• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ヴァンパイア騎士 Guilty

    ヴァンパイア騎士 Guilty

    ヴァンパイア騎士 Guilty
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    血塗られた罪が、また始まるー… 人気コミックを原作にした第2期TVシリーズ。ヴァンパイアと人間が共存する私立黒主学園で、黒主優姫と錐生零はヴァンパイアの秘密を守る任務を負っていた。零の運命を狂わせた純血のヴァンパイア・緋桜閑の死によって学園に一応の平和が戻るが−−。いよいよ血塗られた過去と運命を狂わせた謎が明らかになっていく…。

    エピソード

    • 宿命の罪人達(ギルティ)

      宿命の罪人達(ギルティ)

      緋桜閑の死によって、学園は平和を取り戻していた。相変わらずガーディアンの仕事を忙しくこなす優姫。そこへ、しばらく姿を見せなかった零が戻ってくる。零が無事だったことに安堵する優姫。ところが、零は閑殺しの嫌疑をかけられ元老院から狙われてしまう。枢が零の無実を証明しなかったことで、優姫は枢に反発し…。

    • 永遠の約束(パラドックス)

      永遠の約束(パラドックス)

      零にキスをされそうになったことと、閑殺しのことで枢とは口をきかないと宣言してしまったことで、悩み落ち込む優姫は、沙頼と外出中に道に迷った少年に出会う。少年を母親のところまで送っていこうとするが、頬にキスをされると気を失ってしまう。その頃藍堂家ではヴァンパイアたちの夜会が開かれていて…。

    • 瑠璃玉の肖像(ミラージュ)

      瑠璃玉の肖像(ミラージュ)

      長期休暇を利用して藍堂家の別邸に行くナイト・クラス。しかし藍堂は枢への疑いの気持ちから一人学園に残ることに。同じく学園に残った優姫と零に接触を持つが、零の手料理を食べつつ、優姫の枢への気持ちを聞きやるせない気持ちになるばかりだった。一方、架院は玖蘭家に仇なしそうな者がいるか、過去の記録を調べるが…。

    • 悪魔の胎動(リビドー)

      悪魔の胎動(リビドー)

      ナイト・クラスが藍堂家の別邸に居る間、優姫は零をこれ以上傷つけたくないと思う気持ちから、失った過去の記憶を取り戻そうと決意するが、恐ろしい幻覚に悩まされるようになる。苦しむ優姫を見て、零はハンター協会の過去の報告書を見れば何か思い出すかもしれない、と優姫を協会本部に連れて行くが…。

    • 従属の罠(トラップ)

      従属の罠(トラップ)

      血の幻影に悩まされ続ける優姫は、自分の過去について何かを知っている枢から話を聞き出そうとする。苦しそうな優姫を見かね、単身月の寮を訪ねる零。枢が優姫の過去に関係しているのかの問いに、枢は嫌悪感を露にする。ついにぶつかりあう二人。引き裂かれる胸、あふれ出る血の中で、枢は思いもよらないことを口にする…。

    • 偽りの恋人(ラヴァーズ)

      偽りの恋人(ラヴァーズ)

      ついに優姫と恋人宣言をした枢。常にナイト・クラスの護衛が従うようになり、とまどいを隠せない。そこまでして枢が優姫を守ろうとしている理由は何なのか。一層激しくなる血の幻覚に優姫はついに倒れてしまう。保健室で眠る優姫の元に現れたのは壱縷だった。訝しがる藍堂をよそに、壱縷が手にしていたものとは…。

    • 茨の口づけ(キス)

      茨の口づけ(キス)

      遅れて学園に戻ってきた支葵。だが、壱縷と密談するなど以前と様子が変わっていた。傍若無人な支葵は枢の恋人宣言で臥せっている瑠佳の元へ。暴力的な振る舞いも架院と一条の働きにより事なきを得る。 しかし沈黙を続ける一条に、 ただならぬ事態を感じるナイト・クラス。そして優姫の悪夢はいよいよピークを迎えて…。

    • 追憶の螺旋(スパイラル)

      追憶の螺旋(スパイラル)

      ヴァンパイアとして目覚めてしまった優姫。父、母、そして兄。全てを思い出した優姫は、複雑な気持ちを抱えながらも吸血衝動を抑えきれなかった。ナイト・クラスもほどなくその事実を知ることとなり、優姫の覚醒に気がついた支葵はついに行動を起こそうとする。しかしその前に立ちはだかったのは莉磨だった…。

    • 復活の狂王(エンペラー)

      復活の狂王(エンペラー)

      自分の本当の姿を理解した優姫。零のことが気になって部屋を抜け出した優姫は零の元へ。優姫を受け入れることができない零は、優姫に銃を向ける。一方枢は、支葵に乗り移っている本体が眠る棺に近づく。思い起こされるのは両親の最後の記憶。枢は李土の棺を守っている壱縷を押しやり、その体に刃を突き立てて…。

    • 戦いの序曲(プレリュード)

      戦いの序曲(プレリュード)

      枢の血を吸収したことで、復活を遂げた李土。理事長はデイ・クラスの生徒を緊急非難させるがそこへ次々と李土の下僕のヴァンパイア達が襲ってくる。さらに協会からの零抹殺命令により、ハンター達も学園に侵入せんとしていた。事態が悪くなる中で、この状況を目の当たりにした優姫は沙頼を助けようと行動を起こすのだが…。

    • 二人の命(ソウル)

      二人の命(ソウル)

      李土の強襲が収まらない中、学園を守るため、理事長はハンター協会の協会長と対峙する。一方、零の元に突然現れた壱縷は、ブラッディローズで零の体を撃ちぬいた。苦痛に耐える零に、壱縷は過去に味わった苦悩を吐露する。両親への思い、零への思い、そして閑への想い。そして零に近づいた壱縷は衝撃の言葉を口にして…。

    • 世界の果て(ピリオド)

      世界の果て(ピリオド)

      自分の置かれた状況を理解した優姫は、「自分のすべきことをするといい」という枢の言葉に従い、李土との戦いを決意した。その無謀とも思える行動に、ナイト・クラスもつき従う。しかし圧倒的な力の前に為すすべのない優姫達。李土に捕らわれた優姫の前に現れたのは、零。だが、様子が以前とはまるで変わっていて…。

    • ヴァンパイアの騎士(ナイト)

      ヴァンパイアの騎士(ナイト)

      零の力を持ってしても絶命することなく逃げ延びる李土。しかし、李土の前に現れたのは枢だった。そして決戦の後、崩壊した黒主学園に朝日が差し込む。その光を浴びながら、これまでのことについて語り合う優姫と零。一方、枢は学園を去る準備を進める。零が優姫に告げた言葉、そして優姫が選ぶ道とは…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      西田亜沙子
    • シリーズ構成

      岡田麿里
    • 制作

      NAS
    • 原作

      樋野まつり
    • 掲載誌

      月刊LaLa(白泉社)
    • 撮影監督

      森下成一
    • 月刊LaLa

      白泉社
    • 監督

      佐山聖子
    • 美術監督

      伊藤和宏
    • 色彩設計

      もちだたけし
    • 製作

      「ヴァンパイア騎士」製作委員会
    • 音楽

      羽毛田丈史
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響監督

      郷田ほづみ
    • 月刊LaLa

      白泉社

    キャスト

    • ハンター協会長

      菊池正美
    • 一条拓麻

      千葉進歩
    • 一条麻遠

      石井康嗣
    • 夜刈十牙

      安元洋貴
    • 支葵千里

      保志総一朗
    • 早園瑠佳

      皆川純子
    • 星煉

      水野理紗
    • 架院暁

      諏訪部順一
    • 玖蘭悠

      野島裕史
    • 玖蘭李土

      新垣樽助
    • 玖蘭枢

      岸尾だいすけ
    • 玖蘭樹里

      國府田マリ子
    • 紅まり亜

      中原麻衣
    • 緋桜閑

      折笠富美子
    • 藍堂英

      福山潤
    • 遠矢莉磨

      喜多村英梨
    • 錐生零/錐生壱縷

      宮野真守
    • 黒主優姫

      堀江由衣
    • 黒主灰閻

      郷田ほづみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    勇者王ガオガイガー

    勇者王ガオガイガー

    宇宙の命運を担って生まれた少年・天海護。そして宇宙空間で謎のメカライオンに助けられ、サイボーグとして生まれ変わった青年・獅子王凱。そのふたりを待っていたのは、地球を機械の星にしようとするゾンダー、さらに機界原種との激しい戦いだった。ハードテイストで展開していく、勇者シリーズ第8弾。

    1997年

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    理系・文系・体育会系の美少女達が生徒達の悩みに答えていく、超感覚☆人生相談アニメ!! 九文学園第二新聞部に所属する赤松勇樹は、入部早々に部長の二階堂彩香から、人生相談コーナーの担当を命じられる。 生徒たちから寄せられた悩みに答えるのは、理系女子の遠藤梨乃。文系女子の九条ふみ。体育会系の鈴木いくみの三人。 三者三様の意見はいつもまとまらずに、とりあえず実践してみることになるのだが……。 あなたのありふれた悩みにバッチリお答え!

    2014年

    アサルトリリィ BOUQUET

    アサルトリリィ BOUQUET

    近未来の地球―― 人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。

    2020年

    キミキス pure rouge

    キミキス pure rouge

    大人気恋愛シミュレーションゲームが遂にアニメ化! 「キス」からはじまる物語 春4月、出会いの季節。 新年度を迎えたここ私立輝日南高校でも、今年こそは彼女を! と、新しい出会いに胸ふくらませる男子生徒たちがいた。まずはクラス替え、気になるあの子のクラスは…? <ストーリー> 春休み。高校2年への進学を控えた光一は、気になる女の子がいるものの誘う勇気もなく、家でひとりくつろいでいた。 そこに突然来訪する美少女。 我が者顔で家に上がりシャワーを浴び始めた彼女は、何と2年ぶりにフランスから帰ってきた幼馴染みの摩央姉ちゃんこと水澤摩央だという。 ビン底眼鏡で受験の鬼だった摩央しか知らない光一は、その変貌ぶりに唖然とする。

    2007年

    旦那が何を言っているかわからない件

    旦那が何を言っているかわからない件

    真面目で仕事熱心なごく普通のOL・カオル。そんな彼女の旦那は、半ニートで重度のオタクだった。カオルは旦那に振り回されたり心配させられたりするけれど、見ているほうが恥ずかしいほどふたりは仲良しで……。

    2014年

    スレイヤーズRETURN

    スレイヤーズRETURN

    とある村の、とある宿屋。今日も無敵の魔道士2人組、リナとナーガが食い物を巡って戦いを繰り広げていた。ガレキの山と化す宿屋。そんな2人の前に立ち尽くす1人の少女がいた。少女の名はサリーナ。10日前、レッサーデーモンを率いた一団が彼女の村・ビアズを襲い、支配してしまったのだ。彼らは村人に何かを発掘作業させているらしい・・・。

    1996年

    あの夏で待ってる

    あの夏で待ってる

    空は、とても青く澄み渡って。入道雲が、向こうの山を隠すほどに湧き上がって。それはいつもの、僕らの街の風景なんだけど。でも、かけがえのない「夏」だったのだと思う。その男の子には、「なにもないけど、なにかしたい」って漠然とした気持ちがあって。だから仲間と一緒に、映画を撮ろうと相談しているところで。そんなとき、「特別」な女の子が、この街にやってきたんだ。そして。男の子の気持ちを、「特別」にしたんだ。男の子の名前は、霧島海人。女の子の名前は、貴月イチカ。彼らの夏が始まる。僕らは、あの夏で待ってる――

    2012年

    メガロボクス

    メガロボクス

    とどまるか、抗うか― あしたを、選べ。 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技―「メガロボクス」にすべてを賭ける男たちの熱い闘いがはじまる! 今日も未認可地区の賭け試合のリングに立つメガロボクサー“ジャンクドッグ”。実力はありながらも八百長試合で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在(いま)”に苛立っていた。 だが、孤高のチャンピオン・勇利と出会い、メガロボクサーとして、男として、自分の“現在(いま)”に挑んでいく―。

    2018年

    映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険

    映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険

    いつもあれこれ言われてちょっぴりうっとうしいお母さん。でも、そんなお母さんがいなくなってしまったら……。 ある日突然、何者かにさらわれたお母さんたちを助けるため、はなかっぱと友だちがやまびこ村を飛び出した! 寒い冬の山や暑い夏の砂漠での苦難を乗り越え、子どもたちが目指すのは、謎に満ちた蝶の国。なぜ、お母さんたちはさらわてしまったのか、そして、その目的は-? そして、ひょんなことからはなかっぱたちと一緒に冒険をすることになった少年、ポルの秘密とは?

    2013年

    嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい

    嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい

    メイドや アイドル、ナースなどの美女に蔑んだ目を向けられながら、おパンツを見せてもらうというご褒美シチュエーションが1人称視点で展開される。全6話のオムニバス形式。

    2018年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    「機動戦士ガンダム00」の第2シリーズ。ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦から4年。最終決戦を生き延びた刹那・F・セイエイが目の当たりにしたものは独立治安維持部隊『アロウズ』により作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。刹那は世界を変革出来る力“ガンダム”と再び戦う決意をする…。

    2008年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第4シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2019年

    ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル

    ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル

    新光歴238年。惑星間飛行船団、通称『オラクル』は外宇宙に進出し、銀河を渡っていた。『オラクル』では、新たに未知の惑星が発見されるたび、『アークス』が降下し、探索と発見を繰り返す。数多の星に潜む『ダーカー』と呼ばれる生命体を殲滅するために創設された組織である彼らは、宇宙に平穏が訪れる日まで、旅を続ける…。

    2019年

    聖痕のクェイサー

    聖痕のクェイサー

    クェイサー。女性から聖乳<ソーマ>と呼ばれる生体エネルギーを得ることで、特定元素を自在に操る特殊能力者。彼らは世界の歴史の裏で常に暗躍してきた。私立ミハイロフ学園に通う織部まふゆと山辺燈は、サーシャと呼ばれるロシア人の少年と出会ったことから、クェイサーたちの戦いに巻き込まれていく…。

    2010年

    TARI TARI

    TARI TARI

    大人と呼ぶには幼く、でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。 ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり・・・・・・。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと--。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。 高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ早い季節 江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。

    2012年

    幼女戦記

    幼女戦記

    統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入。戦時体制への移行に伴い、観測任務が割り当てられるも、協商連合軍による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。

    2017年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    かつて世界を破滅の一歩手前まで追い込んだ魔物が何者かの手によって復活した。今回のナルトの任務は、鬼の国の巫女(みこ)・紫苑(しおん)を守ること。紫苑には2つの特殊な能力がある。1つは、復活した魔物を封印する力。もう1つは、人の死を予言すること。今まで“死の予言”を一度もはずしたことはない紫苑が言う。「ナルト、お前は死ぬ」紫苑に死を予言された者が、死から逃れる方法はただひとつ。それは、紫苑から離れること。しかし、ナルトが紫苑から離れることは魔物を封印できる唯一の存在である紫苑の死、そして世界の破滅へと繋がる。ナルトは絶対に避けられない“死の予言”に挑むが……。

    2007年

    ゴブリンスレイヤー

    ゴブリンスレイヤー

    辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた――。

    2018年

    がっこうぐらし!

    がっこうぐらし!

    シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、しっかり者の後輩みーくん、おっとりした顧問のめぐねえらに囲まれた丈槍ゆきの瞳に映る幸せな“日常”はしかし……!?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp