• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. フタコイ オルタナティブ

    フタコイ オルタナティブ

    フタコイ オルタナティブ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    都心から電車で15分の小都市。そこで小さな探偵事務所を営む双葉恋太郎と、その押しかけ助手である白鐘沙羅、白鐘双樹。とある秋の季節、彼らが送った平凡で、そして平凡だからこそほんのりとしあわせだった毎日。フタコイオルタナティブが描くのはそうした情景のスケッチ・・・。

    エピソード

    • コロッケとヘリと地下ボクシングと私

      コロッケとヘリと地下ボクシングと私

      桜月組の主催する賭博ボクシングのリングに上げられてしまった二代目探偵・双葉恋太郎。そして、彼を支える双子の助手・白鐘双樹と沙羅。彼らの末路は……!?

    • ノーネーム・デイ

      ノーネーム・デイ

      何も起こらない日曜日。依頼人は約束の時間になっても現れず、双子助手ちゃんズは自分たちの作業分担について揉め始め、恋太郎は惰眠をむさぼり続ける……。

    • エメラルドマウンテン ハイ

      エメラルドマウンテン ハイ

      ニコタマに地上げ屋が現れた。“ニコ・パク(二子魂川万博)”開催用地買収が彼らの目的だ。それを阻止せんと颯爽と立ち上がったのは、ゴスロリ仮面こと美少女2人組! で、肝心の恋太郎はと言うと…!?

    • ニコパク ラプソディ

      ニコパク ラプソディ

      ペットショップの千草初ちゃん・恋ちゃんという双子の姉妹から、いなくなった子犬を探して欲しいという依頼が入った。ところが、久しぶりの仕事だというのに、肝心の沙羅と双樹が姿を消してしまって…?

    • 7 DAYZ (...and Happy Dayz)

      7 DAYZ (...and Happy Dayz)

      恋太郎の高校時代の恩師・桃衣舞が双葉探偵事務所を訪ねてきた。彼女の双子の姉で、やはり恋太郎の恩師だった桃衣愛の身辺調査を依頼したいと言うのだ。だが、その日の午後、愛本人が恋太郎の前に現れて…!?

    • どうして好きなのに別れちゃったの?

      どうして好きなのに別れちゃったの?

      恋太郎の母の故郷から、温泉旅館オープンの無料招待状が届いた。恋太郎と沙羅・双樹は早速出かけてみるが…。村ではかわいい双子の巫女さん――薫子・菫子が、恋太郎と結婚式を挙げようと待ちかまえていた!?

    • 双葉恋太郎最初の事件

      双葉恋太郎最初の事件

      2年前の冬。突然、父を亡くした恋太郎は、探偵業を継ぐかどうか決めかねていた。そんなところに沙羅と双樹は現れた。2人の依頼は「私たちを捜して」。恋太郎はその奇妙な頼みに自分の今後を賭けてみるが…?

    • サはさよならのサ

      サはさよならのサ

      結局、恋太郎は沙羅と双樹を抱くことはできなかった。2人とどう接したらいいのか分からず悩む恋太郎。そんな彼の前に1人の青年実業家が現れる。三ツ木公彦――白鐘姉妹の保護者にして許嫁だと、彼は名乗った…。

    • フタコイ

      フタコイ

      沙羅が公彦の元へ行った。誰にも相談せず、1人で決断した。残された恋太郎と双樹はつらい気持ちを抱えながらも、表面上は明るく振る舞おうと努力する。だが、そんな彼らをあざ笑うかのような事件が起きて…!?

    • クマのように舞い、イカのように刺す

      クマのように舞い、イカのように刺す

      霜島という公彦の秘書が現れ、双樹の養育費だと大量の札束を押しつけてきた。恋太郎はそれを断るが、将来に何の展望があるわけでもなく…。自信をなくした彼は双樹に、公彦の元へ帰れと言う。しかし双樹は…!?

    • 燃える二子魂川

      燃える二子魂川

      イカファイヤーに襲われた二子魂川は再び炎に包まれた。イカは恋太郎に「おまえの大切なものを全部燃やす」と宣戦布告する。それを聞いた恋太郎は…!?

    • 光ある場所へ

      光ある場所へ

      ワダツミ機関のイカ人間大量生産計画を知った恋太郎は、双樹と複葉機でドイツに向かう。一方、何も知らない沙羅は公彦との結婚式にのぞみ…!?

    • 3人でいたい

      3人でいたい

      イカルスの始動で城が崩壊を始めた! 崩れ落ちる塔で沙羅の手をつかんだ恋太郎は、自分のことはいいからと泣く沙羅に叫ぶ。「俺は3人でいたいんだーっ!」と・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      feel. ufotable スタジオフラッグ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小林利允
    • シリーズ構成

      金月龍之介
    • チーフディレクター

      平尾隆之
    • フタコイプロジェクト

      キングレコード メディアワークス ランティス 読売広告社
    • レイアウト総作画監督

      高橋タクロヲ
    • 制作プロデューサー

      近藤光
    • 原作

      ささきむつみ 双葉ひな
    • 掲載誌

      電撃G's magazine
    • 撮影監督

      坂本龍馬
    • 総監督

      逢瀬祭
    • 編集

      今井剛
    • 美術監督

      根本邦明
    • 美術設定

      成田偉保
    • 色彩設計

      千葉絵美
    • 製作

      フタコイプロジェクト
    • 電撃G's magazine

      メディアワークス
    • 音楽

      村山達哉 磯江俊道 鈴木俊介
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • イカファイヤー

      長島雄一
    • 一条菫子

      小清水亜美
    • 一条薫子

      堀江由衣
    • 三ツ木公彦

      野島裕史
    • 千草初

      吉住梢
    • 千草恋

      桑谷夏子
    • 双葉恋太郎

      関智一
    • 双葉愛之助

      大川透
    • 木下

      三宅健太
    • 杉作のおばちゃん

      中西裕美子
    • 桃衣愛

      たかはし智秋
    • 桃衣舞

      三五美奈子
    • 桜月キラ

      伊月ゆい
    • 桜月ユラ

      綱掛裕美
    • 桜月組組長

      広瀬正志
    • 桜月組若頭

      檜山修之
    • 玄さん

      乃村健次
    • 白鐘双樹

      門脇舞
    • 白鐘沙羅

      水橋かおり
    • 針山

      保村真
    • 雛菊らら

      落合祐里香
    • 雛菊るる

      長谷川静香

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にTV中継されている超人ラクビーの試合中、突如として大型宇宙船が出現し、宇宙の隠れ帝王・ハイドラキングとその部下たちがロビンマスクを誘拐する。その狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちを誘き出すことにあった。世界各地でこのTV中継を観ていたキン肉マンをはじめとする正義超人たち一同は大集結し、罠の張り巡らされたハイドラ星へと向かう。ハイドラ星に辿りついたキン肉マンたちが目にしたものとは、時限爆弾付きの十字架に磔にされたロビンマスクの惨たらしい姿だった。その姿に息を呑む間もなく、周囲の岩山が割れ、宇宙隠れ超人たちが、正義超人たちへと襲い掛かる。果たして、弱点を知られてしまった正義超人たち、そしてキン肉マンは、この戦いに勝利することはできるのであろうか!?

    1985年

    マイマイ新子と千年の魔法

    マイマイ新子と千年の魔法

    原作は、本年、紫綬褒章を受章した芥川賞作家・髙樹のぶ子が、自らの幼少時代をモデルに描いた自伝的小説「マイマイ新子」。監督は『ブラックラグーン』の片渕須直。『名犬ラッシー』や『アリーテ姫』など、少年少女の日常描写に定評のある氏によって、懐かしくも、瑞々しい昭和30年代の日々が描かれる。

    2009年

    生徒会の一存 Lv.2

    生徒会の一存 Lv.2

    雑談(妄想)に始まり、雑談(妄想)に終わる...生徒会室(だけ)を舞台にした、異色の日常系ハイテンション妄想コメディふたたび!私立碧陽学園生徒会は、日々妄想の限りが尽くされている楽園。学業優秀による『優良枠』で生徒会入りした、2年生の副会長・杉崎鍵は美少女役員4名の攻略→ハーレム化を狙うも、日々空気以下の扱いを受けていて...ある意味最強のお子様生徒会長・桜野くりむ。クールで優しいお姉さまだけど超ドSな書記・紅葉知弦。ボーイッシュだけど案外乙女な熱血副会長・椎名深夏。儚げで可憐な美少女なのに色々残念な会計・椎名真冬。そんな個性的すぎる面々がくり広げる暴走気味のドダバタな日常はノンストップで今日も明日も明後日も続いていく!?だけど「卒業」というタイムリミットも見えてきて...どうなる生徒会!?どうする生徒会役員たち!?そもそも懲りずにまたアニメ化して本当に大丈夫!?

    2012年

    ブラック・ブレット

    ブラック・ブレット

    突如、現れた異形の寄生生物「ガストレア」。赤く輝く目と圧倒的な力、そして桁外れの再生能力を持つ彼らの進行に、人類はなす術もなく大敗を喫する。国土の大半を失った現在、人類は彼らが唯一弱点とする金属「バラニウム」で作ったモノリスで囲われた、狭い「エリア」の中で、ガストレアの脅威に怯え、隠れながら生きることを余儀なくされていた。そんな中、生き残りをかけた人類のささやかな抵抗として組織されたのが、ガストレアへの対抗手段を持ったスペシャリスト集団「民間警備会社」――通称、民警。そのひとつ、天童民間警備会社に所属する高校生・里見蓮太郎は、相棒の少女・藍原 延珠と共に、東京を壊滅に追い込まんとする、危険なたくらみに巻き込まれていく――

    2014年

    BEASTARS

    BEASTARS

    肉食獣と草食獣がともに通う高校で、食殺事件に巻き込まれた心優しいオオカミの少年。その体に芽生えた本能が、平和だった学園生活に大きな波乱を巻き起こす。

    2019年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    『新テニスの王子様 U-17 WORLDCUP』シリーズ第2弾! 戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLDCUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。 準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界No.1の最強チーム・ドイツ。 そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。 圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す! 日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

    2024年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    Mobageで好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」のTVアニメが3rd SEASONに突入!おなじみのアイドルたちが、今日もまたまたひと騒動!??普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメです♪♪♪今回は夏を満喫するアイドル達をたくさんお届けしますよ!

    2018年

    だがしかし2

    だがしかし2

    家業の駄菓子屋を継ぎたくない鹿田ココノツと駄菓子マニアの不思議な美少女・ほたる。 ほたるはココノツに駄菓子屋を継がせるため、たびたび店を訪れるようになる。 ほたると一緒に過ごすココノツは順調に駄菓子店長への道を進んで・・・いるかはわからないが、 友人の遠藤豆・遠藤サヤとともに楽しい夏休みはまだまだ続く!? 実在の駄菓子盛りだくさんでお贈りする、美味し懐かし駄菓子コメディー!再び、お腹いっぱい召し上がれ!!!

    2018年

    映画 プリキュアプリキュアスーパースターズ!

    映画 プリキュアプリキュアスーパースターズ!

    『映画プリキュアスーパースターズ!』3月17日(土)ロードショー! すべてはあの日の“約束”を守るため!! この春、12人のスーパーパワーが奇跡をおこす!

    2018年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部

    本が大好きな女子大生は死んだと思いきや、本のない別世界で病弱な少女、マインとして転生。自分で本を作って司書になると決意したマインの大きな挑戦が始まる!

    2020年

    神田川JET GIRLS

    神田川JET GIRLS

    マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。

    2019年

    雨色ココア

    雨色ココア

    大学一年生・都倉碧はひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でアルバイトをすることに。クールなイケメン岩瀬啓一。お調子者の桜木涼太。 心優しいマダムキラー「レイニーカラー」マスターの古賀シオン。自由奔放すぎるオーナーの天見浩司。「レイニーカラー」で繰り広げられるハートフル・コメディ!

    2015年

    お茶犬 ~ちょこっとものがたり~

    お茶犬 ~ちょこっとものがたり~

    “癒し”をテーマに、お茶と犬を合体させた“癒し犬”キャラクター、「お茶犬」たちのほのぼのとした日常を描いたアニメーション。

    2003年

    マクロス7

    マクロス7

    西暦2045年。リン・ミンメイの歌により宇宙戦争を終結させてから35年の時が流れた。新マクロス級の7番艦(マクロス7)は移民惑星を求め、7年前地球を旅立ち宇宙旅行を続ける。その船団内では100万人の人々が平和に暮らしていた。しかし、そんなある日、突如としてマクロス艦の前衛艦が奇襲を受ける。一方、マクロス・シティ内の公園に設置された野外ステージでは、ロックバンドのライブが行われていた。そのグループの名は「ファイアー・ボンバー」。ボーカル&ギターは破天荒で情熱的な熱気バサラ。ボーカル&ベースはマックスとミリアの7番目の娘、ミレーヌ。キーボード&リーダーに飄々としたレイ。ドラムに寡黙なゼントラン女性、ビヒーダ。ライブが盛り上がりを見せた最中、敵の戦闘部隊がマクロス本艦にまで攻め込んできた。果たしてなぞの船団の目的は、そして正体は…100万の市民の運命を載せ巨大戦艦マクロスは、やがて恐るべき戦いの渦に呑み込まれてゆく……

    1994年

    コメット・ルシファー

    コメット・ルシファー

    ギフトジウムと呼ばれる鉱石が大地を覆う惑星ギフト。ガーデン・インディゴの街に住む少年ソウゴ・アマギは、研究者の母を持ち、鉱石集めを趣味としていた。ある日、赤く光る鉱石を発見したソウゴはクラスメイトの少女カオン、そして同級生のロマンとオットの騒動に巻き込まれ、街の地下へ続く大穴に転落してしまう。一方、地下深くの地底湖ではギフト行政府軍がある作業を行っていた。周囲を探索するソウゴとカオンは、水の抜けた地底湖で一人の少女に出会い、さらに行政府軍と謎のロボットの戦闘を目撃する。

    2015年

    ユニコ 魔法の島へ

    ユニコ 魔法の島へ

    川に落ちたユニコはチェリーという女の子に助けられる。チェリーの兄のトルビーは魔法使いのククルックに弟子入りしており、ククルックは村人を全員生き人形にして、自分の島“ふいご島”で生き人形の巨大な城を作っていた。ユニコとチェリーは魔法のときかたを知る為スフィンクスの谷へ行く。

    1983年

    若おかみは小学生!

    若おかみは小学生!

    小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する花の湯温泉の旅館<春の屋>で若おかみ修業をしています。どじでおっちょこちょいのおっこは、ライバル旅館の跡取りで同級生の真月から「あなた若おかみじゃなくて、バカおかみなの!?」とからかわれながらも、旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼たちに励まされながら、持ち前の明るさと頑張りで、お客様をもてなしていくのでした。いろんなお客様と出会い、触れ合っていくにつれ、旅館の仕事の素晴らしさに気づき少しずつ自信をつけていくおっこ。やがて心も元気になっていきましたが、突然別れの時がおとずれて――

    2018年

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    2005年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    焼肉店センゴク

    焼肉店センゴク

    心優しいが極度に気が小さい主人公のモップが、近所の焼肉店「センゴク」で人生初のバイトを始める。個性豊かな仲間と共に奮闘しながら成長する、焼肉系ハートフルギャグ4コママンガ待望のアニメ化

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp