• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. CAT'S♥EYE

    CAT'S♥EYE

    CAT'S♥EYE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    喫茶店『キャッツ・アイ』を経営する美人三姉妹、泪・瞳・愛。彼女たちの父は、幻の天才画家・ミケール=ハインツである。その父が失踪した手ががりを求め、彼女たちは怪盗キャッツ・アイとなり、父の残した作品を盗み続けた。また、瞳の恋人で、キャッツを追う刑事・俊夫との駆引きを織り交ぜながら、美しき女猫たちは、華麗な盗みをはたらき続ける。

    エピソード

    • 君はセクシーな泥棒

      君はセクシーな泥棒

      キャッツがパリに滞在している間に、日本では偽キャッツが暗躍していた。それを知った瞳たちは急遽帰国。盗みのためには手段を選ばない偽キャッツ・カトリーヌと対決する。が、彼女の目的はキャッツを仲間に引き入れることだった。卑怯な手段で脅迫してくるカトリーヌに、キャッツはどう反撃するのか!?

    • ようこそ警察へ

      ようこそ警察へ

      泪はホステスに化け、横浜の暴力団のボス・前島に接近。目的は、彼が持つ絵画だった。前島に誘われ、邸内に入り込んだ泪だったが、探索中に発見されて辛くも脱出。あとは展覧会に展示された絵画を狙うしかない。暴力団が警護する会場から絵画を奪うために泪が立てた大胆不敵な作戦とは?

    • うるさい小悪魔にご用心

      うるさい小悪魔にご用心

      キャッツは絵画を奪って逃走中、火事から子供を救い出した。彼女たちが人命を尊重することを知ったミスターシェルは、幼稚園児20人を誘拐。キャッツに絵画2枚の奪取と園児との交換を持ちかけて来た。瞳たちは園児を救うため、ミスターシェルが乗る列車を襲撃する。

    • 挑戦者(チャレンジャー)はパリの匂い

      挑戦者(チャレンジャー)はパリの匂い

      絵画を奪うため、美術館に侵入した瞳。ところが、隠し部屋に潜んでいた俊夫に顔を見られてしまった!大ピンチのその時、愛が機転を利かせ俊夫を殴り失神させる。その後、美術館そっくりに作った部屋に搬送。侵入前の状況を作り、俊夫にあれは夢だったと思い込ませようと計画する。

    • 夜間飛行は危険な香り

      夜間飛行は危険な香り

      本庁特命課のエリート警視・氷室は、キャッツ逮捕のためには手段を選ばない男だった。偽の強盗団を仕立て、彼らが奪った絵画を狙って現れた瞳を密室に監禁。ところが、課長も一緒に閉じ込められてしまう。2人では密室の空気が足りず、窒息死を待つばかり。だが、氷室は密室の扉を開けようとはしない。2人の死は刻一刻と近づく。

    • ちょっとだけ恋人気分

      ちょっとだけ恋人気分

      瞳たちが絵画を奪って帰宅すると、店の前で俊夫が待っていた。ボーナスを盗まれ、家賃が払えずにアパートを追い出されたのだという。仕方なく居候させるが、女3人の生活に男が入り込んだために大混乱。しかも、その夜、泥棒が入り、奪った絵画まで盗まれてしまう。空き巣107号の仕業だと見当をつけたキャッツは、彼の足取りを追う。

    • ラブサインは華やかに

      ラブサインは華やかに

      いまだに俊夫が居候を続けているため、美術品の奪取計画を練ることもままならない瞳たち。なんとか俊夫を追い出そうと、お色気作戦を展開。だが、鈍感な俊夫には、あまり効果がない。そのうち、泪の過激な挑発に瞳の怒りが爆発! ついに泪と瞳は激しい姉妹ゲンカを始めるのだが……。

    • 遥かなるトットチーノ

      遥かなるトットチーノ

      世界的な慈善団体ABC財団がキャッツに絵画を奪われる。会長のコネリーは、日本政府に責任があると非難し、帰国の際のチャーター機を要求。ところが、絵画も会長も偽物だった。すべては、国際的窃盗団が盗品をアメリカに持ち出すための罠だったのだ。本物の会長を救出したキャッツは、絵画を奪い返すため、チャーター機を舞台に作戦を開始する。

    • とってもおかしな大追跡

      とってもおかしな大追跡

      悪徳事業家の小針からダイヤの原石を奪ったキャッツは、俊夫に追われ、パトカーのバンパーに隠す。ところが、どのパトカーかわからなくなってしまう。判明したのは、当のパトカーで俊夫と瞳がデートに出かけた後。しかも、そのパトカーを暴走族の明に奪われる。警察とキャッツ、そして小針が三つ巴になって明の行方を追う。

    • ドッグフードはお好き

      ドッグフードはお好き

      キャッツが狙っていた絵画を盗み出した怪盗28号こと森崎が警察に逮捕された。だが、絵画の行方はわからない。キャッツは絵画を奪うため、森崎を救出。マフィアになりすまし売買交渉を進めようとするが、森崎は偽マフィアだと見抜く。瞳は仲間を裏切ったふりをして森崎と共に逃亡。2人の危険なゲームが始まった!

    • アメリカの危険な誘惑

      アメリカの危険な誘惑

      40年前、ハインツに絵を教えたという老人ハンスが店を訪れ、ハインツの絵をラベルに使ったワインがオークションに出品されると告げる。見事ワインを奪取するキャッツ。だが、そのワインはハンスに奪われてしまう。彼は第3帝国の復興をもくろむ元ナチス秘密警察で、ラベルの裏には強力な毒ガスの化学式が秘められていたのだった。ワインを取り戻すため、キャッツはハンスの乗る豪華客船に潜入する。

    • ヨーロッパの華麗な誘惑

      ヨーロッパの華麗な誘惑

      キャッツの奪った絵画が、高値で持ち主に買い戻された。俊夫の話に驚く瞳たち。確かに、その絵は保管場所からなくなっていた。しかも、持ち出した犯人は愛だった。彼女は何者かにマインドコントロールされていたのだ。泪と瞳は、愛に送られてくるプロモーションビデオに仕掛けがあると見抜き、送り主を追う!

    • 行かないで私の恋

      行かないで私の恋

      キャッツは絵画を狙って村川邸に侵入するが、絵画は村川の娘・緑によって先に持ち出されていた。愛は家出娘を装って、緑に接近。仲良くなった緑は、愛を自分のアパートに連れて行く。ところが、村川が雇った探偵・沢田が、緑の留守に絵画を奪ってしまう。愛に裏切られたと思い込んだ緑は、不良仲間を使って彼女を痛めつけるが……。

    • クレオパトラの身代金

      クレオパトラの身代金

      キャッツが狙っていた宝石が、強盗団に先に奪われてしまった。それを奪い返すため、瞳は宝石カット師になりすまし、強盗団に潜入。ところが、俊夫も取り引き相手に変装して潜入してきた。2人が顔を合わせれば、瞳の正体がバレてしまう!

    • 真夜中に翔べレオタード

      真夜中に翔べレオタード

      教会のマリア像を奪うという予告状がキャッツから届いた。そこで、俊夫は瞳とニセの結婚式を挙げて、キャッツを待ち伏せする計画を立てる。さらに、泪と愛も出席することに。これでは、結婚式の最中にマリア像を奪うのは不可能だと思われたが……。

    • 月曜日は微笑む時

      月曜日は微笑む時

      狙った絵画の下見に長谷部画廊を訪れた瞳と愛。そこで瞳と出会い、その美しさに魅せられた画廊のオーナー・長谷部は、彼女を食事に誘う。だが、この男の正体は美人ばかりを誘拐する美人コレクターだった。長谷部によって、画廊の金庫室に閉じ込められた瞳。金庫内の空気は刻々となくなっていく!

    • 死神には銃弾がふさわしい

      死神には銃弾がふさわしい

      気球で逃走中にアメリカの駆逐艦に不時着した瞳。この甲板上で、突然催眠ガスに取り巻かれ、意識を失ってしまう。気がついたとき、艦からは大量の武器・弾薬が強奪され、瞳の宝石もなくなっていた。瞳は、水兵のマックが艦内に連れ込んでいた女性・キャシーが怪しいと睨み、共に捜索を始める。

    • 追いつめられて

      追いつめられて

      怪盗・冬の蛍による宝石盗難事件が続発。そんなとき、瞳と俊夫は、課長が結城玉青という美人とデートしているのを目撃する。冬の蛍に捜査情報が洩れていると考えた瞳は、玉青を疑う。俊夫と課長のため、キャッツは玉青にトリックをしかけ、その正体を暴くことにした。

    • あなただけに今晩は

      あなただけに今晩は

      犬鳴署では、キャッツ逮捕の作戦立案をコンピュータに任せることになった。それを知ったキャッツは、事前に作戦を入手する計画を立てる。瞳は俊夫をうまく乗せ、端末の前にたどり着く。だが、データを引き出すためには、課長と浅谷からパスワードを聞き出す必要があった。そこで、愛と泪が行動を開始する!

    • 恋人たちのホリデー

      恋人たちのホリデー

      藤咲財閥の御曹司・文也が愛のクラスに転校してきた。キャッツは、彼が父から相続した名器のバイオリンを狙う。鼻持ちならない態度の文也に仕返しできると、大乗り気の愛。だが、実際に話してみると、意外な面が見えてきて、愛は次第に好意を抱き始める。

    • 一度だけあなたに会いたい

      一度だけあなたに会いたい

      絵画を狙って、ある屋敷に侵入したキャッツ。だが、絵画は先に奪われ、屋敷の主人も殺されていた。調査の結果、この事件の黒幕は代議士の矢崎だと判明。そして、絵画を国会議事堂の中に隠していた。キャッツは、国会議事堂の厳重な警備に挑戦するため行動を開始する!

    • 雪降る日の訪問者

      雪降る日の訪問者

      瞳は情報屋に化け、俊夫にキャッツの犯行情報をリークする。実は、次のターゲットが要塞のような屋敷の中にあるため、俊夫を利用して、絵画を屋敷の外に持ち出させる作戦だった。ところが、計算外の事態が発生。瞳が化けた情報屋の女性に、俊夫が恋をしてしまった!

    • 冬は恋の陽だまり

      冬は恋の陽だまり

      キャッツの狙った絵画はニセモノだった。すりかえたのは画家志望の水上という青年だと推理し、それを確かめるために泪はあとをつける。だが、その水上が泪に絵のモデルを依頼。最初は戸惑っていた泪だが、彼にどんどん引かれていく自分を感じていた。そして、ついに水上からプロポーズが。果たして、泪の決断は?

    • サンタが空から降ってきた

      サンタが空から降ってきた

      犬鳴署がたまたま逮捕した男は、俊夫そっくりの殺し屋だった。しかも、依頼人はヘロイン取り引きの容疑がかかっている組織のボス。そこで俊夫は殺し屋になりすまし、標的のボスに近づく作戦を立てた。だが殺し屋はなんとキャッツの暗殺を依頼されていた。俊夫はボスの信用を得るため、瞳たちにキャッツを演じ、殺されたふりをして欲しいと頼み込む。おかげで、本物のキャッツがニセモノを演じるというややこしい状況に……。

    • 12時の鐘が鳴るとき

      12時の鐘が鳴るとき

      キュートだが、どこか抜けたところのある新米婦警・美由紀は、たまたま銀行強盗を逮捕した俊夫のカッコよさに惚れ込み、勝手に恋人宣言する。その頃、瞳は豪華客船に積まれた絵画を奪うため、オーナーの息子・古賀に気があるふりをして接近し、船上パーティに参加していた。ところが、警備にやって来た俊夫と鉢合わせ。しかも美由紀が一緒だったことから、瞳と俊夫は、互いの状況を誤解して、激しい嫉妬の火花を散らす!

    • ルナン島より愛をこめて

      ルナン島より愛をこめて

      狙っていたダイヤを奪った瞳たちは、逃走中に追い詰められ、学校に逃げ込む。そこで見つけたアメフトのボールの中にダイヤを隠して、その場を切り抜けた。だが、翌日、そのボールは犬鳴署対犬鳴町内会のアメフトの試合に使用されていた。ダイヤを取り戻すため、瞳たちも試合に参加する。が、なかなか取り出すチャンスがない。さらに、そのことに気づいたダイヤの持ち主と犬鳴署の面々までが試合に乗り込んできて、大混乱に!

    • ルナン島危機一髪

      ルナン島危機一髪

      いまだにキャッツを逮捕できない犬鳴署捜査三課の面々は、それを理由に左遷させられてしまう。しかも、新任課長の村上はエリート意識をむき出しにした嫌なやつだった。俊夫、課長、浅谷の3人は、村上を見返すため、キャッツを自分たちの手で逮捕しようと、勝手に予告現場へ乗り込む。そのため、村上の警備計画は次々に破綻をきたしていった!

    • うしなわれた記憶

      うしなわれた記憶

      瞳との久々のデートの日、俊夫が子供を背負って現れた。アパートの隣室に住む主婦から、息子の勇一を預かってくれと頼まれたのだという。ところが、キャッツからの予告状が届き、俊夫はデートを中止して現場に向かってしまう。強引に勇一を預けられた瞳たちは、仕方なく子供の面倒を見ながら仕事に取りかかろうとするのだが……。

    • ショーは華やかに

      ショーは華やかに

      俊夫は、大財閥の創設者である老夫婦ジャックとベティの護衛を担当することになった。その2人の指輪こそがキャッツの次のターゲットだった。そこで、瞳たちは、俊夫に協力して2人の世話をするふりをして指輪を狙う。ところが、キャッツを名乗る者がジャックを誘拐し、指輪との交換を要求してきた。ぬれぎぬを晴らすため、キャッツはジャックの救出に向かう!

    • アスレチックは死の匂い

      アスレチックは死の匂い

      キャッツは、飛行船上で行われるパーティーで絵画を狙う計画を立てた。その日、瞳と俊夫はデートの約束をしていたが、なんと俊夫のほうから先にキャンセルしてくる。俊夫の態度に不信感を抱きながらも、パーティーに参加した瞳は、そこで俊夫の姿を発見。キャンセルが極秘捜査のためだったことを知り、安心した瞳は正体を隠したまま、俊夫にダンスを申し込む。仕事前のわずかな時間、2人に安らぎの時が訪れた。

    • それはキッスで始まった

      それはキッスで始まった

      キャッツの狙う首飾りが、レオタードコンテストの賞品になった。そこで瞳たちは「優勝すれば合法的に入手できる」と張り切ってコンテストに参加する。ところが、瞳たちにライバル意識を燃やす浅谷も普段の慎ましやかさをかなぐり捨てて参加。生まれて初めてのレオタード姿に戸惑いつつも、果敢に挑戦してくる。

    • 美術館は危険がいっぱい

      美術館は危険がいっぱい

      盗品の隠し場所を明かさぬまま服役していた坂井という泥棒が出所してきた。瞳は坂井に接近し、隠し場所を探り出そうとする。実は、キャッツの狙っている絵画が、その盗品の中に含まれていたのだ。だが、坂井のかつての仲間も盗品を狙って、坂井をつけ回す。そして、ついにその場所が明らかになった。なんと、そこは犬鳴署の地下だった!

    • 標的(ターゲット)はプロポーズ

      標的(ターゲット)はプロポーズ

      ターゲットの宝石が展示されている宝石博覧会の会場を下見するため、瞳が男装でやって来た。ところが、警備についていた浅谷と不良少女の明子が、この男装の瞳に一目惚れしてしまう。愛の後輩の明子は、愛が男装の瞳と一緒にいるところを目撃し、何者なのかと迫る。困った愛は、姉の泪がつき合っている人だと答えたため、事態はさらにややこしい方向に……。

    • 君はハインツを見たか?

      君はハインツを見たか?

      かつて泥棒に盗まれたハインツコレクションの行方を、サイパンでダイビングのインストラクターをしている山本という男が知っているという情報が入る。そこで、瞳たちはサイパンに向かい、山本に接近する。だが、謎の男たちもこの盗品の行方を追っていた。そして、瞳が男たちに襲われ、誘拐されてしまう!

    • 暴け!キャッツの秘密

      暴け!キャッツの秘密

      キャッツは、黒岩画廊に展示されているハインツの絵を狙う。だが、その絵は偽物で、本物は黒岩が個人的に秘匿していた。そこで、泪は絵のありかを突き止めるための作戦を立てる。その第1歩が、あえて監視カメラに姿をさらすことだった。黒岩はそのビデオをテレビ局に持ち込み、ニュースショーの中で画像を解析しようとする。このままでは、キャッツの正体がテレビで放送されてしまう。果たして、泪の計画とは……?

    • ハインツを知る男

      ハインツを知る男

      平山美術館の館長は、館内にさまざまな防犯設備を仕掛け、侵入した泥棒を捕まえるのを趣味にしていた。キャッツの次のターゲットは、この平山美術館の宝石だった。予告状を受け取った俊夫は、館長に対抗意識を燃やし、自分の手で捕らえようと張り切って警護にあたる。レーザービームと落とし穴によって厳重に守られた宝石を、キャッツはいかにして奪うのか!?

    • フランスから来た牝猫

      フランスから来た牝猫

      愛が脚本・演出を担当する芝居が文化祭で上演されることになった。それはキャッツを主人公とした物語で、瞳や泪、俊夫たちも出演することに。泪はターゲットの宝石を持つ黒川夫人が演劇部の出身であることに目をつけ、彼女も芝居に出演させて、ダイヤを奪う計画を立てる。その芝居では、キャッツの正体がついに明らかになり、俊夫が瞳を逮捕するという展開になるのだが……。

    • ミッドナイトに濡れて舞う

      ミッドナイトに濡れて舞う

      泪はホステスに化け、横浜の暴力団のボス・前島に接近。目的は、彼が持つ絵画だった。前島に誘われ、邸内に入り込んだ泪だったが、探索中に発見されて辛くも脱出。あとは展覧会に展示された絵画を狙うしかない。暴力団が警護する会場から絵画を奪うために泪が立てた大胆不敵な作戦とは?

    • 天使たちの身代金

      天使たちの身代金

      キャッツは絵画を奪って逃走中、火事から子供を救い出した。彼女たちが人命を尊重することを知ったミスターシェルは、幼稚園児20人を誘拐。キャッツに絵画2枚の奪取と園児との交換を持ちかけて来た。瞳たちは園児を救うため、ミスターシェルが乗る列車を襲撃する。

    • 暗闇でどっきり

      暗闇でどっきり

      絵画を奪うため、美術館に侵入した瞳。ところが、隠し部屋に潜んでいた俊夫に顔を見られてしまった! 大ピンチのその時、愛が機転を利かせ俊夫を殴り失神させる。その後、美術館そっくりに作った部屋に搬送。侵入前の状況を作り、俊夫にあれは夢だったと思い込ませようと計画する。

    • 狩人はバッヂをつけていた

      狩人はバッヂをつけていた

      本庁特命課のエリート警視・氷室は、キャッツ逮捕のためには手段を選ばない男だった。偽の強盗団を仕立て、彼らが奪った絵画を狙って現れた瞳を密室に監禁。ところが、課長も一緒に閉じ込められてしまう。2人では密室の空気が足りず、窒息死を待つばかり。だが、氷室は密室の扉を開けようとはしない。2人の死は刻一刻と近づく。

    • 盗まれたアイ・ラブ・ユー

      盗まれたアイ・ラブ・ユー

      瞳たちが絵画を奪って帰宅すると、店の前で俊夫が待っていた。ボーナスを盗まれ、家賃が払えずにアパートを追い出されたのだという。仕方なく居候させるが、女3人の生活に男が入り込んだために大混乱。しかも、その夜、泥棒が入り、奪った絵画まで盗まれてしまう。空き巣107号の仕業だと見当をつけたキャッツは、彼の足取りを追う。

    • おいしい生活

      おいしい生活

      いまだに俊夫が居候を続けているため、美術品の奪取計画を練ることもままならない瞳たち。なんとか俊夫を追い出そうと、お色気作戦を展開。だが、鈍感な俊夫には、あまり効果がない。そのうち、泪の過激な挑発に瞳の怒りが爆発! ついに泪と瞳は激しい姉妹ゲンカを始めるのだが……。

    • 華麗なる罠

      華麗なる罠

      世界的な慈善団体ABC財団がキャッツに絵画を奪われる。会長のコネリーは、日本政府に責任があると非難し、帰国の際のチャーター機を要求。ところが、絵画も会長も偽物だった。すべては、国際的窃盗団が盗品をアメリカに持ち出すための罠だったのだ。本物の会長を救出したキャッツは、絵画を奪い返すため、チャーター機を舞台に作戦を開始する。

    • 恋の狂走曲

      恋の狂走曲

      悪徳事業家の小針からダイヤの原石を奪ったキャッツは、俊夫に追われ、パトカーのバンパーに隠す。ところが、どのパトカーかわからなくなってしまう。判明したのは、当のパトカーで俊夫と瞳がデートに出かけた後。しかも、そのパトカーを暴走族の明に奪われる。警察とキャッツ、そして小針が三つ巴になって明の行方を追う。

    • もっとも危険なゲーム

      もっとも危険なゲーム

      キャッツが狙っていた絵画を盗み出した怪盗28号こと森崎が警察に逮捕された。だが、絵画の行方はわからない。キャッツは絵画を奪うため、森崎を救出。マフィアになりすまし売買交渉を進めようとするが、森崎は偽マフィアだと見抜く。瞳は仲間を裏切ったふりをして森崎と共に逃亡。2人の危険なゲームが始まった!

    • プレゼントはパパのワイン

      プレゼントはパパのワイン

      40年前、ハインツに絵を教えたという老人ハンスが店を訪れ、ハインツの絵をラベルに使ったワインがオークションに出品されると告げる。見事ワインを奪取するキャッツ。だが、そのワインはハンスに奪われてしまう。彼は第3帝国の復興をもくろむ元ナチス秘密警察で、ラベルの裏には強力な毒ガスの化学式が秘められていたのだった。ワインを取り戻すため、キャッツはハンスの乗る豪華客船に潜入する。

    • 冬の夜はミステリー

      冬の夜はミステリー

      キャッツの奪った絵画が、高値で持ち主に買い戻された。俊夫の話に驚く瞳たち。確かに、その絵は保管場所からなくなっていた。しかも、持ち出した犯人は愛だった。彼女は何者かにマインドコントロールされていたのだ。泪と瞳は、愛に送られてくるプロモーションビデオに仕掛けがあると見抜き、送り主を追う!

    • 横浜ベイブルース

      横浜ベイブルース

      キャッツは絵画を狙って村川邸に侵入するが、絵画は村川の娘・緑によって先に持ち出されていた。愛は家出娘を装って、緑に接近。仲良くなった緑は、愛を自分のアパートに連れて行く。ところが、村川が雇った探偵・沢田が、緑の留守に絵画を奪ってしまう。愛に裏切られたと思い込んだ緑は、不良仲間を使って彼女を痛めつけるが……。

    • 君に星の涙を

      君に星の涙を

      キャッツが狙っていた宝石が、強盗団に先に奪われてしまった。それを奪い返すため、瞳は宝石カット師になりすまし、強盗団に潜入。ところが、俊夫も取り引き相手に変装して潜入してきた。2人が顔を合わせれば、瞳の正体がバレてしまう!

    • 偽りのウェディング・ベル

      偽りのウェディング・ベル

      教会のマリア像を奪うという予告状がキャッツから届いた。そこで、俊夫は瞳とニセの結婚式を挙げて、キャッツを待ち伏せする計画を立てる。さらに、泪と愛も出席することに。これでは、結婚式の最中にマリア像を奪うのは不可能だと思われたが……。

    • 甘い誘いに気をつけて

      甘い誘いに気をつけて

      狙った絵画の下見に長谷部画廊を訪れた瞳と愛。そこで瞳と出会い、その美しさに魅せられた画廊のオーナー・長谷部は、彼女を食事に誘う。だが、この男の正体は美人ばかりを誘拐する美人コレクターだった。長谷部によって、画廊の金庫室に閉じ込められた瞳。金庫内の空気は刻々となくなっていく!

    • さらば、冬のカモメ

      さらば、冬のカモメ

      気球で逃走中にアメリカの駆逐艦に不時着した瞳。この甲板上で、突然催眠ガスに取り巻かれ、意識を失ってしまう。気がついたとき、艦からは大量の武器・弾薬が強奪され、瞳の宝石もなくなっていた。瞳は、水兵のマックが艦内に連れ込んでいた女性・キャシーが怪しいと睨み、共に捜索を始める。

    • 課長のほれた女(ひと)

      課長のほれた女(ひと)

      怪盗・冬の蛍による宝石盗難事件が続発。そんなとき、瞳と俊夫は、課長が結城玉青という美人とデートしているのを目撃する。冬の蛍に捜査情報が洩れていると考えた瞳は、玉青を疑う。俊夫と課長のため、キャッツは玉青にトリックをしかけ、その正体を暴くことにした。

    • 犬鳴署三重奏

      犬鳴署三重奏

      犬鳴署では、キャッツ逮捕の作戦立案をコンピュータに任せることになった。それを知ったキャッツは、事前に作戦を入手する計画を立てる。瞳は俊夫をうまく乗せ、端末の前にたどり着く。だが、データを引き出すためには、課長と浅谷からパスワードを聞き出す必要があった。そこで、愛と泪が行動を開始する!

    • 転校生に胸さわぎ

      転校生に胸さわぎ

      藤咲財閥の御曹司・文也が愛のクラスに転校してきた。キャッツは、彼が父から相続した名器のバイオリンを狙う。鼻持ちならない態度の文也に仕返しできると、大乗り気の愛。だが、実際に話してみると、意外な面が見えてきて、愛は次第に好意を抱き始める。

    • 悪党どもに鎮魂歌(レクイエム)を

      悪党どもに鎮魂歌(レクイエム)を

      絵画を狙って、ある屋敷に侵入したキャッツ。だが、絵画は先に奪われ、屋敷の主人も殺されていた。調査の結果、この事件の黒幕は代議士の矢崎だと判明。そして、絵画を国会議事堂の中に隠していた。キャッツは、国会議事堂の厳重な警備に挑戦するため行動を開始する!

    • 幻の女を愛した俊夫

      幻の女を愛した俊夫

      瞳は情報屋に化け、俊夫にキャッツの犯行情報をリークする。実は、次のターゲットが要塞のような屋敷の中にあるため、俊夫を利用して、絵画を屋敷の外に持ち出させる作戦だった。ところが、計算外の事態が発生。瞳が化けた情報屋の女性に、俊夫が恋をしてしまった!

    • 恋は突然に

      恋は突然に

      キャッツの狙った絵画はニセモノだった。すりかえたのは画家志望の水上という青年だと推理し、それを確かめるために泪はあとをつける。だが、その水上が泪に絵のモデルを依頼。最初は戸惑っていた泪だが、彼にどんどん引かれていく自分を感じていた。そして、ついに水上からプロポーズが。果たして、泪の決断は?

    • エイプリル・フールはお熱く

      エイプリル・フールはお熱く

      犬鳴署がたまたま逮捕した男は、俊夫そっくりの殺し屋だった。しかも、依頼人はヘロイン取り引きの容疑がかかっている組織のボス。そこで俊夫は殺し屋になりすまし、標的のボスに近づく作戦を立てた。だが殺し屋はなんとキャッツの暗殺を依頼されていた。俊夫はボスの信用を得るため、瞳たちにキャッツを演じ、殺されたふりをして欲しいと頼み込む。おかげで、本物のキャッツがニセモノを演じるというややこしい状況に……。

    • 気まぐれスクランブル

      気まぐれスクランブル

      キュートだが、どこか抜けたところのある新米婦警・美由紀は、たまたま銀行強盗を逮捕した俊夫のカッコよさに惚れ込み、勝手に恋人宣言する。その頃、瞳は豪華客船に積まれた絵画を奪うため、オーナーの息子・古賀に気があるふりをして接近し、船上パーティに参加していた。ところが、警備にやって来た俊夫と鉢合わせ。しかも美由紀が一緒だったことから、瞳と俊夫は、互いの状況を誤解して、激しい嫉妬の火花を散らす!

    • 恋のハーフタイム

      恋のハーフタイム

      狙っていたダイヤを奪った瞳たちは、逃走中に追い詰められ、学校に逃げ込む。そこで見つけたアメフトのボールの中にダイヤを隠して、その場を切り抜けた。だが、翌日、そのボールは犬鳴署対犬鳴町内会のアメフトの試合に使用されていた。ダイヤを取り戻すため、瞳たちも試合に参加する。が、なかなか取り出すチャンスがない。さらに、そのことに気づいたダイヤの持ち主と犬鳴署の面々までが試合に乗り込んできて、大混乱に!

    • 泣くな犬鳴トリオ

      泣くな犬鳴トリオ

      いまだにキャッツを逮捕できない犬鳴署捜査三課の面々は、それを理由に左遷させられてしまう。しかも、新任課長の村上はエリート意識をむき出しにした嫌なやつだった。俊夫、課長、浅谷の3人は、村上を見返すため、キャッツを自分たちの手で逮捕しようと、勝手に予告現場へ乗り込む。そのため、村上の警備計画は次々に破綻をきたしていった!

    • サヨナラボクのママ達

      サヨナラボクのママ達

      瞳との久々のデートの日、俊夫が子供を背負って現れた。アパートの隣室に住む主婦から、息子の勇一を預かってくれと頼まれたのだという。ところが、キャッツからの予告状が届き、俊夫はデートを中止して現場に向かってしまう。強引に勇一を預けられた瞳たちは、仕方なく子供の面倒を見ながら仕事に取りかかろうとするのだが……。

    • フルムーンに乾杯

      フルムーンに乾杯

      俊夫は、大財閥の創設者である老夫婦ジャックとベティの護衛を担当することになった。その2人の指輪こそがキャッツの次のターゲットだった。そこで、瞳たちは、俊夫に協力して2人の世話をするふりをして指輪を狙う。ところが、キャッツを名乗る者がジャックを誘拐し、指輪との交換を要求してきた。ぬれぎぬを晴らすため、キャッツはジャックの救出に向かう!

    • ダンスは星空で

      ダンスは星空で

      キャッツは、飛行船上で行われるパーティーで絵画を狙う計画を立てた。その日、瞳と俊夫はデートの約束をしていたが、なんと俊夫のほうから先にキャンセルしてくる。俊夫の態度に不信感を抱きながらも、パーティーに参加した瞳は、そこで俊夫の姿を発見。キャンセルが極秘捜査のためだったことを知り、安心した瞳は正体を隠したまま、俊夫にダンスを申し込む。仕事前のわずかな時間、2人に安らぎの時が訪れた。

    • 素晴らしきレオタード

      素晴らしきレオタード

      キャッツの狙う首飾りが、レオタードコンテストの賞品になった。そこで瞳たちは「優勝すれば合法的に入手できる」と張り切ってコンテストに参加する。ところが、瞳たちにライバル意識を燃やす浅谷も普段の慎ましやかさをかなぐり捨てて参加。生まれて初めてのレオタード姿に戸惑いつつも、果敢に挑戦してくる。

    • 瞳にくびったけ

      瞳にくびったけ

      盗品の隠し場所を明かさぬまま服役していた坂井という泥棒が出所してきた。瞳は坂井に接近し、隠し場所を探り出そうとする。実は、キャッツの狙っている絵画が、その盗品の中に含まれていたのだ。だが、坂井のかつての仲間も盗品を狙って、坂井をつけ回す。そして、ついにその場所が明らかになった。なんと、そこは犬鳴署の地下だった!

    • キャッツにハートブレイク

      キャッツにハートブレイク

      ターゲットの宝石が展示されている宝石博覧会の会場を下見するため、瞳が男装でやって来た。ところが、警備についていた浅谷と不良少女の明子が、この男装の瞳に一目惚れしてしまう。愛の後輩の明子は、愛が男装の瞳と一緒にいるところを目撃し、何者なのかと迫る。困った愛は、姉の泪がつき合っている人だと答えたため、事態はさらにややこしい方向に……。

    • 南十字星に愛をこめて

      南十字星に愛をこめて

      かつて泥棒に盗まれたハインツコレクションの行方を、サイパンでダイビングのインストラクターをしている山本という男が知っているという情報が入る。そこで、瞳たちはサイパンに向かい、山本に接近する。だが、謎の男たちもこの盗品の行方を追っていた。そして、瞳が男たちに襲われ、誘拐されてしまう!

    • 君の素顔はシルエット

      君の素顔はシルエット

      キャッツは、黒岩画廊に展示されているハインツの絵を狙う。だが、その絵は偽物で、本物は黒岩が個人的に秘匿していた。そこで、泪は絵のありかを突き止めるための作戦を立てる。その第1歩が、あえて監視カメラに姿をさらすことだった。黒岩はそのビデオをテレビ局に持ち込み、ニュースショーの中で画像を解析しようとする。このままでは、キャッツの正体がテレビで放送されてしまう。果たして、泪の計画とは……?

    • 盗みのチャンスは一度だけ

      盗みのチャンスは一度だけ

      平山美術館の館長は、館内にさまざまな防犯設備を仕掛け、侵入した泥棒を捕まえるのを趣味にしていた。キャッツの次のターゲットは、この平山美術館の宝石だった。予告状を受け取った俊夫は、館長に対抗意識を燃やし、自分の手で捕らえようと張り切って警護にあたる。レーザービームと落とし穴によって厳重に守られた宝石を、キャッツはいかにして奪うのか!?

    • 愛のカーテンコール

      愛のカーテンコール

      愛が脚本・演出を担当する芝居が文化祭で上演されることになった。それはキャッツを主人公とした物語で、瞳や泪、俊夫たちも出演することに。泪はターゲットの宝石を持つ黒川夫人が演劇部の出身であることに目をつけ、彼女も芝居に出演させて、ダイヤを奪う計画を立てる。その芝居では、キャッツの正体がついに明らかになり、俊夫が瞳を逮捕するという展開になるのだが……。

    スタッフ

    • チーフ・ディレクター

      竹内啓雄
    • 作画監督・キャラクターデザイン

      平山智
    • 原作

      北条司
    • 演出・絵コンテ

      竹内啓雄、福富博、大賀俊二、奥脇雅晴、他
    • 美術

      水谷利春
    • 脚本

      高屋敷英夫
    • 音楽

      大谷和夫

    キャスト

    • 内海俊夫

      安原義人
    • 来生愛

      坂本千夏
    • 来生泪

      藤田淑子
    • 来生瞳

      戸田恵子
    • 永石

      大木民夫
    • 浅谷光子

      榊原良子
    • 課長

      内海賢二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。 店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩にぴったりのもの。 でも、食べ方や使い方を間違えると…。

    2020年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    BAKUMATSU

    BAKUMATSU

    時は幕末。日の本の未来を憂い、各々の信念に従い突き進む志士たちが魂を燃やす時代。長州の風雲児・高杉晋作は、相棒の桂小五郎とともに徳川慶喜率いる幕府海軍船に潜り込もうとしていた。目指すは「刻(とき)を操る力」があるという伝説の秘宝、“時辰儀(じしんぎ)”。他ならぬ幕府がその力を我が物にせんとしていると耳にした高杉は『そんなやり方、つまんねぇ!』と時辰儀の破壊を企てる。一度は時辰儀を手にする高杉らだったが何者かに奪われ、追って向かうは慶喜のいる京の都。だが、そこで目にしたのは異様な姿で君臨する“巨城スサノオ”だった。自分たちが知る様相とは全く異なる町並み、民たちの様子に戸惑う高杉たち。そこは、仮面の将軍・無限斎(むげんさい)に支配された、「もう一つの幕末(BAKUMATSU)」だった。本当に守りたいものは、刻を超えても変わらない――。熱き志を持った男たちによる全力の“イキザマ”を描く物語が今、幕を開ける!

    2018年

    おねがい マイメロディ

    おねがい マイメロディ

    マイメロディやおともだちが仲良く平和に暮らすマリーランド。ある日、問題児のクロミとバクが、お城から魔法の道具「メロディ・ボウ」を盗んで人間界へ脱走してしまう。ひょんなことから、マイメロディも王様からクロミとバクを捕まえるよう命令され、人間界に向かうことに。マイメロディは、クロミの悪夢魔法から助けた人間の女の子、夢野歌の家で居候することになって・・・・。マイメロ、おねがい!魔法道具の「メロディ・タクト」でみんなを悪い夢から助けて!

    2005年

    TIGER & BUNNY 2

    TIGER & BUNNY 2

    都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。 ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。 鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。 シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。 先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが果たして?!

    2022年

    蒼き伝説シュート!

    蒼き伝説シュート!

    田仲俊彦(トシ)、平松和広、白石健二は、中学時代を共にサッカー部で過ごしたサッカー少年たち。そんな彼らの憧れは、眩しいばかりに輝きを放つ高校生ファンタジスタ・久保嘉晴だった。しかし久保と同じユニフォームを着ようと入学した掛川高校で、サッカー部に入部したのはトシただひとり。平松は勉強に専念し、白石は中学時代に起こした事件がきっかけでサッカーから距離をとっていたのである。そんな三人を再びフィールドに集結させたのは、幼なじみの少女・遠藤一美だった。ひたむきにサッカーに打ち込み、久保の背中を追い続けるトシ。一美に想いを寄せつつ、なかなか言い出せない平松。大事な時に限ってトラブルを起こす白石。一美は久保に憧れつつ、次第にトシに心惹かれてゆく…。淡い恋模様。ライバルたちとの激しい戦いと、そこに芽生える友情。トシたちは今、子供のように純粋な心でボールを追いかける。高校サッカー界の頂点、夢の国立競技場を目指して!

    1993年

    城下町のダンデライオン

    城下町のダンデライオン

    ごく普通に街中で生活する櫻田家は、実は国を統べる王族である。しかも全員特殊能力持ち!そんな一家に生まれた三男六女の兄弟姉妹の中から、次期国王が国民投票によって選ばれることになった。判断材料として、町中に設置された複数のカメラによって監視されTV放送される中、一生懸命カメラを避けたり、選挙にやる気だったり、協力しあったりと思い思いの行動を取るきょうだいたち。なんだかんだと仲良しな家族ながら、選挙で選ばれるのは一体誰!?櫻田一家が繰り広げるドタバタファミリーコメディ開幕!

    2015年

    魔法少女リリカルなのはViVid

    魔法少女リリカルなのはViVid

    新暦0079年(「JS事件」から4年後)、高町なのはの娘となった高町ヴィヴィオは、ごく普通の少女として魔法学院に通い勉強をする傍ら、ストライクアーツ競技者としての鍛錬も行っていた。魔法の基礎も出来てきたと判断したなのはとフェイトは、ヴィヴィオに専用デバイス「セイクリッド・ハート(通称クリス)」を贈り、いたずらに使わないという条件で大人モード(聖王モード)に変身することもできるようになった。 一方そのころ、ミッドチルダでは覇王イングヴァルトを自称する謎の人物が腕に覚えのある格闘家に野試合を申し込み、徹底的に叩きのめすという傷害事件が頻発していた。

    2015年

    劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ III 「宇宙からの遺産」

    劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ III 「宇宙からの遺産」

    突如、ザンクト・ポルトにいるアメリア軍の航宙艦が攻撃を受けた。スペースコロニー国家トワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ」作戦を開始したためだった。ザンクト・ポルトには地球内外の4勢力が集結、それぞれが権利を主張して意見を戦わせる中、アイーダは真実を求め、ベルリや仲間とトワサンガを目指すことを決意する。そして月の裏側にあるトワサンガで、ベルリとアイーダに衝撃の事実が明かされる……。

    2021年

    ばくおん!!

    ばくおん!!

    女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?

    2016年

    これはゾンビですか?

    これはゾンビですか?

    シリーズ累計120万部突破!今、一番話題のライトノベルが、待望のアニメ化!ライトノベルの名門・第20回ファンタジア大賞の佳作を受賞。ファンタジア文庫から刊行されるやいなや、次々と繰り出されるギャグと、闇鍋をつつく様なカオスな展開で大人気となった《ド変態ライトノベル》『これはゾンビですか?』が、ついにアニメ化!

    2011年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の後編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、 この世界の過去と未来についての物語である——。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。 自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。 新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。 大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。 彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。 あれから10年—— かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。

    2022年

    仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE

    仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE

    竜との結婚式を迎えてマリッジブルーの亜樹子は、翔太郎とフィリップとともに戦いに巻き込まれ、プテラノドンヤミーが持つメモリーの力で、鳴海荘吉の過去を垣間見ることになる…。一方、鎧に身をまとった織田信長のミイラが発見され、鴻上によって蘇生実験が開始される。ホムンクルス=人造人間になった<ノブナガ>と出会った映司は面倒を見ることになるが…。「仮面ライダースカル―メッセージforダブル」、「仮面ライダーオーズ―ノブナガの野望」からなる、壮大なMOVIE大戦が幕を開ける!

    2010年

    タイムボカン

    タイムボカン

    ついに完成したタイムマシン・タイムボカンの試運転で、どこかの時代へとタイムスリップした木江田博士。しかし、戻ってきたタイムボカンには博士の姿は無く、オウムのペラ助と、宇宙一高価と言われる宝石「ダイナモンド」が残されていた。博士の助手の丹平と孫娘の淳子は、タイムボカンで博士の捜索を開始。しかし、悪玉トリオのマージョ一味も、ダイナモンドを狙って丹平たちを追いかける。

    1975年

    俺物語!!

    俺物語!!

    剛田猛男(ごうだたけお)は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。真っ直ぐで不器用で鈍感な猛男は、女子からはモテないけど、男子からは超モテモテ!今まで好きになった子は、いつも幼馴染みで超イケメンの親友・砂川誠(すなかわまこと)の方を好きになってしまう。ある朝、猛男と砂川は通学電車の中で、痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子(やまとりんこ)を救う。大和に一目惚れした猛男だけど・・・。

    2015年

    ココロ図書館

    ココロ図書館

    人里離れた山奥にある小さなココロ図書館。そこでは三人の姉妹が司書として、図書館をきりもりしていた。とても優しくて素敵だけれど、どこかホンワカしている長女のいいな、行動的でしっかりものの次女のあると、そして、司書になったばかりの三女のこころ。今は亡きお父さんが遺してくれた図書館を盛り立てていこうと張りきる三人だが、いかんせんここは山の中、めったに利用者さんも現れない。でも、なんとかみんなに少しでも本の楽しさを知ってもらおうと努力する三人。そんな中で、末っ娘のこころは色々な人と触れ合い、すこしずつ成長していく。司書として、人間として…。

    2001年

    デジモンクロスウォーズ

    デジモンクロスウォーズ

    デジタルワールドで起こった戦いは、力を合わせた人間とデジモンたちの勝利で終わった。その戦いから1年後……。 ストリートバスケチーム「クロスハート」のメンバー・明石タギルは、尊敬する先輩・工藤タイキとクラスメイトの天野ユウを追い抜き、いつかチームのトップスターになることを目指していた。 だが、平和な日々を過ごすタイキの前に、突如として謎の少年たちが現れる。 少年たちは「これから街で起こることに関わるな」という意味深な警告を残して立ち去って行く……。 街で起きつつある異変を知るよしもないタギルは、ある日ゲームセンターを訪れる。 そこでタギルは時間の流れがおかしくなってしまったかのような奇妙な現象を目撃する。さらに周囲でうごめく何者かの気配が……。 傷ついた誰かの声を聞いたタギルは、空間の歪みから「デジクオーツ」に入りこんでしまう。 そこは現実世界とは異なる速さで時間が流れる世界。 デジクオーツの中でタギルが見たのは3人の少年少女が、デジモンと呼ばれるモンスターを狩る姿だった。彼らこそタイキに警告をしに現れた謎の少年たち、リョウマ、レン、アイルの3人だった。 ゲームセンターで話しかけてきた声の主・ガムドラモンと出会ったタギルはリョウマたちにハントされそうになっていたガムドラモンを助ける。 タギルはガムドラモンとすぐに意気投合、デジモンハントに参加することを決意する。 デジモンハンター達の噂となっている街外れの時計屋を訪ねたタギルは、怪しげな時計屋の親父からなんとかクロスローダーを受け取るのだった。 デジクオーツへとやって来たタギルはメタルティラノモンと遭遇。 さっそくデジモンハントを試みるものの、メタルティラノモンの反撃に合いタギルとガムドラモンは大ピンチ。 その時、輝き始めたクロスローダーによりガムドラモンはアレスタードラモンへと超進化! 圧倒的な力でメタルティラノモンを倒し、タギルたちは初めてのハントを成功させるのだった。 少年ハンターたちが、人間世界に次々と現れるデジモンをハントしていく、タイキ・タギル・ユウたちの新たな冒険が始まる!!

    2010年

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    星空へ架かる橋

    星空へ架かる橋

    都会から弟・星野歩の療養のために、自然に囲まれ空気の奇麗な山比古町に引っ越してきた星野一馬。父親の馴染みの旅館である『よろづよ』に間借りすることになっていたのだが、よろづよに向かう途中、慣れない田舎の道を間違えてしまう一馬たち。しかも、ちょっとしたトラブルで一人で山に入って行く一馬…。見知らぬ山の奥、不安な一馬の前に一人の少女が現れる———田舎系ラブコメディ「星空へ架かる橋」普段の喧噪を忘れ、癒されてみませんか?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp