• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「漫画活動大写真」は、クールでハードな男たちとお色気たっぷりのナイスバディな美女たちが繰り広げる都会派アクション。モンキー・パンチ作品の最大の魅力であるオシャレでアダルトなテイストを全開にした、今までにない形式の斬新なアニメシリーズだ! ルパン一味総登場のShort Partにも注目!

    エピソード

    •  『スパイ貴族』『幕末ヤンキー#1』他

      『スパイ貴族』『幕末ヤンキー#1』他

      東西冷戦の終結で活躍の場を失ったスパイ・飛車は、大富豪ハフナーの妻・マリアの行方を捜す仕事を引き受ける。だが、マリアの正体はイタリアと某軍事独裁国家の2重スパイ。ハフナーは軍事独裁国家を裏切ったマリアを始末するため、行方を追っていたのだった!(スパイ貴族)

    •  『スパイ貴族』『幕末ヤンキー#1』他

      『スパイ貴族』『幕末ヤンキー#1』他

      東西冷戦の終結で活躍の場を失ったスパイ・飛車は、大富豪ハフナーの妻・マリアの行方を捜す仕事を引き受ける。だが、マリアの正体はイタリアと某軍事独裁国家の2重スパイ。ハフナーは軍事独裁国家を裏切ったマリアを始末するため、行方を追っていたのだった!(スパイ貴族)

    • 『透明紳士』『幕末ヤンキー#2』他

      『透明紳士』『幕末ヤンキー#2』他

      忍者集団・風神一族の首領である狂斎によって透明人間にされた怪児は、元の体に戻せと狂斎に迫る。ところが、その戦いの最中に狂斎は何者かによって殺されてしまう。狂斎の娘・京子は親の仇として怪児を追うが、この事件の裏には恐るべき陰謀が潜んでいた!(透明紳士)

    • 『透明紳士』『幕末ヤンキー#2』他

      『透明紳士』『幕末ヤンキー#2』他

      忍者集団・風神一族の首領である狂斎によって透明人間にされた怪児は、元の体に戻せと狂斎に迫る。ところが、その戦いの最中に狂斎は何者かによって殺されてしまう。狂斎の娘・京子は親の仇として怪児を追うが、この事件の裏には恐るべき陰謀が潜んでいた!(透明紳士)

    • 『おれはカザノ派』『幕末ヤンキー#3』他

      『おれはカザノ派』『幕末ヤンキー#3』他

      裏社会の大物になることを企む大凶大吉は、その第一歩として、政界の黒幕・独斎の運転手に収まった。うまく取り入ったつもりの大吉だったが、大事な部分に特製のリングをはめられ、言うことを聞けと脅される。仕方なく大吉は、独斎を追う不乱鬼刑事の殺害を引き受けるが……。(おれはカザノ派)

    • 『おれはカザノ派』『幕末ヤンキー#3』他

      『おれはカザノ派』『幕末ヤンキー#3』他

      裏社会の大物になることを企む大凶大吉は、その第一歩として、政界の黒幕・独斎の運転手に収まった。うまく取り入ったつもりの大吉だったが、大事な部分に特製のリングをはめられ、言うことを聞けと脅される。仕方なく大吉は、独斎を追う不乱鬼刑事の殺害を引き受けるが……。(おれはカザノ派)

    • 『アリス・ザ・ワイルド』『しらなみ#1』他

      『アリス・ザ・ワイルド』『しらなみ#1』他

      醜い容貌の博士は、自分を裏切った女・アリスを殺し、サイボーグとして甦らせた。だが、またしても拒絶され、絶望の中で息絶える。博士の義理の息子・次郎長は仇を取るため、アリス殺害を計画する。だが、いつの間にか、アリスを愛し始めている自分に気づく!(アリス・ザ・ワイルド)

    • 『アリス・ザ・ワイルド』『しらなみ#1』他

      『アリス・ザ・ワイルド』『しらなみ#1』他

      醜い容貌の博士は、自分を裏切った女・アリスを殺し、サイボーグとして甦らせた。だが、またしても拒絶され、絶望の中で息絶える。博士の義理の息子・次郎長は仇を取るため、アリス殺害を計画する。だが、いつの間にか、アリスを愛し始めている自分に気づく!(アリス・ザ・ワイルド)

    • 『どらきゅらクン』『しらなみ#2』他

      『どらきゅらクン』『しらなみ#2』他

      ドラキュラ伯爵の屋敷に迷い込んだ超自然学者・百合子は、吸血鬼が実在していることを知って大喜び。その不死身の肉体をどうやって滅ぼすかを自分の研究テーマに掲げる決意をする。だが、ドラキュラは灰にしても、巨大な人造人間に食べさせても死ななかった!(どらきゅらクン)

    • 『どらきゅらクン』『しらなみ#2』他

      『どらきゅらクン』『しらなみ#2』他

      ドラキュラ伯爵の屋敷に迷い込んだ超自然学者・百合子は、吸血鬼が実在していることを知って大喜び。その不死身の肉体をどうやって滅ぼすかを自分の研究テーマに掲げる決意をする。だが、ドラキュラは灰にしても、巨大な人造人間に食べさせても死ななかった!(どらきゅらクン)

    • 『ミスター侍』『しらなみ#3』他

      『ミスター侍』『しらなみ#3』他

      慶長17(1612)年、武三死という名の剣豪が、海で嵐に巻き込まれ、ルイ13世統治下のフランスに漂着した。そこで出会ったのは、三銃士に憧れ、銃士隊に入ることを夢見るダルタニヤンという青年。ダルタニヤンのライバルとなった武三死は、自分も銃士隊に入ろうとする。(ミスター侍)

    • 『ミスター侍』『しらなみ#3』他

      『ミスター侍』『しらなみ#3』他

      慶長17(1612)年、武三死という名の剣豪が、海で嵐に巻き込まれ、ルイ13世統治下のフランスに漂着した。そこで出会ったのは、三銃士に憧れ、銃士隊に入ることを夢見るダルタニヤンという青年。ダルタニヤンのライバルとなった武三死は、自分も銃士隊に入ろうとする。(ミスター侍)

    • 『アウト・サイダー』『ピンキー・パンキィ#1』他

      『アウト・サイダー』『ピンキー・パンキィ#1』他

      世界一の殺し屋を目指す二天寺健は、殺し屋養成所の恩師・キラー博士を倒して、ナンバー1の座を手に入れようと決意。キラー博士は二天寺を始末するため、教え子の殺し屋たちを差し向けるが、二天寺は殺し屋の1人・神死奈を味方に引き入れ、次々と返り討ちにしていく!(アウト・サイダー)

    • 『アウト・サイダー』『ピンキー・パンキィ#1』他

      『アウト・サイダー』『ピンキー・パンキィ#1』他

      世界一の殺し屋を目指す二天寺健は、殺し屋養成所の恩師・キラー博士を倒して、ナンバー1の座を手に入れようと決意。キラー博士は二天寺を始末するため、教え子の殺し屋たちを差し向けるが、二天寺は殺し屋の1人・神死奈を味方に引き入れ、次々と返り討ちにしていく!(アウト・サイダー)

    • 『あるカポネ』『ピンキー・パンキィ#2』他

      『あるカポネ』『ピンキー・パンキィ#2』他

      人気ホスト・カポネは、元々は巨大な権力を誇る暴力団の組長。だが、子分たちに裏切られて命を狙われ、かろうじて死地を脱するも、組は乗っ取られてしまった。以来カポネは子分たちへの復讐の機会を窺っていた。ついにその時に至り、カポネは行動を開始する!(あるカポネ)

    • 『あるカポネ』『ピンキー・パンキィ#2』他

      『あるカポネ』『ピンキー・パンキィ#2』他

      人気ホスト・カポネは、元々は巨大な権力を誇る暴力団の組長。だが、子分たちに裏切られて命を狙われ、かろうじて死地を脱するも、組は乗っ取られてしまった。以来カポネは子分たちへの復讐の機会を窺っていた。ついにその時に至り、カポネは行動を開始する!(あるカポネ)

    • 『復讐屋(リヴェンジャー)』『ピンキー・パンキィ#3』他

      『復讐屋(リヴェンジャー)』『ピンキー・パンキィ#3』他

      依頼人に代わって怨みを晴らす復讐屋の烏丸一郎は、松崎という男の仕事を引き受けた。松崎の過去の弱みにつけ込んで、金をたかっているという煙山の家に忍び込んだ一郎だが、既に煙山は殺されていた。殺人犯として追われる一郎。だがこれは何者かが仕掛けた罠だった!(復讐屋・リヴェンジャー)

    • 『復讐屋(リヴェンジャー)』『ピンキー・パンキィ#3』他

      『復讐屋(リヴェンジャー)』『ピンキー・パンキィ#3』他

      依頼人に代わって怨みを晴らす復讐屋の烏丸一郎は、松崎という男の仕事を引き受けた。松崎の過去の弱みにつけ込んで、金をたかっているという煙山の家に忍び込んだ一郎だが、既に煙山は殺されていた。殺人犯として追われる一郎。だがこれは何者かが仕掛けた罠だった!(復讐屋・リヴェンジャー)

    • 『ランダム乱』『ダァティ・ジョォク#1』他

      『ランダム乱』『ダァティ・ジョォク#1』他

      衛星プラネッツはグランママと呼ばれるコンピューターに支配され、すべての住人は完全な管理下に置かれていた。グランママからの解放を願うランダム乱は、グランママを搭載する巨大宇宙建造物エンペラー・グロリアに乗り込む。グランママの破壊は見事に成功したかに思えたのだが……。(ランダム乱)

    • 『ランダム乱』『ダァティ・ジョォク#1』他

      『ランダム乱』『ダァティ・ジョォク#1』他

      衛星プラネッツはグランママと呼ばれるコンピューターに支配され、すべての住人は完全な管理下に置かれていた。グランママからの解放を願うランダム乱は、グランママを搭載する巨大宇宙建造物エンペラー・グロリアに乗り込む。グランママの破壊は見事に成功したかに思えたのだが……。(ランダム乱)

    • 『カラー・ガール』『ダァティ・ジョォク#2』他

      『カラー・ガール』『ダァティ・ジョォク#2』他

      清楚で可憐な女子高生のジュンは、困っている人を放っておけない面倒見のよさが身上。同級生のナオミは、ジュンのそんな性格につけ込み、行方不明になっている3人の少女を捜して欲しいと頼み込む。ジュンはナオミの話を聞いて、大金持ちのプレイボーイ・乙矢が怪しいと目をつけた。(カラー・ガール)

    • 『カラー・ガール』『ダァティ・ジョォク#2』他

      『カラー・ガール』『ダァティ・ジョォク#2』他

      清楚で可憐な女子高生のジュンは、困っている人を放っておけない面倒見のよさが身上。同級生のナオミは、ジュンのそんな性格につけ込み、行方不明になっている3人の少女を捜して欲しいと頼み込む。ジュンはナオミの話を聞いて、大金持ちのプレイボーイ・乙矢が怪しいと目をつけた。(カラー・ガール)

    • 『パンドラ』『ダァティ・ジョォク#3』他

      『パンドラ』『ダァティ・ジョォク#3』他

      警察やマスコミでは手が出せない危険な場所に潜り込み、スクープをものにする裏ジャーナリスト組織・パンドラ。その一員である三九郎は、ある日、パンドラのボスから依頼を受け、闇の殺し屋グループ「死の接吻」についての調査を開始する。だが、そんな三九郎に次々と刺客の魔の手が迫る!(パンドラ)

    • 『パンドラ』『ダァティ・ジョォク#3』他

      『パンドラ』『ダァティ・ジョォク#3』他

      警察やマスコミでは手が出せない危険な場所に潜り込み、スクープをものにする裏ジャーナリスト組織・パンドラ。その一員である三九郎は、ある日、パンドラのボスから依頼を受け、闇の殺し屋グループ「死の接吻」についての調査を開始する。だが、そんな三九郎に次々と刺客の魔の手が迫る!(パンドラ)

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      増田敏彦
    • 原作

      モンキー・パンチ
    • 監督

      大賀俊二
    • 美術監督

      水谷利春
    • 脚本

      浦沢義雄、柏原寛司、宮下隼一、扇澤延男
    • 製作

      WOWOW、トムス·エンタテインメント
    • 音楽

      椎名KAY太

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    どこか可笑(おか)しく、かわいらしい、動物たちの意外な特徴を紹介し、話題となった児童書を原作にしたショートアニメ。個性あふれるクリエーター陣が、子どもも口ずさめるような歌や、大人もクスリと笑ってしまうようなユーモアあふれる会話劇をまじえて、生きものたちの生態を描き出す

    2019年

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    2148年 迫り来る宇宙からの脅威「フェストゥム」より人類を守り、奪われた皆城総士を救出し、人類に味方するフェストゥムのコアを解放する為の作戦「蒼穹作戦」より2年・・・平和は守られたはずだった。総士は存在が消滅しながらも、いつか竜宮島へ戻ると一騎と約束した。少年少女たちは取り戻した平和の中、日々を生きていた。そんなある日、一隻の艦が竜宮島へ打ち揚げられる。中には1人の少年が眠っていた。そして、突如平和は破られる・・・。

    2010年

    世界名作童話 白鳥の湖

    世界名作童話 白鳥の湖

    成人の誕生日を迎えた王子ジークフリートは森の奥で冠を被った気高く美しい白鳥を見た。弓を引いた家来のアドルフは石と化す。夕方、再び湖を訪れた王子は、その白鳥が美しい姫の化身であることを知ったのであった。姫の名はオデット、魔法使いロードバールトによって他の男に獲られないため、昼の間は白鳥の姿に変えられていたのだ。王子は翌日の妃選びの舞踏会に必ず来るようにとオデットと約束を交わす。これを知ったロードバルトは、オデットのかわりにそっくりに化けた自分の娘オディールを舞踏会に送り出した。王子ジークフリートは、てっきりそれをオデットと信じ、自分の妃に選ぶと人々に宣言すると誓いのキスを交わしてしまい、万事休す。閉じ込められていたオリを脱出しお城まで駆けつけたオデットが、ロードバルドの腕の中で倒れた...。

    1981年

    xxxHOLiC◆継

    xxxHOLiC◆継

    人気TVアニメの第2シリーズ。アヤカシが見える四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」の主人・壱原侑子と出会った。「ここは願いを叶えるミセ」だと告げる侑子に「アヤカシ」が見えなくなるように依頼した彼は、その「対価」として彼女の元で働かされることとなる。四月一日と彼に関わる人たちの摩訶不思議な物語…。

    2008年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第1シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2002年

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    原作での一学期編が終わった後、ネギたちの夏休み中のエピソードを全3話でアニメ化。忠実に原作をアニメ化するということで期待を集め、1話目から大人気となった。アーニャや小太郎など、OADで改めて描かれたキャラクターも見どころ。

    2008年

    池袋ウエストゲートパーク

    池袋ウエストゲートパーク

    東京、池袋の西口公園。通称“池袋ウエストゲートパーク”近くにある 果物屋の息子・真島誠(マコト)は、ヤクザ絡みの犯罪やギャングの縄張り争いなど、警察では手出しできない難事件を次々に解決する “池袋のトラブルシューター”と呼ばれていた。

    2020年

    RPG伝説ヘポイ

    RPG伝説ヘポイ

    魔王ドラクネスによって、悪が支配するようになってしまった‘ファンタGランド’。拾われた‘勇者へポリスのマント’から作られたぬいぐるみのヘポイ。勇者の剣によって伝説の勇者に選ばれたヘポイは、王族の王子リュート・妖精のミーヤと共に世界を救うべく立ち上がる。ドラクネスに対抗できる唯一の力「聖機神軍」。ヘポイ達は、世界中に封印されている聖機神(キャッスル)たちを復活させる旅に出るのであった・・・。

    1990年

    おまかせ!みらくるキャット団

    おまかせ!みらくるキャット団

    東京下町、谷中野(やなかの)町に住んでいる小学四年生女の子、赤川ぽこ美。ニックネームは「ポコタン」。勉強も運動も苦手ですぐに落ち込んでしまうネガティブ少女だ。 そんなポコタンを、ポコタンがまだ幼いころに他界した父の夏彦は天上の『ヨミヨミランド』から心配している。 ある日夏彦は、ヨミヨミランドで働いて貯めた魔法パワーの種、魔法シールを使って、ポコタンの様子を見に地上へやってきた。 そしてポコタンの飼い猫「マミタス」に、日頃ポコタンを助けられない自分に代わって助けるようにと、魔法の猫じゃらし「みらくるじゃらし」と変身できる鈴「みらくるベル」を託す。 これを使うとマミタスは、みらくるキャットに変身するのだ! ポコタンの家族や近所の愉快な仲間、他の猫たちも巻き込んだドタバタストーリーが始まる!

    2015年

    モーレツ宇宙海賊

    モーレツ宇宙海賊

    どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む加藤茉莉香(かとうまりか)は、ごく普通の高校生。学校ではヨット部で部活を楽しみ、放課後は喫茶店ランプ館でウェイトレスのアルバイト――そんな毎日を過ごしていた。そんな茉莉香のもとに、突然、宇宙海賊船・弁天丸の船長就任要請が届く。しかして、茉莉香は、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることに!?痛快スペースオペラ、華麗に登場!

    2012年

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

    "周りを湖に囲まれたクーケン島にあるラーゼンボーデン村。 ロテスヴァッサ王国の辺境にあるこの村では、穏やかな時間が流れている。そんな刺激が少ない村での暮らしに活力を持て余していたのは、 平凡で特徴がないことが特徴の少女、ライザ「あーあ。何か面白いことないかな。」窮屈で退屈な村、そこに身を置く“なんてことない農家の娘”である自分に不満を抱いていたライザは、 ある日、幼馴染みのレントやタオとこっそり小舟に乗り込み、島の対岸へはじめての冒険に出かける。そこで出会ったのは、“錬金術”という不思議な力を使う一人の男だった。 その力に魅せられたライザは、錬金術を教えてほしいと頼み込む。“なんてことない農家の娘”から“錬金術士”へ。これまでの遊びとは違う、 自分たちだけの“ひと夏の冒険”が始まる――。

    2023年

    マクロス ダイナマイト7

    マクロス ダイナマイト7

    プロトデビルンとの対決から1年後。バサラはファイアーボンバーを離れ、銀河各地を放浪の旅に出ていた。そしてある日、辺境の惑星ゾラにたどり着いた。惑星ゾラは、宇宙船を超高速移動させる原動力として利用出来る「銀河クジラ」 が回遊してくる、銀河でもめずらしい惑星だ。高額で闇取り引きされる「銀河クジラ」を狙う密漁団と密猟パトロール隊(ライザ) との戦いに巻こまれたバサラは、負傷してしまい、少女エルマに助けられる。そして、少女エルマとエルマの父、鯨捕りのグラハム(マイクローン技術で巨人化している) の世話になることに・・・。

    1997年

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    遥か神話の時代、闘いの女神アテナを護る戦士たちがいた。彼らこそ、この世に邪悪がはびこる時、必ずや現れるという希望の戦士・聖闘士〈セイント〉。 長きに渡る「聖戦」より時は経ち、現代。自らの持つ不思議な力に思い悩む少女・城戸沙織は、突如刺客にに襲われ、青銅聖闘士<ブロンズセイント>の少年・星矢に救われる。 そこで自らの運命と使命を知った沙織は、星矢と仲間の青銅聖闘士と共に聖域〈サンクチュアリ〉へと向かう決意をするのだった。 だがそこには教皇の罠と、聖闘士の中でも最強を誇る伝説の黄金聖闘士〈ゴールドセイント〉たちとの死闘が待ち受けていた―!

    2014年

    十二国記

    十二国記

    どこにでもいる普通の女子高生だった中嶋陽子。そんな彼女の目の前に、「ケイキ」と名のる謎の青年が現れたことから、物語は始まった――。ケイキに連れられたどり着いた異世界。陽子は、ケイキとはぐれ、なぜここに連れてこられたのか、なぜ妖魔に襲われるのか、様々な疑問を抱きながら、また蒼猿という幻に、焦燥や疑い、不安を駆り立てられ誰も信じられず辛く孤独な旅を続けた。やがて、楽俊という友に出会い、助けられ心癒された陽子は、同時にこの異世界のことについて知っていく。ケイキが、慶という国の麒麟であること、また自分がその景麒に選ばれた慶国の王であるということも・・・。やがて、陽子は慶国の偽王・舒栄をたて慶国が自国より富むことを怖れた巧国の王・塙王の真意を知る。失道の病にたおれながら、塙王の行いを諌めようとした塙麟の死を目の当たりにした陽子は、偽王・舒栄から捕われた景麒を奪還することを決意。雁国の王、延王・尚隆や延麒・六太の力を得て、景麒を助け出すことができた。そして陽子は、慶国の王としてこの異世界で生きていくことを選ぶ。慶国王・赤子陽子。彼女の異世界での新たな物語が始まる――。

    2002年

    発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン

    人間とロボト(思考型ロボット)がのんびり共生する人口惑星・シャラク星。少年カニパンは「発明家免許」をもらうため、相棒のロボト(思考型ロボットのこと):キッドと共にモンシロ町にやってきました。一人前の発明家になるためには様々な発明品を作り、人の役にたたなければなりません。カニパンとキッドは、楽しい仲間たちと日々大奮闘!

    1998年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2021年

    アルプスの少女ハイジ

    アルプスの少女ハイジ

    アルムの山に一人で住むおじいさんに引き取られることになった少女、ハイジ。そして、その純粋で天真爛漫なハイジは偏屈で知られるおじいさんの心をなごませ、すぐに打ち解けます。アルプスの大自然に初めて触れるハイジには見る物全てが珍しくて、驚くことばかり。今日もハイジは山々を思い切りかけめぐります。

    1974年

    恋する天使アンジェリーク ~心のめざめる時~

    恋する天使アンジェリーク ~心のめざめる時~

    ひとりの女王が、ひとつの宇宙を統べる世界 ─そこでは宇宙の中心に 女王の住まう「聖地」があり、女王に仕える9人の「守護聖」と呼ばれる神々のような男性たちも在るといわれています。この物語に登場するのは、ふたつの宇宙。成熟した、豊かで平和な「神鳥の宇宙」は、女王と守護聖たちに守られています。そして、生まれたばかりの「聖獣の宇宙」。まだ守護聖がおらず、女王が独力で支えています。そして今、「聖獣の宇宙」に恐ろしい危機が忍び寄っていました ─17歳の少女・エンジュは、ある日とつぜん、 宇宙を救う「伝説のエトワール」に選ばれてしまいます。いつもひとりぼっちで、自分には何のとりえもないと思いこんでいるエンジュにとって、彼女を迎える聖地や守護聖たちは、まぶしすぎる存在でした。大きな使命を前に、とまどうエンジュ ……9人の守護聖たちに支えられ、新しい自分をみつける旅がはじまります。

    2006年

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。 周囲と上手く馴染むことができないロウマは、 同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム"ドン・グリーズ"を結成する。 その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。 「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」 高校1年生の夏休み。それは新たに"ドン・グリーズ"に加わったドロップの何気ない一言から始まった。 ドロップの言葉にのせられた結果、山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、 無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。 ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの“LIFE”生き方を一変させる大冒険へと発展していく。

    2022年

    NO.6

    NO.6

    すべてが約束されたエリートとして生まれた紫苑。12歳の誕生日、彼は偶然、部屋に転がり込んできた少年を助ける。翌日、ネズミと名乗ったその少年は、まるで幻のように姿を消した。だが、その出会いは紫苑の心にずっと残り続けていた……。そして4年後。紫苑の身の回りで次々と起こる奇怪な事件。宿主の身体を一気に老化させる謎の寄生バチ、二度と生きては外に出られないと言われる矯正施設の存在、そして次第に明らかになる“聖都市”の本当の姿……。友情というにはあまりに激しく、宿命というにはあまりに切ないふたりの物語が、静かに幕を開ける。少年は、窓を開け放つ。おのれの内なる“呼び声”が導くままに。その先に何が待っているかも知らないままに……。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp