• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    誰よりも熱い小宇宙を燃やす青銅聖闘士(ブロンズセイント)の星矢たちは、十二宮での教皇サガ、北欧アスガルドを巻き込んだ海皇ポセイドンとの激闘を経て、243年前の聖戦で倒すことの出来なかった真の敵と対峙することになる。冥王ハーデスと108の魔星が復活したのだ。そして、死よりよみがえった黄金聖闘士たちが、かつて教皇だったシオンに率いられて十二宮を襲う。結果、アルデバランやシャカやアテナまでもが命を落としてしまった…。だが、事件の裏には意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣(クロス)の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    エピソード

    • エリシオンへの死闘

      エリシオンへの死闘

      ついに嘆きの壁が崩れ去った。だが、先へと急ぐ星矢たちに、さらなる追撃の手が迫る。三人の冥闘士に立ち向かう紫龍。冥界三巨頭の最後の一人・ミーノスと対峙する氷河。二人が限界まで高めた小宇宙によって、究極の奥義が放たれる! 一方、壁の出口から広がる、未知の領域に驚愕する星矢たちは…。

    • 死と眠りの神々

      死と眠りの神々

      嘆きの壁の出口、超次元の先を見据える一輝の背中に、パンドラが語りかけてくる。かつて一族をことごとく死滅させられ、星矢たちの熱き魂に触れて目を覚ました今、ハーデスの呪縛に捕われていたことに気付いたのだ。パンドラは一輝に寄り添い、ハーデスを倒して家族の仇を取ってくれと頼む。

    • 黄金の援軍

      黄金の援軍

      星矢の前に現れたタナトスには、渾身のペガサス彗星拳すら無力だった。しかし、かすり傷を負ったタナトスは激昂し、星矢の眼前に一人の女性の姿を投影させる。記憶を失ったまま聖域近くで暮らしていた星矢の姉・星華だ。タナトスの攻撃から彼女を守っているのは、聖域の聖闘士たちだった。そして…。

    • 伝説の神聖衣

      伝説の神聖衣

      遙か冥界より黄金の援軍を送り込んだのは、封印されたはずの海皇ポセイドンだった。僅かな間だけ甦った魂が、聖闘士たちに希望の光を届けたのだ。だが、黄金聖闘士たちの攻撃でさえも、タナトスにあえなく粉砕されてしまう。何もかも失ったかに思えたその時、人々の声が星矢の胸に響いてくる。

    • 神話よりの覚醒

      神話よりの覚醒

      刻一刻と迫るアテナの死、そしてグレイテスト・エクリップス…。星矢はハーデス神殿を目指して走り、残る4人はヒュプノスを相手に死闘を繰り広げる。瀕死の聖闘士たちだったが、小宇宙は更に輝きを増してゆく。一方の星矢は、ハーデスの魂と捕われたアテナを前に、なす術もなく立ちすくんでいた。

    • 光あふれる世界へ

      光あふれる世界へ

      長きに渡った戦いに終止符が打たれようとしていた。復活した冥王ハーデスは、自らアテナに止めを刺そうと手にした大剣を振りかざす。その斬撃を、身を盾にして受ける一輝と星矢。神聖衣を纏う5人の聖闘士は、力を結集させて決死の攻勢に転じる。だがグレイテスト・エクリップスは完成し、地上は闇に包まれてしまう。

    • 神罰! グレイテスト・エクリップス

      神罰! グレイテスト・エクリップス

      第五獄で冥界三巨頭のアイアコスを倒した一輝。パンドラの力でジュデッカに瞬間移動させられ、冥界の王ハーデスと化した弟・瞬との再会を果たす。

    • 一輝! 慟哭の拳

      一輝! 慟哭の拳

      自らを犠牲にしてまでハーデスを撃つよう訴える瞬に、無念の拳を繰り出す一輝。その悲しみの小宇宙が氷地獄・コキュートスに届き、星矢が目を覚ます。

    • 女神! その命をかけて

      女神! その命をかけて

      ハーデスの前に姿を現し、大いなる日食グレイテスト・エクリップスを止めるよう懇願するアテナ。代償として、自らの命をハーデスに差し出すと言う。

    • 絶望! 嘆きの壁

      絶望! 嘆きの壁

      再びジュデッカを訪れ、瞬と再会した星矢。共にハーデスが消えた玉座の裏の階段を上ると、目の前に"嘆きの壁"と呼ばれる地獄の最終地が立ちふさがる。

    • 集結! 黄金聖衣

      集結! 黄金聖衣

      5人の黄金聖闘士たちが嘆きの壁の前に集結し、ライブラの武器で攻撃するも、あえなく跳ね返される。その時、星矢たちの前に突如飛来する黄金の光。

    • さらば! 黄金の聖闘士

      さらば! 黄金の聖闘士

      ついにそろった12人の黄金聖闘士。サジタリアスの矢にすべての小宇宙を込め、エリシオンへの道を切り拓く。星矢たちに地上の愛と正義を託して...。

    • 決意の朝

      決意の朝

      ついにハーデス城へと乗り込む星矢たち。死闘の末に散ったムウやアイオリアら黄金聖闘士の遺志を継ぎ、最強の冥闘士・ラダマンティスに戦いを挑む。

    スタッフ

    • シリーズディレクター

      勝間田具治
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • 制作

      東映アニメーション
    • 原作

      車田正美
    • 総作画監督・キャラクター設計

      姫野美智 荒木伸吾
    • 製作担当

      松坂一光
    • 音楽

      横山菁児
    • 総作画監督·キャラクター設計

      荒木伸吾

    キャスト

    • アンドロメダ瞬

      粕谷雄太
    • ウルフ那智

      小嶋一成
    • キグナス氷河

      三浦祥明
    • シャイナ

      小松由佳
    • ドラゴン紫龍

      櫻井孝宏
    • ナレーション

      田中秀幸
    • バンドラ

      坂本真綾
    • ヒドラ市

      小野坂昌也
    • フェニックス一輝

      小西克幸
    • ベアー檄

      福原耕平
    • ペガサス星矢

      森田成一
    • ユニコーン邪武

      石川英郎
    • ライオネット蛮

      今村直樹
    • 乙女座バルゴのシャカ

      三ツ矢雄二
    • 冥王ハーデス

      大塚明夫
    • 双子座ジェミニのサガ

      置鮎龍太郎
    • 城戸沙織アテナ

      折笠富美子
    • 天捷星バジリスクのシルフィード

      稲田徹
    • 天牢星ミノタウロスのゴードン

      HIRO
    • 天秤座ライブラの童虎

      堀内賢雄
    • 天貴星グリフォンのミーノス

      遠近孝一
    • 天魔星アルラウネのクィーン

      織田優成
    • 射手座サジタリアスのアイオロス

      屋良有作
    • 山羊座カプリコーンのシュラ

      草尾毅
    • 星華

      雪野五月
    • 春麗

      板東愛
    • 死を司る神タナトス

      古川登志夫
    • 水瓶座アクエリアスのカミュ

      神奈延年
    • 牡牛座タウラスのアルデバラン

      玄田哲章
    • 牡羊座アリエスのムウ

      山崎たくみ
    • 獅子座レオのアイオリア

      田中秀幸
    • 眠りを司る神ヒュプノス

      二又一成
    • 美穂

      大越多佳子
    • 蟹座キャンサーのデスマスク

      田中亮一
    • 蠍座スコーピオンのミロ

      関俊彦
    • 貴鬼

      庄司宇芽香
    • 魔鈴

      井上富美子
    • 魚座ピスケスのアフロディーテ

      難波圭一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

    世界中の絵本が集まるイベント「世界の絵本大博覧会」にやってきた5人。そこで出会った不思議な女の子・ニコちゃんに、絵本の世界へ招待された!そこは、いろんなおとぎ話がひとつになった世界。みゆきはシンデレラ、あかねは一寸法師、やよいは孫悟空、なおは浦島太郎、れいかは桃太郎に変身してウルトラハッピー! ところが、竜宮城に孫悟空がいたり、鬼ヶ島に一寸法師がいたり…物語が入り乱れてチグハグなことに! 何とここは、ハッピーエンドもバッドエンドもない、終わりのない世界だったのだ。絵本の世界から抜け出せなくなった、みゆきたち。その時、みゆきの中にひとつの記憶が甦る。ニコちゃんって、もしかして…。

    2012年

    SPIRITPACT

    SPIRITPACT

    貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。この「陽冥司」と自称したイケメンは、「お前はもう死んでいる」と楊敬華に伝えたうえ、怪しく「少年よ、私と契約を結ばないか?」と彼を誘った。それから、二人は男同士の情に溢れた、お互いを支える旅に立った。

    2017年

    魔神英雄伝ワタル

    魔神英雄伝ワタル

    元気いっぱいの小学生・戦部ワタルはある日、救世主として異世界・創界山へと召還される。かつて創界山に輝いていた虹は、悪の帝王ドアクダーによって色を失っていた。ワタルは創界山の守り神「金龍」の魂が宿った龍神丸に乗り、忍者ヒミコ、剣豪シバラク、鳥のクラマと共に、創界山の虹の色を取り戻す旅に出る。

    1988年

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンチの時にはヒーローが必ず現れる――。  自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。子供のころ、ペコに誘われて卓球道場タムラで卓球を始めたスマイルはかなりの腕前だが、今でもペコにはなかなか勝てない。そんなペコの前に、辻堂学院の留学生、孔文革(コン・ウェンガ)が立ちふさがる。また、片瀬高校の顧問・小泉は、スマイルの能力をさらに開花させるため個人レッスンに乗り出す。ドラゴン(風間竜一)率いる常勝・海王学園を揺るがすのは誰か。海王に通うペコとスマイルの幼馴染、アクマ(佐久間学)も闘志を燃やす。各人の思いをよそに、インターハイ予選は近づいてくる。  274cmを飛び交う140km/hの白球。その行方が、頂点を目指す少年たちの青春を切り裂く。 ヒーローは、現れるのか――。

    2014年

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶

    かつて、この国で忍者たちによる大きな戦いがあった。 生き残った甲賀、伊賀、風魔、雑賀の4つのクランは、それぞれが巨大な力を持つと言われる<クリプト絵巻>を持つことで、互いの均衡を保っていた。時は流れ、現代 舞台は普通の街<甲賀シティ>人々は忍者の存在を忘れていた。 甲賀忍者の<咲耶>は、忍者なのにとにかく目立ちたい! 友達の<ネム>、<シャオラン>と共に、<忍ばない毎日>を過ごしていた。 ある日、風魔のクリプト絵巻が何者かに奪われ、4つのクランによる戦乱が再び勃発。 咲耶、ネム、シャオランも戦いに巻き込まれてしまう。時代をゆるく生きてきた3人は、戦乱の世を生き抜くことができるのか――。

    2023年

    バクマン。

    バクマン。

    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    2010年

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    とあるマッドサイエンティスト夫婦が屋敷にて違法研究に取り組み逮捕される。罪状は自らの子供たちへの遺伝子改造実験の実施であった。5人の子供たちの中で、唯一「普通の人間」として養育された末の弟、タニス。彼は一夜にして5人の兄弟姉妹たちのリーダー的存在となり、異なる個性を持ち合わせる兄と姉らの面倒を見ることに。そして両親の残した実験データを完成させる任務をも、一身に背負うこととなるのであった。

    2018年

    俺、つしま

    俺、つしま

    「俺、つしま。」

    2021年

    ディバインゲート

    ディバインゲート

    聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバインゲートを認識し、「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。少年たちはすべてを知るために歩み出す――。

    2016年

    聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~

    聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~

    冥界での死闘で力を失った星矢。神に抗った星矢の抹殺を命じる月の女神アルテミス。星矢の命を救うため、沙織はアテナの地位と地上世界の支配権を姉に譲り渡す。

    2004年

    じょしらく

    じょしらく

    落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。でも寄席が終わった後に楽屋でだらだら続ける雑談の方が面白いかも……そう思えるような五人の女性落語たちがいた。ツッコミ役の姉御肌だけど体型は子供の魔梨威。みんなの暴走をおさえる気配り上手の手寅。かわいらしい外見とは裏腹に腹黒い内面がちらほら見える木胡桃。シニカル武闘派メガネっ娘の丸京。妄想力抜群なダークサイドの住人・苦来。彼女たちが繰り広げる会話は、ときにまったり、ときに暴走。気づいてみれば放送コードギリギリのラインを突っ走り、たまにラインの向こうへ抜けてしまって帰ってこない。そんな彼女たちの会話は、はたしてちゃんとテレビで放送できるのか……?

    2012年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?

    2019年

    屍者の帝国

    屍者の帝国

    “死者蘇生技術”が発達し、屍者を労働力として活用している19世紀末。ロンドンの医学生ジョン・H・ワトソンは、親友フライデーとの生前の約束どおり、自らの手で彼を違法に屍者化を試みる。その行為は、諜報機関「ウォルシンガム機関」の知るところとなるが、ワトソンはその技術と魂の再生への野心を見込まれてある任務を命じられる。それは、100年前にヴィクター・フランケンシュタイン博士が遺し、まるで生者のように意思を持ち言葉を話す最初の屍者ザ・ワンを生み出す究極の技術が記されているという「ヴィクターの手記」の捜索。第一の手がかりは、アフガニスタン奥地。ロシア帝国軍の司祭にして天才的屍者技術者アレクセイ・カラマーゾフが突如新型の屍者とともにその地へ姿を消したという。彼が既に「手記」を入手し、新型の屍者による王国を築いているのだとしたら・・・?フライデーと共に海を渡るワトソン。しかしそれは、壮大な旅のはじまりにすぎなかった。イギリス、アフガニスタン、日本、アメリカ、そして最後に彼を待ちうける舞台は・・・?魂の再生は可能なのか。死してなお、生き続ける技術とは。「ヴィクターの手記」をめぐるグレートゲームが始まる!

    2015年

    宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア

    宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。

    2003年

    劇場版 世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜

    劇場版 世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜

    ずっと好きだった親友・高野政宗に振られ、やけ酒を呷った出版社・丸川書店営業部の横澤隆史。我に返ると知らないホテルのベッドの上。しかもシャワールームから出てきた男は、丸川書店の看板少年誌「ジャプン」のカリスマ編集長・桐嶋禅だった! なぜこんなことに?と慌てる横澤に、桐嶋は「営業の暴れ熊も形なしだな。俺を押し倒そうなんて百年早い」と言い出して…!?

    2014年

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    舞台はF県F市の某地下。総帥イルパラッツォ率いる秘密結社アクロスは、世界征服のために市街征服を目指す理想推進機関。理想の実現を果たすため、二人の美少女構成員・エクセルとハイアットは今日も戦いを繰り広げる。…と言えば聞こえはいいが、イルパラッツォ配下の構成員はエクセルとハイアットの二人のみ。しかも市街征服の偉大な事業はボランティアのため、二人は安アパートに潜伏しながら地道にアルバイトで生活資金を稼いでいるというていたらく。この極貧生活を支える最後の頼みはペット兼非常食として飼われている子犬のメンチ。 いっぽう、市政の黒幕?蒲腐(かばぷ)博士はふとしたきっかけで彼らの陰謀を察知し、市役所内に特務機関・市街安全保障局を設置して戦いを挑むのだが…

    1999年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士(セイント)と、現代に復活した最強最後の敵・冥王ハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀のヨーロッパ。ちょっと乱暴だが正義感が強く真っ直ぐなテンマと、絵を描く事が好きな心優しいアローン。性格は正反対だが、二人の少年は仲のいい友達だった。テンマはあるきっかけから自分の中の力に目覚め、天馬星座(ペガサス)の聖闘士を目指す事になる。一方親友アローンは、そのあまりに優しい心ゆえ冥王ハーデスの依代(よりしろ)に選ばれて…。これまで語られることのなかった、前聖戦における天馬星座の聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマが幕を開ける。

    2009年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だったのだ。そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。そこに、SNSで知り合った黒猫や沙織バジーナ、桐乃の友達のあやせと加奈子、京介の幼馴染みの麻奈実と人々が加わり冷え切っていた兄妹関係に変化が訪れる。桐乃の突然の留学という事件を乗り越え今度はどんな「人生相談」がハプニングを巻き起こすのか?

    2013年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入!?海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(!?)はこれからが本番!!

    2015年

    アイドルプロジェクト

    アイドルプロジェクト

    勢揃いした7人のエクセレント・アイドル! その一員となるべく、ドジでキュートな女の子、未夢がユリー様のゴールデンマイク目指して大奮戦! アイドルになりたかった未夢の人生は波乱万丈! だが、それは全て彼女が救世主となる課程でもあったのだ。宇宙の危機をエクセレント・アイドルたちは救えるのか…?

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp