• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. メタルファイト ベイブレード 4D

    メタルファイト ベイブレード 4D

    メタルファイト ベイブレード 4D
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日……。銀河たちは謎の少年ヨハネスに攻撃されている少年ユウキを助ける。ユウキは、実は天才少年天文学者にして、アヌビウスを持つブレーダーであった。地球の何処かで復活を待つネメシスを正しき力として復活させるべく、銀河とその仲間たちの新たな冒険が始まる。

    エピソード

    • 星の欠片

      星の欠片

    • レジェンドブレーダー

      レジェンドブレーダー

    • 怪猫リンクス

      怪猫リンクス

    • エルドラゴデストロイ

      エルドラゴデストロイ

    • 覚醒!アヌビウス

      覚醒!アヌビウス

    • 戦士の資格

      戦士の資格

    • ケンタの決意

      ケンタの決意

    • 真紅の閃光

      真紅の閃光

    • 最強タッグ戦、登竜門

      最強タッグ戦、登竜門

    • 新たなる咆哮!

      新たなる咆哮!

    • ビッグバントルネード

      ビッグバントルネード

    • 土星神クロノス

      土星神クロノス

    • 対決!バベルの塔

      対決!バベルの塔

    • 新生!チーム・ダンジョン

      新生!チーム・ダンジョン

    • スフィア360(スリーシックスゼロ)

      スフィア360(スリーシックスゼロ)

    • 完成!新ユニコルノ

      完成!新ユニコルノ

    • オレさまこそがチャンピオン!

      オレさまこそがチャンピオン!

    • ミストマウンテンの迷宮

      ミストマウンテンの迷宮

    • 獅子のプライド

      獅子のプライド

    • 神殿の守護者デュナミス

      神殿の守護者デュナミス

    • ネメシス、復活の伝説

      ネメシス、復活の伝説

    • 四季の戦士(ブレーダー)

      四季の戦士(ブレーダー)

    • ベイスター島の戦い

      ベイスター島の戦い

    • 激烈!二大バトル

      激烈!二大バトル

    • 姿なき対戦者(ブレーダー)

      姿なき対戦者(ブレーダー)

    • オリオンの行方

      オリオンの行方

    • 荒野を行く獅子

      荒野を行く獅子

    • 怪物(モンスター)の正体

      怪物(モンスター)の正体

    • 金星神ケツァルコアトル

      金星神ケツァルコアトル

    • ネメシスの鼓動

      ネメシスの鼓動

    • 破壊神、復活!?

      破壊神、復活!?

    • サジタリオの一撃

      サジタリオの一撃

    • 黒き太陽(ネメシス)の申し子

      黒き太陽(ネメシス)の申し子

    • ハデスの呪縛

      ハデスの呪縛

    • 四つの心(たましい)

      四つの心(たましい)

    • 銀河VSクリス

      銀河VSクリス

    • 集結!レジェンドブレーダー

      集結!レジェンドブレーダー

    • ゼウスの結界

      ゼウスの結界

    • ディアブロネメシス

      ディアブロネメシス

    • 星の絆

      星の絆

    • 決戦の地へ

      決戦の地へ

    • 導かれし運命(さだめ)

      導かれし運命(さだめ)

    • 失われた王国

      失われた王国

    • 破壊神(ネメシス)VS竜皇(エルドラゴ)

      破壊神(ネメシス)VS竜皇(エルドラゴ)

    • 欠けた四季の星座

      欠けた四季の星座

    • 継がれし光

      継がれし光

    • フラッシュサジタリオ

      フラッシュサジタリオ

    • 執念の必殺転技

      執念の必殺転技

    • ハデスの執念

      ハデスの執念

    • ラストバトル

      ラストバトル

    • 希望の光

      希望の光

    • 未来へ

      未来へ

    • 星の欠片

      星の欠片

    • レジェンドブレーダー

      レジェンドブレーダー

    • 怪猫リンクス

      怪猫リンクス

    • エルドラゴデストロイ

      エルドラゴデストロイ

    • 覚醒!アヌビウス

      覚醒!アヌビウス

    • 戦士の資格

      戦士の資格

    • ケンタの決意

      ケンタの決意

    • 真紅の閃光

      真紅の閃光

    • 最強タッグ戦、登竜門

      最強タッグ戦、登竜門

    • 新たなる咆哮!

      新たなる咆哮!

    • ビッグバントルネード

      ビッグバントルネード

    • 土星神クロノス

      土星神クロノス

    • 対決!バベルの塔

      対決!バベルの塔

    • 新生!チーム・ダンジョン

      新生!チーム・ダンジョン

    • スフィア360(スリーシックスゼロ)

      スフィア360(スリーシックスゼロ)

    • 完成!新ユニコルノ

      完成!新ユニコルノ

    • オレさまこそがチャンピオン!

      オレさまこそがチャンピオン!

    • ミストマウンテンの迷宮

      ミストマウンテンの迷宮

    • 獅子のプライド

      獅子のプライド

    • 神殿の守護者デュナミス

      神殿の守護者デュナミス

    • ネメシス、復活の伝説

      ネメシス、復活の伝説

    • 四季の戦士(ブレーダー)

      四季の戦士(ブレーダー)

    • ベイスター島の戦い

      ベイスター島の戦い

    • 激烈!二大バトル

      激烈!二大バトル

    • 姿なき対戦者(ブレーダー)

      姿なき対戦者(ブレーダー)

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SynergySP
    • キャラクターデザイン

      長森佳容
    • シリーズ構成

      長谷川勝己
    • 原作

      足立たかふみ
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      杉島邦久
    • 連載

      月刊コロコロコミック(小学館)

    キャスト

    • ベンケイ

      三宅健太
    • 天野まどか

      真堂圭
    • 湯宮ケンタ

      加藤英美里
    • 盾神キョウヤ

      日野聡
    • 鋼銀河

      金田アキ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    GREAT PRETENDER

    GREAT PRETENDER

    枝村真人は、自称"日本一の天才詐欺師"。国際的な凄腕詐欺師をだまそうとしたことをきっかけに、真人は世界を股に掛けた壮大なだまし合いに巻き込まれてゆく。

    2020年

    ウサビッチ シーズン5

    ウサビッチ シーズン5

    不思議な森に迷い込んでしまったプーチン&キレネンコ達。 落ち着けそうな巨大な木の下を見つけ、そこでキャンプをすることに。 すると、森に住む怪人、ケダムスキーが現れる! ケダムスキーの狙いはキレネンコの大切なニンジン!? 更にコマネチ一族、レニングラードの両親も現れて・・・。

    2012年

    かなめも

    かなめも

    祖母を亡くし、ひとりぼっちになってしまった中町かな。 身寄りのない彼女は住む場所と、当座の生活費を求めて風新新聞専売所に住み込みで働くことに。 そこには、小学生ながら所長代理を務める天野咲妃をはじめ、個性豊かなメンバーが勢ぞろい。 ユニークな仲間達に、ときには振り回され、ときには励まされながら、かなの毎日は賑やかに過ぎてゆく…

    2009年

    デュエル・マスターズ チャージ

    デュエル・マスターズ チャージ

    TVアニメの第2シリーズ。ドクター・ルートの元で修行をつんだ切札勝舞は、日本一のデュエリストを決める大会、デュエル・マスターズ=バトル・アリーナに挑む。続々と集結するライバルたちの中、ひときわ異彩を放つ存在が…。多くの野望が渦巻く中、過去最大のデュエルの渦に勝舞は巻き込まれていく…!

    2004年

    僕のヒーローアカデミア

    僕のヒーローアカデミア

    「架空(ゆめ)」は、現実に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが“ヒーロー”として敵や災害に立ち向かい、人々を救(たす)ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや・いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。

    2016年

    DearS

    DearS

    一年前、宇宙人の一団を乗せた宇宙船が東京湾に漂着した。帰る術を持たない彼らは正式に日本の市民権を得て、「親愛なる友達」という意味を込め"DearS(ディアーズ)"という通称を与えられる。そんな中、高校生の武哉はある日偶然ディアーズの少女に出会う。なりゆきでその少女・レンと同居することになった武哉だが、それをきっかけに武哉の周囲はどんどん賑やかになっていくのだった……。

    2004年

    モンキーターンV

    モンキーターンV

    TVアニメの第2シリーズ。プロデビューから3年半で全日本選手権を制した波多野憲二。だが、憲二は一般戦優勝戦で落水して左手に大怪我を負ってしまう。そして大怪我を克服した憲二は、革命的なターン「Vモンキー」をものにする…。

    2004年

    恋愛ラボ

    恋愛ラボ

    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉とふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!

    2013年

    MUNTO 時の壁を越えて

    MUNTO 時の壁を越えて

    ユメミとムントがもたらした力(アクト)により、二つの世界は救われた。だが神の力を取り戻した天上の王達は、賢者の知恵を否定し次々と連合を離脱。それぞれの野心赴くまま、因縁ある国へ戦を仕掛け、天上の秩序は失われる。神々の戦は天と地を震わせ、その影響は時空を越えて現代世界へも及ぶ。現代は世界各地で天変地異が頻発し、未曾有の危機に陥る。すべての未来が逃れようのない死を目前にした時、ムントは再びユメミの前に立った。未来を懸け闘いながら、ユメミ召還を急ぐムント。はたしてユメミは遥かな時空を渡り、ムントの待つ地へ行くことが出来るのか。異空世界を巻き込んだ巨大な破滅が迫り、世界の未来は少女達に委ねられた。

    2005年

    ネコぱらOVA

    ネコぱらOVA

    水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    2017年

    B型H系

    B型H系

    誰もがうらやむ美少女高校生の山田。男性とつきあった経験のない彼女だが、エッチへの興味は人一倍。ある日、書店で出会った同じ高校に通う平凡な少年の小須田崇をやり慣れてなさそうで手頃そうという理由で初体験の相手に決めたが、経験ゼロな山田の行動は暴走気味だった。

    2010年

    無限のリヴァイアス

    無限のリヴァイアス

    人工衛星リーベ・デルタが、ゲドゥルトの海へと沈下し圧漬する事件が発生。リーベ・デルタで訓練を受けていた487名の少年少女たちは、謎の巨大航宙艦「リヴァイアス」に乗り込み、大人を失った状況下で救助が来るのを待ち続ける。だが、彼らは行く先々で攻撃を受け、生き延びるために戦うことを余儀なくされる……。

    1999年

    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

    暴走団長のハルヒにちょっとオタクになった長門、よりキュートで萌えっこキャラのみくる、そしてよりクールさが際立つ古泉に、ツッコミ担当のキョン。SOS団+αで贈る4コマとショートストーリーで展開するまったく新しいハルヒワールド。

    2009年

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    花咲くいろは

    花咲くいろは

    突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。そこで出会う人たち。花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。それは辛いことかもしれません。でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。太陽に導かれるよう咲く花のようにいつか大輪の花を咲かせられるように……。

    2011年

    アップルシード XIII

    アップルシード XIII

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    魔法科高校の劣等生

    魔法科高校の劣等生

    劣等生の兄と、優等生の妹。魔法科高校での波乱の日々が始まる―。魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。

    2014年

    名探偵コナン ゼロの執行人

    名探偵コナン ゼロの執行人

    サミット会場を狙った大規模爆破事件を発端に、コナンと公安警察が衝突するストーリーが展開し、劇場版20作目「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」に続き、謎の男・安室透がメインキャラクターとして登場する。東京で開かれるサミットの会場となる東京湾の巨大施設「エッジ・オブ・オーシャン」で、大規模爆破事件が発生。事件の裏には、全国の公安警察を操る警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する安室透の影があった。サミット当日ではなく事前に起こされた爆破事件と、安室の行動に違和感を抱くコナン。そんな折、爆破事件の現場から毛利小五郎のものと一致する指紋が発見され……。

    2018年

    CAT'S♥EYE

    CAT'S♥EYE

    喫茶店『キャッツ・アイ』を経営する美人三姉妹、泪・瞳・愛。彼女たちの父は、幻の天才画家・ミケール=ハインツである。その父が失踪した手ががりを求め、彼女たちは怪盗キャッツ・アイとなり、父の残した作品を盗み続けた。また、瞳の恋人で、キャッツを追う刑事・俊夫との駆引きを織り交ぜながら、美しき女猫たちは、華麗な盗みをはたらき続ける。

    1983年

    星界の戦旗

    星界の戦旗

    宇宙の半分を支配する、「アーヴによる人類帝国」に対し、「人類統合体」を中心とする他の星間国家が戦争を仕掛けてきた。ジントは星界軍の翔士となり、ラフィールが艦長を務める突撃艦に配属される。二人は、やむをえず殺してしまったフェブダーシュ男爵の妹アトスリュアを直属の上官として、敵軍の喉元・アプティック門で初陣に挑む。

    2000年

    anilog_logo

    © anilog.jp