• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ネコぱらOVA

    ネコぱらOVA

    ネコぱらOVA
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    エピソード

    • ネコぱらOVA

      ネコぱらOVA

      水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    • ネコぱらOVA

      ネコぱらOVA

      水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      高橋圭佑
    • OP/ED音楽プロデューサー

      西村潤
    • アニメーションプロデューサー

      中智仁
    • アニメーション制作

      ixtl
    • オリジナル楽曲制作

      水城新人
    • キャラクターデザイン

      平野勇一
    • キャラクター原案&監修

      さより
    • シナリオ原案&監修

      雪仁
    • プロデューサー

      中西孝
    • 原作

      NEKO WORKs
    • 撮影監督

      岩井和也
    • 監督

      林宏樹
    • 総作画監督

      平野勇一
    • 美術監督

      倉田憲一
    • 脚本

      菊地悠太
    • 音楽

      前田雄吾
    • 音楽プロデューサー

      鈴木順
    • 音楽制作

      西村信乃
    • 音響監督

      飯田里樹

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ラーゼフォン 多元変奏曲

    ラーゼフォン 多元変奏曲

    かつて大事な人と生活の一切を一瞬で失った29歳の女性──紫東遙。彼女は大事な"何か"を取り戻そうと、特務機関"TERRA"に入った。遙のターゲットは神名綾人。12歳も年下の高校生だ。だが綾人こそは、中学のときに離ればなれになった遙の想い人だったのだ……。 時空の断層に引き裂かれた恋人というSF舞台設定、そこで試される人の心の真実。そして映像は綾人が乗り込む巨大な神像ラーゼフォンと、異形の兵器ドーレムとのバトルでヒートアップしていく。綾人が完全に目覚めたなら、世界は恐るべき事態に見舞われる。それを食い止めるには、めぐり逢えた綾人を殺さなければならない。この決断に遙は耐えられるのか?そして綾人の口づけを待つ"眠り姫"は、この愛にどう関わってくるのか?ファンの話題を独占したTVアニメーション『ラーゼフォン』が、まったく装いも新たな物語を獲得。劇場映画として、ここに新生した!

    2003年

    恋愛暴君

    恋愛暴君

    ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、“24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も一生童貞のまま生涯を終える”と告げ・・・。愛のキューピット(?)グリと青司とその仲間たちが“キスをする相手”を求めて繰り広げるハイテンションラブコメディにあなたもきっと恋がしたくなるはず(!?)。

    2017年

    魔法少女大戦

    魔法少女大戦

    人間界より遠く離れた黄泉比良坂。そこには神代に封じられた伝説の邪龍がいる。しかし、強大な力によって張り巡らされた結界も、邪龍の長年の抵抗でにわかに崩壊しつつあった。邪龍が暴れれば暴れるほど結界は緩み、その隙間から“ケガレ”が人の世に溢れだす。 “ケガレ”は“マガツヒ”として実体化し、人に災いを振りまく。 そして神代より、その“マガツヒ”を祓うのは巫女の役目でもあった。そして、現代。その結界の深部で何かとても良くないことが起きた。その結果、かつてにない数の“マガツヒ”が現界し、人々を襲うようになったのだ。事態を重くみた高天原に住まう神々は、自らの力を分け与えた数多くの御先神を日本中に放った。“ケガレ”“マガツヒ”を祓うための巫女——“魔法少女”たちを集めるためである。魔法少女たちは、御先神がサポートすることで日本中を走るエネルギーライン“龍脈”と接続できる。 その“龍脈”から膨大な魔力を得て、“封具”と呼ばれる武器を扱えるようになる。「断りきれずに……」「なんとなく」「アルバイト感覚で……」「昔からの役目だから」 ——望むと望むまいと“魔法少女”たちになった少女達は、 神々の力とともに日本中に発生する“マガツヒ”に立ち向かうために、日夜奔走することになる。

    2014年

    魔女の旅々

    魔女の旅々

    あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。 若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。 幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、 流されるように気ままな長い旅を続けています。 この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、 誰かの美しい日常に触れながら、 彼女は旅人として、これといった目的もなく、 色々な国や人との出逢いを繰り返します。 そして同じ数だけの——

    2020年

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    ネギま!?春・夏

    ネギま!?春・夏

    人気コミックの2回目のTVアニメ化に伴い、厚生年金会館にて2006年4月と9月に行われたイベントで上映されたOVA。初のTVアニメ化作品「魔法先生ネギま!」と異なるスタッフにより制作された。明日菜たちの水着姿が詰まった「ネギま!? 春」と、ネギとのどかの赤い糸をめぐる「ネギま!? 夏」を同時配信。

    2006年

    映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!

    運命の出会い-、そして、今はじめて明かされる、「妖怪ウォッチ」誕生の物語! ! 突然消えた妖怪ウォッチを取り戻すため向かった、先は-なんと! 過去の世界!! ある日、寝ていたケータの腕から光を放ち突然消えた妖怪ウォッチ-。さくらニュータウンに現れた超巨大猫妖怪デカニャンから 「このままでは・・・世界はヤツらのものにニャってしまうでふ。オラッチのともだちを助けてくれ・・・」と頼まれたケータは、 手がかりを探しにおばあちゃんの家があるケマモト村に向かう。妖怪ウォッチが消えた謎、そのカギを握る妖怪フユニャンとの運命の出会い-。 そして、妖怪ウォッチを取り戻すため、ケータとウィスパー、ジバニャンとフユニャンはなんと60年前の過去の世界にタイムスリップ! そこで彼らを待ち受ける強大な敵とは!?果たして妖怪ウォッチの行方は!?

    2014年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入!?海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(!?)はこれからが本番!!

    2015年

    マギ シンドバッドの冒険

    マギ シンドバッドの冒険

    七つの海を越え、七つの迷宮を攻略し、一国の王となった男、シンドバッド。 一介の漁師の息子から、迷宮攻略の英雄、大商人、そして国を興して王となる… 『マギ』本編へと連なる、壮大な物語! 若き“七海の覇王”の冒険譚!!

    2016年

    LAST EXILE

    LAST EXILE

    産業革命時代の雰囲気を色濃く残した世界、プレステール。そこに住むクラウス・ヴァルカは、父の残したヴァンシップを使って、幼なじみのラヴィ・ヘッドとともに空の運び屋をしていた。彼らの夢は、父達が越えることのできなかった、はるか上空の巨大な嵐・グランドストリームを越えること。 だがある日、謎めいた少女アルヴィス・ハミルトンを空中戦艦シルヴァーナに送り届ける依頼を受け継いだことから、彼らは、世界を揺るがす戦いに巻きこまれてゆく。大いなる風と雲の海が広がる世界、プレステール。はるか上空を吹き荒れる巨大な嵐、グランドストリーム。プレステール上で対峙する二大国家、アナトレーとデュシス。いま、激動と波乱の物語の幕が開ける!

    2003年

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    敵<アマルガム>のガウルン、ゲイツといった強敵を倒し、いつもの平和な日常が戻った「陣代高校」。しかし、そんな日々は長くは続かなかった・・・。失態続きの<アマルガム>は、本気で相良宗介たちに襲いかかってくる。世界各地の<ミスリル>の基地が強襲される!テッサ率いるトゥアハー・デ・ダナンが格納されている「メリダ島」もたくさんのミサイル、アームスレイブによって攻撃される。一方、日本の宗介、かなめにも魔の手が追っていた!!再び、宗介、かなめ、テッサたちに試練が訪れる!!!

    2018年

    メダロット魂

    メダロット魂

    コクリュウを社長とする新進企業が生み出した新しいメダロット、デスメダロット―――。子供たちと共に戦う友達だった「メダロット」に対し、ただロボトルに勝利することのみを目的として作られた攻撃的で冷徹な「デスメダロット」が、子供達の間で流行し始めた。これまで通りの楽しいロボトルを続けていたイッキとメタビーに、デスメダロットたちが襲いかかる。イッキとメタビーの勇気と絆による魂のロボトルが始まった。

    2000年

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    「執事とお嬢様のゲームもアニメもない夏がはじまる」 夏休みの最後を過ごそうと田舎を訪れたハヤテ、ナギたち一行。 まぶしい太陽、美しい木々、清らかな水……しかし、そこはゲームもない、アニメもない、コンビニもない、ついでに電波も届かないところだった!そんな、執事とお嬢様の二人にある事件が巻き起こって――

    2011年

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノとエルメスが訪れた国は、科学が発達した高い文明をもつ国だった。安定した環境の下、巨大なドームの中で暮らす国民達。一方、その国には、選ばれたエリートたちだけが暮らすことができる“開拓地”が存在していた。そこは、ドームの外で、実際の日光や土に触れることができるため、ドームに暮らす人々の憧れの地でもあった。キノとエルメスは、厳重な消毒を受け、ドームへと入る。そしてそこで一人の少女イナーシャと出会い……。

    2007年

    スレイヤーズNEXT

    スレイヤーズNEXT

    赤の龍神スィーフィードと赤眼の魔王・シャブラニグドゥが覇権を争う、剣と魔法のファンタジーワールド。その世界を縦横無尽に暴れ回る、リナ=インバース。千年前の降魔戦争以来、なりを潜めていたシャブラニグドゥの配下の魔族たちが動き出し、何故かリナの行く手に絡んでくる。

    1996年

    愛天使伝説ウェディングピーチ

    愛天使伝説ウェディングピーチ

    聖花園学園中等部に通う花咲ももこは新聞部に在籍する夢見る中学生。同じく新聞部に在籍する谷間ゆりと珠野ひなぎくの2人と共に部活動の一環としてサッカー部の試合を見に行き、憧れの柳葉和也先輩の取材を行おうとしたが、同学年の補欠キーパー・風摩ようすけに対個人取材についてダメ出しをされ、仕方なく試合会場を後にした。 その帰り道、三人はプリュイと名乗る怪しい男に襲われる。プリュイは使い魔のじゃ魔ピーを気絶したひなぎくとゆりに取り憑かせ、ももこを襲わせる。プリュイの狙いはももこがいつも指にはめている、母の形見の指輪だった。ももこは窮地に陥ったが、天空より現れた天使リモーネによって助けられる。リモーネから聖手鏡(セント・ミロワール)なるミラーコンパクトを渡されて開くとそこには天使たちの長たる女神・アフロディーテの姿が現れる。ももこは「愛天使ウェディングピーチ」に変身して友を救うようにと促され、導きに従い愛天使に変身して敵を撃退した。ももこの指輪は天使界を支える聖なるアイテムである「セント・サムシング・フォー」の1つだった。悪魔たちの狙いは「セント・サムシング・フォー」の破壊であり、これが成されれば、あらゆる世界から愛が失われ、全てが憎しみと破壊の闇に閉ざされるという。 後に仲間となる愛天使たちも見つけ出し、ももこたちは世界の愛とそれを支える「セント・サムシング・フォー」を守り、探し出すために悪魔を浄化する戦いに身を投じていくことになる。

    1995年

    将国のアルタイル

    将国のアルタイル

    ここではない世界、いまではない時代。将軍と呼ばれる為政者たちの治める草原と砂漠の国・トルキエ将国。12年前、隣国・バルトライン帝国との戦争で母を失ったマフムートは、平和な国にしたいと希い、トルキエ史上最年少で将軍となった。しかし、交易で得た巨万の富をもって安寧を取り戻したトルキエに対して、再び帝国の侵略が始まる。犬鷲・イスカンダルを相棒に国家間に渦巻く陰謀と策略を切り裂かんと動くマフムートは、いかにして自分の国を平和へと導くのか?―――理想と現実の狭間で彼のとる行動とは…?

    2017年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    天体のメソッド

    天体のメソッド

    「この町の空には、いつも円盤が共にあった――」 「願いをかなえるために、ここにいる――」 霧弥湖上空に現れた謎の円盤。 出現当時は世界中を大混乱に陥れたが、そこに留まるだけの円盤への恐怖心は消え、次第に観光地となり、徐々に人々の興味も薄れて行った・・・ 二人の少女が出会うとき、それは止まっていた時間が動き出す兆し。 想いが人を変えて行き新しい物語を刻む。 中学校生活最後の年。それは一生忘れられない時間(とき)。

    2014年

    美少女戦士セーラームーン

    美少女戦士セーラームーン

    月野うさぎは、ちょっぴりドジで泣き虫な14歳の女の子でふつうの中学2年生。ある日黒ネコのルナから自分が月の戦士‘セーラームーン’だと告げられる。ほかのセーラー戦士とともに月のプリンセスを探して欲しいというのだ。うさぎは月の戦士セーラームーンとなって、街の人々からエナジーを奪うダークキングダムの妖魔と戦うことになった。はじめは慣れない戦いに苦戦するセーラームーン。しかしセーラームーンのそばには4人のセーラー戦士たち-水野亜美、火野レイ、木野まこと、そして愛野美奈子-が集まってくる。はたして月のプリンセスとは誰か、セーラームーンを見守るかのような謎の紳士タキシード仮面の目的は!? セーラー戦士とダークキングダムの戦いの行方は!? それらはやがて、うさぎを過酷な運命へと導いていくのだった。

    1992年

    anilog_logo

    © anilog.jp