• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    新しい出会いに恋の予感?もはらみながら、 少しだけ大人になったいちごの大きな挑戦が始まります!! TVアニメの第2シリーズ。パリでの2年間の留学が終わって、聖マリー学園、高等部1年生になったいちごが日本へ帰ってきました! 『スイーツ王子』の樫野、安堂、花房の3人ともう一度『チームいちご』を組み、パティシエールとして、もっと成長できるようがんばろうと考えていたいちご。だけど、3人はもう、それぞれの夢のために歩き出していました。『チームいちご』の解散!? ――あまりに急な出来事にいちごは大ショック…! そんな矢先、アンリ先生から呼び出されたいちごは、他にも呼び出されたメンバーと一緒に、あるプロジェクトを聞かされます。それは―『スイーツショップを中心とした町づくり』。そのプロジェクトのためにいちごたちは、建設中の『マリーズ・ガーデン』のメインストリートにあるショップを自分たちの力で経営することに!

    エピソード

    • マリーズ・ガーデン~解散!チームいちご~

      マリーズ・ガーデン~解散!チームいちご~

      世界ケーキグランプリが終わってから2年が経ち、高校生となった天野いちご。これからまた、樫野たちスイーツ王子の3人と一緒に、スイーツ作りを頑張ろうと張り切るけれど、そこに待っていたのは『チームいちご』の解散だった! あまりに急すぎる出来事にショックを受けるいちごだが、そんないちごに新たな出会いが訪れる。そして、さらには突然来日してきたアンリから、ある重大なプロジェクトを聞かされて…!?

    • マリーズ・ガーデン~ジョニーとメイズ~

      マリーズ・ガーデン~ジョニーとメイズ~

      スイーツショップを中心とした町作りを任されたいちごと樫野、ジョニー、れもんの4人は、さっそく自分たちのお店のアイデア出しを始めることに。けれど意見はバラバラな上に、樫野とジョニーが対立。言い争いを始める2人だったが、それを止めたのはジョニーの精霊メイズだった! そんな幸先の悪いスタートを切ったいちごたちは、さらにアンリから何も知らされていないマリーズ・ガーデンの新企画の発表を目にして…!?

    • マリーズ・ガーデン~新チームいちご?~

      マリーズ・ガーデン~新チームいちご?~

      マリーズ・ガーデンにお店を出すこととなった安堂から刺激を受けて、リーダーを決める売り上げ競争として臨時のスイーツショップをオープンするいちごたち。その初日を担当するいちごは、初めて持つ自分のお店とあって意気込みも十分。しかし、思いに反して売れ行きは悪く、思っていた以上に大苦戦。一方、安堂のお店には長蛇の列が! そこへ、ジョニーと一緒に来たいちごは、やっとのことで店内に入れたけれど…?

    • マリーズ・ガーデン~チャンスロスと廃棄ロス~

      マリーズ・ガーデン~チャンスロスと廃棄ロス~

      閉店の危機に陥った安堂に、何か力になれることはないかと考えるいちご。しかし、樫野とジョニーからは、そんな余裕はないと厳しい言葉が。心配する気持ちを抑えて、お店の仕込を始めるいちごだったが、自分1人の力で解決しようと根を詰めていた安堂が倒れてしまうのだった。幸い大事には至らなかったが、お店を作りあげていく上で一番大切なことを分かっていない安堂に祖父が一喝。ついにはお店を閉めろと言われて…!?

    • スイーツ王国ツアー~スピリッツで秘境探険!~

      スイーツ王国ツアー~スピリッツで秘境探険!~

      お店の看板メニューのアイデアが思い浮かばず煮詰まるばかりのいちごたち。中でも、1人焦りから苛立つ樫野はメンバーからますます浮いた存在になっていた。そんな時、カッシーたちの進級試験の手助けに行くバニラたちの魔法に巻き込まれて、全員スイーツ王国へと飛んでしまう! 一刻も早く戻りたくて仕方のない樫野だが、カッシーたちの進級試験合格のために、みんなでスイーツ王国ツアーをする事になって…?

    • スイーツ王国ツアー~バウムの森で迷って~

      スイーツ王国ツアー~バウムの森で迷って~

      カッシーたちが進級試験のために企画したスイーツ王国ツアーに便乗したいちごたち。今日中に制覇しようと張り切る一行が食材の豊富な森へとやってくると、そこには何者かに食い散らかされた跡があり、森の主に犯人として間違われたカッシーたちが檻に閉じ込められてしまう! 誤解を解こうとしても耳を貸そうとしない主に対して、いちごたちがカッシーたちの無実を証明するためにスイーツを作ろうとするけれど…?

    • スイーツ王国ツアー~旅で見つけた宝物~

      スイーツ王国ツアー~旅で見つけた宝物~

      スイーツ王国ツアーの最後の場所となる『たまごの里』へとやってくる一行。試験まで僅かとなり、パティシエになることを良く思っていない母親を見返そうと張り切るカッシーだけど、この『たまごの里』のもう1つの役割を知り気持ちは複雑。ようやく全ての食材が揃ったにも関わらず、納得のいくスイーツが出来ず煮詰まってしまう。そんな時、母親がツアー中も自分を心配し、かげながらサポートしてくれていたことを知り…?

    • ダンス&ラプソディ~ロンリー・ハート~

      ダンス&ラプソディ~ロンリー・ハート~

      メインストリートのプランも出来上がり、完成を待つばかりとなったいちごたちは、急遽アンリの指示でニューヨークにある天王寺麻里のお店へやってくる。するとそこは、お客の入りが悪いばかりか、すでに経営難に陥っていた。しかし、そのことをいちごには言えない麻里。経営の勉強に手伝わせて欲しいという一同の申し出も断り、お店のことを1人で背負い込む。そんな時、麻里はお店を覗いている1人の少女を見つけて…?

    • ダンス&ラプソディ~ステップ・アップ~

      ダンス&ラプソディ~ステップ・アップ~

      麻里のお店を立て直すために、協力してアイデアを考えるいちごたち。けれど、肝心の本人はアンリにこだわるあまり、周りと馴染めないばかりか、スイーツ作りにも影響が出ていた。そんな時、ずっと気に掛けていた少女・リンダとの出会いと交流によって、彼女の中で何かが変わり始める! 一方、状況の追い詰められた麻里に取って代わり、お店を手に入れようと考える小城美夜は、とんでもない計画を立てていて…?!

    • ダンス&ラプソディ~マイ・スイート・ホーム~

      ダンス&ラプソディ~マイ・スイート・ホーム~

      アンリから厳しい条件を突きつけられるも、まだやれることは残っているはずと、諦めていない麻里。けれど、応援に駆けつけた花房から、アンリへの拘りの象徴とも言えるお店のコンセプトを変えてみることを提案され、その胸中は複雑。そんな時、みんなの勧めでお休みを取ることとなった麻里は、自身が気づいていなかったニューヨークという街に触れ、何かを感じ取っていく。するとその最中、あるトラブルに遭遇して…!?

    • モーニング・グローリー~嵐の夜~

      モーニング・グローリー~嵐の夜~

      ジョニーから一足遅れて日本へ帰国したいちごたちは、メインストリートの様子を見に行くことに。そこで、自分たちのイメージ通りに完成しつつあるのを見て感動する一同だったけれど、その中になんと美夜がライバル店となるスイーツショップを建設していた。しかも、そこにはシャトー製菓に引き抜かれたジョニーの姿が! 驚くいちごたちに、美夜とジョニーはとんでもない売り上げ勝負を持ちかけてきて…!?

    • モーニング・グローリー~冷たい夜~

      モーニング・グローリー~冷たい夜~

      いちごたちのお店もオープンを迎え、同時に美夜&ジョニーとの売り上げ勝負が始まった。さっそく、完成した新スイーツをみんなに食べて貰おうと張り切るいちごたち。けれど、莫大な資金を使った宣伝戦略を仕掛けてくる美夜のお店にほとんどのお客が流れ、初日でいきなり大差をつけられてしまう。しかもその夜、いちごたちが売り上げを伸ばす方法を話し合っている最中、意見の食い違いからいちごと樫野の仲まで悪くなり始めて…。

    • モーニング・グローリー~聖なる夜~

      モーニング・グローリー~聖なる夜~

      美夜&ジョニーに圧倒的な差をつけられたいちごたちだが、正攻法で取り組んできた積み重ねがじょじょに表れ始め、ついに売り上げペースが並ぶ。そして、勝敗は最終日に販売するクリスマスケーキの売り上げに委ねられることに。さっそくシャトー製菓の従業員を使って販売数を稼ごうと企む美夜たち。一方、いちごの作る苺タルトをクリスマスケーキの1つにしようと考える樫野だったけれど、肝心の苺が底をついていて…!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      秋山由樹子
    • シリーズ構成

      山田隆司
    • スイーツ監修

      青木定治
    • りぼん

      集英社
    • 協力

      社団法人日本洋菓子協会連合会
    • 原作

      松本夏実
    • 掲載誌

      りぼん(集英社)
    • 監督

      鈴木行
    • 脚本

      成田良美
    • 音響監督

      たなかかずや
    • りぼん

      集英社

    キャスト

    • アンリ・リュカス

      岸尾だいすけ
    • カフェ

      三澤紗千香
    • キャラメル

      飯野茉優
    • ショコラ

      山岡ゆり
    • ジョニー・マクビール

      陶山章央
    • ハニー

      喜多村英梨
    • バニラ

      竹達彩奈
    • まろん

      矢作紗友里
    • ミント

      小倉唯
    • メイズ

      茅原実里
    • 天王寺麻里

      喜多村英梨
    • 天野いちご

      悠木碧
    • 安堂千之介

      浜添伸也
    • 小城美夜

      矢作紗友里
    • 山岸れもん

      伊瀬茉莉也
    • 樫野真

      岡本信彦
    • 花房五月

      代永翼

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン

    主人公『甲賀コータ』が相棒となるボトルマン『コーラマル』と出会い、様々なライバルたちとの熱きバトルを通じて、世界一の「ボトルキング」を目指す、ペットボトルテーマならではの「シュワッ!」とした新感覚 爽快アニメーション!

    2020年

    超人ロック〈劇場版〉

    超人ロック〈劇場版〉

    エスパーたちが支配する千年王国を築こうと企てるレディ・カーン。連邦軍情報局長官ヤマキは、その調査のため、超戦士ロックに協力を依頼する。一方でロックを倒すためカーンはジェシカという少女を特殊なエスパーキラーに育て上げ、記憶を失わせてヤマキに接近させる。ジェシカには、超能力を中和してエスパーを分解する能力が潜んでいたのだった。そしてヤマキとジェシカは操られていることを知らぬまま、互いに惹かれあっていく。そしてついにロックとジェシカの2人が出会いの時を迎える。人気SFコミック「超人ロック」の「魔女の世紀」編を劇場用アニメ化。

    1984年

    ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター

    中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

    2012年

    ONE PIECE FILM GOLD

    ONE PIECE FILM GOLD

    新世界の“怪物”が動き出す!!! 物語の舞台は、世界中の名立たる海賊、海兵、大富豪たちが集う、世界最大のエンターテインメントシティ“グラン・テゾーロ”。そこでルフィたちの前に現れたのは、金の力で世界政府ですら容易く動かし、天竜人をも懐柔する絶対的な権力を持つ“黄金帝”ギルド・テゾーロ。豪華絢爛な街の裏ではテゾーロによる圧倒的な支配が渦巻き、ルフィたちはなすすべもなく街の非情なルールに飲み込まれていく。そんな中、テゾーロから天竜人への「史上最高額の天上金」の存在が明らかとなり、その支配力は世界を揺るがすほどの暴走をはじめていた。遂に動き出した新世界の“怪物”に、ざわめきはじめる世界政府、そして革命軍――。「自由とは、支配とは」 この海を制するための答えを求め、ルフィたちの信念を懸けた闘いが幕を開けようとしていた。

    2016年

    神田川JET GIRLS

    神田川JET GIRLS

    マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。

    2019年

    新妹魔王の契約者BURST

    新妹魔王の契約者BURST

    澪の持つ先代魔王の力を狙ってきたゾルギアを倒し、刃更たちはひと時の平穏を取り戻したかに見えた。澪や柚希たちと体育祭の準備で、慌ただしく日常生活を謳歌する刃更たちだったがある日、突如魔法で操られた人間たちに襲われて…。家族を守るため、強くなるため、ますます淫らに激しく主従契約を強める刃更たち。彼らの前に万理亜の姉、ルキアが現れたことから魔界を揺るがす戦いに巻き込まれることに……大切な家族を、守りきりたい。バトルとエロスも臨界突破!天地決壊のエクスタシーバトルアクション!魔界への扉が、ここに開くッ!!

    2015年

    みなみけ ただいま

    みなみけ ただいま

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2013年

    バッテリー

    バッテリー

    「原田巧」はピッチャーとして抜群の野球センスをもつ少年。中学入学を期に移り住んだ山あいの街、新田市で、巧は自分の全力投球を受け止められるキャッチャー、「永倉豪」と出会う。新田東中学校の野球部に入部した二人は、部員同士の軋轢や、教師たち大人の事情に翻弄され、時には互いに衝突しながら、ピッチャーとキャッチャー、二人一組の「バッテリー」として成長していく。

    2016年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    機甲界ガリアン OVA

    機甲界ガリアン OVA

    キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。

    1986年

    天地無用!魎皇鬼 第四期

    天地無用!魎皇鬼 第四期

    神社奥にある「鬼」を封じ込めた祠の封印を解いてしまい、復活した魎呼(鬼)と戦う羽目に! さらに魎呼復活を機に宿敵阿重霞も地球に到来し…。それは天地が銀河を支配する樹雷一族との関わりを知る始まりだった!! そして物語は最新の2020年2月発売開始の第伍期シリーズへ繋がっていく…

    2016年

    Halo Legends

    Halo Legends

    クリエイティブディレクター 荒牧伸志(APPLESEED) × 押井守(攻殻機動隊) 世界に誇る日本のアニメクリエイターが集結し、Haloの世界を映像化!

    2010年

    PUI PUI モルカー

    PUI PUI モルカー

    舞台はモルモットが車になった世界。 癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう?! クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションもありのモルだくさんアニメーション!

    2021年

    ドラゴンボールZ 復活の「F」

    ドラゴンボールZ 復活の「F」

    破壊神ビルスとの闘い後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマが、ドラゴンボールを求めて近づいていた。その目的は、軍の再起のためにフリーザを復活させること。蘇ったフリーザは悟空たちサイヤ人への復讐を目論む…。そして、地球に新フリーザ軍が押し寄せ、悟飯、ピッコロ、クリリンらは1000人の兵士と激突。悟空とベジータは、フリーザとの宿命の対決へと挑むが、フリーザは圧倒的なパワーアップを果たしていた! 今、限界を遥かに超えた戦士たちの空前絶後の戦いが幕を開けようとしていた――。

    2015年

    雨色ココア in Hawaii

    雨色ココア in Hawaii

    天見オーナーの突飛な発送により、突然ハワイに「Rainy color」を出店することに。店長には都倉碧の兄、都倉望が抜擢される。計画調査から出店に至るまで、常夏の国ハワイで繰り広げられる日常系ドタバタストーリー。

    2016年

    Peeping Life The Perfect Emotion

    Peeping Life The Perfect Emotion

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第2弾。第2弾では、第1弾で多くのファンを魅了(?)した、バカップルやオタクくんの続編もあり、見応えたっぷりな内容となっています。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2010年

    真マジンガー衝撃!Z編

    真マジンガー衝撃!Z編

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZに乗り戦うことに。Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。最強の金属・超合金Zで作られたマジンガーZとともに激闘の中に身を投じる甲児。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、マジンガーZの秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp