• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. AKB0048 next stage

    AKB0048 next stage

    AKB0048 next stage
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    エピソード

    • 少女裁判

      少女裁判

      激動の中、ランカスターでのお披露目公演を無事成功させ、以降AKB0048のメンバーとしてファンたちを熱狂させるようになった凪沙、智恵理たち研究生メンバー。そんな中、AKB0048総支配人のツバサから、驚愕の新展開が発表された。それは、先代の13代目前田敦子以来となる『センターノヴァ制度』と、『ニューシングルの選抜総選挙』の復活だった!それぞれの想いに沸き立つゼロゼロのメンバーたちだったが、そこにDES軍の魔の手が伸びる・・・。

    • 衝撃の新展開!?

      衝撃の新展開!?

      TV放送された『AKB裁判』以降、人気急上昇の智恵理。総選挙へ向けて他の研究生メンバーたちもレギュラーのバラエティ番組など新しい企画に取り組むようになり、初めての経験にとまどうメンバーや、新たな魅力を発揮するメンバーたち。一方、襲名メンバーとともにグラビア撮影などに引っ張りだこになり総選挙でも選抜入りを噂される智恵理も、いまの自分の人気に自信が持てずにいた。

    • アイドルの夜明け前

      アイドルの夜明け前

      新選抜総選挙の途中経過の速報があり、研究生の一人が9位で発表された。異例の研究生選抜入りの可能性に騒然となるファンとメンバーたち。その頃、智恵理は何故か暗い表情で、仕事にも気合が入らない様子。凪沙もまた、自分たちに順位がつけられてしまうことと、それを競い合うことに後ろ向きな気持ちを抱いていた。そんな中、握手会が開催され、その会場で智恵理が見たものは・・・!?

    • 新選抜総選挙

      新選抜総選挙

      メンバーたちがそれぞれの想いと戦う中、いよいよ新選抜総選挙が開催された。速報にはなかったメンバーの10位入りに沸く観客たち。その声援に応えるべく明るく前向きな決意表明を見せるメンバー。そして次々と順位が発表されてゆくバックステージでは、父親に作られた自分の人気は嘘であると訴える智恵理が、AKB0048を辞める決意をしていた。

    • 禁じられた星

      禁じられた星

      新選抜総選挙の後、選抜入りしたメンバーたちが撮影、収録、取材と多忙の日々を送る中、その差に気落ちする非選抜メンバーたち。しかし、次の強襲ライブが決定し、凪沙たち77期研究生にある重要な任務が与えられる。それは、強制労働のために移送される少年たちの中に紛れ込み、DGTO軍が造った軍事要塞・ベガスターの機密事項に迫ることだった。

    • 輝きを継ぐ者

      輝きを継ぐ者

      異例の選抜入りをしたメンバーの襲名予想でファンたちのみならず、ゼロゼロのメンバーたちの話題が盛り上がる中、センターノヴァ宣言をしたゆうこは14代目前田敦子を予感させる凪沙と智恵理の輝きを見極めようと躍起になっていた。その頃、深秋葉原地下の洞窟では襲名キララたちがざわめき、新しく襲名するメンバーの姿を映しだして・・・

    • 美森革命

      美森革命

      研究生の一人が新しい襲名メンバーになることが確定し、襲名披露公演が決定した。アキバスターの地下神殿で襲名の準備を進めてゆく研究生。彼女が誰を襲名するのかの話題でファンやメンバーたちが盛り上がる中、実際に『襲名』を目の当たりにするのが初めてとなる研究生メンバーたちの間には期待と不安が入り混じっていた。そして同じ研究生としてともに頑張ってきたメンバー達も嬉しさとともに取り残される寂しさを抱えていて・・・。

    • 決戦アキバスター

      決戦アキバスター

      8代目篠田麻里子となった美森に触発され、襲名メンバーも研究生たちも輝きを増していた。「センターノヴァが生まれるときって、他のメンバーもみんなキラキラしてるもんねぇ」。まるでセンターノヴァを肯定するかのようなみぃちゃんの言葉に、ツバサは違和感を覚える。一方、優子はセンターノヴァを目指し、鬼気迫るほどの練習で自分を高めていた。そんな優子にみぃちゃんは、ポジション・ゼロに立つ勇気はあるかと問いかける。

    • 青い裏切り

      青い裏切り

      DES軍による秋葉星急襲の知らせは、遠く藍花星にも届いていた。心配する護。時を同じくして、凪沙の父は芸能とはまったく関係のない部署に移動を命じられていた。辞令を出したのはゾディアック本社。はたしてその狙いとは……?一方、智恵理の父の元には、センターノヴァとして目覚めた9代目大島優子の報告が届いていた。それを冷たい表情で聞きながら、彼は娘の可能性に思いをはせるのだった。

    • 絶叫パラダイス

      絶叫パラダイス

      みぃちゃんの活躍によって、DES軍の追跡をかろうじてかわしたフライングゲットだったが、システムが大きく破損し、身動きが取れない状態に陥っていた。不時着した惑星で、修復作業に入るツバサ。凪沙たち研究生は周辺の偵察を行うことになった。大切な人たちと引き離され、大切な場所を奪われ、それでも前に進もうとするメンバーたち。そこへ、突然怪しい影が現れて!?

    • 扉の向こう側

      扉の向こう側

      父親と対決することを決意した智恵理は、凪沙と一緒に射手座星へと向かっていた。智恵理の生まれた星、智恵理の育った家……。凪沙が初めて見るその風景は、綺麗だがどこか殺風景だった。智恵理はこの場所で、寂しい少女時代を過ごしたのだという。一方、フランイグゲットでは、ゾディアックの本拠地に乗り込んだ凪沙と智恵理を心配し、WOTAたちと協力して救出作戦を進めようとしていた。

    • 劇場への道

      劇場への道

      秋葉星奪還作戦の決行が近づいてきていた。練習に励む凪沙たち。だが、智恵理は射手座星での衝撃的な出来事からまだ立ち直れずにいた。このままでは、作戦の強度が下がってしまう! ツバサは焦るが……?一方、秋葉星に潜入していた護たちは、0048の聖地の変わり果てた姿に愕然としていた。D.G.T.O.に占拠され、DES軍が横行する中、なんとか残されたメンバーたちと会うことはできたが……!?

    • NO NAME…

      NO NAME…

      DES軍によるマインドコントロールと工作活動が行われた結果、凪沙たち0048はかつてファンだった人々からも憎まれるようになっていた。むき出しの憎悪をぶつけられ、萎縮してしまうメンバーたち。だが、心が折れそうになりながらも、自分たちを応援してくれた人を信じたい、かつてもらった優しさを信じたいという思いで、全力のパフォーマンスを続けていく。そんな中、新たな襲名キララが……!?

    • 少女裁判

      少女裁判

      激動の中、ランカスターでのお披露目公演を無事成功させ、以降AKB0048のメンバーとしてファンたちを熱狂させるようになった凪沙、智恵理たち研究生メンバー。そんな中、AKB0048総支配人のツバサから、驚愕の新展開が発表された。それは、先代の13代目前田敦子以来となる『センターノヴァ制度』と、『ニューシングルの選抜総選挙』の復活だった!それぞれの想いに沸き立つゼロゼロのメンバーたちだったが、そこにDES軍の魔の手が伸びる・・・。

    • 衝撃の新展開!?

      衝撃の新展開!?

      TV放送された『AKB裁判』以降、人気急上昇の智恵理。総選挙へ向けて他の研究生メンバーたちもレギュラーのバラエティ番組など新しい企画に取り組むようになり、初めての経験にとまどうメンバーや、新たな魅力を発揮するメンバーたち。一方、襲名メンバーとともにグラビア撮影などに引っ張りだこになり総選挙でも選抜入りを噂される智恵理も、いまの自分の人気に自信が持てずにいた。

    • アイドルの夜明け前

      アイドルの夜明け前

      新選抜総選挙の途中経過の速報があり、研究生の一人が9位で発表された。異例の研究生選抜入りの可能性に騒然となるファンとメンバーたち。その頃、智恵理は何故か暗い表情で、仕事にも気合が入らない様子。凪沙もまた、自分たちに順位がつけられてしまうことと、それを競い合うことに後ろ向きな気持ちを抱いていた。そんな中、握手会が開催され、その会場で智恵理が見たものは・・・!?

    • 新選抜総選挙

      新選抜総選挙

      メンバーたちがそれぞれの想いと戦う中、いよいよ新選抜総選挙が開催された。速報にはなかったメンバーの10位入りに沸く観客たち。その声援に応えるべく明るく前向きな決意表明を見せるメンバー。そして次々と順位が発表されてゆくバックステージでは、父親に作られた自分の人気は嘘であると訴える智恵理が、AKB0048を辞める決意をしていた。

    • 禁じられた星

      禁じられた星

      新選抜総選挙の後、選抜入りしたメンバーたちが撮影、収録、取材と多忙の日々を送る中、その差に気落ちする非選抜メンバーたち。しかし、次の強襲ライブが決定し、凪沙たち77期研究生にある重要な任務が与えられる。それは、強制労働のために移送される少年たちの中に紛れ込み、DGTO軍が造った軍事要塞・ベガスターの機密事項に迫ることだった。

    • 輝きを継ぐ者

      輝きを継ぐ者

      異例の選抜入りをしたメンバーの襲名予想でファンたちのみならず、ゼロゼロのメンバーたちの話題が盛り上がる中、センターノヴァ宣言をしたゆうこは14代目前田敦子を予感させる凪沙と智恵理の輝きを見極めようと躍起になっていた。その頃、深秋葉原地下の洞窟では襲名キララたちがざわめき、新しく襲名するメンバーの姿を映しだして・・・。

    • 美森革命

      美森革命

      研究生の一人が新しい襲名メンバーになることが確定し、襲名披露公演が決定した。アキバスターの地下神殿で襲名の準備を進めてゆく研究生。彼女が誰を襲名するのかの話題でファンやメンバーたちが盛り上がる中、実際に『襲名』を目の当たりにするのが初めてとなる研究生メンバーたちの間には期待と不安が入り混じっていた。そして同じ研究生としてともに頑張ってきたメンバー達も嬉しさとともに取り残される寂しさを抱えていて・・・。

    • 決戦アキバスター

      決戦アキバスター

      8代目篠田麻里子となった美森に触発され、襲名メンバーも研究生たちも輝きを増していた。「センターノヴァが生まれるときって、他のメンバーもみんなキラキラしてるもんねぇ」。まるでセンターノヴァを肯定するかのようなみぃちゃんの言葉に、ツバサは違和感を覚える。一方、優子はセンターノヴァを目指し、鬼気迫るほどの練習で自分を高めていた。そんな優子にみぃちゃんは、ポジション・ゼロに立つ勇気はあるかと問いかける。

    • 青い裏切り

      青い裏切り

      DES軍による秋葉星急襲の知らせは、遠く藍花星にも届いていた。心配する護。時を同じくして、凪沙の父は芸能とはまったく関係のない部署に移動を命じられていた。辞令を出したのはゾディアック本社。はたしてその狙いとは……?一方、智恵理の父の元には、センターノヴァとして目覚めた9代目大島優子の報告が届いていた。それを冷たい表情で聞きながら、彼は娘の可能性に思いをはせるのだった。

    • 絶叫パラダイス

      絶叫パラダイス

      みぃちゃんの活躍によって、DES軍の追跡をかろうじてかわしたフライングゲットだったが、システムが大きく破損し、身動きが取れない状態に陥っていた。不時着した惑星で、修復作業に入るツバサ。凪沙たち研究生は周辺の偵察を行うことになった。大切な人たちと引き離され、大切な場所を奪われ、それでも前に進もうとするメンバーたち。そこへ、突然怪しい影が現れて!?

    • 扉の向こう側

      扉の向こう側

      父親と対決することを決意した智恵理は、凪沙と一緒に射手座星へと向かっていた。智恵理の生まれた星、智恵理の育った家……。凪沙が初めて見るその風景は、綺麗だがどこか殺風景だった。智恵理はこの場所で、寂しい少女時代を過ごしたのだという。一方、フランイグゲットでは、ゾディアックの本拠地に乗り込んだ凪沙と智恵理を心配し、WOTAたちと協力して救出作戦を進めようとしていた。

    • 劇場への道

      劇場への道

      秋葉星奪還作戦の決行が近づいてきていた。練習に励む凪沙たち。だが、智恵理は射手座星での衝撃的な出来事からまだ立ち直れずにいた。このままでは、作戦の強度が下がってしまう! ツバサは焦るが……?一方、秋葉星に潜入していた護たちは、0048の聖地の変わり果てた姿に愕然としていた。D.G.T.O.に占拠され、DES軍が横行する中、なんとか残されたメンバーたちと会うことはできたが……!?

    • NO NAME…

      NO NAME…

      DES軍によるマインドコントロールと工作活動が行われた結果、凪沙たち0048はかつてファンだった人々からも憎まれるようになっていた。むき出しの憎悪をぶつけられ、萎縮してしまうメンバーたち。だが、心が折れそうになりながらも、自分たちを応援してくれた人を信じたい、かつてもらった優しさを信じたいという思いで、全力のパフォーマンスを続けていく。そんな中、新たな襲名キララが……!?

    スタッフ

    • AKBエグゼクティブプロデューサー

      窪田康志
    • CGIプロデューサー

      橋本トミサブロウ
    • CGアニメーションディレクター

      崎山敦嗣
    • CGディレクター

      加島裕幸
    • アニメーションプロデューサー

      金子文雄
    • アニメーション制作

      サテライト
    • エグゼクティブプロデューサー

      大月俊倫、佐藤道明
    • キャラクターデザイン

      江端里沙
    • キャラクターモデリングディレクター

      宮嶋克佳
    • サブキャラクターデザイン・総作画監督

      伊藤郁子
    • シリーズ構成・脚本

      岡田麿里
    • プロデューサー

      川人憲治郎
    • メカニックデザイン

      ブリュネ・スタニスラス
    • 企画・監修

      秋元康
    • 加島裕幸

      unknownCASE
    • 原作

      河森正治
    • 坪根健太郎

      REAL-T
    • 宣伝プロデューサー

      岩本昌子
    • 崎山敦嗣

      unknownCASE
    • 撮影監督

      高橋こうじ
    • 木尾栄子

      レガートミュージック
    • 漫画連載

      講談社「なかよし」「マガジンSPECIAL」
    • 監督

      平池芳正
    • 総監督

      河森正治
    • 編集

      坪根健太郎(REAL-T)
    • 美術監督

      伊藤聖
    • 美術設定

      ロマン·トマ、ニエム·ヴィンセント、ルガル·ヤン
    • 舞踊原画家

      相澤昌弘
    • 色彩設計

      品地奈々絵
    • 製作

      AKB0048製作委員会
    • 音楽

      高木洋、スワベック·コバレフスキ
    • 音楽制作協力

      木尾栄子(レガートミュージック)
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響効果

      古谷友二
    • 音響監督

      明田川仁
    • 高橋こうじ

      T2 studio
    • AKBエグゼクティブプロデューサー

      窪田康志
    • キャラクターモデリングディレクター

      宮嶋克佳
    • 加島裕幸

      unknownCASE
    • 坪根健太郎

      REAL-T
    • 崎山敦嗣

      unknownCASE
    • 木尾栄子

      レガートミュージック
    • 漫画連載

      講談社「なかよし」「マガジンSPECIAL」
    • 舞踊原画家

      相澤昌弘
    • 高橋こうじ

      T2 studio

    キャスト

    • あっちゃん13代目 前田敦子

      沢城みゆき
    • こじはる8代目 小嶋陽菜

      能登麻美子
    • さえ10代目 宮澤佐江

      中原麻衣
    • さやか10代目 秋元才加

      川澄綾子
    • たかみな5代目 高橋みなみ

      白石涼子
    • トクサン

      星野充昭
    • ともちん11代目 板野友美

      植田佳奈
    • まゆゆ3型目 渡辺麻友

      田村ゆかり
    • ゆうこ9代目 大島優子

      神田朱未
    • ゆきりん6代目 柏木由紀

      堀江由衣
    • リーダー

      保村真
    • 一条友歌

      佐藤亜美菜
    • 三田麻央

      NMB48
    • 仲谷明香

      AKB48
    • 佐藤すみれ

      AKB48
    • 佐藤亜美菜

      AKB48
    • 先聖センセイ

      渡辺克己
    • 凪沙の父

      大川透
    • 南野美果子元5代目 峯岸みなみ

      小島幸子
    • 咲夜

      葉山いくみ
    • 園智恵理

      渡辺麻友
    • 安永

      清川元夢
    • 岩田華怜

      AKB48
    • 岸田美森

      佐藤すみれ
    • 智恵理の父

      速水奨
    • 本宮凪沙

      岩田華怜
    • 東雲彼方

      石田晴香
    • 東雲楚方

      矢神久美
    • 横溝真琴

      三田麻央
    • 渡辺麻友

      AKB48
    • 片桐ツバサ元7代目 篠田麻里子

      かかずゆみ
    • 牛山先生

      小野大輔
    • 真緒

      茅野愛衣
    • 矢神久美

      SKE48
    • 石田晴香

      AKB48
    • 神崎鈴子

      秦佐和子
    • 秦佐和子

      SKE48
    • 芽衣

      金元寿子
    • 藍田織音

      仲谷明香
    • あっちゃん(13代目 前田敦子)

      沢城みゆき
    • こじはる(8代目 小嶋陽菜)

      能登麻美子
    • さやか(10代目 秋元才加)

      川澄綾子
    • たかみな(5代目 高橋みなみ)

      白石涼子
    • ともちん(11代目 板野友美)

      植田佳奈
    • まゆゆ(3型目 渡辺麻友)

      田村ゆかり
    • ゆうこ(9代目 大島優子)

      神田朱未
    • 一条友歌

      佐藤亜美菜(AKB48)
    • 南野美果子(元5代目 峯岸みなみ)

      小島幸子
    • 園智恵理

      渡辺麻友(AKB48)
    • 岸田美森

      佐藤すみれ(AKB48)
    • 本宮凪沙

      岩田華怜(AKB48)
    • 東雲彼方

      石田晴香(AKB48)
    • 東雲楚方

      矢神久美(SKE48)
    • 横溝真琴

      三田麻央(NMB48)
    • 片桐ツバサ(元7代目 篠田麻里子)

      かかずゆみ
    • 神崎鈴子

      秦佐和子(SKE48)
    • 藍田織音

      仲谷明香(AKB48)

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アイカツフレンズ!

    アイカツフレンズ!

    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける!

    2018年

    名探偵ホームズ

    名探偵ホームズ

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モリアーティ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニーク。

    1984年

    ノラゲキ!

    ノラゲキ!

    どこともしれぬ場所にある監獄が、とつぜん停電し、独房のロックが解放された。房から出てきた真面目そうな好青年は、自分と同じく収監されていた男女と出会う。色っぽいいい女や軍人上がりの中年男、少女のような容姿のオタク女、怪しい行動をとる老人、そして黒猫のクルピエ。 あわせて5人の男女と猫1匹は、自分たち以外に誰も人間がいない監獄の様子に怪しみながら出口を探していく。

    2011年

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    悠久の時を越え、地上の愛と平和を守る為、12人の黄金聖闘士が蘇る!!冥界、ハーデスとの戦いの最中、星矢たちの突破口を切り開くため、自らの命を散らし、嘆きの壁を破壊した12人の黄金聖闘士達!しかし、消滅したはずのアイオリアと黄金聖闘士たちは光溢れる世界、美しき地上で復活していた!消滅したはずの彼らが一体なぜ蘇ったのか?大きな謎が残る中、戦いに巻きこまれるアイオリア。彼の小宇宙が極限まで高まった時…レオの聖衣に変化が起こる!2015年、遂に黄金の小宇宙が蘇る!!

    2015年

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    C.E.73。ザフトのテロリストによるユニウスセブン落下事件「ブレイク・オブ・ザ・ワールド」により、地球上に降り注いだプラントの破片群。それは世界中の都市を壊滅させ、未曾有の悲劇を生んだ。恐怖と混乱の中、静かに空を見上げる人物がいた。DSSDモビルスーツ開発チームに所属するセレーネ・マクグリフと、彼女たちチームが開発した純白のモビルスーツ、スターゲイザーである。一方、地球連合軍ファントムペイン基地では、星の見えない黒煙の空を見上げるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤンの姿があった。混迷を極める地上で、重なることのない彼らの視線の先に、星は未だ見えない―。

    2006年

    GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-

    GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-

    舞台はとあるヨーロッパ。公益法人“社会福祉公社”---障害者支援のための首相府主催事業を表向きとするこの組織の実態は、瀕死の少女たちに機械の体を与え「条件付け」を施し、その少女たちを使って政府に敵対する勢力を秘密裏に排除する諜報機関であった。生きることと引き換えに「義体」となった少女たち。それぞれに一人ずつ担当官がつき、いつも行動を共にしていることから、兄妹(フラテッロ)と呼ばれている。「条件付け」により生身の頃の記憶が封印された少女たちにとっては、担当官の命令に従い、銃を持ち戦うことが何よりも幸せなのだった。モンタルチーノで任務についていた義体のトリエラは、極右テロ組織である五共和国派の天才暗殺者ピノッキオらと相(あい)見える(まみえる)が、戦闘の最中に不覚にも気絶させられてしまう。ピノッキオとの戦いに敗れ、義体としてのアイデンティティを失い悩むトリエラ。一方、ピノッキオは五共和国派のテロリスト、フランカ・フランコと行動を共にするなかで、次第に人としての感情が芽生えていくのだった。戦うことでしか己の存在意義を見出せないトリエラとピノッキオ。まるで合わせ鏡のような二人は、互いの存在を意識しながら、戦いという大きな渦の中に巻き込まれていく……。義体や担当官など社会福祉公社の側の人間、そして敵対する五共和国派側、それぞれの過去や想いが複雑に糸のように絡み合う群像劇は、否応なく悲しきクライマックスの舞台へと向かっていく。

    2008年

    ビリ犬なんでも商会

    ビリ犬なんでも商会

    ケン族の天敵、ニャン族のドン・ニャンと手下が現れて、こっそりビリ犬たちの足を引っ張り、あちこち事件を起こし始めた。ビリ犬たちは、そんな困った事を解決するための「なんでも商会」を開くと、負けじと「よろず屋ドン」を始め、すぐ営業妨害するドン・ニャンたち。それでも、みんなの幸せのためにビリ犬たちは大活躍!

    1989年

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    純朴少年・小山田耕太と、恋人・源ちずるのとってもスウィートなエロティック・ラブコメ!! 「ボク……ひと夏のケイケンしちゃいました……」 薫風高校に通う純朴な少年・小山田耕太は、都会に来てはじめての夏休みを迎えた。 学園一の美少女で狐の妖怪である源ちずると恋人になってから初めての夏。 解放感あふれる日々――耕太とちずるは、そして仲間たちは、どんな経験をするのだろうか。

    2009年

    バチカン奇跡調査官

    バチカン奇跡調査官

    涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上がる聖痕――。世界中から寄せられる“奇跡”をめぐる様々な現象は、真実なのか、まやかしなのか……?その真偽を調査し、判別するのがバチカンに所属する「奇跡調査官」の務めだ。天才的な頭脳を持つ平賀と、古文書・暗号解読のエキスパートであるロベルト。 強い信頼関係で結ばれた二人は、調査のために訪れた先で奇怪な事件に巻き込まれながらも、奇跡の真偽を見定めていく。 天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?

    2017年

    ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-

    ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-

    「ネオロマンス」シリーズの作品として女性を中心に人気を集める『ネオ アンジェリーク Abyss』。「女王」になるべき運命を背負ったヒロインが、仲間たちとともに破滅に向かう世界を救おうと奔走する姿を描いた前半に対し、後半となる「Second Age」では、さらなる波乱のストーリーが展開する。運命の大きな歯車が回り始めたアルカディアの地を舞台に、より荒廃した世界の中で交錯する様々な人間模様を軸に描かれていく。 「タナトス」と呼ばれる魔物により両親を失った少女アンジェリークは、世界を救う「女王の卵」として、レイン・ニクス・ジェイド・ヒュウガの4人の仲間と共にタナトスを浄化する活動を行う「オーブハンター」となる。その戦いの中で、本当の力に目覚めていくアンジェリーク。そんな中、アルカディア全土を震撼させる事件が起こり……。 事件後、突然姿を消してしまったオーブハンターたち。彼らの行方を追って、新聞記者・ベルナールや情報屋・ロシュは情報収集につとめるが……。一方、女王の伝承を長年に渡り継承してきた「セレスティア教団」にも、容赦なく波乱の運命が襲いかかろうとしていた……。

    2008年

    爆丸アーマードアライアンス

    爆丸アーマードアライアンス

    ダンたちオーサム・ワンとゴールド爆丸のチコとの激闘からしばらくの時がたち、世界は平和を取り戻していた。そんな中、世界的企業のダスク・インダストリーの社長であり、ダンたちの良き理解者でもあるベントン・ダスクが「爆ゲーム」と呼ばれる、爆丸バトルの世界大会を開催する。爆ゲームには世界中から猛者たちが集い、頂点を目指しバトルを繰り広げる。ダンもパートナーの爆丸であるドラゴと共に大勢のライバルたちと競い合う。ただ世界中が爆ゲームで盛り上がる中、地球には新たなる危機が迫りつつあった。宇宙規模で悪名高いおたずね者である異星人「ハーヴィック」が地球へやってきて、爆丸と人間を思うがままに操り、地球に混乱と破壊をもたらそうとする。立ちはだかる新たなる強大な敵をダンとドラゴは倒すことが出来るのか!?

    2020年

    ゆびさきと恋々

    ゆびさきと恋々

    この手で「好き」って伝えたい…。累計発行部数340万部突破(電子含む)、各種賞にランクインし、 SNSなどでも多くの反響を集める森下suuが描く『ゆびさきと恋々』。女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。 聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。 自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…⁉聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。

    2024年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

    魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・暁美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」 テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。

    2013年

    劇場版アイカツスターズ!

    劇場版アイカツスターズ!

    南の島のイベントに出演するため、四ツ星学園の生徒みんなで旅立ちます! そこの島には伝説のドレスが眠るという噂が…ゆめとローラの友情物語あり、S4が初めて揃いステージに立ち、さらに伝説のドレスをドレスメイクして…

    2016年

    パタリロ!スターダスト計画

    パタリロ!スターダスト計画

    世界各地でダイヤの盗難が相次ぎ、ついにマリネラ王国のコレクションまで奪われた!しかし、ここで泣き寝入りするようなパタリロではないっ。MI6腕利きのバンコランを引き連れて掴んだ真相とは・・・?!広大無辺の大宇宙を舞台に、愛と嫉妬と物欲に駆り立てられた凄まじい戦いが始まる!!

    1983年

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族とどう向合ってけばよいか悩んでいた。その上、 義理父親の単身赴任に母がついて行ってしまうことで“兄”夕哉と二人っきりになることに・・・。

    2014年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」シリーズの人気キャラクター砂沙美を主人公にしたパラレルストーリー。元気で明るい小学4年生の河合砂沙美は憧れの兄・天地、脳天気な母・ちひろと三人暮らし。ある日、魔法の国「ジュライヘルム」からやってきたと言う女性津名魅から魔法の力を授り、魔法少女サミー変身して地球をより幸せにするため活躍する。謎のライバルのピクシーミサとの対決も見どころ!

    1995年

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    「埼京彩珠リカオンズ」の児島弘道は、実力はありながらも一度も優勝をしたことがないという”不運の天才打者”。優勝するには何かが足りない…その何かを探すため沖縄で自主トレーニングに励んでいた。そこで児島が出会ったのは、渡久地東亜。”ワンナウト”と呼ばれる賭け野球で無敗を誇る伝説の男だった…!!二度のワンナウト勝負の末、気力で勝利を手にした児島は、東亜にリカオンズ優勝への光明を見出し、チームにスカウトする。そしてこの東亜の入団が、万年Bクラスの弱小球団「埼京彩珠リカオンズ」の運命を大きく変えることになる…!

    2008年

    ハコヅメ ~交番女子の逆襲~

    ハコヅメ ~交番女子の逆襲~

    「警察官なんて、もう辞めてやる!」 公務員試験を片っ端から受けて、合格したのは警察官だけ。 考えつく限り、最も浅い理由で警察官になった川合麻依は公開していた。 こんなに激務で嫌われ者だって知ってたら、絶対に警察官なんてなってない! 辞表を握りしめて、第二の人生を歩むことを決意する川合のもとに、 新しい指導員としてやってきたのは、警察学校を主席で卒業し、 "ミス・パーフェクト"の異名を持つ元刑事課のエース・藤聖子。後輩へのパワハラが過ぎて、 刑事課から交番に異動してきたという藤の噂に 怯える川合だったが、さっそくペアとして パトロールに向かうことに……。新人警察官・川合と元刑事課のエース・藤の凸凹ペアを中心に、 個性豊かで魅力的な警察官たちが巻き起こす 笑って驚いて、ときどき涙しちゃうお仕事コメディが今、幕を開ける!臨場せよ!これがリアル (?) で新しい交番女子の物語だ!

    2022年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp