• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. オオカミ少女と黒王子

    オオカミ少女と黒王子

    オオカミ少女と黒王子
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    見栄っ張りなエリカは、友達相手に彼氏とのラブラブ話を語るが、実は彼氏いない歴16年。そろそろ嘘も限界と思ったそのとき、街で見かけたイケメンを盗撮。自分の彼氏だと自慢したが、その彼は同じ学校に通う佐田恭也だった。事情を打ち明け彼氏のフリをしてもらうことを承諾してもらったが、佐田くんは優しげな見た目とは正反対の超腹黒ドS男子だった! 弱みを握られたエリカは佐田くんの犬を命じられてしまう…。

    エピソード

    • 自縄自縛 -Liar-

      自縄自縛 -Liar-

      高校生になった篠原エリカは、ぼっち生活を回避するため、友達に彼氏がいると嘘をついていた。しかし、そんな嘘も長くは続かず、本当は彼氏などいないのではと疑われてしまう。焦ったエリカは街中で見かけたイケメンを盗撮し、彼氏と偽って写真を見せることに。しかし、そのイケメンはなんと同じ学校で王子様と言われる佐田恭也で…!?

    • 軽挙妄動 -First love-

      軽挙妄動 -First love-

      王子様に思えた佐田は、ドSで腹黒な黒王子だった!佐田は彼氏役を引き受ける代わりに、エリカを奴隷のように扱う。そんな中、エリカは佐田と付き合っていることに嫉妬した女子に絡まれてしまう。その危機を助けてくれたのは、見た目良し・中身良しの木村だった。何かと気にかけてくれる木村にエリカは少しずつ惹かれていき、休日、二人で遊びに行くことになるのだが…?

    • 急転直下 -Fall in-

      急転直下 -Fall in-

      夏休みに入るも、佐田からの連絡はなく、エリカは友人の三田亜由美の家にグダグダと入り浸るばかりだった。休みが明け、学校に来るもそこに佐田の姿はなく、風邪をひいて休んでいることを知るエリカ。とあるきっかけから、佐田の看病をすることになったエリカだが、看病を重ねるうちに、佐田を好きかもしれないと思い始める。しかしある日、佐田の家から女性が出てきて…?

    • 日々悶々 -Love attack-

      日々悶々 -Love attack-

      勢いで佐田に告白したエリカだが、その気持ちは勘違いだと言われてしまう。諦めないエリカに対し佐田もその気持ちを認めるが、返事は保留される。佐田の一挙一動に悶々とした日々を過ごしていたエリカの前に、日比谷健が現れる。中学から佐田と知り合いだという健は、エリカに協力し、佐田の好みを聞き出す。エリカたちは様々なプランを練り、佐田の気を引こうとしていたが…。

    • 難攻不落 -Christmas eve-

      難攻不落 -Christmas eve-

      佐田を好きでいることを決めたエリカは、クリスマスの季節を迎える。相変わらず恋人ごっこに付き合ってくれる佐田だが、基本はそっけない態度。このまま佐田を好きでいて希望はあるのか、悩むエリカ。そんなエリカをみた佐田はある行動を起こすのだが…。どうなるエリカのクリスマス!?

    • 臨戦態勢 -Valentine day-

      臨戦態勢 -Valentine day-

      クリスマスに佐田から「俺のもの」宣言をされ、浮かれるエリカ。バレンタインは、手作りのお菓子を佐田に贈る決意をする。お菓子の材料を買いにスーパーへ行くと、クラスメイトの日下部憂が財布を忘れて困っていた。気分がよくなっていたエリカは彼を助け、それをきっかけに日下部と仲良くなっていく。そして迎えたバレンタイン当日。エリカは、意気揚々と佐田にカップケーキを渡そうとするが…。

    • 落花流水 -White day-

      落花流水 -White day-

      エリカに告白したと宣戦布告をする日下部に対して、佐田はエリカをただの暇潰しだと言い放つ。一方のエリカは、偶然にも佐田と日下部の会話を聞いてしまっ ていた。佐田の言葉をきいたエリカは、決意を固め、もう彼氏のフリはしなくていいと佐田に告げる。佐田と距離を置いたエリカは日下部を好きになれたらと言 いつつも、どっちつかずのまま日々を過ごしていた。そんな中、ホワイトデーを迎えたエリカは…。

    • 二律背反 -Spring storm-

      二律背反 -Spring storm-

      ついに本物のカップルとなった佐田とエリカは、初デートで花見をしに行くことを決める。デート中、カップルらしいことをしたがるエリカとそれを嫌がる佐田で喧嘩をするも、すぐに仲直りし幸せな春休みを過ごすのだった。春休みが明け、二年生となり佐田・さんちゃん・手塚・マリンと同じクラスになったエリカは大喜びする。一方の佐田は同じクラスになった神谷望に必要以上に絡まれていた。

    • 手練手管 -Wake up-

      手練手管 -Wake up-

      オリエンテーリングで同じ班になったエリカ、佐田、神谷の3人。佐田を自分と同類だと感じた神谷は、エリカとだけでなく、もっと他の女の子と遊ぶようにと唆す。一方、神谷の佐田と友達になりたいという嘘を信じてしまったエリカは、そんなことをつゆ知らず、神谷を陰ながら応援するのであった。次々と続いた神谷の画策に対しついに佐田は…。

    • 掉棒打星 -Happy birthday-

      掉棒打星 -Happy birthday-

      6月23日はエリカの誕生日。エリカから誕生日には「愛が欲しい」と言われた佐田は「愛とは何か」と頭を悩ませる。そんな中、佐田は「好きと言われたい」とさんちゃんに話しているエリカを見かける。誕生日当日、デートを楽しむエリカをよそに、佐田はエリカの言っていた言葉を思い返し、悶々としたまま過ごす。果たしてエリカは佐田に「好き」と言ってもらえるのか?

    • 一触即発 -Judgement-

      一触即発 -Judgement-

      終業式が終わり、夏休みに入ろうとしていた。エリカ・佐田・さんちゃん・神谷の4人は下校していたところ、佐田の姉・怜香に遭遇する。怜香に佐田の彼女だと自己紹介したエリカは、後日、スイーツ巡りに誘われる。彼女としての品定めだと感じたエリカは緊張を隠せぬまま同行していたが、怜香の「佐田がいい加減な気持ちでエリカと付き合っている」という発言を聞かされ…。

    • 愛及屋鳥 -I love you-

      愛及屋鳥 -I love you-

      怜香に連れられて、佐田の母・瞳がいる神戸にやってきたエリカ。そこでエリカは佐田家の事情を知る。瞳は佐田が恋愛不信になった理由は自分にあると思っているのであった。翌日、エリカ・佐田・怜香で花火大会に行くことに。そこで佐田と瞳が上手くいくよう画策するエリカだったが、その計画中に佐田からもらったネックレスをなくしてしまい…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      TYOアニメーションズ
    • キャラクターデザイン

      藤岡真紀
    • シリーズ構成

      平林佐和子
    • 別冊マーガレット

      集英社
    • 原作

      八田鮎子
    • 掲載誌

      別冊マーガレット(集英社)
    • 撮影監督

      加藤伸也
    • 監督

      カサヰケンイチ
    • 総作画監督

      藤岡真紀、安田京弘
    • 編集

      近藤勇二
    • 美術監督

      飯島寿治
    • 美術設定

      松本吉勝
    • 色彩設計

      川上善美
    • 衣装デザイン・プロップデザイン

      大森理恵
    • 製作

      「オオカミ少女と黒王子」製作委員会
    • 音楽

      坂部剛
    • 音楽制作

      読売テレビエンタープライズ
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      風間結花
    • 音響監督

      本山哲
    • 別冊マーガレット

      集英社
    • 衣装デザイン·プロップデザイン

      大森理恵

    キャスト

    • 三田亜由美

      茅野愛衣
    • 佐田怜香

      中原麻衣
    • 佐田恭也

      櫻井孝宏
    • 佐田瞳

      久川綾
    • 山本香音

      橋本ちなみ
    • 手塚愛姫

      小松未可子
    • 日下部憂

      村瀬歩
    • 日比谷健

      細谷佳正
    • 木村良人

      島﨑信長
    • 神谷望

      松岡禎丞
    • 立花マリン

      伊瀬茉莉也
    • 篠原エリカ

      伊藤かな恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    planetarian ~ちいさなほしのゆめ~

    planetarian ~ちいさなほしのゆめ~

    世界大戦後の降りやまない雨の世界。細菌兵器の影響で、人々に見捨てられた最も危険な街【封印都市】。その、デパートのプラネタリウムに、ロボットの少女がいた。彼女の名前は“ほしのゆめみ”。彼女はプラネタリウムの解説員で、1年間にたった7日間しか稼働することができない壊れかけのロボットだった。そこで彼女は、30年間いつか誰かが訪れることを信じて、1人誰もいないこの世界で待ち続けた。そして、30年目の目覚めたその日に、彼女の前に1人の男が現れた。「おめでとうございますっ!あなたはちょうど、250万人目のお客様です!」突如現れたロボットに警戒する男・“屑屋”。貴重物資を回収することを生業とする彼は、【封印都市】に潜入中、都市を徘徊する戦闘機械(メンシェン・イェーガー)の襲撃にあい、このプラネタリウムに迷い込んだのだった。「プラネタリウムはいかがでしょう。 どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき……。満天の星々がみなさまをお待ちしています」星すら見えなくなった滅びゆくこの世界で、彼はそこで何を見るのか。1年で7日間しか稼働できないロボットの少女が、目覚めたまさにその日に訪れた偶然。そこで起こった奇跡とは――。

    2016年

    ロウきゅーぶ!SS

    ロウきゅーぶ!SS

    スポーツ推薦で七芝高校に入学した昴は念願のバスケ部に入部したが、部長のロリコン疑惑で休部。所在ない日々を過ごしていた昴は、叔母の皇美星が顧問を務める慧心学園初等部女子バスケのコーチを強引にやらされることになった。 その部員はたった5人で経験者も一人だけ。しかしバスケをがんばる少女たちの気持ちは本物で、当初は義務感から引き受けた昴も真剣に彼女たちと向き合うようになる。 夏の合宿や他校との練習試合など、日々成長してゆく彼女たちの姿に昴も充実感を覚えるようになって3ヶ月。 シューティングガード・湊智花、ポイントガード・永塚紗季、センター・香椎愛莉、スモールフォワード・袴田ひなた、パワーフォワード・三沢真帆とチームワークも固まってきた。 そんな時、フランス人美少女小学生、ミミ・バルゲリーが現れた。 「わたくしと、ショウブしましょう」 5年生のミミもバスケをプレイするという。 そして慧心学園初等部に転入したミミは、正々堂々楽しく智花とバスケで勝負をするために、同学年の女子でチームを結成した。この物語は、一人の男子高校生と小学生の女の子たちがバスケットボールにかける青春を描く、ローリング・スポーツコメディである。

    2013年

    真剣で私に恋しなさい!!

    真剣で私に恋しなさい!!

    まさかそんな所に敵が隠れてただと!?そりゃないぜ、まゆっち!でも、これはチャンスだぜ!奴らが同じダメージを食らってる今こそが、反撃の時だ!勝利を我が手に掴むため、全てを捨てて真っ正面から突進だぜ!負けるなまゆっち、オラたちの戦いはこれからだ!

    2011年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    神のみぞ知るセカイ

    神のみぞ知るセカイ

    現実(リアル)なんて、クソゲーだ 恋愛SLGで“落とし神”と呼ばれる少年、桂木桂馬は冥界からやってきた駆け出しの悪魔エルシィによって、地獄の契約を結ばされてしまう。桂馬はエルシィの協力者(バディー)として、人の心のスキマに巣くう“駆け魂”狩りをすることに。ゲーム世界の“落とし神”桂馬が今、現実の女性を攻略にかかる…!

    2010年

    劇場版 誰ガ為のアルケミスト

    劇場版 誰ガ為のアルケミスト

    【普通の女子高生・カスミに秘められた“本当の強さ”とは】 自分に自信の持てない女子高生カスミは、ある日、不思議な声に導かれて異世界バベル大陸へと召喚される。そこは、伝説の存在・暗黒竜デストルークにより、錬金術も魔法も封じられ、“闇の魔人”が跋扈する世界だった。カスミは、彼女を召喚した魔法使いのリズ、ガンナーのエドガーと出会い行動を共にする。“闇の魔人”の魔の手は瞬く間に拡がり、絶望を目前にしたカスミの脳裏に、意外なビジョンがふと浮かび上がる。それは、カスミの中に眠る彼女の“本当の強さ”が目覚めようとしている兆しだった―「お願い、届いて、私の中に力があるなら……」

    2019年

    レッドバロン

    レッドバロン

    大ロボット同士による格闘技『メタルファイト』。紅拳はその格闘王を目指すべく旅をする少年だ。旅の途中、紅拳は冴場翔子という少女と、彼女の作り上げたメタルファイター・レッドバロンの危機を救う。彼女たちを襲ったのは、世界最強のロボットを手中に収めようとする悪の組織カイザーの鉄面党だった。紅拳とレッドバロンは互いを最高のパートナーとし、メタルファイトで新チャンピオンとなる。しかし今度は、そんな彼らにカイザーの魔の手が伸びるのだった。

    1994年

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    「ずっと…君に触れたかった」―― スパダリ王子の寵愛相手は、当て馬キャラの…俺!? 当て馬とは――物語の主役の恋路を阻む「お邪魔キャラ」。 小説の世界に転生したロニールは、ヒロインとの恋を邪魔して断罪をされないよう、ヒーローの王子アレクを必死に避けていたのに…なんと王子は俺に夢中で!?「ウブなのに感じやすい、なんて愛らしい身体だ…」 拒む間もないまま、トロトロにされちゃって――なんで小説と違うんですか!?

    2024年

    あそびにいくヨ!

    あそびにいくヨ!

    沖縄を舞台に普通の高校生・騎央と、宇宙から来た美少女・エリスを中心にナゾの組織、政府機関をも巻き込んで繰り広げるちょっとエッチなファンタジーコメディー

    2010年

    クズ悪役の自己救済システム

    クズ悪役の自己救済システム

    修仙の世界を舞台に、登場人物はみんなイカれて傲慢なのに 、主役より強いキャラクターは出てこないという長編種馬小説『狂傲仙魔途』。 トンデモ設定ばかりで伏線の回収もないその終わり方に納得できず、毒づいた言葉を書き込んだ沈垣は肉まんを喉に詰まらせて死んでしまう。しかしあろうことかその小説の世界に転生して、主人公・洛氷河を苦しめるクズ悪役・沈清秋になってしまった。悪役の身に待ち受ける悲惨な結末を回避して生き延びるため、小説転生システムのルールを守りながら動き始める沈清秋(沈垣)だが、洛氷河の態度に変化が…。

    2023年

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    TVアニメの第2シリーズ。真暦71年。モジュール77の咲森学園に通う時縞ハルトは、校舎の地下から現れた謎の人型兵器「ヴァルヴレイヴ」に乗り込み、ジオールに一方的な奇襲をかけたドルシア軍を撃退。友人たちと学園の危機を救った。最初は争いごとを嫌っていたハルトだったが、ドルシア軍エージェント・エルエルフと出会い、それぞれの想いのためにヴァルヴレイヴに乗り込んだ仲間と自分たちの学園、そして国を守るために生き残りをかけた戦いを繰り広げていく。世界の裏側と対峙する時、ハルトとエルエルフの革命が始まる…。

    2013年

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    25歳の女子高生

    25歳の女子高生

    花は求職活動中の25歳。突然の親戚からの依頼で、不登校の従妹・16歳の替え玉として学校に通うことになってしまった!見た目もソックリでバレないはず…と潜入した登校初日に、なんと高校の同級生・蟹江が先生として現れて、ソッコーでバレてしまう。黙っててほしい、そうお願いした花に、蟹江からのオトナな指導が始まって…!?

    2018年

    Peeping Life: World History

    Peeping Life: World History

    今度の「Peeping Life」のテーマは「歴史」!それぞれの時代の、それぞれの場所の、いろんな人々のなんでもない日常を覗いちゃおう!よく見ると、いつもの「Peeping Life」とよく似たキャラもいるかも・・・あのヒーローたちや話題のYouTuberも登場するよ!

    2012年

    宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)

    宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)

    小山宙哉の大ヒットコミック「宇宙兄弟」を、原作者・小山が自ら書き下ろしたオリジナル脚本でアニメーション映画化。南波兄弟よりも先に兄弟で月に降り立つことを夢見たジェイ兄弟との交流と別れを描き、南波兄弟が宇宙を目指す本当の理由が明かされる。幼い頃から宇宙飛行士を夢見てきた南波日々人は、ブライアン・ジェイが搭乗する月面着陸ロケットのバックアップクルーに抜てきされる。しかし、ブライアンが地球着陸時の事故で帰らぬ人となったため、NASAは宇宙開発の有人ミッションを見直すことに。一方、宇宙への夢をかなえつつある日々人と対照的な暮らしを送る兄・六太は、勤め先の自動車会社から田舎への出向を命じられてしまう。

    2014年

    TSUKIPRO THE ANIMATION

    TSUKIPRO THE ANIMATION

    年末に日本武道館で2日間開催される「ツキプロライブ2017」。ツキプロ所属のアーティストの中から、旬のメンバーが出揃うライブの2日目を、今年はSOARA、Growth、SolidS、QUELLの4ユニットが担当することになった。誰もが夢見る大きなステージに向けて……メンバー達の日常が、今、動き出す! SOARA、Growth、SolidS、QUELL。それぞれの個性溢れる音楽と、それにまつわるドラマをお楽しみください。――キラキラ輝く歌の宝箱、開けてみませんか?

    2017年

    魔王城でおやすみ

    魔王城でおやすみ

    かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。 魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した――。 囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。

    2020年

    ときめきトゥナイト

    ときめきトゥナイト

    クラスの不良少年・真壁俊に一目ぼれしたランゼは、人間との恋を禁じられた魔界人。かみついた相手に変身する能力を持つランゼのドキドキ学園生活が始まる!

    1982年

    マインド・ゲーム

    マインド・ゲーム

    初恋の幼なじみ、みょんちゃんに再会した西。彼女が姉のヤンと営んでいる焼き鳥屋に招待されたまではよかったが、借金の取り立てにきたヤクザにあっけなく殺されてしまう。しかし、将来に未練たっぷりの西は、神様に逆らって再び現世に舞い戻る。とことんやると神様に誓った西は、ヤクザに追われて危機一髪のところで、今度はクジラに呑み込まれてしまう。そこで出会ったじーさんはなんと、クジラの中で30年以上も暮らしていたのだった。

    2004年

    破裏拳ポリマー

    破裏拳ポリマー

    アメホン国ワシンキョウ市に事務所を構える、三流探偵・車錠(くるまじょう)。その新米助手である鎧武士は普段は冴えない青年だが、変身機能が搭載されたヘルメット「ポリメット」を使って超人ポリマーに変身。自らが編み出した拳法「破裏拳流」を振るい、街の平和を脅かす悪党たちを打ちのめす。

    1974年

    anilog_logo

    © anilog.jp