• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. C3 -シーキューブ-

    C3 -シーキューブ-

    C3 -シーキューブ-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    とある古びた一軒家で一人暮らしをしている高校生・夜知春亮。ある夜、台所からの怪しい気配に目を覚ましてみると、そこにいたのは全裸の煎餅泥棒女で!?フィアと名乗るその少女曰く、自分は「呪われた道具」であり、その呪いを解くために夜知家を訪れたという。呪いを受けつけない体質の春亮は押しかけ気味なその少女と同居することになるが・・・。

    エピソード

    • 布団に移るものを知らない

      布団に移るものを知らない

      とある古びた一軒家で一人暮らしをしている高校生・夜知春亮。ある夜、台所からの怪しい気配に目を覚ましてみると、そこにいたのは全裸の煎餅泥棒女で!?フィアと名乗るその少女曰く、自分は「呪われた道具」であり、その呪いを解くために夜知家を訪れたという。呪いを受けつけない体質の春亮は押しかけ気味なその少女と同居することになるが・・・。

    • どこに、なにを、なにか

      どこに、なにを、なにか

      春亮とともに大秋高校へ通うことになったフィア。変わり者の理事長や、賑やかなクラスメートたちに迎えられ、初めての学園生活を楽しむフィアだったが、そこへそんな彼女を狙う組織からの追っ手が現れて・・・。

    • 彼らの温度の二律背反

      彼らの温度の二律背反

      『蒐集戦線騎士領』からの刺客でフィアを破壊しにきたというピーヴィーと対峙する春亮たち。戦闘の中、かつて多くの血を吸った拷問器具としての本能に目覚め、狂気に呑まれそうになり春亮を傷つけてしまったフィアは、春亮たちの元から去ろうとする。

    • 夜には母親と抱き枕を

      夜には母親と抱き枕を

      春亮たちの元に戻ったものの、いつまた狂気に呑まれてしまうかわからない自分に不安を覚え、畏縮するフィア。そんな一同の元に『蒐集戦線騎士領』でピーヴィーの後方支援員(=オーグジラリ)であるマミーメーカーが訪れ、攻撃を止める代わりの条件を提示する。そんな中突然、このはがフィアに刃を向けて・・・!?

    • たとえ呪われても

      たとえ呪われても

      呪われた道具・禍具を身につけ再びフィアたちに挑んできたピーヴィー。フィアは自分を信じ、自分のために命がけで闘っている春亮やこのはを見て、狂気に呑まれずに闘い、彼らを守ることを決意する。しかし夜知家に訪れた錐霞がピーヴィーに囚われて・・・。

    • 球形硝子に似て脆弱な

      球形硝子に似て脆弱な

      大秋学園の理事長・世界橋に呼び出された春亮たち。“呪われた人形”を預かるようにと依頼されるのだが、その人形は行方知れずに。そんな中、学園内では生徒たちが次々に精気を抜かれたようになり倒れるという事件が続発する。行方知れずの人形に関係があると考え、捜索に乗り出すフィアとそれをフォローする春亮とこのはたちの前に、美しい少女の姿をした人形・サヴェレンティが現れる。

    • 予見者の眼に映らない

      予見者の眼に映らない

      このはがサヴェレンティ?に襲われた。自分の度重なる追跡捜索のミスにより犠牲者が止められないことに落ち込むフィア。春亮たちの介抱により意識を取り戻したこのはの記憶から、サヴェレンティに仲間がいるのではと考えた春亮たちは、サヴェレンティの元の持ち主である少女・桜参白穂に話を聞くべく、彼女の自宅を訪ねようとして、ある真実へたどり着く。

    • 逃れ得ぬ呪いのような-

      逃れ得ぬ呪いのような-

      その恋心ゆえに体内の『殺害器官=キリングオルガン』の発動を抑えることができなくなり、白穂を殺してしまいそうになって苦しみ、逃げ出したサヴェレンティ。本物のサヴェレンティと入れ替わっていた白穂の口から、彼女たちの過去とサヴェレンティの呪いについてが春亮たちに語られる。 それを聞いたフィア、このは、錐霞は一計を案じる。

    • 帰還者は何処か不思議な

      帰還者は何処か不思議な

      体育祭のダンスの練習に苦戦するフィア。そこに現れた黒髪の少女に襲われる。少女の名は、人形原黒絵(にんぎょうはら くろえ)。元々夜知家の居候であり彼女もまた『禍具』のひとつであったが、いまは呪いが解けて気ままな一人旅に出ていたのだという。戻ってきた理由は、経営する美容院の再開と、「狙われている」からだというが・・・。

    • 嗜虐者は何処にもいない

      嗜虐者は何処にもいない

      黒絵を追って現れた『ビブオーリオファミリーズ』のアリス。フィアを自分たちの組織に引き入れようとしつこく勧誘してくるものの、特に危害を加えられることもなく日々が過ぎ、警戒しつつも、体育祭の準備に励むフィアたち。そんな中で錐霞の様子がおかしいことに気づく春亮。そして、春亮たちの住む町で、連続猟奇殺人事件が起きて・・・。

    • 狂信者は何処かにいる

      狂信者は何処かにいる

      春亮たちの住む町で起こっている連続猟奇殺人事件の被害者が全員黒絵の店の客であったことなどから、黒絵が関わっているのでは、と疑うフィア。しかしそこへアリスの襲撃があり、春亮、錐霞、黒絵は人質として捕まってしまう。

    • 超越者は何処にでもいる

      超越者は何処にでもいる

      囚われた春亮と黒絵を救出するためにアリスの待つ倉庫へと訪れたフィア、このは、錐霞。アリスの使う『禍具』の力に苦戦するフィアたちだったが・・・。

    • 林間学校こんふゅーじょん!

      林間学校こんふゅーじょん!

    スタッフ

    • アクションディレクター

      斉藤良成
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大島美和
    • キャラクター原案

      さそりがため
    • シリーズ構成・脚本

      横手美智子
    • 原案

      水瀬葉月
    • 撮影監督

      中西康祐
    • 水瀬葉月

      電撃文庫
    • 監督

      大沼心
    • 編集

      吉武将人
    • 美術監督

      前田実
    • 色彩設計

      木幡美雪
    • 製作

      C3製作委員会
    • 音楽

      市川淳
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      グルーヴ
    • 音響効果

      高梨絵美
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • キャラクターデザイン

      大島美和
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 水瀬葉月

      電撃文庫
    • 脚本

      横手美智子

    キャスト

    • アビス

      中田譲治
    • アリス・ビブオーリオ・バスクリッハ

      田中理恵
    • サヴェレンティ

      井口裕香
    • ピーヴィー・バロヲイ

      大原さやか
    • フィア

      田村ゆかり
    • マミーメーカー

      MAKO
    • 上野錐霞

      喜多村英梨
    • 世界橋ガブリエル

      池田秀一
    • 人形原黒絵

      小倉唯
    • 伯途泰造

      寺島拓篤
    • 北条漸音

      折笠愛
    • 北条銃音

      三石琴乃
    • 夜知春亮

      梶裕貴
    • 実耶麻渦奈

      阿澄佳奈
    • 日村素直

      三木眞一郎
    • 村正このは

      茅原実里
    • 桜参白穂

      斎藤千和
    • アリス・ビブオーリオ・バスクリッハ

      田中理恵 (声優)

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    シスター・プリンセス

    シスター・プリンセス

    ある日突然妹が出来たら・・・。しかも、12人も。主人公・海上 航は、頭脳明晰の高校受験生。高校受験をするが、ちょっとしたミスで受験に失敗。悲嘆にくれる航。高校浪人と思いきやそこへ高校入学許可を告げる黒服の男たちが登場。連れ去られる航。だがその目の前に12人の女の子たちが次々に現れて、一斉に「お兄ちゃん」と航を呼ぶ。

    2001年

    美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!

    日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ~っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する・・・・・・

    2015年

    トモダチゲーム

    トモダチゲーム

    何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、 仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、5人は借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一 “トモダチゲーム” をクリアする方法。 固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが――累計発行部数370万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達を信じるか、裏切るか。 人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕!

    2022年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    ひぐらしのなく頃に業

    ひぐらしのなく頃に業

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2020年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本が大好きな女子大生は死んだと思いきや、本のない別世界で病弱な少女、マインとして転生。自分で本を作って司書になると決意したマインの大きな挑戦が始まる!

    2020年

    Room Mate

    Room Mate

    「あにトレ!EX」「枕男子」のスマイラルアニメーションが手がけるバーチャルアニメ OneRoomに続いて、今回のテーマは“同居”!主人公は視聴者(あなた)!主観目線で憧れのあの人との擬似な日常を体験!ある洋館風マンションの管理人となったあなたは、そこに住む3人の男子と出会います。個性的な彼らとの楽しくも刺激的な日々と、揺れ動く甘く切ない関係性を、あなた目線でお届けします。

    2017年

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    ダンススケート&おしゃれコーデ&歌の三位一体!全く新しいダンススケートショー「プリズムショー」。ショーに出演するプリズムスターはダンススケートの技術、ファッションセンスに歌唱力、そして人気と、全てを求められるスーパーアイドル。そのトップ「プリズムクイ―ン」を目指す、女の子たちのストーリー。ひょんなことからプリズムショーをはじめることになった「あいら」、伝説のジャンプ「オーロラライジング」を目標にレッスンに励む「りずむ」。偶然出会った2人が、ときにはケンカしたり、ときには気になる男の子にドキドキしたり、ときには悩んだりしながら、「プリズムショー」を通じてお互いの夢をおいかけていきます。

    2011年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season ‐浅き夢の暁‐

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season ‐浅き夢の暁‐

    いろはのもとへと急ぐ魔法少女たちは、兵隊グマのウワサと戦闘を繰り広げる。行く手に天音姉妹が立ちふさがるも、それを制するみふゆ。一方、ねむの力によって、隠された記憶に触れるいろは達。それぞれの願いの為に戦い続けてきた、魔法少女たちの結末とはーー

    2022年

    ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~

    ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~

    念願の再会を果たしたルイズと才人。才人の話では、森の中で倒れていたところを美しい妖精に助けられ、なんとか一命をとりとめたらしい。以前よりも才人との距離が近くなったように感じたルイズは自分の気持ちに素直になりたいと思うようになる。アンリエッタの命令でメイドのシエスタたちと共に、不思議な力を持つという妖精を探す旅に出ることになったルイズと才人。その旅の道中、才人の自分に対する気持ちに不安が募るルイズは、ついつい才人に冷たく当たってしまい二人の関係はギクシャクしてしまうのだが…。そしてついにアルビオンの森で妖精こと金髪の少女・ティファニアを発見した一行は、そのあり得ないボリュームの胸に愕然。無意識にデレデレしてしまう才人にルイズは激怒してしまう…。学院に来ることになった美少女ティファニアの存在や才人に一途な想いを寄せるシエスタの存在が気になってしてしまい、うまく気持ちの整理がつかないルイズ。その上、アンリエッタ女王までも?! 大混戦の恋模様が展開する一方で、見えざる敵の影がじわじわとルイズたちを襲う…

    2008年

    姫ちゃんのリボン

    姫ちゃんのリボン

    元気いっぱいの野々原姫子の前に、顔がそっくりな魔法の国の王女エリカが現れる。エリカは王位継承権を引き継ぐために、姫子を1年間観察する修行を姫子にお願いする。その代わりに貸してもらった赤いリボンは、誰にでも変身できる魔法のリボンだった。

    1992年

    エガオノダイカ

    エガオノダイカ

    地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?しながら、王宮で楽しく暮らしている。日々を彩るのは、忠実な家臣たち。教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団総長ハロルド、そして……幼馴染の側近、ヨシュア。「ユウキ!気合と根性さえあれば、何だってできる!」「……もうっ。またそれ~!?ヨシュア、もっと貴族らしくしてっ!」ステラは十七歳、有能かつクールな軍人。けれど微笑みはいつも絶やさない……笑顔は生きるためには、欠かせないから。これは、遠い星に生まれた、二人の少女の物語。

    2019年

    Peeping Life The Perfect Explosion

    Peeping Life The Perfect Explosion

    笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。

    2012年

    とある科学の超電磁砲S

    とある科学の超電磁砲S

    総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。 特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の『超能力者』たちである。そのひとり、御坂美琴。電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。そんな仲間たちと、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園都市的日常生活を送っていた美琴に、突然の学園都市の『闇』が迫る――。

    2013年

    機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~

    機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~

    戦場での敗北が死であることを教えたランバ・ラル。アムロを救うために命を落としたリュウ・ホセイ。アムロが淡い恋心を抱き、ホワイトベースを護って散ったマチルダ中尉。彼らとの別れと哀しみが、アムロを成長させてゆく。

    1981年

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 執事との、美しく大切な毎日! 畑先生の原案によるアニメオリジナルストーリー。今まで以上に鮮やかな目の離せない『ハヤテのごとく!』です!!

    2012年

    ウィッチハンターロビン

    ウィッチハンターロビン

    人間に脅威を与える超能力者”ウィッチ”を狩る組織STNの日本支部(STNJ)に、少女ロビンが派遣されたことで物語は動き出す。普通の人間がウィッチを狩ることを可能とする“オルボ”の開発が進み、ロビンの出生の秘密が明らかになるにつれ、彼女はハンターではなく狩られるべきウィッチへと立場を変えてゆく……。

    2002年

    Wake Up, Girls!

    Wake Up, Girls!

    時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし…。

    2014年

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    砂糖林檎に導かれた少女と妖精 2人の夢と恋が紡ぐ珠玉のおとぎ話人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。 そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人"銀砂糖師"を目指す少女・アンが旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャルだった。態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。 様々な困難を共に乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人。そして、翌年。アンは二度目の砂糖菓子品評会で王家勲章を授与され、ついに銀砂糖師の称号を得る。 だがその陰で、シャルはアンを妬む者の陰謀を暴くために、ベイジ工房の長の娘・ブリジットと取引をしていた。 羽根を渡してブリジットに使役される身となり、アンのもとから去っていくシャル。 茫然としながらも、自らの手でシャルを取り戻すことを決意するアン。 銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる――!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp