日々の生活は波瀾万丈でエピソードに富み、個性的な隣人や生き物たちが絡んで騒動を繰り広げる。

    1974年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3

    魔脊山の谷間に転落した婁震戒と七殺天凌の行方を捜して、谷底を捜索する殤不患たち。 だがそこで彼らが迷い込んだのは、奇怪な植物の生い茂る広大な洞窟だった。 かつて魔神復活の野望を阻まれた妖女・刑亥が、西幽の邪教宗門『神蝗盟』と手を結び、いま再び周到なる罠を張り巡らせて凜雪鴉と殤不患の前に立ちはだかる!

    2021年

    ヒバクシャからの手紙

    ヒバクシャからの手紙

    広島に投下された原爆で被爆した山本真理子さん。手記には、かつての職場の親友「ヤマン」こと山下都子さんとのみずみずしい青春の思い出がつづられている。戦時中でも、ともに些細なことに笑い転げ、恋に憧れた日々。原爆で命を落とした「ヤマン」。生き残った山本さんの自責の念、命あることへの感謝がつづられる。

    2019年

    恋愛ラボ

    恋愛ラボ

    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉とふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!

    2013年

    ToHeart2 adnext

    ToHeart2 adnext

    アクアプラスの大人気ゲーム「ToHeart2」のOVA新シリーズが待望のスタート!

    2010年

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    羽鳥チセ15歳。身寄りも、生きる術も、希望も何一つ持たぬ彼女を金で買ったのはヒト為らざる魔法使い・エリアスだった。彼に『弟子』兼『花嫁』として招き入れられたチセは戸惑いつつも、停まっていた時を動かし始めてゆく……。そんなゆっくりと、しかし着実に時を育む、穏やかな或る日――。倫敦のアンジェリカより届いた書籍を整理しようとするチセが見つけたのは、日本語で描かれたひとつの本。それは幼き日、その身に重すぎる荷を背負い、孤独を抱える少女が縁とした特別な絵本で……。茨の魔法使いと出逢う以前――チセに訪れた一片(ひとひら)の前日譚。羽鳥チセ8歳。そう、これは、わたしのものがたり。

    2016年

    愛の学校 クオレ物語

    愛の学校 クオレ物語

    19世紀末のイタリアの町トリノに住む少年エンリコは、小学4年生へ進級する。だが、新しい担任の先生は「厳格」と評判の老教師ペルポーニだった。先生を怖がるエンリコと級友たちだったが、実はその老教師が深い知性と人間味を持つ人物であることに気づかされる。個性溢れる友人たちと過ごす日々の中、心に空想の翼を持ったエンリコは、今日も日記に自作の物語を綴るのだった。イタリアの文豪デ・アミーチスによる名作「クオレ」のアニメーション。

    1981年

    となりの関くん

    となりの関くん

    授業中、いつも何かして遊んでいる不真面目な男子生徒・関くん。しかしその内容は、どれも職人的なこだわりと芸術家的な完成度を追求したものばかり。本気ドミノ、オリジナルルールの将棋、そして音声付きパラパラ漫画……。“机のプロ”関くんの遊びには、隣の席のマジメ女子・横井さんもついつい見入ってしまうのです。

    2014年

    プリンセスチュチュ

    プリンセスチュチュ

    「卵の章」(1~13話)と「雛の章」(14~26話)で構成されたTVアニメで、「雛の章」は最終話を除き前後編で放送された。金冠学園でバレエを勉強している落ちこぼれの女の子・あひる。その夢は憧れのみゅうとと一緒に踊ること。そんな彼の失くした心を取り戻すため、あひるはプリンセスチュチュへと変身して…。

    2002年

    anilog_logo

    © anilog.jp