• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. DearS

    DearS

    DearS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一年前、宇宙人の一団を乗せた宇宙船が東京湾に漂着した。帰る術を持たない彼らは正式に日本の市民権を得て、「親愛なる友達」という意味を込め"DearS(ディアーズ)"という通称を与えられる。そんな中、高校生の武哉はある日偶然ディアーズの少女に出会う。なりゆきでその少女・レンと同居することになった武哉だが、それをきっかけに武哉の周囲はどんどん賑やかになっていくのだった……。

    エピソード

    • 甘噛みたいの

      甘噛みたいの

      東京湾・葛西沖に知的生命体「ディアーズ」の宇宙船が墜落した。温厚で友好的な彼らとの交流を経て、人類は新たな一歩を踏み出すのか? それから1年後、世話焼きの幼馴染みと危ない女教師に囲まれて気ままに暮らす高校生・幾原武哉は、偶然謎の美少女を助けることになる。すると彼女は武哉に突然唇を重ねてきて……。

    • 小さかったかしら

      小さかったかしら

      異星人「ディアーズ」であるらしいレンとの同居生活が始まる武哉。しかし買い物にでかけても誤解を招く言動連発のレン、マイペースな寧々子、そして露出教師・蜜香などに振り回されてばかり。たまりかねて、レンに叫ぶ「いーからどっか行ってろ!」――気がつくとレンの姿はどこにもなくて……。

    • たま!たま!

      たま!たま!

      全裸で掃除をしたり相変わらず非常識なレンは、それでも武哉との生活には馴染んできた様子。ついにはなりゆきで、武哉の高校への留学生と間違われてしまう。その頃小春町では、本当の留学生であるミゥ、レンを「欠陥品」として追っているニアなど、レン以外のディアーズが現れる。武哉の周囲が賑やかになっていく……。

    • 口をふけ

      口をふけ

      留学生として武哉と小春高校に通うことになったレン。そこに現れた本当の留学生のミゥは、真のディアーズ留学生の座をかけてレンに勝負を挑む。短距離走や学力勝負などを経て辿り着いた最終決戦は、料理対決。課題となった芋の煮っ転がしを心をこめて料理するミゥ。一方、レンが手に取った食材は……メロンパン?

    • トギ……?

      トギ……?

      ディアーズ全体の名誉のため、ミゥはあたかも小姑の様にレンの世話を焼く。そして「奴隷」であるレンが非常識なのは、「ご主人様」である武哉のせいと責める。そう言われても何一つ解っていない武哉。一方、ご主人様を見つけだしたレンを、ミゥは「うらやましい」と語る。ディアーズにとっての奴隷とは? ご主人様とは?

    • 欲求不満ですわ

      欲求不満ですわ

      危ない夜が明けて憔悴の武哉。いつも通りのレンの様子に、武哉の胸中は複雑になる。一方、ホームステイ先の老夫婦に大事に扱われ、「ご奉仕」する機会のないミゥ。その抑圧された思いはレンと武哉に向けられる。ディアーズの素晴らしさを教えるという彼女の言葉には、彼女の「想い」が秘められているようだが……。

    • いやらしい……

      いやらしい……

      突如帰国した武哉の妹・菜月。ディアーズであるレンとの出会いに感激し、一方的に友達宣言をしてはしゃぎまわる。その奔放さに振り回されつつも、兄として家族サービスに励む武哉。しかし、武哉とレンが共に住んでいることを知って菜月は激怒。それは「兄の恋人(?)」に抱く嫉妬か、それとも……?

    • マ、マイ・ボール……

      マ、マイ・ボール……

      小春高校の退学を決意するミゥ。彼女は、ホームステイ先の老夫婦の「優しさ」に戸惑っていたのだ。彼女にはレンの努力も武哉や周囲への甘えにしか映らない。苛立つミゥはレンにディアーズの伝統競技による決闘を申し込むが、アクシデントで武哉とミゥは暗い穴の中で二人きりに。そこでミゥが語る彼女の過去とは……。

    • チクッとした……

      チクッとした……

      小さい頃から武哉の世話を焼いてきた寧々子。飄々とした態度だが、レンやミゥの出現には複雑な気持ちがあった。そんな彼女の気持ちは、武哉の無神経な一言で浮き彫りとなる。レンとミゥは寧々子の笑顔の奥にある痛みを知る。謝る機会を探す武哉と、武哉への気持ちに戸惑う寧々子。二人の心に、幼い日の出来事が甦る。

    • らんこーするですに!

      らんこーするですに!

      商店街の福引きで、スーパー温泉リゾートご招待券を当てたミゥ。さっそく武哉、レン、寧々子を誘って出かける一行。男一人の武哉は、たまの骨休めのつもりがニアや蜜香の乱入で、温泉内は大騒動!レンが飛ぶ!ニアも飛ぶ!蜜香が脱ぐ!ミゥと寧々子はくつろぐ!そんな混乱の中、ディアーズの秘密が公共の電波に?

    • 経験……してみる?

      経験……してみる?

      気がつけば留年の瀬戸際にいる武哉とオイヒコ。そして「武哉と一緒に留年する」ときかないレン。ディアーズの名誉のためと、妙に協力的なミゥや寧々子と共に、武哉の部屋で勉強会が行われる。一方、ディアーズの円盤ではルビとザキの対立が深まっていた。ニアや菜月も入り乱れ、武哉の周囲には不穏な予感が漂い始める。

    • ……しかも熱かった

      ……しかも熱かった

      ディアーズのいる生活が当たり前になってきた武哉。特にレンの人目をはばからぬラブラブぶりにはちょっとウンザリ気味。そんなある日、レンは小春高校一のプレイボーイでナルシスト・野仲のいる被服準備室へ迷い込む。一方ディアーズ本部のルビは、サキに「ゼロナンバーズ」=レンの回収を命じていた。

    • ……しかも熱かった

      ……しかも熱かった

      ディアーズは奴隷として生産される宇宙人だった。自分の意志を持たず、モノとして消費されていく……。武哉はそんなディアーズの正体を知り、レンの回収に同意してしまう。翌日、最後の挨拶の途中に突如逃亡するレン。海に落ちた武哉を助けたレンは、「武哉と一緒にいたい」という自分の意志を告げる。そして武哉は――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      童夢
    • キャラクターデザイン

      越智信次
    • シリーズ構成・脚本

      吉岡たかを
    • プロデュース

      GENCO
    • 原作

      PEACH-PIT「DearS」
    • 掲載誌

      月刊電撃コミックガオ!(メディアワークス)
    • 監督

      鈴木行
    • 編集

      田中恒嗣
    • 美術監督

      鈴木俊輔
    • 色彩設計

      馬庭由佳
    • 製作

      TeaM DearS
    • 音楽

      長谷川智樹
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • キイ

      沢城みゆき
    • サキ

      平田広明
    • ニア

      田村ゆかり
    • ミウ

      中原麻衣
    • ルビ

      豊口めぐみ
    • レン

      清水愛
    • 及川彦郎

      山口勝平
    • 和泉寧々子

      斎藤千和
    • 幾原晴海

      鈴木麻里子
    • 幾原武哉

      谷山紀章
    • 幾原菜月

      新谷良子
    • 蜜香先生

      井上喜久子
    • 野仲宏史

      諏訪部順一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    バッカーノ!

    バッカーノ!

    1711年、大西洋上。 故郷を離れ、新天地を目指す錬金術師たちが悪魔から得たもの・・・・・・ それは"不死の酒"だった。 その酒を飲み、不死者となった者たちには、お互いが右手で"喰い合う"ことが できるという奇妙なオマケがついていた。

    2007年

    ぽかぽか森のラスカル

    ぽかぽか森のラスカル

    世界のどこかに、まだ人間にはほとんど知られていない秘密の森が。そこはいつも陽だまりがいっぱい。『ぽかぽか森』と呼ばれている森には、とんがりモミの 木の学校やジュース屋さんやフルーツ屋さんのお店など、楽しい場所がたくさんある。そんなぽかぽか森に住むラスカルは、いつも元気いっぱいなあらいぐまの 男の子。やんちゃでたまには怒られてしまうけど、気の良いラスカルはいつでも皆の人気者。ぽかぽか森に住むラスカルと個性豊かな仲間たちの繰り広げる毎日の小さな冒険!

    2006年

    陽あたり良好!

    陽あたり良好!

    岸本かすみ、15歳。下宿荘を営む叔母の家から明条高校に通う新入生。天然ボケの叔母、個性的な下宿人4人との生活が始まった。

    1987年

    電波女と青春男

    電波女と青春男

    宇宙人が見守ると噂される町で、叔母の家に住むことになった丹羽真。彼を待ち受けていたのは、布団で簀巻きになった電波女だった! しかも、地球は狙われているだの、自分は宇宙人の血を引くだの、言動も電波そのもの。だが学校では天然癒し系なリュウシさんや、モデル体型のコスプレイヤー前川さんと出会って青春を満喫…してみたり。 宇宙への憧れにのせてお送りする、ちょっと不思議な物語。

    2011年

    僕のヒーローアカデミア【2期】

    僕のヒーローアカデミア【2期】

    ある事件をきっかけにNo.1ヒーローのオールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。出久はオールマイトの厳しい訓練を経て雄英高校に見事入学し、爆豪勝己や麗日お茶子らヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと互いを高め合う切磋琢磨の毎日を過ごしていた。そんな中、日本全国から注目されるビッグイベント「雄英高校体育祭」の開催が迫る!ただトップだけを見据える爆豪、家族を想って強い意志で挑むお茶子と飯田天哉、そして、ある男を“否定する”ために優勝を狙う轟焦凍。さらにヒーロー科1-Bをはじめとする新たな顔ぶれも…。雄英生徒の全員が闘志を燃やす中、出久も決意を新たにする。「僕も本気で獲りに行く!」最高のヒーローを目指す彼らの“個性”と力、そしてプライドがぶつかり合う戦いが始まる!!

    2017年

    みにとじ

    みにとじ

    少女たちの日常は戦ったり戦わなかったり?TVアニメ「刀使ノ巫女」とスマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」のキャラクターがちいさくなって大集合!

    2019年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2016年

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    みんなのスイーツをひとりで食べてしまったジャッキー。おにいちゃんたちに怒られて、とびだした先で出会ったのは見習いパティシエの女の子、ミンディでした。スイーツが大好きなジャッキーは、ミンディのおばあちゃんがパティシエをやっているスイーツ屋さん、「スイーツランド」でミンディといっしょにパティシエの修行をすることに。しかし、この「スイーツランド」を村の村長が乗っ取ろうと企んでいて…原作に登場するキャラクターはもちろん、個性ゆたかな映画オリジナルキャラクターたちがくりひろげる、あったかで、ちょっぴりせつない物語。

    2017年

    ケモノヅメ

    ケモノヅメ

    この世界には、人間を食べる怪物「食人鬼」に変身してしまう一族がいた。そして、その食人鬼を退治する「鬼封剣」と呼ばれる人々がいる。鬼封剣と食人鬼は1000年以上の歳月の中、人間の目に触れぬところで血まみれの戦いを繰り広げてきた。ここ25年ほどの間、食人鬼はほとんど出現していなかったが、最近、食人鬼が人間を襲う事件が続出していた。桃田俊彦は、鬼封剣の若き剣士。生真面目な性格の鬼封剣師範代だ。俊彦は、上月由香という女性と運命的な出逢いをする。彼女はスカイダイビングのインストラクターを務める美女。二人は交際を始めるが、実は、由香の正体は食人鬼であった。そして鬼封剣館長である俊彦の父親、桃田十蔵が食人鬼に殺害される事件が発生。その犯人は由香なのだろうか? 俊彦は由香を連れて、鬼封剣を出奔。そして、兄である俊彦にライバル意識を持つ桃田一馬は、俊彦と 由香に追っ手をさし向けるのだった。果たして、二人の逃避行の果てにあるものは?

    2006年

    愛の若草物語

    愛の若草物語

    時は19世紀、舞台は南北戦争真っ只中のアメリカ。社交界に憧れている美人のメグ、活発で明るい小説家志望のジョオ、内気でピアノの上手なベス、絵を描くのが得意でおしゃまなエイミーの四姉妹は母メアリーのもと戦火を避けて暮らしていました。一家の日常生活はささやかながらも幸せに包まれたものでした。しかし、北軍の兵士である父が倒れたという突然の知らせに、母メアリーはワシントンへと旅立つことに…。

    1987年

    ディノブレイカー

    ディノブレイカー

    サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。この物語は“ダイス”の最年少チーム「ダイスF-99」7人の少年少女たちの勇気と冒険の物語である。ダイスF-99メンバーは“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と共に、宇宙を舞台に大活躍する!!

    2005年

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    東京を中心に発生した6件の広域連続殺人事件。目暮警部ほか、各県の刑事たちに加え、小五郎も捜査会議に参加する。ふとしたきっかけからコナンは、会議を抜けた一人の刑事がスポーツカーに乗り込むところを発見した。「あの車は・・・。まさか、ジンだ!!」「黒ずくめ」の一人が会議に潜入して、ジンが運転するスポーツカーに乗って逃走したに違いない。連続殺人事件は「黒ずくめ」の仕業なのか?一触即発!工藤新一が生きていることを、ジンが知れば、新一だけでなく彼に関係したコナンの仲間たちも抹殺するだろう。あまりにも危険であることを承知の上でコナンは単独捜査を開始する。

    2009年

    遊戯王5D's

    遊戯王5D's

    武藤遊戯がいた時代から数十年後の童実野町は階層社会を形成する未来都市「ネオ童実野シティ」へと変貌していた。主人公不動遊星は「D・ホイール」に乗り下層エリアから上層エリアを目指し疾走する。自分と仲間にとって大切なカード「スターダスト・ドラゴン」を奪っていったかつてのライバルジャック・アトラスのいるデュエルスタジアムを目指して・・・。遂に対峙する遊星とジャック。仲間のために戦う遊星に待ち受けているものは!?そして「竜の痣」がもたらすものとはいったい何なのか!?

    2008年

    劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神

    劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神

    「平和が一番」をモットーにする少年、桜井智樹と、空から落ちてきた未確認生物≪イカロス≫≪ニンフ≫≪アストレア≫の交流を描くハートウォーミング・コメディ(?)『そらのおとしもの』。テレビシリーズ2期、26話に渡って繰り広げられてきた智樹の学園生活を、ひっそりと見守っていた、一人の少女がいた。引っ込み思案で、恥ずかしがり屋の少女、≪風音日和(かざねひより)≫。自分とは対照的に、元気に学園を賑わす智樹に対し、密かな憧れを持っていた彼女は、意を決して、智樹のいる“新大陸発見部”へと入部。メンバーたちと交流を深め、友情を育んでいく。そんな矢先・・・。悲劇が日和を襲った。謎に包まれているイカロスたちの故郷“シナプス”からの脅威が襲いかかり、空美町に壊滅の危機が迫る!智樹とイカロスたちは、空美町を・・・そして、悲しい運命に囚われた日和を、救う事が出来るのだろうか。

    2011年

    南国少年パプワくん

    南国少年パプワくん

    殺し屋組織・ガンマ団から、構成員の一人シンタローが、謎を秘めた“秘石”を奪い逃亡した。シンタローはやがて孤島に・パプワ島に辿り着き、謎の少年パプワと犬のチャッピーに遭遇する。シンタローは彼らの訳の分からない強さの前に屈服し、秘石も取り上げられて下働きの身分にされてしまう。おまけにこの島には、オカマの巨大カタツムリなど不気味な生物(ナマモノ)が住んでいた。シンタローは気の休まる日もなく暮らしていたが、ついにそこにガンマ団の魔の手が伸びて来る。月刊「少年ガンガン」連載の異色ナンセンス漫画をアニメ化したギャグシリーズ。

    1992年

    京都寺町三条のホームズ

    京都寺町三条のホームズ

    京都の寺町三条商店街にポツリとたたずむ、骨董品店『蔵』。女子高生の真城葵はひょんなことから『蔵』の店主の息子、家頭清貴と知り合い、アルバイトを始める。清貴は、物腰は柔らかいが恐ろしく勘が鋭く『ホームズ』と呼ばれていた。葵は清貴とともに、客から持ち込まれる骨董品にまつわる様々な依頼を受けていく。

    2018年

    シャーマニックプリンセス

    シャーマニックプリンセス

    魔法世界ガーディアンワールド。それは、強大な力「ヨルドの座」によって支えられている魔法の世界。ある夜、そこから一人の少女がこの世界にやって来た。ティアラという名のその少女は、故郷であるガーディアンワールドの魔法力の源、「ヨルドの座」を奪って逃亡した華月という人物を探す使命を受けて、この世界へとやって来たのだった。かつての恋人でもある華月を、やっとの思いで探し出したティアラ。しかしその時、華月の側には、以前ティアラの恋のライバルだったレナの姿があった。世界のバランスを守るため、恋の決着をつけるため、少女たちの戦いが始まる!!

    1996年

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    音楽会のソロパートに選ばれたチノ。特訓をお願いされたリゼは、人前で歌うことに慣れさせようとカラオケ大会を開催しますが、チノの練習というよりは、みんなで盛り上がってしまいます。緊張したチノは当日ちゃんと歌えるのでしょうか――!?

    2019年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    踏切時間

    踏切時間

    「カンカンカンカン……!」今日もどこかで『踏切』が降り、誰かが足止めされている。『踏切』の待ち時間に繰り広げられる青春、エロス、芸術、初恋……etc。オール踏切の、日常系オムニバスショートストーリー!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp