• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    前作から一年後。桜庭館での共同生活は、高校生のちかも加わりより賑やかにより楽しく過ぎていた。しかし、そんな平和な日々の中でも、葵、薫、そしてティナも、それぞれの試練に直面し、悩み、決着をつけなければならない時がやってこようとしていた・・・。

    エピソード

    • 桜春~おうしゅん~

      桜春~おうしゅん~

      あれから一年…。相変わらず桜庭館ではにぎやかで楽しい共同生活が続いていた。 薫と葵の仲も皆には秘密のまま…。そんなある朝、ちかは以前から葵達に聞いてみたかった質問を口にする。「お姉ちゃんたちってさ、お兄ちゃんのこと好きなの?」

    • 友垣~ともがき~

      友垣~ともがき~

      ちかは、勉強や部活の水泳部と張り切って高校生活を送っている。同じクラスで水泳部も一緒の“小宮夏樹”“相澤千鶴”、この二人が一番仲の良い友達だ。そんなある日、ちかは生徒手帳に挟んでいた薫とのツーショット写真を夏樹と千鶴に見られてしまい、薫がちかの彼氏だと勘違いされてしまう。桜庭館にちかと薫が一緒に住んでいると知った二人は、“ちかの彼氏を見てみたい” と、日曜日に桜庭館にやってくるのだった。

    • 庭球~ていきゅう~

      庭球~ていきゅう~

      『自分と葵が結婚し、二人だけの甘い新婚生活を送っている─』そんな幸せな夢から目覚めた朝、なぜか薫は葵を押し倒していた!「あ、葵ちゃん!?何で俺の布団に!?」驚く薫に、「一緒に薫さまのお布団に入りたくなっちゃって」と恥ずかしそうに答える葵。良いムードにドキドキする二人だったが、隣の部屋からティナや妙子の声が聞こえてきて、照れた葵は部屋を出ていってしまうのだった。そんな中、ちかが学校の球技大会でテニスをやることになり、桜庭館の皆でテニスの練習につきあうことに。 薫は皆とテニスを楽しみながらも、葵と二人の時間を作れないことに悶々とするの だった…。

    • 怪~もののけ~

      怪~もののけ~

      ある晩、桜庭館のリビングで酔い潰れて眠っていたティナは、不思議な物音を聞いて目を覚ました。天井裏から聞こえてくる謎の音…。この音は一体…?そしてその音は次の夜も聞こえてきた。すっかりオバケだと思い込んだティナは大パニックに!しかもその“音”を、ちかや葵まで聞こえたというのだ。そこでオカルト大好きの妙子が意を決して立ち上がる。「私にお任せください」「みなさんで(オバケを)退治しましよう!」イャ~ッ!えずいのイャ~~~ッ!と泣叫ぶティナの声も空しく、桜庭館の住人全員でオバケ退治を敢行することになるのだった。

    • 洋琴~ようきん~

      洋琴~ようきん~

      母親から贈られた夏用のワンピースを着て、薫と出掛けたい繭は、「明日、繭とデー トしてください!」と薫にお願いをする。どこか嬉しそうな繭の姿に、薫は断ることが出来ないのだった。そして、翌日─。ワンピースを着ておしゃれをした繭と薫は、西園寺の運転する車で デートに出掛ける。 しかし、繭にとっては生まれて初めてのデート!どうしたらいいのかわからず、たま たま目についた本屋でデートのマニュアル本をチェックするのだった。「せっかくのデートですもの、花菱様に喜んでいただけるようにしないと…」そして、薫が好きだというボーリングやゲームセンターに出掛けるのだが、繭は失敗ばかりで落ち込んでしまう…。

    • 道程~どうてい~

      道程~どうてい~

      大学院の課題のレポートを、期日までに仕上げなくては夏休みは無いと教授に言われた薫。毎日、ティナやちか、繭の“○○を一緒にやって”攻撃に負けて、レポートは半分までしか進んでいなかったのだ。いよいよ締め切りが明日に迫り、徹夜で頑張る薫に、桜庭の皆はそれぞれがジュースを作ったりクッキーを焼いたりと薫の為に出来ることをし、応援するのだった。そして、なんとか無事にレポートを提出した夜、桜庭館では「レポート完成記念ぱあてぃ!」が大々的に開かれるのだった。

    • 避暑~ひしょ~

      避暑~ひしょ~

      「行こ~!みんなでどっか行こ~!」ティナの提案で旅行に出かけることになった桜庭館一行。雅と妙子の運転する車にそれぞれ乗りこみ、ペンションに向かう事に。妙子の車に乗った薫・ティナ・ちかは、妙子のあまりの荒技続出の運転に、現地に到着した時には、「生きててよかったよー」と神様に感謝するほどだった。何とか無事にペンションに到着し、河原でバーベキューの準備を始めていると、「ま~花菱様~~~!!」と何故か繭の声が。偶然、繭も避暑に来ていたのだ。かくして、繭も加わりバーベキュー、そして宴会と盛り上がり・・・。

    • 水魚~すいぎょ~

      水魚~すいぎょ~

      夏の太陽のもと、毎日ちか・夏樹・千鶴の3人は、水泳部の練習に励んでいた。地区対抗の水泳大会のリレーに3人で出場するこになったのだ。しかし、張り切るちかと夏樹の横で千鶴だけがどんよりと暗い。「あの~泳げない私が、出場してもいいのでしょうか?」そう、水泳部なのに千鶴はあまり泳げなかったのだ。翌日から千鶴の特訓を始めるちかと夏樹だったが、泳げるのと教えるのではかってが違う。そんな時、名乗りをあげたのは… 「そーゆーコトなら、この私、ティナ・フォスターにドーンと任せんしゃーいっ!」ハイスクール時代、水泳の選手で学生記録まで持っているというティナがコーチをかってでたのだ!

    • 白妙~しろたえ~

      白妙~しろたえ~

      ある日、デートに出掛ける薫と葵。たまたま見かけた結婚式に、自分達の未来を重ね合わせたり、通りすぎの仲良く手を繋いだ子供たちの姿に幼い頃の自分達を思い出 したり。「あの頃からずっと、俺のこと、想っててくれたんだね…」そんな薫の言葉に、葵はその頃の自分の気持ちを打ち明ける。ずっと、ひとりの人を想い続けることの不安、 しかしその不安から抜け出せたのは薫への強い想いだったこと、そして薫を好きで居続けることが自分の幸せだということ…葵の言葉を聞いた薫は─。「今夜、泊まっていこうか」葵を強く抱き締めるのだった。

    • 湯帷子~ゆかたびら~

      湯帷子~ゆかたびら~

      スパリゾートに遊びにきた桜庭館一行と繭、そして夏樹と千鶴。皆で浴衣に着替え、温泉を満喫するのだった。しかし、女性陣と一緒に温泉に入れない薫は、貸し切りにできる露天風呂を見つけ一人別行動。ゆったり寛いでいると、なぜか人の声が! 誰もいないと勘違いしたティナと葵の二人が入ってきてしまったのだ。出るに出られず、しかたなく岩陰に隠れる薫に、全く気づかないティナと葵。「実は…さ、大家さんに言いたいコトがあって、連れてきたったい」 二人だけで話をしたくて、ティナが葵を誘ったのだった…

    • 月光~げっこう~

      月光~げっこう~

      年末にアメリカに帰省するティナは、新しく買ったデジカメで葵や薫達の写真を撮りまくっていた。「帰った時、パパとママに見せてあげるったい」張り切るティナは、葵をセーラー服姿、妙子はナース…と、なぜか皆をコスプレに着替えさせ、夢中になってシャッターを切るのだった。夕方、薫とスーパーへ買い物に出掛けたティナは、その帰りに近くの河原へ薫を誘 う。そこから見える夕暮れが、昔住んでいたアメリカの風景にどこか似ていて好きだというのだ。しかし、淋しくなった時にココに来ていたからあ まりいい想い出がないと言うティナに、薫はいつもと違うものを感じるのだった。「…何かあったのか?」たずねる薫に、答えるティナは・・・・。

    • 絆~きずな~

      絆~きずな~

      月日は流れ、3月。大学の卒業式が間近に迫っても、未だにティナはアメリカから戻って来ない─。皆それぞれが不安に思いながらも、ティナの帰りを待ち続けるのだった…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      岩倉和憲
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • 原作

      文月晃
    • 監督

      下田正美
    • 総作画監督

      中山由美
    • 美術監督

      東潤一
    • 脚本

      久保田雅史 金巻兼一 高山カツヒコ
    • 製作

      藍青計画
    • 音楽

      増田俊郎
    • 音響監督

      柏倉つとむ

    キャスト

    • ティナ・フォスター

      雪野五月
    • 小宮夏樹

      こやまきみこ
    • 桜庭葵

      川澄綾子
    • 水無月ちか

      桃井はるこ
    • 水無月妙子

      水橋かおり
    • 相澤千鶴

      能登麻美子
    • 神楽崎雅

      平松晶子
    • 美幸繭

      成田紗矢香
    • 花菱薫

      保志総一朗

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    マジカノ

    マジカノ

    地味で平凡な中学生・吉川春生が主人公。三人の妹と暮らす春生、ある日転校生の超絶世美女・魔宮あゆみがメイドとしてやってくる。実はあゆみは魔女で、ある呪いを解くために春生の魔力が必要だという。春生の魔力を目覚めさせようと画策をするあゆみの野望を阻止するため、春生の三人の妹たちがあゆみに立ちはだかる。平穏だった春生の日常は、騒々しい日々へ変貌していく。あゆみにかけられた呪いは解かれるのか?呪いの元凶である春生とあゆみの過去の因縁とは何か?次第に色々な事実が明らかになっていく・・・。

    2006年

    うちのメイドがウザすぎる!

    うちのメイドがウザすぎる!

    母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで・・・!?闘うヘンタイ家政婦 VS ロシア系小学生のほっこりしない系?ホームコメディ、開幕!

    2018年

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    警察官が連続して殺される事件が発生した。凶悪テロ、あるいは過激派の犯行なのか!殺された二人は、いずれも警察手帳をにぎりしめていた。この殺人事件に偶然遭遇したコナン。小五郎と共に事件について聞き出そうとするが、白鳥刑事が放った一言は“Need not to know” (知る必要のないこと) これは、警察内部で使われる用語で、事件が警察内部にかかわることを意味する。警視庁からの情報がない中、遂には蘭の命までもが狙われる!ショックのあまり、記憶を失った蘭をコナンは守りきれるのか・・・。

    2000年

    天空侵犯

    天空侵犯

    『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』

    2021年

    パンダーゼット THE ROBONIMATION

    パンダーゼット THE ROBONIMATION

    キッズステーションで放送されたショートアニメ。全編に渡って流れる音楽に合わせて、ロボニマルたちが大活躍。セリフは字幕で表現している。世界征服を企むワルニマル帝国の総統スカルパンダーは、未知のエネルギー「スーパーP-Z」を手に入れ世界を我が手にしようとワルニマル四天王を使い襲いかかってきた。パンダーゼットのパイロットとなったパン・タロンは、ワルニマル帝国を倒すために立ち上がる!!

    2004年

    科学忍者隊ガッチャマン

    科学忍者隊ガッチャマン

    世界征服を企む悪の組織ギャラクターの野望を阻止するため、国際科学技術庁の南部博士によって秘密裏に組織された、少年少女5人による科学忍者隊。大鷲の健をリーダーに、コンドルのジョー、白鳥のジュン、燕の甚平、みみずくの竜のメンバーは南部博士の指令を受け、飛行空母ゴッドフェニックスで発進。科学の力を駆使してギャラクターに戦いを挑む。

    1972年

    まほろまてぃっく

    まほろまてぃっく

    人気TVアニメの第1シリーズ。外宇宙からやってきた謎の侵略者に立ち向かう、地球最強のアンドロイド戦士『まほろ』。数々の武勲を立て、残り稼働時間をすり減らした彼女は、その代償としてある日任務を解かれる。「残り約1年の命、自分の好きなように生きてみてはどうかな〜」と。そしてまほろが選んだ残り僅かな命の使い道とは…。

    2001年

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    やんちゃで好奇心旺盛な子猫のチーは、大好きなヨウヘイたち山田一家と楽しく暮らしています。 小さな体でいつも元気いっぱい、山田家の愛情の中ですくすくと成長するチー。 第2期「ポンポンらー大旅行」では、ともだちも増えてあたらしいことに挑戦したり、初めての場所に足を踏み入れたりと、グ~ンと広がっていくチーの世界から目が離せません! 原作マンガ『チーズスイートホーム』の誕生から13 年。 以来、フランスで猫ブームを巻き起こし、「21 世紀の古典」と絶賛された子猫の物語は、23 の国と地域で出版され、世界中の子ども達を笑顔にしてきました。 第1期にひき続き、チーのアニメを制作するのは国内最高峰のCGアニメスタジオ、マーザ・アニメーションプラネット。 3DCG のチーはますます愛らしく、生き生きと、画面いっぱいに駆け巡ります。 これが、世界が振り向いたハピネス。 2018年春 あなたの家は、ふたたびスイートホームになる!

    2016年

    鋼鉄三国志

    鋼鉄三国志

    今をさかのぼること千八百余年。 我々が知る実際の中国史とは別の、もうひとつの時空の幻想古代中国。 それはあまたの英雄が覇権を争う戦乱の世界であった。 そんな争いの時代に抗うかのように、 義賊『深紅の武者』として孤独な戦いを続ける一人の若者がいた。 若者の名は陸遜伯言。 師・諸葛孔明とともに、諸国を旅する彼はだれよりも深く、この悲しき争いを憂いていた・・・ そんなある日、睦遜は孔明とともに江東の小覇王孫策率いる呉軍と、大陸最大の勢力を誇る魏軍との争いに遭遇する。小兵の呉に対し、圧倒的な兵力を有する魏。 誰もが魏軍の勝利を疑わない中、戦場を支配したものは、呉国の君主孫策のすさまじきまでの“力”であった。 そして、その猛々しくも禍々しき“力”の波動を浴びた刹那、封印されていたはずの睦遜の記憶が呼び覚まされる!それは、孫策の力の源が、古より睦家に伝わりし『玉璽』によりもたらされたものであり、彼こそが、睦遜の父を殺害し玉璽を強奪した張本人であるという衝撃の事実であった!!

    2007年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2013年

    名探偵コナン 戦慄の楽譜

    名探偵コナン 戦慄の楽譜

    音楽家ばかりを狙った連続殺人事件が発生。殺された者はみな、高名な元ピアニストが率いる音楽アカデミーの出身者であった。彼が作った音楽ホールのこけら落としコンサートに招かれた、コナンたち一行。コンサートの目玉は、バッハが弾いたといわれるパイプオルガンと世界的に有名なバイオリン“ストラディヴァリウス”の音色、そして、絶対音感を持つ天才歌手の歌声であった。しかし、コンサート本番に向けて、数々の不審な事件が起こり始める。そして本番当日。コナンたちが訪れたコンサート会場がいきなり大爆発。一面、火の海に包まれる・・・。

    2008年

    モンスターファーム ~伝説への道~

    モンスターファーム ~伝説への道~

    ゲンキが再びモンスターファームの世界に戻ってきた!!ハートバクバク!ゲンキガンガンで、ワルモンに立ち向かうぞ!敵は復活した魔将軍デュラハンと、その手下たち。邪悪な魂とホリィのお父さんが眠る"黒い円盤石"を狙っている…。奴らの思い通りになんかさせないぞ!ガッツ全開!!レジェンド杯に優勝し、ガイア石を手に入れてホリィのお父さんを助け出すんだ!!

    2000年

    バトルスピリッツ ミラージュ

    バトルスピリッツ ミラージュ

    モーブの蜂起から2年。 ヴィザルガ=異界王とのバトルを経て「異界グラン・ロロ」に降り立ったガレット・レヴォ。 そこは、ガレットの価値観を大きく変える場所であった。 たどり着いた「白の世界」で、ガレットは一人の青年と出会う。 一方、モーブを導く指導者として立ち上がったヴァルト・パークスは、空中要塞を使い、統一政府をけん制。 統一政府とモーブの対立は一触即発の緊張状態を続けていた。 ガレットは、異界見聞録が示す未来を変えることができるのか。 運命の歯車は回り続け、ついに世界は変革の時を迎える。

    2021年

    砂ぼうず

    砂ぼうず

    サブカル向けコンテンツを打ち出し注目されている「コミックビーム」連載作品で、コミックス各巻平均7万部を誇るロングセラー作品「砂ぼうず」のアニメ化。独創的なストーリーの切り口、アイロニカルなヒーロー像、破天荒かつアクロバティックなアクションが楽しめる本作。作中登場するリアルな銃器描写もこの作品の魅力のひとつで、サバイバルゲームマニア、兵器・銃器ファンを虜にしている。

    2004年

    超音戦士ボーグマン LOVERS RAIN

    超音戦士ボーグマン LOVERS RAIN

    東京湾に浮かぶメガロシティ。シティ内のサイソニック学園につとめる教師、アニス・ファーム。彼女の真の姿、それはサイボーグ戦士・ボーグマン一員で妖魔たちと闘かっている。厳しい戦いの中で、彼女は同じボーグマンで学園の同僚教師でもある響リョウに惹かれていくが……。1989年に公開された「ザ・ボーグマン ラストバトル」とTVシリーズの間を埋めるエピソード。ボーグマンチームの紅一点、ヒロインのアニス・ファームを中心に展開していくアクション・ラブストーリー。

    1990年

    ビックリメン

    ビックリメン

    ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、 一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、 ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!

    2023年

    Starry☆Sky

    Starry☆Sky

    天体に関する専門知識を学ぶ「星月学園」を舞台に、唯一の女子生徒である主人公と、星座の性格特徴を持つ12人の魅力的な男の子たちとの交流を描く学園ストーリー。学園でただ1人の女の子として、彼らと共に過ごす学園生活――あなたは、どの星座に恋をする?星座が導く物語が、今はじまる!

    2011年

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    ある漆黒の夜、日本警察にスパイが侵入。イギリス、ドイツ、アメリカなど各国の謀報機関、さらにはFBIの 機密データを持ち出そうとするが、間一髪のところで安室透率いる公安が駆けつける。 スパイは車を奪って逃走するが、FBI赤井秀一のライフル弾に打ち抜かれ、道路の遥か下へ転落していった…。

    2016年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島"ユージン島"に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している

    俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している

    呪われた甘草奏の能力「絶対選択肢」。突然頭の中に二つの選択肢が浮かび、どちらかを選んでそのとおりに行動しなければ、頭痛が走る。しかし、その選択肢とは、選べ ①校庭の真ん中でパン一になる ②女子更衣室で下半身裸になる というふざけたものばかり。時と場合を選ばず発生する絶対選択肢のせいで奏は奇行を繰り返し、学園で「お断り5(ファイブ)」と呼ばれて女子に白い目で見られ続けているのだ。そんなある日、選択肢を選んだ彼のもとに空から美少女が落ちてきた! 彼女は神様から与えられるミッションをクリアするために遣わされたパートナーだというが――!? 学園ラブコメ生活を取り戻すために、奏は全力でアホミッションに立ち向かう!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp