• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    前作から一年後。桜庭館での共同生活は、高校生のちかも加わりより賑やかにより楽しく過ぎていた。しかし、そんな平和な日々の中でも、葵、薫、そしてティナも、それぞれの試練に直面し、悩み、決着をつけなければならない時がやってこようとしていた・・・。

    エピソード

    • 桜春~おうしゅん~

      桜春~おうしゅん~

      あれから一年…。相変わらず桜庭館ではにぎやかで楽しい共同生活が続いていた。 薫と葵の仲も皆には秘密のまま…。そんなある朝、ちかは以前から葵達に聞いてみたかった質問を口にする。「お姉ちゃんたちってさ、お兄ちゃんのこと好きなの?」

    • 友垣~ともがき~

      友垣~ともがき~

      ちかは、勉強や部活の水泳部と張り切って高校生活を送っている。同じクラスで水泳部も一緒の“小宮夏樹”“相澤千鶴”、この二人が一番仲の良い友達だ。そんなある日、ちかは生徒手帳に挟んでいた薫とのツーショット写真を夏樹と千鶴に見られてしまい、薫がちかの彼氏だと勘違いされてしまう。桜庭館にちかと薫が一緒に住んでいると知った二人は、“ちかの彼氏を見てみたい” と、日曜日に桜庭館にやってくるのだった。

    • 庭球~ていきゅう~

      庭球~ていきゅう~

      『自分と葵が結婚し、二人だけの甘い新婚生活を送っている─』そんな幸せな夢から目覚めた朝、なぜか薫は葵を押し倒していた!「あ、葵ちゃん!?何で俺の布団に!?」驚く薫に、「一緒に薫さまのお布団に入りたくなっちゃって」と恥ずかしそうに答える葵。良いムードにドキドキする二人だったが、隣の部屋からティナや妙子の声が聞こえてきて、照れた葵は部屋を出ていってしまうのだった。そんな中、ちかが学校の球技大会でテニスをやることになり、桜庭館の皆でテニスの練習につきあうことに。 薫は皆とテニスを楽しみながらも、葵と二人の時間を作れないことに悶々とするの だった…。

    • 怪~もののけ~

      怪~もののけ~

      ある晩、桜庭館のリビングで酔い潰れて眠っていたティナは、不思議な物音を聞いて目を覚ました。天井裏から聞こえてくる謎の音…。この音は一体…?そしてその音は次の夜も聞こえてきた。すっかりオバケだと思い込んだティナは大パニックに!しかもその“音”を、ちかや葵まで聞こえたというのだ。そこでオカルト大好きの妙子が意を決して立ち上がる。「私にお任せください」「みなさんで(オバケを)退治しましよう!」イャ~ッ!えずいのイャ~~~ッ!と泣叫ぶティナの声も空しく、桜庭館の住人全員でオバケ退治を敢行することになるのだった。

    • 洋琴~ようきん~

      洋琴~ようきん~

      母親から贈られた夏用のワンピースを着て、薫と出掛けたい繭は、「明日、繭とデー トしてください!」と薫にお願いをする。どこか嬉しそうな繭の姿に、薫は断ることが出来ないのだった。そして、翌日─。ワンピースを着ておしゃれをした繭と薫は、西園寺の運転する車で デートに出掛ける。 しかし、繭にとっては生まれて初めてのデート!どうしたらいいのかわからず、たま たま目についた本屋でデートのマニュアル本をチェックするのだった。「せっかくのデートですもの、花菱様に喜んでいただけるようにしないと…」そして、薫が好きだというボーリングやゲームセンターに出掛けるのだが、繭は失敗ばかりで落ち込んでしまう…。

    • 道程~どうてい~

      道程~どうてい~

      大学院の課題のレポートを、期日までに仕上げなくては夏休みは無いと教授に言われた薫。毎日、ティナやちか、繭の“○○を一緒にやって”攻撃に負けて、レポートは半分までしか進んでいなかったのだ。いよいよ締め切りが明日に迫り、徹夜で頑張る薫に、桜庭の皆はそれぞれがジュースを作ったりクッキーを焼いたりと薫の為に出来ることをし、応援するのだった。そして、なんとか無事にレポートを提出した夜、桜庭館では「レポート完成記念ぱあてぃ!」が大々的に開かれるのだった。

    • 避暑~ひしょ~

      避暑~ひしょ~

      「行こ~!みんなでどっか行こ~!」ティナの提案で旅行に出かけることになった桜庭館一行。雅と妙子の運転する車にそれぞれ乗りこみ、ペンションに向かう事に。妙子の車に乗った薫・ティナ・ちかは、妙子のあまりの荒技続出の運転に、現地に到着した時には、「生きててよかったよー」と神様に感謝するほどだった。何とか無事にペンションに到着し、河原でバーベキューの準備を始めていると、「ま~花菱様~~~!!」と何故か繭の声が。偶然、繭も避暑に来ていたのだ。かくして、繭も加わりバーベキュー、そして宴会と盛り上がり・・・。

    • 水魚~すいぎょ~

      水魚~すいぎょ~

      夏の太陽のもと、毎日ちか・夏樹・千鶴の3人は、水泳部の練習に励んでいた。地区対抗の水泳大会のリレーに3人で出場するこになったのだ。しかし、張り切るちかと夏樹の横で千鶴だけがどんよりと暗い。「あの~泳げない私が、出場してもいいのでしょうか?」そう、水泳部なのに千鶴はあまり泳げなかったのだ。翌日から千鶴の特訓を始めるちかと夏樹だったが、泳げるのと教えるのではかってが違う。そんな時、名乗りをあげたのは… 「そーゆーコトなら、この私、ティナ・フォスターにドーンと任せんしゃーいっ!」ハイスクール時代、水泳の選手で学生記録まで持っているというティナがコーチをかってでたのだ!

    • 白妙~しろたえ~

      白妙~しろたえ~

      ある日、デートに出掛ける薫と葵。たまたま見かけた結婚式に、自分達の未来を重ね合わせたり、通りすぎの仲良く手を繋いだ子供たちの姿に幼い頃の自分達を思い出 したり。「あの頃からずっと、俺のこと、想っててくれたんだね…」そんな薫の言葉に、葵はその頃の自分の気持ちを打ち明ける。ずっと、ひとりの人を想い続けることの不安、 しかしその不安から抜け出せたのは薫への強い想いだったこと、そして薫を好きで居続けることが自分の幸せだということ…葵の言葉を聞いた薫は─。「今夜、泊まっていこうか」葵を強く抱き締めるのだった。

    • 湯帷子~ゆかたびら~

      湯帷子~ゆかたびら~

      スパリゾートに遊びにきた桜庭館一行と繭、そして夏樹と千鶴。皆で浴衣に着替え、温泉を満喫するのだった。しかし、女性陣と一緒に温泉に入れない薫は、貸し切りにできる露天風呂を見つけ一人別行動。ゆったり寛いでいると、なぜか人の声が! 誰もいないと勘違いしたティナと葵の二人が入ってきてしまったのだ。出るに出られず、しかたなく岩陰に隠れる薫に、全く気づかないティナと葵。「実は…さ、大家さんに言いたいコトがあって、連れてきたったい」 二人だけで話をしたくて、ティナが葵を誘ったのだった…

    • 月光~げっこう~

      月光~げっこう~

      年末にアメリカに帰省するティナは、新しく買ったデジカメで葵や薫達の写真を撮りまくっていた。「帰った時、パパとママに見せてあげるったい」張り切るティナは、葵をセーラー服姿、妙子はナース…と、なぜか皆をコスプレに着替えさせ、夢中になってシャッターを切るのだった。夕方、薫とスーパーへ買い物に出掛けたティナは、その帰りに近くの河原へ薫を誘 う。そこから見える夕暮れが、昔住んでいたアメリカの風景にどこか似ていて好きだというのだ。しかし、淋しくなった時にココに来ていたからあ まりいい想い出がないと言うティナに、薫はいつもと違うものを感じるのだった。「…何かあったのか?」たずねる薫に、答えるティナは・・・・。

    • 絆~きずな~

      絆~きずな~

      月日は流れ、3月。大学の卒業式が間近に迫っても、未だにティナはアメリカから戻って来ない─。皆それぞれが不安に思いながらも、ティナの帰りを待ち続けるのだった…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      岩倉和憲
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • 原作

      文月晃
    • 監督

      下田正美
    • 総作画監督

      中山由美
    • 美術監督

      東潤一
    • 脚本

      久保田雅史 金巻兼一 高山カツヒコ
    • 製作

      藍青計画
    • 音楽

      増田俊郎
    • 音響監督

      柏倉つとむ

    キャスト

    • ティナ・フォスター

      雪野五月
    • 小宮夏樹

      こやまきみこ
    • 桜庭葵

      川澄綾子
    • 水無月ちか

      桃井はるこ
    • 水無月妙子

      水橋かおり
    • 相澤千鶴

      能登麻美子
    • 神楽崎雅

      平松晶子
    • 美幸繭

      成田紗矢香
    • 花菱薫

      保志総一朗

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    ながされて藍蘭島

    ながされて藍蘭島

    ある日、東方院行人は、父親とのケンカをキッカケに、勢いで家出をしてしまった。船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり船から転落。100年に一度級の大嵐に遭い、数日間の漂流の末、ここ"藍蘭島"に辿り着いた。でも、この島、ちょっとヘン。・・・というのも、この藍蘭島は、女の子だけの島だった!!行人を待ち受けていた、うらやましすぎる(?)運命。―これは、島で唯一の少年のハプニングだらけの記録である。

    2007年

    中華一番!

    中華一番!

    19世紀・清朝末期の中国は、4千年の歴史を持つ中国料理の騒乱期にあった。四川省随一の国営菜館(食堂)である菊下楼では、新料理長選抜勝負が行われ、13歳の料理人リョウ・マオシン(通称マオ)が見事勝利する。マオは、かつて四川の仙女と呼ばれた凄腕の女性料理人・パイの忘れ形見だった。マオは、宮廷料理の総監督官を努めるリー提督の薦めによって、中国料理界最高の栄誉である特級厨師への道を目指して食の都・広州一の大菜館・陽泉酒家での厳しい修行を受けることになる。やがて見事に特級厨師の資格を得たマオは、伝説の厨具を巡って、各地の料理人たちに料理バトルを挑んでいく。講談社「少年マガジン」に連載された人気漫画のアニメ化。

    1997年

    異常生物見聞録

    異常生物見聞録

    無職で彼女もいないごく普通の青年・好人は、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことで生計を立てていた。彼は仕事探し中にちょっぴりおバカなおてんば娘「劉莉莉」と出会う。彼女が家を探していることがわかると早速好人は莉莉に空き部屋を紹介する。お部屋を案内していると、2人は突如現れた吸血鬼「ヴィヴィアン」に襲撃される。襲撃の際、莉莉はなんと人狼へと変身して…。気が付くと異常生物たちとの謎の共同生活が開始していたのだった。

    2020年

    かくしごと

    かくしごと

    隠し事は、何ですか?・・・ちょっと下品なまんがを描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は何においても愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは・・・自分の仕事が『漫画家』であること。自分の”かくしごと”が知られたら。娘に嫌われるのでは⁉”愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる——”

    2020年

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、 高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から 「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。 しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、 その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという・・・・・・。 次々に待ち受ける運命の人との出会いーどうする恋太郎? どうなる100人の彼女!?

    2023年

    チア男子!!

    チア男子!!

    人を応援することで主役になれる、世界で唯一のスポーツがある──。チアリーディングに青春をかける、ちょっとワケアリだけど、キュートな男子大学生たちの物語、それが『チア男子!!』。柔道でザセツした坂東晴希は、幼馴染の橋本一馬に誘われて、前代未聞の男子チアリーディングチーム「BREAKERS」を結成する。集まってきたのは、理屈っぽい溝口、大食いのトン、お調子者の関西人・弦とイチロー、そしてチア経験者の美青年・翔という個性派揃い。“壊したい”何かをもつ男たちの、新たな挑戦が始まる……!

    2016年

    黄金勇者ゴルドラン

    黄金勇者ゴルドラン

    「勇者」シリーズ第6弾。小学校6年生のタクヤ、カズキ、ダイ。偶然、不思議な宝石パワーストーンを手に入れた3人は、その中に眠る「勇者」と呼ばれるロボットのドランを復活させた。黄金郷レジェンドラへ行くための鍵になるという、世界中に散らばった8つのパワーストーンを探すタクヤたちの冒険が今始まった…。

    1995年

    コードギアス 亡国のアキト

    コードギアス 亡国のアキト

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2012年

    Hellsing Ultimate OVA Series

    Hellsing Ultimate OVA Series

    大英帝国を反キリストの化け物から守る王立国教騎士団、通称HELLSING機関を率いるインテグラ。従者で不死の吸血鬼であるアーカードとともに戦いに挑む。

    2006年

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    人気TVシリーズ「マクロス7」のスペシャルエピソードとして制作された劇場版。「歌エネルギー」の実験中、突如聞こえてきた咆哮に、歌のハートを感じたバサラはその正体を求めて、単身宇宙へ飛び出した。辿り着いた辺境の惑星では村人たちが恐れる咆哮が聞こえる。歌好きの少年であるペドロと共にバサラが探し当てた声の主は、はぐれゼントラーディの少女だった。歌の力を信じて練習していたという少女と意気投合したバサラ。そこに、ガビル、ナッターバルゴが現れ、バサラたちに襲いかかる。

    1995年

    ひみつのアイプリ

    ひみつのアイプリ

    私立パラダイス学園に入学した主人公青空ひまりと星川みつき。アイプリに憧れるひまりの夢は、おともだちを1万人つくること! でも人見知りでキンチョーしぃのひまりには、ちょっとむずかしいかも……。そんなひまりが思いがけずアイプリデビューすることに!?

    2024年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆

    空の国の空忍が来襲して大惨事となった木の葉隠れの里。凄腕の医師・神農らが怪我人の治療にあたる中、火の国のはずれの村から神農の弟子・アマルがやってきた。空忍に襲われた村を助けるため、神農を探しに来たのだ。ナルトはアマルと神農、サクラ、ヒナタと共にさっそく村へと向かう。一方大蛇丸と行動を共にするサスケも、大蛇丸から再生の術を記した巻物探索の命を受け、アマルの村へと向かうことになり……。

    2008年

    BAR 嫌われ野菜

    BAR 嫌われ野菜

    「とにかく臭いがダメ」「食べることすら躊躇われる」「子どもに嫌われる」などの悩みを抱えた野菜キャラクターが店を訪れ、同じ悩みを持つ仲間と語り合い、明日を前向きに生きるために杯を交わすショートアニメーション。静岡限定地上波放送のアニメがdアニメストアで配信!

    2015年

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    来るべき近未来、人類は絶対無公害・完全リサイクル可能な第3のエネルギーシステム「シズマドライブ」の発明によって、輝かしい平和を享受していた。だがその陰では、全シズマシステムを停止させ、地球を真の闇に包み込む「地球静止作戦」を策謀する謎の秘密結社BF団と、国際警察機構の熾烈な戦いが繰り広げられていた。BF団は次々と怪ロボットやエージェント集団・十傑集を差し向け、究極兵器・大怪球フォーグラーは、世界各国でエネルギー停止現象を引き起こしていた。これに立ち向かう史上最強のロボット、ジャイアント・ロボとその操縦者・草間大作、そして国際警察機構エキスパートたちの熱い戦い!果たして、BF団総帥ビッグ・ファイアの真の目的とは……!?物語は想像を絶する展開に向け加速する!

    1992年

    アップルシード サーガ エクスマキナ

    アップルシード サーガ エクスマキナ

    大戦後の2138年、中立都市オリュンポスの特殊部隊所属の戦士デュナンとブリアレオスは固いきずなで結ばれた戦友であり、私生活では恋人同士でもあった。ある日、ブリアレオスは戦闘中にデュナンをかばい重傷を負い、一命はとりとめたものの昏睡状態になってしまう。そんな折、デュナンの元に新しいパートナーが配属される。

    2007年

    GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎

    GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎

    常に新たなチャレンジを続ける、闘う漫画家・江川達也。連載の『DEADMAN』を始め、そのテーマ性や筆力は見る者を魅了する。彼の原作を自ら監修したアニメーションがついにOVAで登場。お勉強を求めて全国を自転車で行脚する大江錦太郎の奮闘記!監督・北久保弘之と総作画監督・川元利浩の最強コンビが描く、気持ち良~い超アニメーション、とくとご覧あれ!!

    1995年

    MUTEKING THE DANCING HERO

    MUTEKING THE DANCING HERO

    舞台は、自由で陽気な海沿いの街、 ネオ・サンフランシスコ。この街に引っ越して来た心優しきムテキは、 『自称DJ』のDJと出逢い、 ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる。突如、出現したモンスターから街を救うべく、 歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、 その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。

    2021年

    赤ずきんチャチャ

    赤ずきんチャチャ

    赤いずきんがトレードマークの見習い魔女のチャチャは、世界一の魔法使いセラヴィー先生のもとで日々奮闘中。狼男のリーヤ、魔法使いの弟子のしいねたちと、一人前の魔法使いになるためにマジカルスクールで修行を重ねるチャチャだが、魔法でとんでもないものを召喚したり、大ピンチの連続!アニメでは、チャチャがマジカルプリンセスに変身するという、原作マンガには無い設定もあり、プリンセスメダリオン(ペンダント)など、魅力的な魔法アイテムと武器が登場。愛と夢と冒険、そして笑いもいっぱいのマジカルファンタジー。

    1994年

    ブレンダンとケルズの秘密

    ブレンダンとケルズの秘密

    9世紀のアイルランド。バイキングの襲来にそなえ、ケルズ修道院を囲む塀を作る大規模な工事が続く中、バイキングに襲われたスコットランドのアイオナ島から、高名な修道士エイダンが、一冊の「聖なる書」を携え逃れて来る。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは、インクの原料である、ある植物の実を探しに、危険を冒して、不思議な生き物が隠れ住む魔法の森へ出かける。森でオオカミの妖精アシュリンの助けを得てブレンダンは、無事に実を持ち帰るが、バイキングの襲来がケルズにも迫っていた。ブレンダンは本の力によって、迫りくる闇を打ち砕き、世界に光を取り戻すことができるのか?

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp