• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ソウルイーターノット!

    ソウルイーターノット!

    ソウルイーターノット!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    数多くのヒーローを輩出している学校ー死神武器職人専門学校(略して死武専)に通うことになった春鳥つぐみ。“武器”になる素質を秘めているものの、それ以外はまったくの普通の少女である彼女が出会ったのは、『忘れ過ぎ少女・多々音めめ』、『天邪鬼お姫様・アーニャ・ヘプバーン』をはじめとする、個性豊かな仲間達!? つぐみ、めめ、アーニャの3人が死武専を舞台に紡ぐ、殺伐だけどウキウキ学園ライフ!!

    エピソード

    • 死武専、入学!

      死武専、入学!

      緊張の面持ちでアメリカネバダ州の空港に降り立ったのは、恋に恋する14歳・春鳥つぐみ。デス・シティーにある死神武器職人専門学校(略して死武専)に『武器』として入学するため、はるばる日本からやってきたのだった。期待と不安を胸に入学式に出席したつぐみは、2人の『職人』、多々音めめとアーニャ・ヘプバーンに出会う。個性豊かな先輩たちに囲まれる環境に戸惑いつつも、“殺伐だけどウキウキライフ”が、ここにいまスタートする!

    • 女子寮あらかると!

      女子寮あらかると!

      アーニャは、実はとある王国のプリンセス。その身分を隠したまま、つぐみやめめと憧れの学校生活を送り始める。三人同室で暮らす女子寮は、アーニャにとって自由で楽しくて仕方がないよう。そんなある日、アーニャら三人は死武専から支給された一週間分のお小遣いを使い果たしてしまう。困り果てた末、初めての経験・アルバイトをすることに!「せっかくなら可愛い制服が着たい」と、三人が選んだバイト先とは…?

    • 女子寮の魔女!

      女子寮の魔女!

      “女子寮の魔女”と呼ばれるキム・ディールは、あまりに素行が悪く皆から怖れられていた。キムに振り回されつつも、なんだかキムのことが気になるつぐみ。そんなある日、イチャイチャするつぐみとめめを見て不機嫌になってしまったアーニャは、ふてくされ一人帰り道を歩いていた。すると突然、アーニャの前に一人の不気味な男が現れる。妖しい瞳と、手には爪状の武器。果たしてこの男の目的とは…!?

    • 迷って、走って!

      迷って、走って!

      つぐみは、「自分はどうやって死武専で生きていくべきだろう」と思い悩んでいた。めめやアーニャに「どうして死武専に来たのか」と質問をするも納得のいく答えを得られず、さらに不安になってしまうつぐみ。クラスメイトの男子、茜に相談するがその意味深な言葉にドキドキ。先輩たちも巻き込んで右往左往、つぐみの不安は増すばかり…。不器用にも奮闘するつぐみだが、果たして答えを見つけ出すことはできるのか?

    • お誘いふぁいてぃんぐ!

      お誘いふぁいてぃんぐ!

      キム・ディールに、お堅い態度を取りつつも何かと気にかけているジャクリーン。一方のキムはジャクリーンが疎ましく、いつもつっけんどんな態度。そんな2人と、プール掃除のアルバイトをすることになったつぐみ、めめ、アーニャ。ウキウキアルバイトの最中、つぐみはふと、ジャクリーンのある真意に気づく。なんとかジャクリーンの願いを叶えようと、色々な作戦を考え奮闘するつぐみ達だが…?

    • ここはリアルファイト!

      ここはリアルファイト!

      美人姉妹のリズとパティは、デスバックスカフェで働くウェイトレス。実は彼女たちは、筋金入りの不良少女。そんな2人に喧嘩を売られ、“本物”の不良に震え上がるつぐみたち。カフェは大事な憩いの場所だったが、しばらく行けないと距離を置くアーニャとめめ。しかしリズたちにビビりながらも、毎日ひとりカフェに通うつぐみ。自分と同じ“武器”であるリズたちへの思いとは…?

    • デスバザー日和!

      デスバザー日和!

      トレーター事件について調査を進めるシド、茜、クレイ。事件の裏に見え隠れする魔女の気配に気を引き締める3人。一方つぐみたちは、キムとジャクリーンも誘ってウキウキ勉強会。そんなある日、デスバザーへと出掛けるつぐみ、めめ、アーニャ。初めてのフリーマーケットに興味津々のアーニャ。マカやエターナルフェザーも出店していたり、バザーを満喫するつぐみたち。しかし次の瞬間、会場に悲鳴が響き渡る…。

    • つぐみスパイラル!

      つぐみスパイラル!

      デスバザーでの事件解決のためマッドサイエンティスト、シュタイン博士の力を借りるシド。シュタインに翻弄されるつぐみ、めめ、アーニャだったが、時間とともに楽しい日常を取り戻していく。季節は夏。一人トレーニングに打ち込むつぐみだったが、相変わらず刃のない、半人前のハルバード。そんなつぐみに、アーニャはハロウィンの日に行われる死武専の文化祭『死武祭』までに自分かめめか、パートナーを決めるよう迫るのだった。

    • カボチャ、グローウィン!

      カボチャ、グローウィン!

      ハロウィンに向けて、ランタン用のカボチャを植えるつぐみたち。カボチャの成長とともに過ぎてゆくウキウキライフ。めめの睡拳VSアーニャのロイヤルカラテ、つぐみVSアーニャの野球対決、めめの記憶をたどる旅…。やがて街ではハロウィンの、死武専では『死武祭』の準備が始まる。しかしつぐみは迫る約束の日を前に、未だパートナーを決められないでいるのだった。

    • 悪夢のはじまり!

      悪夢のはじまり!

      ハロウィンを前に浮かれていたつぐみの元に実家から手紙が届く。その内容にショックを受けたつぐみは、自分の気持ちを抑えきれずめめと喧嘩をしてしまう。気まずい空気のまま寝床につく三人。すると、夜中に眠ったままフラフラと部屋を出て行くめめ。こっそりあとを追うつぐみとアーニャが見たものとは…?一方、魔女への大きな手掛かりを掴んだシド、茜、クレイは魔女を捕まえるため罠を張るのだが…。

    • それぞれの覚悟!

      それぞれの覚悟!

      ついに開幕した『死武祭』。そのEATクラスのバトル大会に乱入してくる謎の集団。マカ、ブラック☆スターたちも応戦するが…。一方、魔女をとらえるための罠に巻き込まれバラバラになってしまったつぐみ、めめ、アーニャ。強制的に帰国させられることになったアーニャはつぐみたちの元に戻るため、茜と対峙する。魔女の策略により混乱するデスシティーの中で翻弄される3人の運命は?

    • 魂の共鳴!

      魂の共鳴!

      シャウラを発見できず防戦一方の死武専。茜、クレイ、マカ、ブラック☆スター、オックスたちにも徐々に疲労の色が広がる。一方、再会を果たしたつぐみ、めめ、アーニャ。3人の前に立ちはだかる最大の試練。シャウラの魔法が発動し混迷するデスシティで、つぐみの「守りたい!」という気持ちは奇跡を起こせるのか?そして傷ついたつぐみが出した、三角関係への答えは…?

    スタッフ

    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • アニメーション制作

      ぽんず
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小池智史
    • ソウルイーターノット!製作委員会

      AT-X KADOKAWA スクウェア・エニックス ソニー・ミュージックコミュニケーションズ テレビ東京 ぽんず 電通
    • テクニカルディレクター

      宮原洋平
    • 原作

      大久保篤
    • 掲載誌

      月刊少年ガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      福士亨
    • 月刊少年ガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 監督・シリーズ構成

      橋本昌和
    • 編集

      高橋歩
    • 美術監督

      加藤美紀
    • 美術設定

      川井憲
    • 色彩設計

      菊地和子
    • 製作

      ソウルイーターノット!製作委員会(KADOKAWA、スクウェア·エニックス、テレビ東京、電通、ボンズ、AT-X、ソニー·ミュージックコミュニケーションズ)
    • 音楽

      橘麻美
    • 音楽制作

      KADOKAWA(メディアファクトリー)
    • 音響効果

      倉橋静男
    • 音響監督

      若林和弘
    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • ソウルイーターノット!製作委員会

      電通
    • 月刊少年ガンガン

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • アーニャ・ヘプバーン

      早見沙織
    • エターナルフェザー

      小松未可子
    • オックス・フォード

      吉野裕行
    • カナ・アルタイル

      小岩井ことり
    • キム・ディール

      斎藤千和
    • キリク・ルング

      鈴村健一
    • グレイ

      山下誠一郎
    • シド・バレット

      木村雅史
    • シャウラ

      小清水亜美
    • ジャクリーン・オー・ランタン・デュプレ

      沖佳苗
    • ソウル=イーター

      内山昂輝
    • デス・ザ・キッド

      宮野真守
    • ハーバー・ド・エクレール

      羽多野渉
    • パティ・トンプソン

      高平成美
    • ブラック☆スター

      小林由美子
    • フランケン・シュタイン博士

      内田夕夜
    • マカ=アルバーン

      小見川千明
    • マスター

      木下浩之
    • ミーラ・ナイグス

      野田順子
    • ミザリー

      折笠愛
    • リズ・トンプソン

      渡辺明乃
    • 中務椿

      名塚佳織
    • 多々音めめ

      悠木碧
    • 春鳥つぐみ

      千菅春香
    • 茜

      櫻井孝宏

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ストライクウィッチーズ2

    ストライクウィッチーズ2

    突如、出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・。扶桑皇国から欧州に派遣された主人公の宮藤芳佳は、各国から集められたエース達と共に見事ガリア地方のネウロイ撃退に成功し、かけがえの無い大切な仲間を得た。TVアニメ1期での第501統合戦闘航空団、通称『ストライクウィッチーズ』の活躍から半年、平和な日々が続いていた欧州に突如ネウロイが出現した! ネウロイの脅威に怯える欧州を守るため、『ストライクウィッチーズ』は再び空へ舞い上がる!

    2010年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・暁美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」 テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。

    2013年

    マルドゥック・スクランブル

    マルドゥック・スクランブル

    未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、人命保護を目的とした緊急法令「マルドゥック・スクランブル09(オー・ナイン)法」によって救われ、禁じられた科学技術を身に宿したバロットは、相棒のネズミ型万能兵器ウフコックとともに自らが巻き込まれた陰謀に立ち向かっていく。

    2010年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    モモの住んでいるマリンナーサは海に沈んだまま。王家の血を引く者が地上へ行き,人々に夢と希望をもたらすことができれば沈んだままのマリンナーサは海の上に浮き上がらせることができるのです。そこで,王様は一人娘にミンキーモモと名乗らせ,お猿のチャーモ,犬のクックブック,小鳥のルピピの3匹のお供をつけて地上へと旅立たせたのです。でも,モモ自身は人々が夢を無くさないようにする事よりも,広い外の世界で遊びたくて地上にやってきたのでした。こうして夢の国のプリンセス,二代目ミンキーモモの大冒険の日々が始まるのです。

    1991年

    ココロ図書館

    ココロ図書館

    人里離れた山奥にある小さなココロ図書館。そこでは三人の姉妹が司書として、図書館をきりもりしていた。とても優しくて素敵だけれど、どこかホンワカしている長女のいいな、行動的でしっかりものの次女のあると、そして、司書になったばかりの三女のこころ。今は亡きお父さんが遺してくれた図書館を盛り立てていこうと張りきる三人だが、いかんせんここは山の中、めったに利用者さんも現れない。でも、なんとかみんなに少しでも本の楽しさを知ってもらおうと努力する三人。そんな中で、末っ娘のこころは色々な人と触れ合い、すこしずつ成長していく。司書として、人間として…。

    2001年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

    世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織・ヒューマライズ。 彼らが各国に仕掛けた、“個性”を暴走させ崩壊に導く爆弾<個性因子誘発爆弾>から人々を救うため、世界選抜ヒーローチームが結成。世界各国の プロヒーローと、ヒーロー事務所でインターン中だった雄英高校ヒーロー科が招集され、各地で爆弾の回収任務にあたっていた。

    2021年

    銃皇無尽のファフニール

    銃皇無尽のファフニール

    世界を滅ぼすドラゴンが求めるのは―― つがいとなる「Dの少女」。 25年前、突如現れたドラゴンと総称される怪物たちにより、世界は一変した――。 やがて人間の中に、ドラゴンの力を持った“D”と呼ばれる異能の少女たちが生まれる。 世界で唯一の男の“D”である少年・物部悠は、“D”の少女たちが集まる学園・ミッドガルに強制的に送り込まれた。 偶然、学園生の少女イリスの裸を見てしまい、さらに生き別れの妹・深月と再会した悠は、この学園に入学することになり……!? 落ちこぼれの少女と、最強の暗殺者になるはずだった少年が、世界を脅かす7体のドラゴンに挑む――!

    2015年

    スーパーミルクチャン

    スーパーミルクチャン

    ちっちゃくてキュートだけどブラックでゆるいミルクちゃんが大統領からの指令を受けて、さまざまな事件を解決するシュールアニメーション!!

    1998年

    Rewrite

    Rewrite

    緑化都市、風祭。文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めをすることに。風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。瑚太朗はオカルト研究会の部長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。瑚太朗はまだ気付かない。それが誰も知らない『真実』の探求へ繋がっていくことを。

    2016年

    進撃の巨人 Season3

    進撃の巨人 Season3

    百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。炎の水、氷の大地、砂の雪原……。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。巨人の正体は何なのか?何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか?巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは?そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか?エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。

    2018年

    みなみけ 夏やすみ

    みなみけ 夏やすみ

    夏やすみ最後の一週間!天下無敵のおりこうさん・千秋にもできない宿題があった。それは・・・。

    2013年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた京都アニメーション制作による人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の劇場版第2弾。2016年10~12月に放送されたテレビシリーズ第2期「響け!ユーフォニアム2」(全13話)を、主人公の黄前久美子と先輩の田中あすかを軸にして再構成した。吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。夏が終わり、秋の気配が近づいたある日、低音パートの要でもあり、副部長の田中あすかが退部するかもしれないという事態が発生する。美人でカリスマ性もあり、頼りにされているが、ふとした瞬間に他人を突き放すような冷たさを見せ、本心を見せないあすか。当初はそんなあすかに苦手意識のようなものを抱いていた久美子だが、あすかが退部がするかもしれないと知ったことで自身の中のあすかへの憧れに気付き、一緒に演奏したいという思いが強くなっていく。

    2017年

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”  涙の奪回作戦!!

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!

    TVシリーズの後日談を描くOVA第2弾。ジェダたちリベラリストは地球軍の協力で好戦的ククト政府軍を打倒、臨時新政府を樹立していた。地球とククトの友好をアピールする式典が開催されることになり、招待されたロディたちはふたたびククト星を訪れ、カチュア、ジミーと再会する。歓迎会のさなか、ロディは見知らぬ女性からミューラァがロディに会いたがっていると告げられる。ミューラァは死んだと思われていたケイトを保護していたのだ。再会を喜ぶロディだったが、ケイトは捕虜として尋問されたショックで記憶を失っていた…。

    1985年

    ひみつのアイプリ

    ひみつのアイプリ

    私立パラダイス学園に入学した主人公青空ひまりと星川みつき。アイプリに憧れるひまりの夢は、おともだちを1万人つくること! でも人見知りでキンチョーしぃのひまりには、ちょっとむずかしいかも……。そんなひまりが思いがけずアイプリデビューすることに!?

    2024年

    神達に拾われた男

    神達に拾われた男

    ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬は ひとりアパートであっけない最後を遂げる。 天界に召された竜馬だったが、 創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!? 深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、 魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。

    2020年

    平穏世代の韋駄天達

    平穏世代の韋駄天達

    “韋駄天” × “魔族” × “人類”、 何が起こるか誰にもわからない 禁断のバトルロワイアルがいま始まる―!!

    2021年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    アマガミSS+ plus

    アマガミSS+ plus

    TVアニメ「アマガミSS+ plus」は第1期「アマガミSS」と同じくヒロインごとにストーリーを展開するオムニバス形式!前作よりもヒロインたちとより甘く、より深い関係を描きます!

    2012年

    結界師

    結界師

    中学2年生の墨村良守は、400年続く間流結界術を受け継ぐ墨村家第22代目当主予定の結界師だ。毎夜、あやかしを呼び寄せる恐るべき力を秘めた烏森。現在は中高一貫の学園が建つその烏森の地で、あやかし退治の家業を続けている。同じ家業を継ぐ雪村家の娘、高校1年生の時音は、家同士の諍いもあり格好のライバルだ。良守は幼いとき、修行の毎日の中で、未熟さから時音をあやかしに傷つけられ、以来、誰かが傷つくことがないよう、強くなることを決意した。今日も新たなあやかしが烏森の地に現れる。「結!」結界術を駆使して烏森を守る二人だが、烏森の地を狙う恐るべき者たちの陰謀は着々と進行していた。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp