• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    新しい出会いに恋の予感?もはらみながら、 少しだけ大人になったいちごの大きな挑戦が始まります!! TVアニメの第2シリーズ。パリでの2年間の留学が終わって、聖マリー学園、高等部1年生になったいちごが日本へ帰ってきました! 『スイーツ王子』の樫野、安堂、花房の3人ともう一度『チームいちご』を組み、パティシエールとして、もっと成長できるようがんばろうと考えていたいちご。だけど、3人はもう、それぞれの夢のために歩き出していました。『チームいちご』の解散!? ――あまりに急な出来事にいちごは大ショック…! そんな矢先、アンリ先生から呼び出されたいちごは、他にも呼び出されたメンバーと一緒に、あるプロジェクトを聞かされます。それは―『スイーツショップを中心とした町づくり』。そのプロジェクトのためにいちごたちは、建設中の『マリーズ・ガーデン』のメインストリートにあるショップを自分たちの力で経営することに!

    エピソード

    • マリーズ・ガーデン~解散!チームいちご~

      マリーズ・ガーデン~解散!チームいちご~

      世界ケーキグランプリが終わってから2年が経ち、高校生となった天野いちご。これからまた、樫野たちスイーツ王子の3人と一緒に、スイーツ作りを頑張ろうと張り切るけれど、そこに待っていたのは『チームいちご』の解散だった! あまりに急すぎる出来事にショックを受けるいちごだが、そんないちごに新たな出会いが訪れる。そして、さらには突然来日してきたアンリから、ある重大なプロジェクトを聞かされて…!?

    • マリーズ・ガーデン~ジョニーとメイズ~

      マリーズ・ガーデン~ジョニーとメイズ~

      スイーツショップを中心とした町作りを任されたいちごと樫野、ジョニー、れもんの4人は、さっそく自分たちのお店のアイデア出しを始めることに。けれど意見はバラバラな上に、樫野とジョニーが対立。言い争いを始める2人だったが、それを止めたのはジョニーの精霊メイズだった! そんな幸先の悪いスタートを切ったいちごたちは、さらにアンリから何も知らされていないマリーズ・ガーデンの新企画の発表を目にして…!?

    • マリーズ・ガーデン~新チームいちご?~

      マリーズ・ガーデン~新チームいちご?~

      マリーズ・ガーデンにお店を出すこととなった安堂から刺激を受けて、リーダーを決める売り上げ競争として臨時のスイーツショップをオープンするいちごたち。その初日を担当するいちごは、初めて持つ自分のお店とあって意気込みも十分。しかし、思いに反して売れ行きは悪く、思っていた以上に大苦戦。一方、安堂のお店には長蛇の列が! そこへ、ジョニーと一緒に来たいちごは、やっとのことで店内に入れたけれど…?

    • マリーズ・ガーデン~チャンスロスと廃棄ロス~

      マリーズ・ガーデン~チャンスロスと廃棄ロス~

      閉店の危機に陥った安堂に、何か力になれることはないかと考えるいちご。しかし、樫野とジョニーからは、そんな余裕はないと厳しい言葉が。心配する気持ちを抑えて、お店の仕込を始めるいちごだったが、自分1人の力で解決しようと根を詰めていた安堂が倒れてしまうのだった。幸い大事には至らなかったが、お店を作りあげていく上で一番大切なことを分かっていない安堂に祖父が一喝。ついにはお店を閉めろと言われて…!?

    • スイーツ王国ツアー~スピリッツで秘境探険!~

      スイーツ王国ツアー~スピリッツで秘境探険!~

      お店の看板メニューのアイデアが思い浮かばず煮詰まるばかりのいちごたち。中でも、1人焦りから苛立つ樫野はメンバーからますます浮いた存在になっていた。そんな時、カッシーたちの進級試験の手助けに行くバニラたちの魔法に巻き込まれて、全員スイーツ王国へと飛んでしまう! 一刻も早く戻りたくて仕方のない樫野だが、カッシーたちの進級試験合格のために、みんなでスイーツ王国ツアーをする事になって…?

    • スイーツ王国ツアー~バウムの森で迷って~

      スイーツ王国ツアー~バウムの森で迷って~

      カッシーたちが進級試験のために企画したスイーツ王国ツアーに便乗したいちごたち。今日中に制覇しようと張り切る一行が食材の豊富な森へとやってくると、そこには何者かに食い散らかされた跡があり、森の主に犯人として間違われたカッシーたちが檻に閉じ込められてしまう! 誤解を解こうとしても耳を貸そうとしない主に対して、いちごたちがカッシーたちの無実を証明するためにスイーツを作ろうとするけれど…?

    • スイーツ王国ツアー~旅で見つけた宝物~

      スイーツ王国ツアー~旅で見つけた宝物~

      スイーツ王国ツアーの最後の場所となる『たまごの里』へとやってくる一行。試験まで僅かとなり、パティシエになることを良く思っていない母親を見返そうと張り切るカッシーだけど、この『たまごの里』のもう1つの役割を知り気持ちは複雑。ようやく全ての食材が揃ったにも関わらず、納得のいくスイーツが出来ず煮詰まってしまう。そんな時、母親がツアー中も自分を心配し、かげながらサポートしてくれていたことを知り…?

    • ダンス&ラプソディ~ロンリー・ハート~

      ダンス&ラプソディ~ロンリー・ハート~

      メインストリートのプランも出来上がり、完成を待つばかりとなったいちごたちは、急遽アンリの指示でニューヨークにある天王寺麻里のお店へやってくる。するとそこは、お客の入りが悪いばかりか、すでに経営難に陥っていた。しかし、そのことをいちごには言えない麻里。経営の勉強に手伝わせて欲しいという一同の申し出も断り、お店のことを1人で背負い込む。そんな時、麻里はお店を覗いている1人の少女を見つけて…?

    • ダンス&ラプソディ~ステップ・アップ~

      ダンス&ラプソディ~ステップ・アップ~

      麻里のお店を立て直すために、協力してアイデアを考えるいちごたち。けれど、肝心の本人はアンリにこだわるあまり、周りと馴染めないばかりか、スイーツ作りにも影響が出ていた。そんな時、ずっと気に掛けていた少女・リンダとの出会いと交流によって、彼女の中で何かが変わり始める! 一方、状況の追い詰められた麻里に取って代わり、お店を手に入れようと考える小城美夜は、とんでもない計画を立てていて…?!

    • ダンス&ラプソディ~マイ・スイート・ホーム~

      ダンス&ラプソディ~マイ・スイート・ホーム~

      アンリから厳しい条件を突きつけられるも、まだやれることは残っているはずと、諦めていない麻里。けれど、応援に駆けつけた花房から、アンリへの拘りの象徴とも言えるお店のコンセプトを変えてみることを提案され、その胸中は複雑。そんな時、みんなの勧めでお休みを取ることとなった麻里は、自身が気づいていなかったニューヨークという街に触れ、何かを感じ取っていく。するとその最中、あるトラブルに遭遇して…!?

    • モーニング・グローリー~嵐の夜~

      モーニング・グローリー~嵐の夜~

      ジョニーから一足遅れて日本へ帰国したいちごたちは、メインストリートの様子を見に行くことに。そこで、自分たちのイメージ通りに完成しつつあるのを見て感動する一同だったけれど、その中になんと美夜がライバル店となるスイーツショップを建設していた。しかも、そこにはシャトー製菓に引き抜かれたジョニーの姿が! 驚くいちごたちに、美夜とジョニーはとんでもない売り上げ勝負を持ちかけてきて…!?

    • モーニング・グローリー~冷たい夜~

      モーニング・グローリー~冷たい夜~

      いちごたちのお店もオープンを迎え、同時に美夜&ジョニーとの売り上げ勝負が始まった。さっそく、完成した新スイーツをみんなに食べて貰おうと張り切るいちごたち。けれど、莫大な資金を使った宣伝戦略を仕掛けてくる美夜のお店にほとんどのお客が流れ、初日でいきなり大差をつけられてしまう。しかもその夜、いちごたちが売り上げを伸ばす方法を話し合っている最中、意見の食い違いからいちごと樫野の仲まで悪くなり始めて…。

    • モーニング・グローリー~聖なる夜~

      モーニング・グローリー~聖なる夜~

      美夜&ジョニーに圧倒的な差をつけられたいちごたちだが、正攻法で取り組んできた積み重ねがじょじょに表れ始め、ついに売り上げペースが並ぶ。そして、勝敗は最終日に販売するクリスマスケーキの売り上げに委ねられることに。さっそくシャトー製菓の従業員を使って販売数を稼ごうと企む美夜たち。一方、いちごの作る苺タルトをクリスマスケーキの1つにしようと考える樫野だったけれど、肝心の苺が底をついていて…!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      秋山由樹子
    • シリーズ構成

      山田隆司
    • スイーツ監修

      青木定治
    • りぼん

      集英社
    • 協力

      社団法人日本洋菓子協会連合会
    • 原作

      松本夏実
    • 掲載誌

      りぼん(集英社)
    • 監督

      鈴木行
    • 脚本

      成田良美
    • 音響監督

      たなかかずや
    • りぼん

      集英社

    キャスト

    • アンリ・リュカス

      岸尾だいすけ
    • カフェ

      三澤紗千香
    • キャラメル

      飯野茉優
    • ショコラ

      山岡ゆり
    • ジョニー・マクビール

      陶山章央
    • ハニー

      喜多村英梨
    • バニラ

      竹達彩奈
    • まろん

      矢作紗友里
    • ミント

      小倉唯
    • メイズ

      茅原実里
    • 天王寺麻里

      喜多村英梨
    • 天野いちご

      悠木碧
    • 安堂千之介

      浜添伸也
    • 小城美夜

      矢作紗友里
    • 山岸れもん

      伊瀬茉莉也
    • 樫野真

      岡本信彦
    • 花房五月

      代永翼

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    セイレン

    セイレン

    高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。そんな彼が様々な女の子と出会い・・・・・・そしてどんな将来を目指していくのか。未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロインたちの恋愛物語が、今始まる!

    2017年

    文豪ストレイドッグス

    文豪ストレイドッグス

    常人ならざる「異能」の力を持ちヨコハマの裏社会に巣食う悪虐の徒、その名は「ポートマフィア」。最年少幹部・太宰治、最下級構成員・織田作之助、秘密情報員・坂口安吾。階級を重んじる組織にありながら立場を越えて交わる3人は、仄暗いバーのカウンターに肩を並べ今夜もグラスを傾ける。あの日、ひとりが消息を絶つまでは……。男は何を求めてマフィアとなり、何を失い訣別したのか?胸襟を開かぬ彼らに代わり一葉の写真が物語る。黒の時代、闇の中に光る“何か”を。これは、まだ太宰治が「武装探偵社」に入社する前の話である――。

    2016年

    鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜

    鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜

    地球に優しい世界征服を企む秘密結社・鷹の爪団。戦闘主任の吉田くんの実家・島根でおみくじをひいたが全員「凶」で頭を抱える団員たち。一方、地球から遠く離れた機械生命体の惑星ゴゴゴは悪のネマール帝国に侵攻されていた。命からがら脱出したのはさえない中年男オキテマス・スマイルと娘のヨルニー。彼らの手に握られているのは伝説の救世主の居場所だった。予言に語られるその救世主は「青く輝く星に住む一人の尖がった耳の男」。そう、彼らが向かった先は、鷹の爪団の秘密基地だった…。

    2013年

    トリニティ・ブラッド

    トリニティ・ブラッド

    アルマゲドンで文明が滅んだ遠未来。異種知性体 吸血鬼(ヴァンパイア)と人間の闘争が続く中、ローマに本拠地を置く汎用国家機関 教皇庁(ヴァチカン)は、人間を守護するため各地に派遣執行官を派遣する。その一人アベル・ナイトロードは一見、人あたりがよく頼りなげな男だが、その正体は吸血鬼の血を吸う吸血鬼だった!アベルと出会った少女エステルの運命は、人間と吸血鬼の存亡を賭けた戦いの中で大きく変わっていく。

    2005年

    ワッチャプリマジ!

    ワッチャプリマジ!

    「プリマジ」、 それは歌とダンスとファッションで作り上げるエンターテイメント! 魔法のようにキラキラと輝くステージには秘密がありました。 そう、それは実は本当に「魔法」だったんです!

    2021年

    GIRLSブラボー second season

    GIRLSブラボー second season

    女性恐怖症の高校生、佐々木雪成はある日突然、女の子ばかりの世界に飛ばされてしまう。そこで彼は不思議な美少女、ミハルと出会い、彼女とともに現代世界に戻ってきたが、戻るや否や幼馴染の桐絵に、カウンターパンチを食らう…。ミハルを追いかけて来たコヨミやトモカも加わって、今日もお約束のひと騒動が巻き起こる!!

    2005年

    ぶらどらぶ

    ぶらどらぶ

    重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。 足繁く献血車に通っては、看護師に邪険に扱われる日々……。 そんなある日、献血車で外人(?)の美少女と遭遇する。 青白く今にも倒れそうな彼女は、血を抜かれそうになった瞬間、豹変し献血車を破壊! 貢は、意識を失った少女を、なんとなくの勢いで保護し家に連れ帰ることに……。

    2021年

    天地創造デザイン部

    天地創造デザイン部

    光、水、大地を造り―― そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう―― と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?

    2021年

    森田さんは無口。

    森田さんは無口。

    誰よりも優しすぎて…考えすぎて…無口になっちゃう女子高生・森田真由。母の教えにより、相手が話しているときに目をじ~っと見つめちゃう。あらぬ妄想をしてしまう男子学生からの人気絶大。聞き上手なので女子からの人気絶大。ただ…不器用。音痴。運動音痴。そんな女子高生と、幼馴染の活発で惚れっぽい美樹、THE今時の子千尋、くせっ毛で家庭問題有りの花、の仲良し4人組と、森田さんの事が気になる文武両道・学級委員長のりつき、森田さんの事が大スキなメガネ娘たちが巻き起こす!?ほんわか女子高生アニメーション。

    2011年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    ゾイドワイルド

    ゾイドワイルド

    ゾイド!それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する!その名は・・・・・・ワイルドブラスト!

    2018年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    宇宙の覇権を握るトランスバール皇国には、ロストテクノロジーの結晶・紋章機を駆る精鋭部隊が存在していた。5人の女の娘が所属するその部隊名をエンジェル隊という。だが、その活動実態は精鋭部隊と呼ぶには程遠い何でも屋状態! 不遇をかこつ彼女たちに幸運が訪れるのは何時の日か?!

    2001年

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    “超高校級の絶望”による『人類史上最大最悪の絶望的事件』によってかつて世界は崩壊までおいつめられた。そんな絶望に満ちた世界を救うべく、“未来機関”が結成される。江ノ島盾子を倒した苗木誠たち78期生は、未来機関に所属することになった。そこで世界の復興のため活動を続けるが、苗木は「絶望の残党」をかばったとして反逆の罪に問われてしまう。苗木の処分のため集まった未来機関一同だったが、モノクマによって監禁され、「最後のコロシアイ」を突きつけられる。腕には奇妙なバングルがつけられ、一定時間が来ると睡眠薬が投与される。さらに、この中には“裏切り者”が存在し、未来機関を殺しに来るというのだ。「生き延びるためには、裏切り者を見つけ出し、殺すしかない」“学級裁判”というルールが存在しないコロシアイ。殺すか殺されるか、極限状態のデスゲームに、苗木たちは追い詰められていく。希望が希望を殺す絶望の物語が始まる。

    2016年

    スカルマン THE SKULL MAN

    スカルマン THE SKULL MAN

    舞台は、第二次世界大戦以降現実世界とは異なる歴史をたどり、軍隊も存在する架空の日本(時代は不明ながら、現実の昭和40年代に近い雰囲気を持つ)。 とある地方に位置する巨大な企業城下都市・大伴(おおとも)市で、官僚・政治家・女優らが突然不慮の死を遂げる事態が立て続けに発生。当局が事故と発表したにもかかわらず、人々は現場で目撃されたドクロの仮面をかぶった怪人・“骸骨男”の仕業だと噂していた。 この噂と事件にスクープのニオイを嗅ぎつけたトップ屋・御子神隼人は、生まれ故郷でもある大伴市に7年ぶりに足を踏み入れる。 かつては“神楽”という名の山村に過ぎなかったが、ある時に国家的大企業・大伴グループが進出。その拠点としてからは過去を消し去るかのように大規模に開発され、今や“影の首都”とまで呼ばれる程の発展と事実上の治外法権まで獲得するに至ったこの街で、隼人は出合った直後、ひょんなことから無理矢理彼の“相棒”となった見知らぬ少女・間宮霧子と事件を追っていく。 果たして大伴市を襲う事件の真相とは? そして“骸骨男 - スカルマン -”とは一体何者なのか?

    2007年

    六神合体ゴッドマーズ

    六神合体ゴッドマーズ

    太陽圏開発を推し進めていた人類は、地球征服を企てるギシン皇帝ズールの妨害にあっていた。地球防衛を任務とするクラッシャー隊の明神タケルは、ギシン星侵攻が引き金となり、自分が17年前ギシン星から送り込まれた存在であることを知る。ガイヤーら六体のロボットを合体させて無敵のロボット・ゴッドマーズでギシン星の刺客に挑むタケル。だがそれは実の兄マーグとの悲しい戦いの始まりであった。

    1981年

    グリザイアの楽園

    グリザイアの楽園

    学園からふらっと姿を消した雄二。いつものように彼の帰りを待つ美浜学園の少女たちが次に彼の姿を認めたのは、テロ事件の首謀者として報じられるテレビ画面の中だった。以来、忽然と不明になる雄二の行方。彼の無事と無実を信じる彼女たちは、風見雄二奪還のため、自らの安寧の日々を捨てて立ち上がる。少女たち向かう先にあるのは、運命か、それとも──。

    2015年

    Just Because!

    Just Because!

    高校三年の冬。残りわずかとなった高校生活。このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。突然、彼が帰ってくるまでは。中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。季節外れの転校生との再会は、「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた。

    2017年

    よつのはOVA

    よつのはOVA

    約束の日、幼なじみは再会する――――。 夏休みの終わり、ともに通っていた学園の廃園を機に、家族同然に育った幼なじみ達が離ればなれになった。 別れの日、幼なじみ達はそれぞれの思い出をタイムカプセルにつめて、3年後の再会を約束した。 そして、約束の夏―――― のの、誠、祭、衣織の四人は再会を果たすが、タイムカプセルは何者かによって学園のどこかに隠されてしまっていた。今は荒れ果てている学園を探し歩く4人。それはまるでかつての思い出を綴るようだった。 あの時言えなかった想い。変わってしまった気持ち。 3年の月日を経て、四人はかつてのまま笑いあえるのか、それとも時間はそれぞれを変えてしまったのか。 成長した幼なじみ達との思い出探しが、始まる。

    2008年

    琉球タイムライン2 -てだこのまち探訪-

    琉球タイムライン2 -てだこのまち探訪-

    「古琉球の時代にタイムスリップした!」そう言い張る浦添の高校生・城間あかりだったが、友達の新垣サラ、金城翼たちには全く信じてもらえない。そんな2人を連れて、不思議な体験をした現場・浦添城跡にやって来たあかり。そこで彼女たちの前に現れた意外な人物とは…!?

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp