• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. RED GARDEN

    RED GARDEN

    RED GARDEN
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    同じ学園に通うケイト、ローズ、レイチェル、クレア。その日、少女たちは朝から身に覚えの無いおかしな感覚を感じていた。怪訝に思う少女たちに伝えられる、クラスメイト・リーズの突然の死。その日の暮れに、 悲しみのなか、まるで導かれるようにして少女たちはひと気の無い夜の倉庫街に集まった。普段、接点の無い少女たちに、奇妙にも一致した今朝の違和感、そして昨夜の記憶だけの消失。響いてくる足音に目を向けると、見慣れない奇妙な男女が現れた。 そして、信じられない事を口にする…。 「あなたたちは、死んだのよ」

    エピソード

    • さよなら少女たち

      さよなら少女たち

      ニューヨーク。良家の子女らが通う学園のケイト、レイチェル、ローズ、クレア。親しい間柄では無く、ただのクラスメイトでしかないはずの少女たちは、朝から違和感を覚えていた。昨日の記憶が欠落していたのだ。突然告げられた、リーズの死により彼女たちの平穏な日々は崩れ去っていく。その日の暮れに、導かれるようにして四人は公園に集まった。そしてそこに現れた教育係と名乗る二人組に、驚愕の真実を告げられる……。

    • 残酷な夜

      残酷な夜

      突然、得体の知れないモンスターと対峙することになった少女たち。ひと気の無い駐車場を走り回り、傷を負わされ、追い詰められていく。パニックはすでにピークに達していた。この異形のものは一体?教育係とは?少女たちは本当に――死んだのか……。誰も答えられない。教育係が告げた一方的な契約。それは仮の命を与えられたという少女たちを縛る重い鎖となって絡みつく。

    • ほんとうの私

      ほんとうの私

      リーズの葬儀で、ケイトは故人との交換日記が無くなっていた事を知る。その日記が、欠落した記憶に関する何かを知っている?一方、葬儀の参列者の中に、教育係・ルーラとJCの姿を発見する少女たち。そしてルーラに導かれたある場所で、レイチェルの知人である、マリーが巻き込まれる凄惨な現実を目にする…。

    • 私たちは、どこへ?

      私たちは、どこへ?

      「グレース」に所属しているにも関わらず遅刻をしてしまったケイト。だが何故か、先輩のポーラはそれを見逃した。その日の午後、学園を休んだレイチェルの家を訪れたケイトたちは、自分たちの間に深い溝がある事を突き付けられる。一方、クレアはひとり、自分たちが死んだと思しき、あの屋敷の場所を突き止めようとしていた。想いの違いに困惑するケイトたちに、容赦無く夜の召集は掛けられる。

    • それぞれの窓

      それぞれの窓

      教育係・ルーラに、自分たちが置かれた状況について質問をぶつけるケイト。そして、自分たちが死んだ場所と思しき屋敷を見つけ出したクレアは、情報収集の為に乗り込む事を提案する。4人一緒に行動するべきだと切り出すケイトだが、ローズは拒む。そんなローズにクレアは冷たく対処する。

    • 小さな光

      小さな光

      ごく普通の生活を送っていた少女たちにとって、命のやりとりは荷が重すぎる。召集を前に、耐え切れずに逃げ出してしまうレイチェル。その矢先、ケイトに教えられた、新たなルールとは「連帯責任」だった。必死にレイチェルを追い掛けるクレアとローズ。そして、驚愕の真実が幕を開ける・・・。

    • もうひとつの、運命

      もうひとつの、運命

      幼い頃、母親の呪いの発症を目の当たりにしているエルヴェは、妹のアンナと従姉妹のミレーユを心配していた。一族にとって残された最後の女性である彼女らを、絶対に守り抜くべきだと思うエルヴェ。一方学園のケイトのもとには、リーズの死の真実を探る刑事らが到着していた。

    • 行きて愛せ

      行きて愛せ

      思いがけない現実に巻き込まれても、少女たちの日々の生活は続いてゆく。各々の友人たちとのやりとり、グレースの人間関係・・・。お互いの事を知り始めた少女達は、ある召集の無かった日に徐々に歩み寄るきっかけを作る。過酷な運命の中の、ほんの一握りの平穏な時間は、少女たちの心に灯る小さな安らぎだった。

    • めざめ

      めざめ

      ケイトは、かつてのリーズとの交換日記の存在を追う決意をした。そして自分たちの置かれた状況を知るため、単独行動で、教育係・ルーラに近づく。一方エルヴェは、アンナとミレーユたちの運命に、不穏な影が忍び寄っているのを実感する。そしてついに、実験室に安置されていたリーズが、その口を開く・・・。

    • 戸惑い

      戸惑い

      ケイトは、ルーラから聞き出した真実を仲間に告げた。「敵」とは?「呪い」とは一体何なのか?!続くべき毎日と、思わぬ事態とのギャップは激しく、それぞれの想いは、これまでの人間関係に変化をもたらす兆しとなってゆく。そしてある召集で、少女たちは、さらなる衝撃の事実と対面する・・・!

    • それぞれの想い

      それぞれの想い

      各々の人間関係が変わり始め、レイチェルは、仲間たちの間に思わぬ揉め事を起こすきっかけとなってしまう。気持ちを固め、失踪した父を探し始めたローズ。日々の生活を続けるために奔走するクレア。グレースでの自分の立場について考えるケイト。そして、その夜ケイトは、姉・エマの婚約者を紹介される・・・。

    • 彼の思惑

      彼の思惑

      レイチェルは、恋人・ルークとの間に発生した気持ちの違いに悩む。失踪した父に想いを馳せるローズ。気心知れているが故に、ユアンの言動が気にいらないクレア。ケイトは、姉の婚約者の友人・エルヴェと会う約束をしたが、彼の本心は、ケイトの思いもよらないところにあった・・・。そして、少女らの死の事件を追う刑事、クロードとニールは、信じられない現実に近づきつつあった。

    • 休日

      休日

      仲間たちとの関係がうまくいかないレイチェルは、召集でのローズの言動に、辛辣な言葉を投げかけてしまう。エルヴェとの約束のため、コニーアイランドへ向かったケイトは、予想し得ない彼の言葉に心を騒がせる。一方、学園では、思いもよらぬ動きが始まっていた・・・。

    • 戦う理由

      戦う理由

      ある日の召集でのローズの頑張りに、心をひとつにする少女たち。だがケイトだけが、エルヴェとの事が気にかかり、素直に頷けない。そしてエルヴェは、妹のアンナと従姉妹のミレーユのため、状況の霍乱を図っていた・・。

    • 悲しみと、怒りと…

      悲しみと、怒りと…

      少女たちはそれぞれ、元ある人間関係の、避けがたい確執や問題に直面しつつあった。迷う者、抱える者、惑う者、抗う者。一方、遂にミレーユの容態は、エルヴェが最も望んでいない結末を迎える。錯乱したエルヴェは、憎しみを抱え、リーズが眠る部屋へ向かうが・・・。

    • 哀しい嘘

      哀しい嘘

      クレアの兄に起こった事態が、家族との確執を浮き彫りにする。一方、焦燥するエルヴェは、エミリオを巻き込み、事態急転を狙っていた。エルヴェに惑わされるケイトが、ひとり抱えてしまった秘密は、思わぬ人の命を脅かす・・・・。

    • 真実

      真実

      家族の前から消えた父に歩み寄るローズ。ケイトはやっと、自分だけが知ってしまった真実をクレアに打ち明ける。が、その矢先、姉のエマに入る突然の凶報。そして、暴走を窘められ、幽閉されるエルヴェは何を思うのか・・・?

    • わずかな、望み

      わずかな、望み

      思わぬ人の死に呆然とする少女たち。ある者は、掴みかけた幸せへの一歩を前にして、召集を拒む。近づきかけていたはずの少女たちの絆は、一体どこへ向かうのか。そしてエルヴェは、リーズを連れてある決意をする。

    • 届かぬ想い

      届かぬ想い

      少女たちは、それぞれの大事なものたちを守ろうと奔走する。刑事らは、事件の真理を判じたその瞬間に、思わぬものを見ることになった。ケイトは刑事・ニールからの連絡を受け、エルヴェに抗う気持ちを強固にするが・・?!

    • 残された部屋

      残された部屋

      ローズの決意、クレアの想い、レイチェルの焦り。そんな中、ケイトに魔の手が忍び寄る。リーズに大きな変化がもたらされる。少女たちはルーラからの連絡を受け、現場へ急行するが・・・。

    • 最後の朝

      最後の朝

      エルヴェにとって最も大切な人に、重大な危機が迫る。一方、この戦いに隠された真実を知った少女たちは、それぞれが思う「別れ」へ向かって旅立つ。

    • 光

      光

      全ての出来事が集結するとき、人々は何を選ぶのか。そして少女たちは、リーズと、学園の向こうに何を見出すのか・・・。

    スタッフ

    • RED GARDEN製作委員会

      トライネットエンタテインメント
    • アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督

      石井久美
    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクター原案

      藤純
    • コミック連載

      月刊コミックバーズ(幻冬舎)
    • シリーズ構成・脚本

      山下友弘
    • ビジュアルコーディネーター

      佐々木研太郎
    • 制作

      テレビ朝日
    • 原作

      GONZO
    • 撮影監督

      石黒晴嗣
    • 月刊コミックバーズ

      幻冬舎
    • 監督

      松尾衡
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      甲斐政俊
    • 脚本

      花田十輝
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 製作

      RED GARDEN製作委員会(トライネットエンタテインメント、GDH)
    • 音楽

      千住明
    • 音楽制作

      フューチャービジョンミュージック
    • 音響監督

      亀山俊樹

    キャスト

    • JC

      近藤隆
    • アマンダ

      木村はるか
    • ヴァネッサ

      松本桜
    • エマ

      永田亮子
    • エルヴェ

      子安武人
    • グレア

      沢城みゆき
    • クロード

      辻親八
    • ケイト

      富坂晶
    • サム

      白鳥修馬
    • サラ

      藤田瑞希
    • ジェシカ

      後藤沙緒里
    • スーザン

      南央美
    • ニール

      上田陽司
    • ニック

      小野大輔
    • ポーラ

      小林恵美
    • ユアン

      飯田利信
    • リーズ

      福圓美里
    • ルーク

      増田裕生
    • ルーシー

      石毛佐和
    • ルーラ

      田中理恵
    • レイチェル

      新谷良子
    • ローズ

      辻あゆみ
    • 理事長

      斉藤昌

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ZETMAN

    ZETMAN

    人類の存亡を託された「ZET」 究極の正義の意味を求める「ALPHAS」 2つの意思がこの世界を変えてゆく。 その街の橋の下に、人助けをして日銭を稼ぎ、老人と暮らす少年がいた。その少年は、人類存亡の鍵を握る「ZET」の宿命を背負っていた…。 その街の丘の上に、最大の富と権力を、すでに一族から約束されている少年がいた。その少年は、「ヒーロー」に憧れ、正義の意味を求め続けた…。 全く境遇の異なる二人が出会ったのは、必然といっていいか。彼らは、そう遠くない未来、過酷すぎる運命を知るだろう。 そして彼らは、それゆえに共闘することになるだろう。そして彼らは、いつの日か…… 「正義とは」「強さとは」「人間とは」「希望とは」神崎人(カンザキジン)、天城高雅(アマギコウガ)二人の英雄が、残酷な運命と世界を駆け抜け、その戦いの果てに見るものとは…

    2012年

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    沙織は星矢たちと共に、北欧の神の国・アスガルドのワルハラ宮殿に向かうが、そこでは氷河が行方不明になっていた。オーディーンの神の地上代行者であるドルバルは沙織を倒し、全てを手に入れようと企んでいた。星矢たちが氷河を捜している間に、沙織はドルバルに襲われて異次元に流された。女神のもとにかけつける星矢。が、その前に教主ドルバル自らが立ちはだかった。強大なパワーの前になす術もなくやられる星矢。だが、その星矢を洗脳から目覚めた氷河が助ける。仲間たちの死をも恐れぬ友情に支えられ、星矢は再び立ち上がった…。

    1988年

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー

    神秘のエネルギー「エネルゴン」を求めて、超生命体「トランスフォーマー」はやってきた。エネルゴンのパワーを悪用し、宇宙征服を企む悪のトランスフォーマー「デストロン」と、それに立ち向かう正義のトランスフォーマー「サイバトロン」の戦いが今始まる。

    1997年

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    映画プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花

    幼馴染みの北条響と南野奏は元気いっぱいの中学2年生。オープン初日の巨大ショッピングモールへやって来たんだけど、一緒のはずの妖精ハミィがいない…。オシャレなショップが沢山あって大賑わいの中、二人はやっとハミィを発見したものの、勢いあまってイベント広場で開催中の、つぼみたちのファッションショーに乱入しちゃった!?その時、シプレやコフレの仲間のような妖精たちが空からいっぱい降ってきて、更に「おもちゃの国」のプラスティックの建物や「デザート王国」の美味しそうな巨大スイーツが次々に出現! 一体全体どうなってるの? かつてプリキュアたちが戦ってきた強敵たちも蘇り、世界を結ぶ奇跡の花・プリズムフラワーを狙って、すべてを暗黒の世界にしようと結託する! もしもプリズムフラワーが枯れてしまったら、世界は離れ離れになり、二度とハミィたちと会えなくなってしまう!! こうなったら、プリキュア21人全員のパワーをひとつにして、巨大な闇に立ち向かうしかないッ!!!

    2011年

    デュエル・マスターズ VSR

    デュエル・マスターズ VSR

    デュエル・マスターズ VSR 勝太の闘いは新しかりしステージへっ!デュエル・マスターズにドッカーンと革命が起きるっ!!!

    2015年

    ソウル・ステーション/パンデミック

    ソウル・ステーション/パンデミック

    すべての事の始まりは、とある夏の夜、ひとりの年老いたホームレスが首に大ケガを負い、誰にも助けてもらえずソウル駅で息絶えたことだった。すると、そのホームレスは地獄の淵から甦ったかのように凶暴化して復活。それをきっかけに未知のウイルスに感染して豹変した人々が、街のあちこちで正常な市民に猛スピードで襲いかかり、無差別に噛みつく事件が続発する。その異常な状況に巻き込まれた元風俗嬢のヘスンは、感染者の数が急激に膨れ上がる深夜のソウルの街をあてどなく逃げまどうはめに。その頃、ヘスンの恋人と父親は必死に彼女を捜し回っていたが、警察はまったく事態を把握できず、遅ればせながら出動した軍隊は一般市民を暴徒と見なして発砲。やがて、ただ「家に帰りたい」と願うヘスンの身に、さらなる非情な運命が降りかかるのだった……。

    2016年

    闘将ダイモス

    闘将ダイモス

    母星を失ったバームの民が、第二の故郷を求めて地球への移住を希望してきた。しかしお互いの代表が何者かによって暗殺され、両者は戦争状態に陥ってしまう。バーム星人の戦闘ロボに対抗するロボット・ダイモスを操る竜崎一矢は、戦場で一人の少女を救出する。少女・エリカに一目惚れした一矢。だがエリカは敵軍の司令官・リヒテル提督の妹だったのだ…。

    1978年

    M3-ソノ黒キ鋼-

    M3-ソノ黒キ鋼-

    歪で、どこまでも濃い黒。黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は、無明領域(むみょうりょういき)と呼ばれるようになる。人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち。彼らはこう呼ばれた。イマシメと。人の精神を蝕む無明領域の調査。そして、イマシメと対峙するために集められた8人の少年少女達は、危機に瀕した現在と過去の運命が複雑に交差していくなか、無明領域の先に光明さす未来を見出すことができるだろうか。

    2014年

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    舞台は2030年東京。突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。しかし、この『大共鳴』より6日後、意識を失っていた人々は何事もなかったかのように目を覚ます。その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、その日を境に様々な「異常事件」が起こり始め、人々は次第に、さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。そんな中、血に秘められた力を解き放ち『英血の器』へと目覚めゆく若者たち──。彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。

    2018年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    魔術士オーフェンはぐれ旅 第14話「天人の遺産」

    アザリーは、チャイルドマンが何をしようとしていたかを突き止めるべく、バルトアンデルスの剣と「世界書」を携え、キムラックへ出発していた。一方、アザリーとの決着をつけるために、一人でキムラックへ向かおうとするオーフェンだったが、クリーオウ、マジクと供にキムラックへ向かうことになり、レティシャ邸を後にする。はたして、オーフェンたちの旅の行く末は…。

    2020年

    劇場版カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア

    劇場版カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア

    世界のカードゲーム人口は数億人を超え、生活の一部として当たり前のようになっていた。『カードファイト!! ヴァンガード』。今、世界で一番注目を集めているこのカードゲームを通じて、二人のカードファイター先導アイチと櫂トシキは、多くの仲間やライバルと出会い、大きく成長した。穏やかな日常の中で、アイチは、絆を結んだユニット「ブラスター・ブレード」から、滅亡のふちにある惑星クレイを救って欲しいと願いを託される、不思議な夢を見る。そんな中、立凪タクトが発表した招待制の大会「メサイア・スクランブル」にアイチと櫂が招待される。優勝賞品は、夢で聞いた救世主の名前「メサイア」のカード。時を同じくして、世界中では、ヴァンガードのカードからユニットが消失する事件が発生していた・・・惑星クレイの滅亡、ユニットの消失、・・・そして、招待者の前に立ちはだかる男、伊吹コウジ。アイチと櫂のタッグにとって、最も過酷な戦いが、今、幕を開ける。

    2014年

    えとたま ~猫客万来~

    えとたま ~猫客万来~

    むかしむかし。日出国の神様は、生まれたばかりのこの地を守るために十二の神の使いを選ぶお祭りを催しました。十二支に選ばれた干支娘たちは、この地を永きに渡り守ってきました。選ばれなかった猫と共に。これは、昔昔から続いている、猫と十二の干支娘たちのお話・・・

    2021年

    慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

    慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

    超ハードモードな世界の救済を担当することになった女神リスタ。チート級ステータスを持つ勇者・聖哉の召喚に成功したが、彼はありえないほど慎重で......?「鎧を三つ貰おう。着る用。スぺア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAXになるまで自室に篭もり筋トレをし、スライム相手にも全力で挑むほど用心深かった!そんな勇者と彼に振り回されまくる女神の異世界救済劇、はじまる!

    2019年

    おねがい マイメロディ

    おねがい マイメロディ

    マイメロディやおともだちが仲良く平和に暮らすマリーランド。ある日、問題児のクロミとバクが、お城から魔法の道具「メロディ・ボウ」を盗んで人間界へ脱走してしまう。ひょんなことから、マイメロディも王様からクロミとバクを捕まえるよう命令され、人間界に向かうことに。マイメロディは、クロミの悪夢魔法から助けた人間の女の子、夢野歌の家で居候することになって・・・・。マイメロ、おねがい!魔法道具の「メロディ・タクト」でみんなを悪い夢から助けて!

    2005年

    SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道

    SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道

    「スラムダンク」シリーズ劇場版第2作目。いよいよインターハイに向けて県大会予選リーグが始まる。全国制覇を目指して湘北高校バスケ部は順調に勝ち進む中、次の対戦相手は、中学時代に赤木、小暮と同じバスケ部だった伍代が率いる津久武高校バスケ部だった。これまで絶不調のため、スタメン出場できない桜木花道は焦っていた。津久武の一年生センター・南郷と、この試合で晴子を取り合うことになっていたからだ。果たして、この試合の行方と花道の恋の行方は如何に…。

    1994年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    Kanon

    Kanon

    伝説のゲーム「Kanon」を京都アニメーションが完全アニメ化!「AIR」や「けいおん!」などを手がけ、ハイクオリティな映像が定評ある京都アニメーション。地上波放送後もその勢いは収まらず、DVDや関連グッズが多数発売されている。舞台は静かに雪の降り積もる北の街。高校生の相沢祐一は両親の仕事の事情によりここで暮らすことになった。かつて何度か訪れていたはずの街なのだが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。ここで出会った5人の少女たちとの交流を通じて、徐々に明らかになってゆく過去。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか?なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか?全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる。

    2002年

    Peeping Life The Perfect Extension

    Peeping Life The Perfect Extension

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第4弾。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダなことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2011年

    今日からマ王!R

    今日からマ王!R

    異世界にやって来た高校生が“魔王”として活躍する人気アニメ『今日から㋮王!』シリーズのOVA版。

    2007年

    異世界食堂2

    異世界食堂2

    「いらっしゃいませ! ようこそ、洋食のねこやへ!!」 アレッタとクロが働いている「洋食のねこや」は猫の絵が描かれた看板が目印。 一見、日本のどこにでもある普通の食堂だが、7日に一度“特別営業”である ドヨウの日になると、異世界のあらゆる場所に扉がつながる。 扉を通じて、今日も様々な“向こうの世界”の客がやってきては絶品の料理に 舌つづみを打ち、帰っていく。この店に集う人々、料理との一期一会を描く物語。 温かい出会いの扉が再びつながる。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp