• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 双恋

    双恋

    双恋
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    それは・・・双子たちが織り成す恋の物語・・・主人公は中学3年生の二見望。父親の仕事の都合で幼いころ住んでいた街に一人で引っ越し、親戚のお寺「双林寺」で生活をすることになる。かわいい双子たちとの出会い・・・しかしそれはこれから望の身の上に降りかかる、ドタバタな学校生活の前触れにすぎなかった・・・。

    エピソード

    • 双子塚のある街で

      双子塚のある街で

      親戚の家に居候することになり、幼い頃に住んでいた町に戻ってきた望は、そこで3組もの双子に出会う。幼なじみの薫子ちゃん・菫子ちゃん、転入生のキラちゃん・ユラちゃん、親戚の子のるるちゃん・ららちゃん。かわいい双子達に囲まれて望は…!?

    • 思い出のアイスクリーム

      思い出のアイスクリーム

      時間潰しのために訪れたデパートで、水着を買いに来ていた薫子ちゃん・菫子ちゃんと、パパの試練遂行中のキラちゃん・ユラちゃんに出会った望。ところが、キラちゃん達に「敬介と来ている」と、薫子ちゃんと会ったことを隠してしまったため、たいへんなことに…!

    • アップルパイは恋の味

      アップルパイは恋の味

      薫子ちゃん・菫子ちゃんと、キラちゃん・ユラちゃんが調理実習でアップルパイを焼く事に…。望は4人から「望クンのために作るから食べてね!」と言われて無邪気に喜ぶが、肝心のアップルパイのほうがなんだかスゴイことになっていて…!?

    • イチゴタルトで待ち合わせ

      イチゴタルトで待ち合わせ

      カフェで薫子ちゃん・菫子ちゃんと待ち合わせをすることになった望。ところが、突然ビリーが倒れてしまい、望が動物病院に連れていくハメに…。その動物病院で望を出迎えてくれたのは、またもや双子の美人姉妹だった!!

    • 動き出した時間

      動き出した時間

      学校の保健室で桃衣先生のそっくりさんに出会った望。なんと先生まで双子だったのだ…。帰宅後、ビリーに英語のノートを破かれてしまった望は、一条姉妹に借りようと彼女達の家を訪れる。が、そこで菫子ちゃんと2人きりになってしまい…!?

    • 夏のロケット

      夏のロケット

      塾で幼なじみの優也に出会った望たちは、彼と一緒に海へ行くことに……。目的は優也が飛ばすペットボトルロケットを見ること。だが、自分の夢を叶えようと着実に努力している優也の姿を見た望は、彼に劣等感と焦りを感じてしまい…!?

    • 真夏の宝石箱

      真夏の宝石箱

      桜月家のお城のような別荘に招かれた望たち一行。敷地内の川で渓流釣りやバーベキューを楽しみ、夕食後は広い邸内でかくれんぼをすることに……。ところがそのかくれんぼの最中に、望はキラちゃん・ユラちゃんからとんでもない告白を…!?

    • 白いスケッチブック

      白いスケッチブック

      文化祭が近付き、ホラー喫茶をすることにした望のクラスは仮装の準備を始める。一方、双林寺には、双樹ちゃんという女の子がスケッチのために通ってくるようになっていた。どことなく儚げなその少女に、望はとっておきのスケッチポイントを教えてあげるが…。

    • 夕焼けのパステル

      夕焼けのパステル

      文化祭が始まり、キラちゃん・ユラちゃんは人魚姫の姿でウェイトレスを、薫子ちゃん・菫子ちゃんはマジック喫茶で華麗な双子手品を披露する。望に誘われた双樹ちゃんと沙羅ちゃんも見学に訪れるが、望が教室前に戻っている間に双樹ちゃんが倒れてしまって…!?

    • トライアングル・クリスマス

      トライアングル・クリスマス

      クリスマス・イヴにみんなでパーティをすることにした望たち。ところが望は優也から「イヴに薫子ちゃんに告白する」と宣言されてしまい、複雑な気持ちに…。そのうえ、パーティ会場に行く道すがら、ふたりが一緒にいるところを見てしまって…!?

    • 迷い心で初詣

      迷い心で初詣

      キラちゃん・ユラちゃんと初詣に訪れた望は、薫子ちゃん・菫子ちゃんが優也と一緒に来ているのに出会って、落ち着かない気分になる。と、そこへ権田たち一条姉妹ファンクラブが現れて「一条姉妹に近付くな」と迫ってきた!初めて権田の本音を聞いた望は…!?

    • バレンタイン・パニック

      バレンタイン・パニック

      剣持さんによって双愛中学に行く事を禁じられたキラちゃん・ユラちゃん。2人は、バレンタイン・チョコだけでも望に渡したいと、強引に屋敷を抜け出す。一方、薫子ちゃんたちは、薫子ちゃんの本当の気持ちが菫子ちゃんにバレて、大げんかになり…!?

    • 春遠からじ…

      春遠からじ…

      キラちゃん・ユラちゃんが転校させられてしまう!そんな大変な事態に陥ってもなお結論を出す事から逃げようとする望。彼のそんな態度に、ついに雅さんが望を叱咤!ようやく望は、今自分がするべき事に気付き、桜月姉妹の元へと自転車を飛ばすが…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      テレコム・アニメーションフィルム
    • キャラクターデザイン

      上田峰子
    • シリーズ構成

      金春智子
    • 原作

      双葉ひな、ささきむつみ
    • 双恋製作委員会

      読売広告社
    • 掲載誌

      電撃G's magazine(メディアワークス)
    • 監督

      富沢信雄
    • 美術監督

      菅原清二
    • 色彩設計

      山本智子
    • 製作

      双恋製作委員会(メディアワークス、キングレコード、ランティス、読売広告社)
    • 電撃G's magazine

      メディアワークス
    • 音楽

      菊地創
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード

    キャスト

    • ビリー

      たかはし智秋
    • 一条菫子

      小清水亜美
    • 一条薫子

      堀江由衣
    • 二見望

      高城元気
    • 剣持

      佐藤正治
    • 北川

      小尾元政
    • 千草初

      吉住梢
    • 千草恋

      桑谷夏子
    • 南浦

      松林大樹
    • 小坂敬介

      木内レイコ
    • 東尾

      小林由美子
    • 桃衣愛

      たかはし智秋
    • 桃衣舞

      三五美奈子
    • 桜月キラ

      伊月ゆい
    • 桜月ユラ

      綱掛裕美
    • 桧山優也

      石井真
    • 権田純太郎

      小野大輔
    • 白鐘双樹

      門脇舞
    • 白鐘沙羅

      水橋かおり
    • 西本

      萩道彦
    • 雛菊みやび

      折笠愛
    • 雛菊らら

      落合祐里香
    • 雛菊るる

      長谷川静香

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    物語の舞台は魔族特区“恩莱島” 記憶なき第四真祖の新たなる戦い!! 月明かりに照らされ、波打ち際で目を覚ました暁古城。眼前には修道士のような衣服を身にまとった白髪の少女の姿が。「ようやく見つけましたわ、暁古城。わたくしの名前は香菅谷雫梨・カスティエラ――あなたの監視役ですわ」 東京の南方、三百三十キロ地点に浮かぶ日本で“唯一”の魔族特区“恩莱島”。自らの名前以外の記憶を失い、第四真祖の眷獣を喚び出すこともできない古城。絶海の孤島で新たな仲間達と挑む、過酷なミッションとは果たして!?

    2020年

    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    24世紀初頭、突如として姿を現した私設武装組織・ソレスタルビーイング。彼らはガンダムによる圧倒的戦闘力を活かして、争いの絶えることのなかった地球上に武力介入を開始、世界を急変させた。その結果、武力に頼らない社会を選択するに至った人類だったが、西暦2314年、再び危機が訪れる。130年前に廃船となっていた木星探査船が地球圏に接近。それは人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった。これまでの戦いで人類を導く革新者(イノベイター)へと進化していたガンダムマイスター、刹那・F・セイエイは、自らの進化の本当の意味と、(TVシリーズでは)明かされることのなかった「イオリア計画」の最終段階に直面するーー

    2010年

    バディ・コンプレックス

    バディ・コンプレックス

    都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく…。

    2014年

    KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-

    KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-

    今度のキンプリは全29曲からファンが選んだ珠玉のプリズムショーベスト10を一挙上映。 想像を超える奇跡の連続ジャンプを繰り出すプリズムショーに心躍ること間違いなし! ライブ感覚で楽しめる、ワクワクとドキドキが止まらない 新感覚エンタテインメントをお楽しみください。

    2020年

    ウサビッチ シーズン5

    ウサビッチ シーズン5

    不思議な森に迷い込んでしまったプーチン&キレネンコ達。 落ち着けそうな巨大な木の下を見つけ、そこでキャンプをすることに。 すると、森に住む怪人、ケダムスキーが現れる! ケダムスキーの狙いはキレネンコの大切なニンジン!? 更にコマネチ一族、レニングラードの両親も現れて・・・。

    2012年

    坂本ですが?

    坂本ですが?

    この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである――。 入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レペティションサイドステップ」へと変貌し、上級生からの「パシリ」は、「おもてなし」へとクラスチェンジする。そんな彼のクールな一挙手一投足から、目が離せない。

    2016年

    地獄先生ぬ~べ~

    地獄先生ぬ~べ~

    童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介、通称ぬ~べ~。普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。しかしぬ~べ~には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。 常に黒い手袋で覆われている彼の左手には、この世ならざる存在――悪霊や妖怪などに直接触れて、浄化することのできる最強の力「鬼の手」が封印されているのだ。その力は、かつてある生徒を救うため、わが身を賭して封じ込めた地獄の鬼のものだった。子供たちが「闇の住人」に襲われ、危機にさらされた時、ぬ~べ~必殺の「鬼の手」が闇を切り裂き、魔を祓う!はたして今日はどんな怪事件や不思議な出来事が、ぬ~べ~を待ち受けているのだろうか?

    1996年

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    闇の胎動―― 羽衣狐が目覚める TVアニメの第2シリーズ。妖怪の総大将ぬらりひょんの血を継ぐ少年、奴良リクオ。東日本の総元締の妖怪一家「奴良組」の三代目継承者として四国妖怪との抗争を治めたリクオの前に新たな敵、羽衣狐が立ちはだかる。四百年前からの宿願達成を目論む羽衣狐との壮絶なバトルが始まる!

    2011年

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近、メイドを雇った。 仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。 田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、 突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。 素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。 そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。

    2022年

    やっとかめ探偵団

    やっとかめ探偵団

    駄菓子屋「ことぶき屋」を営む老婆・波川まつ尾が、近所の年寄り仲間や子供たちとともに様々な「どえりゃー事件」を解決していくという物語である。愛知県名古屋市の下町を舞台にした作品で、作品中には名古屋弁がふんだんに使われている。題名中のやっとかめも「久し振り」を意味する名古屋弁である。

    2007年

    セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた…。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ。

    1998年

    異種族レビュアーズ

    異種族レビュアーズ

    ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!? あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。

    2020年

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?

    2022年

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    第四次忍界大戦終結から2年後…。冬の祭典が迫る木ノ葉隠れの里。忍界大戦の英雄となったナルトは、共に成長してきた仲間たちと楽しい時を過ごしていた。そんなナルトをずっと見守ることしかできなかったヒナタの想いは、こっそり編んだ1本のマフラーとともに未だ届けられずにいる。そんな中、謎の男の出現と共にもたらされた月の異常接近という緊急事態。男の名は大筒木トネリ。その正体はかつてナルト、そしてサスケと死闘を繰り広げたチャクラの祖・大筒木カグヤの子孫だった。ヒナタを執拗に狙うトネリの目的とは?刻々と地上に近づく月から降り注ぐ隕石との壮絶な防衛戦の中、トネリを追うナルトたちに明かされた恐ろしき「真の最終計画」――ナルトは世界を、そして大切な存在を守ることが出来るのか?原作者・岸本斉史がストーリー総監修を務める、「原作のその先」の物語。

    2014年

    盾の勇者の成り上がり

    盾の勇者の成り上がり

    ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが―。果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。

    2019年

    ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語

    ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語

    アラビア半島を進軍し、貿易都市メッカを目指すアブラハの軍隊は、平和を望むメッカの民に「カアバ神殿と聖なる石を破壊し、信仰を捨て奴隷になること」を要求。メッカの民は怒りに震え、戦うことを決意する。志願兵の青年アウスは、罪に手を染めなければ生きられなかった暗い過去があった。だが、陶工のジュバイルと出会い、彼の養子となって悪の道から足を洗った。成長したアウスは罪の贖罪と幸せな生活を守るために剣を取る。襲いかかる強大なアブラハの軍隊。アウスの、そしてメッカの民の運命は――。

    2021年

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    「解雇ですか……?」 魔族で魔法が使えない無能といわれ、 突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、 人間族のラクス村に流れ着く。 魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、 手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!? 駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。

    2023年

    カッパの三平

    カッパの三平

    ようこそ、とっても不思議なカッパの国へ!日本の妖怪大集合!!三平はカッパそっくりな男の子。ひょんなことから水底の世界に迷い込み、カッパに捕まえられてしまうが、自分と瓜二つのカッパ、ガータローと友達になりカッパの国をぶじ逃げ出す。人間界にもどった三平は行方不明の母ちゃんをさがしに、ガータロー、いたずらたぬきの黒磨、ちっちゃなミワラシ、ズッコケ死神と一緒に、恐ろしい妖怪たちの棲むといういう鬼首岳へと旅立つ…。

    1993年

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

    2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫ ――その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。 それから4年……。 ≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。 ≪オーグマー≫。 フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端マシン。 ≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。 その爆発的な広がりを牽引したのは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。 アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……。

    2017年

    天国大魔境

    天国大魔境

    2024年、世界は崩壊した― 未曾有の大災害から15年。 廃墟となった日本の地には“人食い”と呼ばれる異形の化け物が巣食い、人々は細々と身を寄せ合って生きていた。東京・中野で便利屋を営むキルコは、 とある女性から謎の依頼を受ける。 『この子を“天国”に連れて行って―』 そう言い残し息を引き取った彼女に託された少年、マル。 彼は「“天国”には俺と同じ顔をしたやつがいるらしい」と言うが、それ以上のことは何も知らないという。果たして“天国”とは何処なのか? そこに辿り着いたとき、一体何が起きるのか…? マルとキルコの『天国探し』の旅が 今、幕を開ける─!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp