• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    故郷セイバートロン星に戻ったコンボイだったが、なぜか戦車軍団に追われてしまう。しかもロボット・モードには変身できず、なぜ追われているのか記憶もない。逃げ回るうちにコンボイは、ラットル、チータス、ブラックウィドーと合流。突然、コンボイの耳に謎の声が。コンボイはその声に導かれ、トランスフォーマーを作り出したオラクルというコンピュータに出会う。

    エピソード

    • 伝説の復活

      伝説の復活

      故郷セイバートロン星に戻ったコンボイだったが、なぜか戦車軍団に追われてしまう。しかもロボット・モードには変身できず、なぜ追われているのか記憶もない。逃げ回るうちにコンボイは、ラットル、チータス、ブラックウィドーと合流。突然、コンボイの耳に謎の声が。コンボイはその声に導かれ、トランスフォーマーを作り出したオラクルというコンピュータに出会う。

    • 野性の調教

      野性の調教

      新しいボディを得たサイバトロンは、変身の練習をする。が、ラットルだけなぜかうまく変身することができない。今回の変身はコツが必要なのだ。敵に居場所を突き止められたサイバトロンは、手分けして基地探しを始める。しかし、チータスとブラックウィドーはコンボイの命令に逆らい、サイバトロポリスへと行ってしまう。が、そこは無人の街だった。しかもなにがあったか調べようとしてもデータはすべて削除されていた。そこへ再び敵の攻撃が。コンボイ、ラットルがかけつけ、どうにか敵は撃破したが、なぜ誰もいないのか、なぜ敵に追われるのかという疑問は残ったままだ。その答えを探しにサイバトロンはセイバートロン議会へと向かう。

    • 愛の古傷(しるし)

      愛の古傷(しるし)

      数も性能も勝るマシーン軍団(ドゥローンズ)を率いながらサイバトロンを倒せないメガトロンは、新たにスパークをもったジェットストーム、タンカー、スラストのビーコン軍団を作る。一方、指揮系統に乱れを感じたコンボイは、このままではメガトロンに負けてしまうと皆の前で怒りをあらわにする。戦闘中にシルバーボルトの記憶が頭をよぎったブラックウィドーは手がかりを探しにスペースポートへと向かう。後を追うラットル。と、そこへビーコン軍団が現れ、再び戦闘に。手がかりを求め宇宙船アークのコンピュータにアクセスしようとするブラックウィドー。が、メガトロンはこれを利用し、ブラックウィドーのメモリーからサイバトロンのアジトを突き止めようとしていた。

    • 悲願の変身

      悲願の変身

      メガトロンはビーコンの3人にサイバトロンを倒した者には褒美をやると告げる。褒美もらいたさに功を焦るタンカー、ジェットストーム、スラスト。一方スパークを感じたコンボイは、サイバトロンを率いスパーク探しに倉庫へと向かう。ラットルらはスパーク探しの途中でメガトロンが作ったと思われる「変身制御ウイルス」とそのワクチンにあたる「変身促進装置」を見つける。変身できないラットルはチータスの制止も聞かずそのワクチンを使ってしまう。

    • 禁断の果実

      禁断の果実

      コンボイが見つめる中、地下室で戦闘訓練をするチータスとブラックウィドー。かたや未だ変身できず悶々としているラットル。そんな彼らを、天井から見つめる一匹のコウモリが。コウモリは、コンボイたちにセイバートロン星で起こったこと、自分が生き残ったいきさつを話し、一同を果実のなった木のある部屋へ案内する。チータスを除いた一同は、コウモリのすすめのまま果実を頬張るが、そのせいで理性を失い野生に戻ってしまう。

    • 約束の夜明け

      約束の夜明け

      コンボイの休養中、チータス、ラットル、ナイトスクリームの3人は情報収集のためロボット軍団の生産工場へ。ところがラットルの身勝手な行動により、敵と戦闘になってしまう。その最中、やっと変身出来るようになるラットル。しかし、ニュー・ボディにはなんの武器も付いていなかった。その場は辛くも逃げ出した3人だったが、トラブルメーカーのラットルは、みんなから役立たずのレッテルを貼られてしまう。

    • 愛の力

      愛の力

      スラストのバイク軍団に追われ、地下トンネルを逃げ回るサイバトロンたち。一同はひとまず地上へと逃れるが、そこで目にしたのは、スパークを抜かれ無惨にも野ざらしとなった仲間たちの姿だった。そこへ再びビーコン軍団が襲来。サイバトロン一同は、散り散りになっての応戦を余儀なくされるが、その最中、なぜかスラストがブラックウィドーの危機を救う。

    • 友の記憶

      友の記憶

      オラクルへアクセスし、なぜ自分たちがリフォーマットされたのかを探ろうとするコンボイ。サイバトロンたちは、もがき苦しむコンボイを止めに入るが、彼はほっといてくれと言い、ひとり去る。残ったサイバトロンたちは、ビーコン軍団にされた仲間たちを引き戻すべく、軍団を率いる3人の隊長に目を付け、まずはタンカーを捕らえようと作戦を開始。その最中、スラストと相対したウィドーは、彼にシルバーボルトだった頃の記憶を思い出させようと必死に訴えかける。

    • 星の使命

      星の使命

      ナイトスクリームは、ブラックウィドーからスパークを奪ったジェットストームを追う。その隙に、スラストはウィドーの体を持ち去るのだった。一方、タンカーがライノックスだと知ったラットルとチータス。タンカーは過去を思い出す素振りを見せるものの、あえて背を向けるかのようにふたりを襲い始める。

    • 機械のはらわた

      機械のはらわた

      有機体の除去が上手くいかず、苛つくメガトロン。彼は、ナイトスクリームの体内機能を応用すれば、純粋なロボットになれる方法が分かるかもしれないというフライ(解析ロボ)の提案を受け入れ、ビーコン軍団と一緒にナイトスクリームを拉致してくるように命じる。かたや、オラクルが暗示した「未来の種」を手に入れたコンボイ。だがその種を植えようとした矢先、ビーコン軍団の襲撃によってスクリームを連れて行かれてしまう。

    • 鉄の静寂

      鉄の静寂

      オラクルを発見したタンカーは、フライを使い、有機物を金属体に変えてしまう「ベクターシグマのキー」を手に入れる。その頃、地底にいたコンボイたちは、有機物を甦らせる液体を地中から掘り出すことに成功。湧きだした液体により、地底には瞬く間に木々が生い茂る。しかし喜んだのも束の間、そこへタンカーが襲来。ベクターシグマのパワーにより、ナイトスクリームは金属体の体にされ瀕死の状態になってしまう。

    • 生命の水

      生命の水

      ベクターシグマのキーを利用し、メガトロンの抹殺を図ろうとするタンカー。彼はそのためメガトロンの元へフライを差し向けるが、事は思うように運ばない。逆にメガトロンは、キーをマシーン軍団に装備させ、その威力をサイバトロンで実験するよう命じる。その頃、ラットルは有機エネルギーの泉について研究中。そこへブラックウィドーがやって来て、その液体を持ち去ろうとする。スラストからシルバーボルトを甦らせるためだと、ラットルに懇願するウィドー。彼女は液体を貰い受けると、ひとりサイバトロポリスへと向かう。間もなく、ラットルは植物の成長力を高める促進プログラムの開発に成功。だがそれは、あまりに急激に発育を促すモノだった。

    • 決着の時

      決着の時

      メガトロン宮殿に忍び込んだラットルとチータス。ふたりはそこで、メガトロンがタンク軍団のすべてに、キープログラムをダウンロードしていたことを知る。一方、オラクルから最終決戦の時が来たとの啓示を受けたコンボイは、サイバトロン一同を連れ、地下奥深くへと向かう。だがオラクルのそれは、タンカーとフライによってねつ造された偽の啓示だった。

    • 勝利の代償

      勝利の代償

      プラズマエネルギーとキーのパワーがぶつかった結果、セイバートロンは破壊されてしまう。自分を責め、嘆き悲しむコンボイ。そんな時「自分のスパークの本質を受け入れろ」というライノックスの声が聞こえてくる。宮殿へ戻ったコンボイ。彼は荒れ狂うキーのパワーとプラズマ・エネルギーを地中へと導こうとする。これにより金属化したサイバトロンたちは次々と生き返る。だがコンボイはオラクルに吸収されて地中深く消えてしまう。生き返ったサイバトロンたちは荒れ果てた町に唖然、そして像となったメガトロンを発見する。メガトロンやその手下はいなくなったが、コンボイという犠牲を払ったことに心を痛めるのだった。一同はコンボイの遺志に報いるためにもセイバートロンに有機体をよみがえらせることを決意する。こうして一同はオラクルから啓示を受けるべくオラクルの部屋へ。だがそこには……。

    • 怪物の悩み

      怪物の悩み

      突如現れたメガトロンの頭。だが浮かんでるだけで何の反応もない。そこでコンボイはメガトロンのスパークにコンタクトを取ろうとするが、見つけ出すことができなかった。メガトロンは死んでしまったのだろうか?一方、コンボイ以外のサイバトロンたちはビーコンを捜しに峡谷へ出かける。だがそこで巨大なトカゲのような怪物に襲われる。相手の正体が分からない限り、攻撃に出るわけにはいかない。とりあえず追跡を始める。そんな中、メガトロンたちはノーブルと出会う。聞けば彼はメガトロンのウィルスに姿を変えられたらしい。そのうえ例の怪物に追われてひどくおびえていた。ナイトスクリームは自分と同じ境遇のノーブルを他人事とは思えず、親身になって心配する。だが次の瞬間、ビーコンが襲ってくる。そして気がつくとノーブルは消えていた。ノーブルを捜すサイバトロンたち。だがそこへ例の怪物が現れ、すごい勢いで星を破壊する。サイバトロンたちはノーブルより怪物捜しに専念することに。そして再び怪物が現れた。だがサイバトロンたちを襲おうとしない。

    • 怪物のお目覚め

      怪物のお目覚め

      仲間に加わったノーブル。だが彼は毎晩のようにメガトロンの要塞へ行っては変身し、コンボイたちを困らせていた。彼自身なぜ要塞に来てしまうのか分からない。そこで理由を探るべく、行方不明のスパークの手がかりを捜しに要塞へ侵入するというコンボイたちに同行させてほしいと頼む。だが突然怪物になるノーブルを連れていくのはあまりにも危険だ。コンボイはノーブルの申し出を拒否、するとノーブルに親身なナイトスクリームは反発し、ノーブルを連れて立ち去ってしまう。要塞の中へ踏み込んだコンボイたち。するとノーブルが後から滑り込んできた。そして司令室めざして単独行動に出る。だがワナを踏んで地雷が作動、その拍子にノーブルは怪物に変身してしまう。ノーブルを見失ったコンボイたちは手分けして捜すことに。ノーブルに暴れられれば要塞は壊滅、スパークを捜す手がかりもなくなるからだ。その頃ノーブルは司令室にたどり着いていた。だが足場の崩れるワナにかかり地中へと落下する。その後ラットルのチームも司令室へ到着。メインフレームに侵入するが情報が記号化されていてチンプンカンプン。そんな時コンボイに助けられたノーブルが現れた。ノーブルは司令装置に収まっているラットルを見ると自分の意志で怪物に変身、ラットルを投げ飛ばす。そしてその後に収まるのだった。だが有機体の身では装置を作動させることができない。ノーブルはスパーク摘出機を自分に押し当てた

    • 野獣の恩返し

      野獣の恩返し

      メガトロンのスパークが抜け、ただのケモノとなったノーブル。そんな彼をナイトスクリームは捜しに出かける。だがそこへスラストとジェットストームが登場、さらにはコンボイたちがアシストに現れていつもの戦いが繰り広げられる。そんな中、ブラックウィドーはジェットストームにこっそりとある装置を取り付ける。スパークをトランスフォーマーのボディーに戻すという装置だ。だがブラックウィドーがそのことに気を取られている間、コンボイとチータスはメガヘッドの中に吸い込まれてしまう。シルバーボルトを地下へおびき寄せたブラックウィドー。そこで装置が作動し、ジェットストームはシルバーボルトへと戻る。一方メガヘッドに幽閉されたコンボイとチータス。メガトロンはコンボイからオラクルのデータをダウンロードしようとしていた。そこへブラックウィドーとシルバーボルトが潜入。シルバーボルトはメガトロンの誘惑を断ち切りメガヘッドを攻撃、機能を麻痺させてコンボイとチータスを自由の身にする。こうして一同は無事メガヘッドから脱出する。その頃、スラストの攻撃で気を失ったナイトスクリームはノーブルにかくまわれていた。だがノーブルに連れ去られたと勘違いしたラットルは……。

    • 憎しみのスパイラル

      憎しみのスパイラル

      シルバーボルトが仲間に戻り喜ぶサイバトロンたち。だがそれも束の間、地下基地へホースのような物体が次々と突き刺さってきた。その正体を探るべく地上へ向かう途中、ホースから送られてくる光を踏み、シルバーボルトがナゾのウイルスに冒されてしまう。そのウイルスの感染力はすさまじく、コンボイ以外のサイバトロンたちに次々と感染する。実はこれは憎しみを生むウイルスで、サイバトロンたちはさっそく内輪モメを始める。一方、唯一感染していないコンボイは独りメガトロンのもとへ向かった。そんなコンボイにメガトロンは言う。「自分たちはともに調和を欲している。真の調和を実現するためには唯一絶対の存在が必要」と。同じ頃、感染したサイバトロンたちは、スラストに地下基地を発見されるのを食い止めるため洞窟の中にいた。だがここでも相変わらず内輪モメばかり。そこへコンボイが現れた。だが誰も彼の説得に耳を貸さない。そしてついにコンボイまでもが感染。

    • 植物の反乱

      植物の反乱

      メガトロンの攻撃で、ナゾの宇宙船がセイバートロン星に不時着した。トランスフォーマーの生き残りが乗っているか確かめるために、コンボイたちとスラストは先を争って宇宙船にたどり着こうとする。不時着現場。コンボイたちはなんとかスラストより先に宇宙船内に入ることができた。だが中には誰の姿もなく、植物のツルだらけで荒れ放題。そこへ突然植物もどきが襲いかかってきた。慌てるコンボイたち。ヨソの星の生命体とみたコンボイは、星をその植物もどきに破壊される前に捕まえようと指示を出す。手分けして船内を捜索するコンボイたち。ようやく地下の果樹園で植物もどきを発見した。有機エネルギーの泉に向かおうとしていたのだ。チータスは攻撃しようとするがコンボイは制止、植物もどきをリフォーマットする。彼のにらんだとおり植物もどきはトランスフォーマーだった。

    • 捕らわれの魂

      捕らわれの魂

      スラストとの戦いで勝利続きのサイバトロンたち。だが得意げに基地に戻った彼らにボタニカは「参戦拒否」を宣言する。コンボイは彼女の意志を尊重し、有機エネルギーの成分分析に専念してもらうことに。一方メガトロンは、誘拐したスパークを使ってオブシディアンとタナンカを作り出した。2人はさっそくナイトスクリームとシルバーボルトを不意打ちする。あまりのパワーにSOSを発信するナイトスクリーム。だがコンボイたちが来てみると、敵はあっさりしっぽを巻いて逃げていく。2人を捕まえてメモリーチップを分析すれば誘拐されたスパークのいどころがつかめるかもしれないと、コンボイたちは後を追う。だが追いつめたと思った瞬間、無数の軍団が現れた。

    • 虚像の導き

      虚像の導き

      コンボイは突然スパークのビジョンを見た。メガトロンがスパークを移動させたと感じたコンボイは、ビジョンで見た場所をみんなで手分けして捜すことに。そんな中、ラットルがある装置を発明。身につけていればロボットモードに変身しても敵に察知されないという優れモノだ。こうして一同は3チームに分かれて捜索に出かける。アイオコン・シティへ向かったコンボイとナイトスクリーム。そんな2人の前に元祖コンボイのホログラムが現れる。そしてコンボイに向かって「自分の中のオラクルを呼び出せば勝つためのビジョンが与えられるはず」と語りかける。だが元祖コンボイの正体はメガトロンだった。すべてはオラクルの情報をコンボイからダウンロードするためのトリックだったのだ。

    • 永遠の友情

      永遠の友情

      いよいよスパーク救出の時がやって来た。地上班が地上でベヒコンの気をそらしている間、救出班がメガヘッドに忍び込みスパークを救出するという作戦をたてる。こうして一同はラットルが改良した装置を身に付けて出動する。当初は装置が快調でビーコンはキリキリ舞い。その隙に救出班はメガヘッドへの潜入に成功する。だがすぐにタナンカに装置を見破られて地上班は猛反撃を受け、救出班もスラストに追われることに。逃げる救出班がある部屋へとたどり着くと、そこではメガトロンが待ち受けていた。

    • 恐怖の赤い玉

      恐怖の赤い玉

      勝利に浮かれるコンボイたち。いよいよセイバートロンの建て直しに乗り出す。まずはビーコンを仲間に引き入れること、スパークを戻せそうなトランスフォーマーのボディを確認することから始めることに。チームに分かれて任務に当たる中、シルバーボルトとブラックウィドーが墓地で突然ロボゾンビに襲われる。苦戦しつつもなんとかゾンビを倒すと、ゾンビから赤い玉が飛び去っていった。これと同じ事件が果樹園でも、そしてビーコンを説得していたチータスたちの身にも起きる。発生場所から判断するに赤い玉はメガヘッドを目指しているようだ。とにかくコンボイたちはビーコンを仲間に迎え、共同戦線を張る。

    • 地獄の総攻撃

      地獄の総攻撃

      メガヘッドをコンボイたちに乗っ取られたメガトロン。取り戻すべくさっそく総攻撃に乗り出す。一方のコンボイたちは、メガヘッドの中の武器を作動できずに困っていた。これで襲撃を受ければスパークを守ることができない。そこでシルバーボルト、ブラックウィドー、ナイトスクリームがラットルの発明した最新装置を持って地上へ時間稼ぎに出かける。最新装置はスクランブル・ジェネレーターにホロチップを組み合わせたスグレもの。見事ビーコンたちを惑わし、混乱させる。だが優勢なのも束の間、敵ロボが大挙して押し寄せてきた。そんな中、メガヘッドはスパークを守るためバリアを張ることに。地上班もバリアもなんとか持ちこたえる中、ボタニカに異変が起こる。バリアによって大地と遮断されたため体が弱ってきたのだ。このままでは死んでしまうが、バリアを解除したらメガヘッドは一巻の終わり。どうしてもボタニカを救いたいラットルはある賭けに出る。

    • 希望の終止符

      希望の終止符

      メガトロンは新しいボディを製作中。パワーを使い果たし機能不全になったメガヘッドでも、やがて始まる戦闘に向けてコンボイたちがエネルゴンの補給や船内の修理に励んでいた。そんな中コンボイは勝つための知恵をオラクルに乞う。そして決意を新たにしたコンボイは、仲間たちとともにアップグレードするのだった。ついに敵が攻めてきた。コンボイたちは再びバリアを張ってスパークたちを守ろうとする。だがすぐにバリアは破られ、ピンチに。そんな時ボタニカが急に苦しみ出した。どうやら果樹園も襲われているらしい。ボタニカ、ラットル、ナイトスクリームが果樹園へと向かう。こうして地上で、地下で激しい戦闘が始まった。だがアップグレードした一同はパワーを発揮。次々と敵を破壊していく。その頃、メガトロンの新しいボディが完成した。驚いたことにそれは昔のコンボイのボディそのものだった。

    • 「未来の行方」

      「未来の行方」

      今や地上に残ったのはコンボイとメガトロンの2人。メガトロンの狙いはスパークもマトリックスも手に入れて、トランスフォーマーのすべてを支配することだった。そしてこれを阻止しようとするコンボイとの間に激しい戦いが始まる。メガトロンの追跡を逃れて果樹園へたどり着いたコンボイ。だがそこで見たのは荒らされた果樹園とスパークを抜かれたラットルとボタニカの姿だった。そんな中メガトロンはいよいよ容器のシールドを開け、自分の中にスパークたちを吸収してしまう。チータスたちのスパークも一緒に。ついに進化を遂げたメガトロン。ベクターシグマのキーを作動させて、セイバートロンから有機物を排除しようとする。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ホイッスル!

    ホイッスル!

    主人公、風祭将は、サッカーが大好きな中学生。夢はJリーガーとなり、世界でプレーすること。元はサッカーの名門校である武蔵森学園に通っていたが、そこでは3軍の選手であった。武蔵森では背が小さいことでプレーできないことを知った風祭将は武蔵森を退学、サッカーをやりたい一心で桜上水中学に転校するが、武蔵森からエースが来たと誤解され、皆の前から姿を消す。実は風祭将はサッカーがあまり上手くなく、小柄であったため、武蔵森では活躍できる場がなかったのだ。しかし、桜上水中学の水野やシゲ、不破といった仲間たちやライバルたちと戦うにつれ、次第にサッカー選手としても人間としても成長を遂げていく。

    2002年

    僕の心のヤバイやつ

    僕の心のヤバイやつ

    市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、 重度の中二病男子。 同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、 ヤバめな妄想を繰り返していた。そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。 一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、 機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、 市川は徐々に目が離せなくなっていき……。

    2023年

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    代折羅不動心眼流宗家武闘家・犬塚雲軒の一人息子で後継者である犬塚孝士は、とあるトラウマから武術を捨て検事を目指す普通の高校生。ある日、彼と結婚して最強の子孫を作るために波夷羅一伝無双流宗家・九頭竜千太夫の一人娘・九頭竜もも子が押しかけてくる。そんな二人の前に次々と刺客たちが襲い掛かってきて…。

    2006年

    コヨーテ ラグタイムショー

    コヨーテ ラグタイムショー

    海賊王と呼ばれた男「ブルース」が残した遺産、100億宇宙ドルの眠る惑星「グレイスランド」。そこでは戦争が末期を迎えており、事態を収拾すべく統合政府は惑星爆破を宣言した。アウトローだか気概のある海賊、通称「コヨーテ」達と、ブルースの遺産を託された少女フランカはブルースの遺産の回収に向かうが、マルチアーノ率いる殺し屋集団が「コヨーテ」達を執拗に付け狙う。ギルド、警察の包囲網を巧みに掻い潜り、グレイスランドに迫る「コヨーテ」達。惑星グレイスランドと隠された100億宇宙ドル、そしてコヨーテ達の運命は!?

    2006年

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    ここは、魔法界。 ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。 そんな魔法界の魔法学校に通う、マッシュ・バーンデッド――。家族との平穏な暮らしを守るため、 魔法が使えないという事実を隠し、トップである「神覚者」を目指すことに。 彼の鍛え抜かれた筋肉で、精鋭の魔法使いたちをも凌駕し「神覚者候補選抜試験」に臨む。鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、 アブノーマル魔法ファンタジー

    2024年

    逮捕しちゃうぞ Special

    逮捕しちゃうぞ Special

    藤島康介原作の人気コミックのTVアニメ化で、情報バラエティ番組「ワンダフル」内で放送された短編シリーズ。墨東署のスーパーコンビ、辻本夏実と小早川美幸。2人は課長や徳野に見守られながら気の合う同僚の二階堂頼子や、白バイ警官の中嶋剣らとともに今日も町のトラブルに対処していた。そんな中、心は女性で美男子の「女性警官」葵双葉が新たに加わる。一方で所轄を騒がす「正義の味方」怪人ストライク男や、交通ルールを自分ルールにしてしまう原付おばさんに悩まされる一同。それでも大小の捕り物には、持ち前のファイトで頑張る夏実と美幸たちだったが…。

    1999年

    海獣の子供

    海獣の子供

    光を放ちながら、地球の隅々から集う海の生物たち。巨大なザトウクジラは“ソング”を奏でながら海底へと消えていく。<本番>に向けて、海のすべてが移動を始めた―――。自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休み初日に部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも自らの居場所を失うことに。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰まった大水槽に佇んでいた時、目の前で魚たちと一緒に泳ぐ不思議な少年“海”とその兄“空”と出会う。琉花の父は言った――「彼等は、ジュゴンに育てられたんだ。」明るく純真無垢な“海”と何もかも見透かしたような怖さを秘めた“空”。琉花は彼らに導かれるように、それまで見たことのなかった不思議な世界に触れていく。三人の出会いをきっかけに、地球上では様々な現象が起こり始める。夜空から光り輝く彗星が海へと堕ちた後、海のすべての生き物たちが日本へ移動を始めた。そして、巨大なザトウクジラまでもが現れ、“ソング”とともに海の生き物たちに「祭りの<本番>が近い」ことを伝え始める。“海と空”が超常現象と関係していると知り、彼等を利用しようとする者。そんな二人を守る海洋学者のジムやアングラード。それぞれの思惑が交錯する人間たちは、生命の謎を解き明かすことができるのか。“海と空”はどこから来たのか、<本番>とは何か。これは、琉花が触れた 生命<いのち>の物語。

    2019年

    月がきれい

    月がきれい

    茜と小太郎。中3で初めて同じクラスになり、出会った2人。クラスメイト、部活仲間、教師、親…周囲との関わり、自分の成長。変化と不安に追いかけられながら慌ただしく駆け抜ける季節の中で、瑞々しくもめくるめく、思春期の恋。

    2017年

    りゅうおうのおしごと!

    りゅうおうのおしごと!

    玄関を開けるとJSがいた――「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。9歳。「え? …弟子? え?」「…おぼえてません?」覚えていなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。

    2018年

    弱キャラ友崎くん OVA

    弱キャラ友崎くん OVA

    友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

    2021年

    セイクリッドセブン 銀月の翼

    セイクリッドセブン 銀月の翼

    強力な力を持つ石の魔物「悪石」に立ち向かう、「セイクリッドセブン」の力を持つ丹童子アルマ。藍羽ルリが持つ力でアルマの真の姿「セイクリッドアルマ・リベレイター」を発現させる。巨大な陰謀に巻き込まれていく中、突如二人の前に現れた謎の男。それは、もう一人のセイクリッドテイカー・輝島ナイトであった。

    2012年

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    人気ゲーム「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」をもとにしたTVアニメ。OVA版(続編ゲームの後日談を描いた作品)よりも以前の時間軸にあたる。新西暦と呼ばれる時代。人類が宇宙へ本格的に進出してから2世紀近くが過ぎていたが、人々の生活そのものは21世紀初頭とさほど変わらない時代…。その理由は、落下した2つの隕石による被害と混乱のため、人類の進歩が一時的に停止したからであった。そして、新西暦179年。3つめの隕石「メテオ3」が南太平洋マーケサス諸島沖に落下した。地球連邦政府の調査団による調査の結果、その隕石は人工物であることが判明。そこには、人類にとって全く未知の物質と技術の情報が封印されていた。それらは「EOT」と称され、「EOT特別審議会」と「EOTI機関」による厳重な情報管理の下、調査が進められていた。そして、EOTI機関の代表者であるビアン・ゾルダーク博士は、研究結果から地球外知的生命体による侵略の危機を地球連邦政府や地球連邦軍に示唆…。それを受けて人型機動兵器、通称「パーソナルトルーパー」の開発が開始された…。

    2006年

    境界戦機 極鋼ノ装鬼

    境界戦機 極鋼ノ装鬼

    北陸戦線終結後、新日本協力機構が統治する日本人のための新たな国土が誕生した。しかし、それで日本を取り巻く状況が劇的に良化したかというと、そうではなかった。国内における各勢力の実効支配は続き、日本人に対する抑圧も、緩和されたとは言え継続されていた。南海に浮かぶ孤島も同様だった。島を実効支配するオセアニア軍と、それに抵抗するレジスタンス組織『ヒヌカン』。そこへ孤島占拠を目指す北米軍が攻めてきて――。

    2023年

    ドラゴンボール超 ブロリー

    ドラゴンボール超 ブロリー

    「力の大会」後の平和な地球。宇宙にはまだまだ見た事のない強者がいると分かった悟空は、更なる高みを目指して修業に明け暮れていた。そんなある日、悟空とベジータの前に現れたのは、見たこともないサイヤ人“ブロリー”。惑星ベジータ消滅とともにほぼ全滅したはずの“サイヤ人”がなぜ地球に?再び地獄から舞い戻ったフリーザも巻き込み、全く違う運命をたどってきた3人のサイヤ人の出会いは、壮絶な闘いへ――。

    2018年

    デンキ街の本屋さん

    デンキ街の本屋さん

    マンガを愛する書店員たちの赤面青春★ラブコメディ!!「コミック専門店 うまのほね」そこではみんな何かのマニアだったり、コアなファンだったりと濃い目のキャラ多し。新刊を並べたり、シュリンク掛けたり、女子力の低さに戦慄したり、エロ本大好き人間なのかと問い正したりと、真面目(?)に楽しく働きつつ、あだ名で呼び合う男子と女子の仲も急接近しちゃったり!?イってるギャグと胸キュンな恋愛模様が止まらない、書店青春ラブコメ!

    2014年

    AIR

    AIR

    大ヒットを記録した人気ゲーム「AIR」。その素晴らしいストーリーと音楽のハーモニーが織りなす世界観はそのままに、ゲーム版では創造しえなかった独自の演出を加えてアニメ化!DVDは驚異の売上を記録し、さらにアニメ作品としては異例の早さでブルーレイBOXが発売されるなど大人気の「AIR」をお届け!!

    2005年

    なめこ~せかいのともだち~

    なめこ~せかいのともだち~

    なめこの森へようこそ!——ここは世界中からいろいろななめこ達が集まる「なめこの森」。そこで暮らす「なめこ」は、森の魅力を皆に伝えるため、仲間といっしょに森の案内係をはじめました。チーム名は「なめこの森のユニバーサルレンジャー」、略して「NUR(ヌル)」!!森にやってくる世界中のなめこ達は、とってもユニークで個性的ななめこばかり。さて、今日はどんな騒動が森に巻き起こるのでしょう…!?

    2016年

    瓶詰妖精

    瓶詰妖精

    4人の妖精さんたちの夢は人間になること。妖精さんたちを暖かく見守ってくれるせんせいさんや、人間のことをいろいろと教えてくれるたまちゃんに助けられながら、今日も、妖精さんたちは元気にお勉強中なのです。

    2003年

    キルミーベイベー

    キルミーベイベー

    ごく普通に学校に通う殺し屋ソーニャ。 そんなソーニャに自らの危険をかえりみず、いつもまとわりつくおバカなやすな。 時々忍者のあぎりも登場して…… キラリと光るキラーギャグ4コマ待望のアニメ化決定! 原作は、芳文社「まんがタイムきららキャラット」にて好評連載中の人気コミック。 やすなとソーニャの二人を中心に、可愛らしい絵柄からは想像できないちょっぴりバイオレンスな日常が繰り広げられる! はたして仲が良いのか悪いのか? 今日もやすなが煽ってソーニャがキレる!

    2012年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp