• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. コンビニカレシ

    コンビニカレシ

    コンビニカレシ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    三島春来とその親友・本田塔羽は、青希空(あおきそら)高校に入学する。互いに気になる女の子がいるものの、どうにも恋が始まる気配がない。不器用に日々を過ごす中、同級生の佐々木凪瑳、先輩である明日海夏、中島帝、櫻小路正宗らと出会い、それぞれの想いが絡み合っていく。誰もが一度は通る道、その瞬間を爽やかに駆け抜けていく純愛物語。いつもの電車。いつもの通学路。いつものコンビニ。いつもと変わらない風景が、明日からは少し、違って見えるかもしれない。

    エピソード

    • 卯月

      卯月

      この春、青希空(あおきそら)高校に入学した三島春来(みしま はるき)と本田塔羽(ほんだ とわ)は親友同士。遊びに来た本田が三島の家に泊まっていくこともしばしば。三島は学校近くのコンビニで、幼い頃から顔だけは知っている同級生の真四季みはる(ましき みはる)と出会う。これまで親しく話したこともなかったふたりだが、店の商品をひっくり返してしまい慌てたみはるを見かねた三島は、無言で片づけを手伝う。本田はというと、一緒にクラス委員をすることになった三橋真珠(みはし まみ)に避けられているようで……。

    • 皐月

      皐月

      真面目なクラス委員長の真珠は、いい加減で軽口ばかりたたいてる本田に呆れ、避けるようになっていた。しかし本田は、放課後のコンビニでの一件でますます真珠に避けられながらも、めげずに話しかけ続ける。相変わらずなれなれしい本田に嫌気のさした真珠は、仲良くなったみはるに愚痴をこぼすと、みはるは本田と仲の良い三島に相談に乗ってもらおうと話を持ち掛ける。

    • 水無月

      水無月

      ある日、本田は病院の待合室で親しげに話すみはると、同級生の佐名木凪瑳(さなぎ なさ)を見かけ、親友の三島の為に、佐名木の素性、みはるとの関係を探り始める。一方、三島は陸上部の揉め事に巻き込まれ、二年生の明日海夏(あすみ なつ)と共に、生徒会室に呼び出され、三年生で生徒会長の中島帝(なかじま みかど)と、その親友の櫻小路正宗(さくらこうじ まさむね)の前にいた。

    • 文月

      文月

      体育祭が近づき、三島や本田たち運動部の生徒は各クラスで期待される。のせられた本田は、複数の競技に参加することに。そんな本田に呆れ顔の真珠だが、本田の一言で、男女ペアの二人三脚に参加することになってしまう。スポーツの苦手な真珠は嫌がるが、本田は真珠のために一緒に特訓を始める。体育祭に向けて活気づく中、みはるだけは寂しげな表情で……。

    • 葉月

      葉月

      真珠と一緒に二人三脚に参加した本田は、真珠との距離が縮まってきたと思っていた。しかし、デートに誘ってみても真珠からの返事は……。それでも三島やみはると四人で集まる機会も増え、一緒にいる時間が増えて嬉しい本田。二人三脚の特訓のお礼がしたいと言う真珠の申し出をだしに、三島とみはるを巻き込んでWデートに持ち込んだ本田だが、真珠の本田に対する対応は、相変わらず素っ気ないものだった……。

    • 長月

      長月

      夏休みも終わり、文化祭、『青空祭(あおぞらさい)』が近づいていた。花火大会で真珠と良い雰囲気になった本田は、クラスの出し物の準備で真珠と一緒にいる時間が増えると浮かれていた。一方、三島もクラスの準備で段ボールを集めるため、駅前を走り回っていた……

    • 神無月

      神無月

      三島は、文化祭を休んだみはるを気にしつつ、親しくなった中島が生徒会の引き継ぎで忙しく、疲れていることも気になっていた。その生徒会の次期役員選挙では、三島のクラスでは、中島の幼馴染の木崎和架(きさき わか)に立候補を促しているのだが……。

    • 霜月

      霜月

      順調に距離を縮めていく本田と真珠。ただ、それは二人の間だけで、お互いに家族に対して悩みを抱えていた。本田は母親との関係。真珠は本田との交際を家族に話せずにいる事。そんな時に、それぞれの家族で悩み事が表面化してきて……。

    • 師走

      師走

      気持ちが通じ合ったはずの本田と真珠だったが、それぞれの抱えた悩みから、お互いの気持ちがすれ違っていく。そんな二人のことを気にかける三島とみはるは、自分達のことには触れずに、二人の為に何かできることはないかと相談を重ねる。

    • 睦月

      睦月

      新学期が始まってから、部活の水泳になぜか気の入らない三島。元の雰囲気に戻ったはずのみはるとの関係にも物足りなさを感じていた。そんな時、みはるが学校を続けて休むようになり、心配で仕方のない三島であったが連絡をとれずにいた……。

    • 如月

      如月

      みはるが入院して、心配と不安でいっぱいの三島は、病室に通い続けていた。本田や真珠も、みはるのことはもちろんのこと、そんな三島のことも気にかけていた。あるとき、みはるの母から三島は、幼いころの、あの日のできごとにまつわる話を聞く。幼い頃から三島が大切にしてきた思い出の真相とは?

    • 弥生

      弥生

      手術のため、休学して別の病院に転院することになるみはるは、手術に対する不安と、仲良くなったみんなと別れる寂しさを感じていた。そんなみはるを見た三島は、ある決意のもと、水泳部のレギュラーとして初めての大会に出るが、その日は、みはるの転院の日だった。大会に臨む三島は、本田にあるものを託す。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオぴえろ
    • キャラクターデザイン

      石川智美
    • キャラクター原案

      先崎真琴
    • シリーズ構成

      ハラダサヤカ
    • プロップデザイン

      久我嘉輝
    • 制作協力

      ぴえろプラス
    • 劇伴制作

      日音
    • 原作

      KADOKAWA
    • 撮影監督

      安西良行
    • 監督

      伊達勇登
    • 編集

      佐々木紘美
    • 美術監督

      岡崎えりか
    • 脚本監修

      ビーズログ
    • 色彩設計

      阿部みゆき
    • 衣装デザイン

      大隈孝晴
    • 製作

      コンビニカレシ製作委員会
    • 製作協力

      電通
    • 音楽

      田渕夏海

    キャスト

    • 三島春来

      寺島拓篤
    • 三島秋良

      永井真里子
    • 三橋真珠

      釘宮理恵
    • 中島帝

      立花慎之介
    • 佐名木凪瑳

      梶裕貴
    • 坂本真

      武内駿輔
    • 弥後環九

      沢城みゆき
    • 明日海夏

      神谷浩史
    • 木崎和架

      田村ゆかり
    • 本田塔羽

      鈴村健一
    • 櫻小路正宗

      櫻井孝宏
    • 真四季みはる

      神田沙也加
    • 糸川希未

      小清水亜美
    • 美木圭一

      西山宏太朗
    • 飛鳥井愛姫

      堀江由衣

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    火魅子伝

    火魅子伝

    ごく普通の高校生、九峪と日魅子は日魅子の父である姫島教授のもと、古代遺跡の発掘調査の現場にきていた。すると突然日魅子は炎に包まれ、助けに入った九峪もろとも見知らぬ世界へ転移してしまう。そこは聖なる火“墨火(ぼっか)”を信仰する、超古代国家“耶麻台国”だった…。

    1999年

    GOD EATER

    GOD EATER

    2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、 地球上のあらゆる対象を「捕喰」し始めた。 全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、 いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。 既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、 都市文明は崩壊し、人類は徐々に生息圏を奪われていった。 そんな人類に一筋の光明がさす。 オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、 それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。 荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる―。

    2015年

    だから僕は、Hができない。

    だから僕は、Hができない。

    エロには誰よりも忠実な男子高校生エロ介こと加賀良介。彼はある日、雨の中ずぶ濡れで立ち尽くす一人の少女と出会う。少女の名はリサラ・レストール、実は死神界のエリート娘で、“特異者”と呼ばれる人間を探しに来たという。成り行きで彼女と契約させられてしまった良介は、リサラが人間界で必要とするエナジーを事あるごとに吸い取られることに……しかもその源は彼にとっては何よりも大事な“Hな魂(エロスピリッツ)”おかげでここぞという時にもナニも感じなくなってしまった良介だったが、あらゆるエロ手段を尽くし、Hな魂の輝きを取り戻すべく、リサラの“特異者”探しに協力することに!

    2012年

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    夏休み、とある海辺の町。花火大会をまえに、「打ち上げ花火は横からみたら丸いのか?平べったいのか?」で盛り上がるクラスメイト。そんななか、典道が想いを寄せるなずなは母親の再婚が決まり転校することになった。「かけおち、しよ」なずなは典道を誘い、町から逃げ出そうとするのだが、母親に連れ戻されてしまう。それを見ているだけで助けられなかった典道。「もしも、あのとき俺が…」なずなを救えなかった典道は、もどかしさからなずなが海で拾った不思議な玉を投げつける。すると、いつのまにか、連れ戻される前まで時間が巻き戻されていた…。何度も繰り返される一日の果てに、なずなと典道がたどり着く運命は?花火があがるとき、恋の奇跡が起きる―

    2017年

    不思議なソメラちゃん

    不思議なソメラちゃん

    野乃本ソメラは無敵の「野乃本魔法拳」の使い手にして最強のニート。妹のククルや友人の雫らの迷惑を省みず、目先の欲望と生活費のために無い頭を捻って暴れ回る! ロックで不条理な日常を起承転結の中に詰め込んで各界に衝撃と笑いを巻き起こした問題作!

    2015年

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性と意識する少女、星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年、岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。

    2014年

    臨死!! 江古田ちゃん

    臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ先生原作の「臨死!! 江古田ちゃん」が新しく生まれ変わって2019年1月より新アニメ放送!構想12年を経て、江古田ちゃん愛に溢れる12名の監督が集結し、12人の個性豊かでイカれた江古田ちゃんの物語が描かれる――!!

    2019年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」 ついに『憧れの高校生』・鳳樹との共演を果たした星谷悠太は、 次なる夢に向かって綾薙学園ミュージカル学科でミュージカル修行に励む日々。 しかし、またもや“新たなる試練”が待ち受けていた……! 2学期が始まり、目前に迫るは≪綾薙祭≫のクラス公演。 初めて、指導者の力を借りずに自分たちだけで挑む舞台。 チームの垣根を越えた新たなカンパニーで、手を取り合い、 最高のステージを作り上げようと気合を入れる星谷たちだったが……。 そんな2年生たちの前に立ちはだかるのは、ついに姿を現した≪華桜会≫! 彼らが打ち出した綾薙祭改革の一環、華桜会プロデュースの新規プログラム≪オープニング・セレモニー≫。 そのパフォーマーに選ばれた生徒は次期華桜会最有力候補との触れ込みだが、 代償としてクラス公演には参加が出来ない!? 青春ドタバタ・ミュージカルストーリー、最後の幕が上がる、その瞬間。

    2019年

    真月譚 月姫

    真月譚 月姫

    物語の主人公である遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を黒い線として捉えることのできる特別な眼「直死の魔眼」を持つようになった。とはいえその能力をもてあましていたときに、偶然出会った女性からたしなめられ、その眼の力を封じる眼鏡を受け取ったおかげで、外見上、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。しかし、子供の頃から預けられていた親戚の家から、実家に帰ることが決まった頃と時を同じくして起きる、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が、志貴の生活を非日常へと急激に変化させてゆくこととなる。

    2003年

    REDLINE

    REDLINE

    これは観ないとわからない! 常識を超えた究極の“体感型”アニメーション映画!! 主人公JPに木村拓哉、JPの初恋の相手ソノシー役に蒼井優、 JPの幼馴染で天才メカニックのフリスピー役に浅野忠信など夢のコラボレーションが誕生! キャラクターだけでなく背景までも緻密に描き込まれた独創的な世界。 そして、コンピューターでは計算できない手描きならではの「誤差」と「歪み」が空間にリアリティを与え、 そこにいるキャラクター達は命を吹き込まれたかのように縦横無尽に走り出す。 さらに一つ一つのシーンに合わせて作られた楽曲が〈REDLINE 〉の世界をひとつにまとめ、 今まで経験したことのない〈体感型〉のアニメーションが誕生。

    2010年

    デジモンゴーストゲーム

    デジモンゴーストゲーム

    新しいテクノロジーが発展した、ほんの少し先の未来。 SNSでは「ホログラムゴースト」と呼ばれる真偽不明の怪奇現象の噂が飛び交っていた。中学1年生の天ノ河 宙は、父が残した「デジヴァイス」という謎のデバイスを起動したことで、 普通の人には見えない未知の生き物――「デジモン」たちの姿が見えるようになる。父から預けられたやんちゃなデジモン「ガンマモン」と出会ったその日から、 宙は様々な怪奇現象に巻き込まれていく。人間の時間を盗む「口縫い男」や、 夜な夜な徘徊して人間をさらう「ミイラ男」……。ホログラムゴーストは、すぐそばで私たちを狙っているのだ。ここから先は、誰も知らない世界の裏側の物語。 宙はガンマモンや仲間たちとともに、デジモンたちが生きる不思議な世界に足を踏み入れていく。

    2021年

    暗殺教室 課外授業編

    暗殺教室 課外授業編

    夏祭りも終わり、店じまいを終えた殺せんせーのもとに一人のE組生徒が訪れる。翌日、始業式の壇上には、E組で過ごした4ヶ月余りが地獄であったとスピーチする竹林の姿が。竹林がE組を抜けてA組に加入することを知ったE組生徒たちは、彼の説得を試みるが…。

    2016年

    神之塔 -Tower of God-

    神之塔 -Tower of God-

    塔を登れば、全てが手に入る。塔の頂上にはこの世のすべてがあり、この世界を手に入れる……神になれる。これは、ただ星空を見たくて塔を登る少女・ラヘルと、そんな彼女がいれば何もいらない少年・夜の、始まりと終わりの物語。

    2020年

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    藤島康介の人気コミックを原作にした第2TVシリーズ。あることをきっかけに大学生の森里螢一は、ベルダンディーたち三人の女神と一緒に暮らすことになった。そして恐怖の大王の脅威も去り、穏やかで平和な日常を取り戻した螢一たち。だが、そんな螢一やベルダンディーの前に新たな女神のペイオースなどが現れて…。

    2006年

    科学冒険隊タンサー5

    科学冒険隊タンサー5

    1999年、国連の要請で特設された、現代科学の最先端をゆく頭脳を集めた科学基地・アクアベース。そこに、地球に残された貴重な遺跡、遺産、貴重な生物のガードを使命とした特殊科学捜査隊があった。それが、タンサー5だ。海波流をリーダーとするタンサー5の5人は、水・陸・空での活動が可能な3機のマシンを搭載したビッグタンサーと、時空を移動できるタイムタンサーによって世界の各地で起きる怪事件の現場に急行し、探査をすすめる。今日もタンサー5は世界各地の遺跡で起こる怪奇な事件を解決してゆく。

    1979年

    ちみも

    ちみも

    「ちみも」、それは、変幻自在に動き回る12匹の謎の生き物たち。 彼らは、<地獄の使者>と名乗る鬼の形相をした「地獄さん」と共に人間界に現れた魑魅魍魎(ちみもうりょう)。 ちみもと地獄さんがやって来た目的はなんと、人間界を【地獄】にすることだった! 【人間界の地獄化計画】を実行するため、その目的を隠しながら、彼らは、「むつみ」「はづき」「めい」の三姉妹が暮らす鬼神家に居候することに。コロンとした見た目の謎の生き物・ちみもたちと、見た目はこわいけどちょっと間抜けな地獄さん、そして強烈キャラの三姉妹が繰り広げる、笑えてほっこりする日常―。 果たして、人間界地獄化計画はどうなるのか!?

    2022年

    銀河英雄伝説 黄金の翼

    銀河英雄伝説 黄金の翼

    原作小説刊行10周年を記念して製作された作品で、他のシリーズとは違ったキャストやキャラデザインなどになっている。宇宙暦792年(帝国暦483年)。ラインハルトを内偵するため、クルムバッハが赴任して来た。そんな彼に対してラインハルトは、ベーネミュンデの新たな手先ではないかと疑念を抱くが…!?

    1992年

    吸血鬼すぐ死ぬ

    吸血鬼すぐ死ぬ

    行方不明の子供を救出するため、 吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、 真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で死んで塵と化す、 まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった!史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。 そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げる ハイテンション吸血鬼即死ギャグ!今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、 頑張れロナルド!

    2021年

    鬼滅の刃 無限列車編

    鬼滅の刃 無限列車編

    炎柱・煉󠄁獄杏寿郎に、新たな指令が下された。 それは、四十人以上もの行方不明者が出たという「無限列車」——その現地へ赴き、調査を行うというもの。 鬼殺隊本部を後にし、無限列車の任務へと旅立つ煉󠄁獄だったが——。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp