• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ロウきゅーぶ!SS

    ロウきゅーぶ!SS

    ロウきゅーぶ!SS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    スポーツ推薦で七芝高校に入学した昴は念願のバスケ部に入部したが、部長のロリコン疑惑で休部。所在ない日々を過ごしていた昴は、叔母の皇美星が顧問を務める慧心学園初等部女子バスケのコーチを強引にやらされることになった。 その部員はたった5人で経験者も一人だけ。しかしバスケをがんばる少女たちの気持ちは本物で、当初は義務感から引き受けた昴も真剣に彼女たちと向き合うようになる。 夏の合宿や他校との練習試合など、日々成長してゆく彼女たちの姿に昴も充実感を覚えるようになって3ヶ月。 シューティングガード・湊智花、ポイントガード・永塚紗季、センター・香椎愛莉、スモールフォワード・袴田ひなた、パワーフォワード・三沢真帆とチームワークも固まってきた。 そんな時、フランス人美少女小学生、ミミ・バルゲリーが現れた。 「わたくしと、ショウブしましょう」 5年生のミミもバスケをプレイするという。 そして慧心学園初等部に転入したミミは、正々堂々楽しく智花とバスケで勝負をするために、同学年の女子でチームを結成した。この物語は、一人の男子高校生と小学生の女の子たちがバスケットボールにかける青春を描く、ローリング・スポーツコメディである。

    エピソード

    • 小学生(いのせんと)・わ~るど!

      小学生(いのせんと)・わ~るど!

      昴が慧心学園女バスのコーチになって3ヶ月。夏休みも智花たちと一緒にバスケの練習に励んでいた。一方、智花たち5人は、週末の商店街の夏祭りを「夏休み最後のイベント」として楽しみにしており、みんな浴衣も準備して、そろって──もちろん昴も一緒に──出かける約束をしていた。ところが智花は父親から「バスケにうつつを抜かしている」と厳しく叱られ、夏祭りに行くことも禁止されてしまった。落ち込む智花を見た昴は、お祭り当日、父親に直談判してでも彼女がお祭りに行くことを許してもらおうとする。そこに智花の母親から電話がかってきて、智花をお祭りに連れて行って欲しいと頼まれるのだった。

    • フライング決闘!

      フライング決闘!

      智花たちの前に突然現れたフランス人の少女、ミミ・バルゲリー。その場でバスケ勝負を挑まれた智花は1on1で相手をする。その腕前はかなりのもので、智花は辛うじて勝った。なんとミミは、発掘調査で海外に行っていた昴の父・銀河の知人の娘で、彼と一緒に日本にやって来たのだという。しかもバスケが得意な銀河から直接コーチを受けていたのだ。智花や昴たちとすぐに打ち解けたミミは、慧心学園の初等部5年生として転校してきた。そしてクラスメイトになったひなたの妹・かげつとともに、男バスに道場破りよろしく乗り込んできた。驚く夏陽に、ミミはあくまで智花とバスケで勝負がしたいのだという。それを聞いた夏陽はミミにある助言をする。

    • パラダイム銀河

      パラダイム銀河

      夏陽のアイデアから、ミミは5年生の女子だけでチームを作り智花たちとに試合を申し込んできた。他のメンバーはかげつに、真帆を敵視する夏陽の双子の妹・椿と柊、紗季をライバル視する雅美だ。だがまだ即席状態でチームワークでは智花たちには敵わない。そこで昴は、特別に銀河にミミたち5年生チームの一日監督になってもらうことを頼んだ。その結果、5年生チームの動きは劇的に変化し、智花たちを追い上げてゆく……。試合後、5年生チームは葵を正式なコーチとして出発することになった。智花たちは5年生チームとの再戦を楽しみにするのだった。そしてその週末は智花の誕生日。招待を受けた昴は、何をプレゼントしようかと思案して……。

    • 愚か男(もの)

      愚か男(もの)

      昴や葵たちのバスケ同好会に、学外メンバーとしてやってきたのは愛莉の兄・万里だった。だが昴が妹のチームの噂の変態コーチと知るや、有無を言わさず殴りつけてしまう。それから数日後、アミューズメント施設のオールグリーンで練習をしていた昴や智花たちに、後から来た女子中学生の奈那と眞弓が、自分たちの練習の邪魔だから出て行けと言ってきた。文句をつける真帆。昴も妥協案を申し出たが、奈那と眞弓は聞く耳を持たず、自分たちとコート使用権を賭けて3on3をしてやると挑発してきた。そして現れた3人目は、昴が中学時代に辛酸をなめさせられたライバル校の凄腕プレイヤー・須賀竜一だった! 嫌味な竜一らに、昴は智花と愛莉とで挑むが…。

    • オーバーナイト・せんせ~しょん!

      オーバーナイト・せんせ~しょん!

      竜一たちに惨敗を喫した昴、智花、愛莉。ゲーム中から調子を落としていた智花は、真帆や紗季のアイデアによる、「昴の家にお泊まり」作戦が功を奏して元気を取り戻した。その時に見せた智花の気遣いに昴も感謝する。そして竜一たちとの再試合が決まった。昴は敢えて愛莉のコーチを万里にお願いする。だが今はギクシャクしている二人の関係から、やはり練習もどこかぎこちない。昴は竜一のプレイを研究しつつ夏陽相手に1on1の練習に励むが、なかなか思うようにいかない。そうして竜一たちとの3on3のリベンジマッチの日がやって来た。昴は、自分と竜一との勝敗よりもチームが負けなければそれでいいと心に決めて、試合に臨む!

    • 葵は勝つ?

      葵は勝つ?

      智花たち6年生のビッグイベント、京都への修学旅行がやって来た。しかもテスト休み中の昴と葵も、偶然にも京都旅行を福引きで引き当てたために同行出来ることになった。智花たちはもちろん大喜び。昴に気のある葵も内心嬉しさいっぱいだったが、実際は引率者状態でビミョーな状況。それでも昴との旅行を大いに楽しむ。さらにホテルの都合で彼と同室という展開に、葵はもうドギマギだ。一方昴は、その夜ホテルの廊下で真帆のパンツを拾ってしまい違った意味でドギマギ。そのパンツは元々は夏陽が拾ったのだが、返しそびれて昴に改めて拾わせたのだ。果たして昴は、夏陽と協力して真帆のパンツを人知れず返すミッションを遂行することに。

    • Win,again?

      Win,again?

      真帆の家へと招待された昴や智花たち6年女バスの面々は、真帆の父・風雅からいきなり昴と真帆が婚約すると宣言されて驚愕。あまりの親バカぶりに戸惑う昴だが、風雅は実際に昴と会って大いに信頼を寄せる。そして昴の望みを叶えたいと申し出た。大企業のオーナーでもある風雅はどんな難題でもOKだという。そこで昴は公式戦に出られない智花や真帆たちのため、周辺の学校も含めた小学生ミニバス大会の開催を願い出た。ミミたち5年生チームも大会を知り意気込むが、練習さえも個人プレーでチームワークは相変わらず。そこを葵に指摘され、ミミたちはグーの根も出ない。しかし葵には6年生チームと互角に戦える策があるという……。

    • I Wish with You

      I Wish with You

      小学生ミニバス大会準決勝戦は、順調に勝ち進んだ智花たち6年生チームとミミたち5年生チームの顔合わせとなった。6年生チームを撃ち破り「本物の女バス」を名乗ると宣言した雅美、椿、柊に、紗季は5年生チームが負けた時は6年生チームに加わるように試合前に約束させた。しかし意外にも前半戦は5年生チームがリードを奪う。予想以上に強くなった5年生チームだったが、昴には葵の作戦プランに気がついていた。ハーフタイム中に、彼は愛莉と紗季にある指示を与えた。そして始まる後半戦。昴の読みが当たり一進一退ながらも智花たちは徐々に点差を詰め、残り時間60秒で2点差。勝負の行方は智花とミミ、エース同士の対決に委ねられた!

    • Don't wanna cry 泣きたくない…

      Don't wanna cry 泣きたくない…

      ミニバス大会で智花たちに負けた5年生チームだったが、約束通り一緒に練習するのはミミとかげつだけ。椿と柊は二人で練習していた。大会の後に会った嫌味な少女・葦原怜那との野良試合に二人がかりでも手も足も出ず、悔しさから誰にも頼らずリベンジしたかったのだ。雅美も紗季への敵愾心から一緒に練習する気になれない。そんな時すずらん通り商店街でS級グルメ大会というイベントが開かれることになり、智花たちは紗季の実家・なが塚を手伝うことにした。雅美の実家・寿し藤も参加しており、彼女は例によって一方的に打倒なが塚を掲げ、葵や5年生チームに協力を頼んだ。そしてS級グルメ大会当日。その寿し藤の屋台に偶然、怜那が現れて……。

    • wanna Be A Gamemaker

      wanna Be A Gamemaker

      紆余曲折はあったが、ようやく6年生チームと5年生チーム揃っての練習が始まった。前途は多難だが、これで公式戦へ参加も出来る。その矢先、彗心女バスの全国地区予選への出場が決まった。初戦の相手は、あの怜那もいる因縁浅からぬ硯谷女学園だ。気合い充分で一層の練習に励むが、5年生チームは気負い過ぎて調子が出ない。また夏陽から怜那の話を聞いた昴は、その実力の高さに驚く。智花たちは空回りする後輩5人に、練習試合を通して、大事なことは勝ち負け以上にみんなで一緒にバスケを楽しむことだと伝える。その結果10人の気持ちは一つになった。いよいよ硯谷との公式戦の日がやって来た。第1クォーターは6年生チーム同士の対決だ!

    • dearests

      dearests

      彗心リードで始まった第2クォーターは5年生チーム同士の戦いだ。やる気満々のミミ、椿、柊、雅美、かげつ。予想通り怜那の実力は圧倒的で1対1では歯が立たない。だがバスケは5人でやるもの。見事な連携プレイで、チームメイトを見下して個人プレイを続ける怜那を抑え込む。思うようにプレイが出来ず苛立ち試合放棄しようとする怜那に、チームメイトの都大路綾が「弱虫」と叱責した。さらに雅美に「チームなら負けない」と言われた怜那は、初めて仲間と連携してシュートを決めた! 怜那の中で何かが変わった。そして両軍とも5・6年生混成メンバーで臨んだ第3クォーターがスタートした。

    • 智花(キミ)がいるだけで

      智花(キミ)がいるだけで

      第3クォーター。チームプレイを知った怜那の力を加えた硯谷はまさに強力で、彗心は苦戦を強いられる。しかも、真帆は怜那のマークをふりほどこうとして足を痛めてしまった。かげつが交代して試合は再開されたが次第に点差を詰められ、ついに勝ち越されてしまった。絶体絶命に追い込まれての第4クォーター。それでも智花たちは諦めずに必死にボールを追いかけるものの、なかなか点差は縮まらない。このまま硯谷の勝利となってしまうのか? だが第4クォーター終了直前に、智花、真帆、愛莉、ひなた、紗季たち彗心女バス全員の想いを込めた同点シュートが決まり、試合の行方は延長戦へ持ち越されることとなった!

    スタッフ

    • TEAM RO-KYU-BU! SS

      AT-X アスキー・メディアワークス クロックワークス ワーナー・ホーム・ビデオ
    • アニメーションプロデュース

      バーナムスタジオ
    • アニメーション制作

      project No.9
    • キャラクターデザイン

      野口孝行
    • キャラクター原案

      てぃんくる
    • シリーズ構成

      伊藤美智子
    • プロップデザイン

      石橋有希子
    • 原作

      蒼山サグ(電撃文庫)
    • 撮影監督

      石黒晴嗣
    • 監督

      柳伸亮
    • 総作画監督

      野口孝行、谷圭司
    • 総監督

      草川啓造
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      田辺浩子
    • 色彩設計

      鈴木ようこ
    • 蒼山サグ

      電撃文庫
    • 製作

      TEAM RO-KYU-BU! SS(ワーナー·ホーム·ビデオ、アスキー·メディアワークス、AT-X、クロックワークス)
    • 音楽

      渡辺剛
    • 音楽制作

      ミュージックブレインズ
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • TEAM RO-KYU-BU! SS

      ワーナー・ホーム・ビデオ
    • 蒼山サグ

      電撃文庫

    キャスト

    • ミミ・バルゲリー

      久野美咲
    • 三沢真帆

      井口裕香
    • 三沢風雅

      丹沢晃之
    • 上原一成

      松岡禎丞
    • 中野夢

      山崎はるか
    • 久井奈聖

      佐倉綾音
    • 北野若菜

      小澤亜李
    • 和久井

      藤田麻美
    • 四ッ谷奈那

      下田麻美
    • 塚田久美

      籠瀬千恵子
    • 奥田伸江

      巽悠衣子
    • 審判

      山本格
    • 尾高眞弓

      巽悠衣子
    • 御庄寺多恵

      茅野愛衣
    • 柿園さつき

      大亀あすか
    • 橘百江

      持月玲依
    • 永塚紗季

      日笠陽子
    • 深田

      芹亜希子
    • 湊忍

      置鮎龍太郎
    • 湊智花

      花澤香菜
    • 湊花織

      内山夕実
    • 甲本みすず

      杉浦奈保子
    • 矢作蘭

      西口杏里沙
    • 竹中夏陽

      寿美菜子
    • 竹中柊

      洲崎綾
    • 竹中椿

      津田美波
    • 篁美星

      伊藤静
    • 羽多野冬子

      佐藤利奈
    • 荻山葵

      伊藤かな恵
    • 葦原怜那

      長谷川明子
    • 藍田未有

      伊瀬茉莉也
    • 藤井雅美

      種田梨沙
    • 袴田かげつ

      瀬戸麻沙美
    • 袴田ひなた

      小倉唯
    • 都大路綾

      原由実
    • 野火止初恵

      川澄綾子
    • 野火止麻奈佳

      佐藤聡美
    • 長谷川七夕

      能登麻美子
    • 長谷川昴

      梶裕貴
    • 長谷川銀河

      子安武人
    • 須賀竜一

      浅沼晋太郎
    • 香椎万里

      浜田賢二
    • 香椎愛莉

      日高里菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    美少女遊戯ユニット クレーンゲール

    巨大隕石群が地球に近付いている。このままでは地球が滅亡してしまう!地球を守れるのは、響子・彩日花・みらいと言う3人の少女だけ。謎の組織の美女小夜は、上司の命により半信半疑のままアイドル候補生として3人を集める。アイドルになる気満々の3人であったが、連れてこられた先はゲームセンターで……。

    2016年

    ピーターパンの冒険

    ピーターパンの冒険

    ダーリング家の3人の子供たちがロンドンの自宅で眠っていると、決して大人にならない永遠の子供、ピーターパンが訪ねてきます。目を覚ました子供たちはピーターパンに誘われて、ピーターパンの住むネバーランドへ飛んで行きます。ネバーランドは何でもありの夢と冒険の国。海賊もいれば妖精、人魚もいます。そして、宿敵フック船長や魔女ダークネスとネバーランドの平和をかけた戦いが始まります…。

    1989年

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ THE LAST SONG

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ THE LAST SONG

    「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。 「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。 これまで数々のフィクションで描かれてきた、数々の超人たちが、もしすべて同時に実在していたとしたら? 2015年10月よりTOKYO MXほかにて放送された第1期の続編“THE LAST SONG”が4月より放送開始!! モザイクのように散りばめられた無数の要素が新たに語られる超人や秘匿されてきた歴史の真実と化合してスパークを放つ。「もうひとつの日本」で展開する多彩な超人たちの饗宴はいまクライマックスへと高まる!

    2016年

    宇宙兄弟

    宇宙兄弟

    幼い日。宇宙飛行士になると星空に約束を交わした兄弟、六太と日々人。そして、2025年。弟・日々人は、夢を追い、宇宙飛行士となっていた。日本人初となる、月でのミッションクルーに選ばれた日々人は世界中から注目を浴びる。一方、日本の自動車メーカーに勤める兄・六太は、上司とのケンカで頭突き、見事にクビとなり実家に強制送還…。そこへ、六太に日々人から一通のメールが届く。「二人で宇宙へ行く」心の奥から呼び覚まされた幼い日の約束に突き動かされるように、六太は再び宇宙を目指す。星の数ほどのライバルと厳しい試験のその先に―待っとけ、宇宙!宇宙飛行士となった弟、無職の兄。約束をかなえた弟、約束を思い出す兄。約束の宙(そら)を目指す、宇宙兄弟の物語が始まる。

    2012年

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    「涼は俺の彼女だ。絶対に渡さねぇ」互いへの想いを通じ合わせた涼と颯馬は、ついに恋人同士に。心もカラダもより深く繋がってラブラブな日々…と思いきや、涼の職場に元カレ・玲が現れて!?3人の頭をよぎる、すれ違った学生時代の記憶。関わるまいとする涼だが、玲とチームを組むことになってしまい…。──君の恋人でいる理由を、言葉にできるようにしたい──

    2021年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    CS(アニマックス)から地上波へ進出を果たし、ドタバタがますますパワーアップした人気美少女アニメ「ギャラクシーエンジェル」の第2シリーズ! 先史文明の遺産、ロストテクノロジーの回収と管理を任務とするミルフィーユたちエンジェル隊の5人。だが、彼女たちの5人はいつも向かった先でいろいろな大騒ぎを巻き起こしてしまう……!?

    2002年

    デュエル・マスターズ キング

    デュエル・マスターズ キング

    主人公・切札勝 (ジョー) は絵を描くこととデュエマが大好き。クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出しライバル達とのデュエルに挑む! 新年度を迎え、小学5年生となったジョー。クラス替えのタイミングで親友のキラ、キャップが同じクラスメイトとなる事に。そんな中、突如として天を貫く謎の塔と共に現れた鬼札王国の王を名乗る“最恐”デュエリスト・鬼札アバク。アバクは最強のNO.1デュエリスト『デュエルマスターズキング』を決める大会『キング・オブ・デュエマッチ』の開催を宣言するのだった。ジョー達が暮らす街を舞台に続々と全世から強者たちが集結。真のNO.1デュエリストの座を巡る激しい大会が幕を開けるのだった!! 果たして、アバクの真の狙いとはいったい何なのか…。

    2020年

    美少女戦士セーラームーンS

    美少女戦士セーラームーンS

    うさぎたちの活躍で街は平穏を取り戻した。セーラームーンの未来の娘・ちびうさも未来の世界へ帰り、うさぎ・レイ・亜美・まこと・美奈子らセーラー戦士たちは中学3年生になって、穏やかな日常を過ごしていた。だがある日、霊感の強いレイが、世界が闇に包まれて崩壊する悪夢を見る。ただの夢なのか、それとも新たな危機の予兆なのか……?悪夢の原因を探ろうとしていたレイは、新たなる敵の差し向けた怪人・ダイモーンに襲撃される。駆けつけたうさぎはセーラームーンに変身、ダイモーンと闘うが、パワーアップした敵の強大な力に変身ブローチを破壊されてしまう!だがその時、謎の新戦士が現れてダイモーンを撃退、取り戻したピュアな心の結晶を見て「これは“タリスマン”ではない」と言い残して去ってゆく……。ダイモーンを操るデスバスターズと、新たなる戦士・セーラーウラヌスとセーラーネプチューン、そして愛の力でパワーアップしたセーラームーン。ピュアな心の結晶に宿るという“タリスマン”を巡って、今、三つ巴の戦いが始まった!

    1994年

    Wake Up, Girls! 新章

    Wake Up, Girls! 新章

    「Wake Up, Girls!(以下、WUG)」は、2014年に劇場作品「七人のアイドル」とTVアニメシリーズが放送され、2015年には前・後篇となる「青春の影」・「Beyond the Bottom」が劇場にて公開。2017年、再びTVアニメにて「新章」が公開となるオリジナルアイドルアニメーション。 「新章」では、主人公のキャラクターを演じる7人の声優(吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑)に加え、新たに3人の声優(林鼓子・森嶋優花・厚木那奈美)が「Wake Up, Girls!AUDITION-第3回アニソン・ヴォーカルオーディション-」より選ばれ、アイドルに憧れる新キャラクターを演じる。現実とアニメの境界を越えて、今再び、彼女達の新しい物語が始まる―。

    2017年

    冒険大陸 アニアキングダム

    冒険大陸 アニアキングダム

    動物と恐竜がくらすフシギな大陸「アニアキングダム」 ある日、平和だった大陸に起こる事件をきっかけに、コツメカワウソのルッタは、なかまたちとぼうけんのたびにでる!

    2023年

    月刊モー想科学

    月刊モー想科学

    舞台はとある国にある街モーストシティ。 古びたビルの2FにTVアニメ『月刊モー想科学』を発行する小さな出版社があった。TVアニメ『月刊モー想科学』は奇想天外で「も~びっくり!」な事件、 科学者でも「も~無理!」なオーバーサイエンスな現象を記事にしている科学雑誌である。 スタッフは美人編集長と編集者のタロー・J・鈴木だけ。 それに加えてアシスタントの小学生ジロー・田中と犬のサブローがいるのみだ。 編集部はいつも空で、タローとジローとサブローは 同じビルの1Fにある喫茶『岩(ロック)』に入り浸っていた。ある日、科学者のゴロー・佐藤が相談に訪れたことから、奇想天外な物語が始まるのだった……。

    2024年

    アイドルマスター SideM

    アイドルマスター SideM

    できたばかりの小さな芸能事務所「315プロダクション」。そこにスカウトされて集まってきた男性アイドルたち。元弁護士、元外科医、元パイロット――様々な前職を持ち、それぞれの想いを胸にアイドルに転職した彼らが、トップアイドルを目指し、夢に向かって紡ぐ新たな物語。

    2017年

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    ボクはスター。ボクの仕事は「気絶した人の頭の上を走る」こと! でも最近、この仕事が無意味に思えてきた… そんな時、ボクは仕事中にとある事件を目撃してしまう。 もしかしてこれは、人の役に立つチャンス!? よーし!ボクがダメな星じゃないって、証明するぞ!様々な事件に挑み、自分の存在の意味を探し求めながら、 頑張るスターの日常を描いたファンタジーコメディ!

    2023年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    うさぎのマシュー

    うさぎのマシュー

    妄想癖のある心配性なうさぎのマシューと、おまじないが趣味でネガティブなカエルのケロン、無口でマイペースで歌が得意なハムスターのハム。不思議な森を舞台に、ちょっぴり自信がない三匹の、ちっちゃくて弱いけどなんだかんだ楽しく過ごしている日常を描いたコメディ。

    2018年

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットに出場してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。 アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。 入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスをヒントに、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。 部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!

    2013年

    巨神ゴーグ

    巨神ゴーグ

    ニューヨークに住む亡き父の友人ウェイブを訪ねた悠宇は、“GAIL”という組織から命を狙われる。どうやら、父が研究していた南洋の孤島“オウストラル”の秘密が絡んでいるらしい。悠宇は、船長と名乗るウェイブの知り合いの手引きで、ウェイブとその妹ドリスとともに敵の追跡を逃れつつオウストラル島に向かう。そこで悠宇は、突如現れた青い巨人型ロボット“ゴーグ”と出逢い、島に隠された秘密を巡る冒険が始まるのだった。

    1984年

    秘密結社 鷹の爪 カウントダウン

    秘密結社 鷹の爪 カウントダウン

    あいも変わらず貧乏で、団員たちのモチベーションもいまいち上がらない、ベンチャー秘密結社・鷹の爪団。あの手この手で世界征服のための資金稼ぎに奔走する毎日を過ごしていた。総統の子を身ごもった大家さん、恋をする吉田くん、自信をなくしたデラックスファイター、おなじみの面々がドタバタを繰り広げる中、鷹の爪団は今度こそ世界を征服することができるのか!?

    2009年

    神之塔 -Tower of God- 第2期

    神之塔 -Tower of God- 第2期

    衝撃的なラストシーンで幕を閉じた第1期から6年後、選別者にとって狭き門である20階に居たのは、何度脱落しても「塔の王になる」と挑戦を続ける男・王野 成(おうじ なる)。莫大な受験料のために借金を抱える王野は、最後のチャンスとして再び試験に挑戦し、そこで圧倒的な強さを持つ謎めいた長髪の男・ビオレと出会うが、ビオレは塔の支配者であるザハードに対抗する犯罪組織「FUG」のスレイヤー候補であった。

    2024年

    君のいる町

    君のいる町

    「すべて忘れたい」―謎めいた言葉を残し、彼女はいなくなった。 僕は真実を知るために君のいる町へ向かう。桐島青大(きりしまはると)は、突然別れを告げて消えた枝葉柚希(えばゆずき)を追って、故郷・広島を後に東京へ向かう。そこで出会った、気の強い隣人・御島明日香(みしまあすか)、長髪で女好きの風間恭輔(かざまきょうすけ)、そして、柚希の奔放な妹・懍(りん)。それぞれが、出会い、惹かれ合い、別れ、傷つき、傷つける。やがて明らかになる真実。そして、見つけた本当の気持ちとは―。東京と広島を舞台に、残酷な運命に翻弄され、友情と恋愛の狭間でもがきながらも、本当の恋を見つめ続ける男女を描いた、甘く、苦い青春ラブストーリー。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp