• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    数世紀前に行われた惑星間規模の「大戦」後の荒廃した未来世界。人類は、そのテクノロジィの大半を失い、人口は5分の1程度まで減少していた。その「大戦」の直後に現れたとされる亜人種。「ザ・サード」額に紅い瞳“天宙眼”と呼ばれる器官を持ち、それによりコンピュータ・システムなどを直接操作する存在。人類が失った「大戦」前のテクノロジィを唯一保持し、その強大な力で世界を支配している・・・。そんな世界で、殺し以外はなんでも引き受けるという“なんでも屋”を営む一人の少女、「火乃香」。彼女が砂漠で出会った青年「イクス」の護衛の依頼を引き受けたとき、壮大な冒険は始まっていた・・・・・・。

    エピソード

    • ソード・ダンサー

      ソード・ダンサー

      過去の大戦によって、荒廃してしまった惑星。砂漠が広がるその世界に、刀一本で渡り歩く何でも屋・火乃香がいた。ソード・ダンサーと呼ばれた彼女は、ある夜、不思議な雰囲気の一人の青年イクスと出会う。

    • 慌しい一夜

      慌しい一夜

      砂漠でイクスを拾った火乃香は、街まで送っていくことを約束する。そんな折、ザ・サードの浄眼機が火乃香の前に現われた。イクスと謎めいた会話をした浄眼機は、火乃香を試すように自動歩兵を繰り出すと、忠告めいた言葉を投げかけるのであった。

    • 砂漠の街

      砂漠の街

      砂漠での機械の街・エンポリウムタウンに戻り、イクスと別れて街での仕事を片付けていた火乃香は、そこでテクノスタブーに関する不穏な噂を聞く。そんな時、イクスを確保しようと現れた自動歩兵の部隊に、火乃香は出会うのだった。

    • 蒼い殺戮者(ブルーブレイカー)

      蒼い殺戮者(ブルーブレイカー)

      無事にPSPを渡してもらった火乃香は、しかし砂漠を進んでいく途中で、ブルー・ブレイカーの動きをキャッチし、ザンカンの危機を察した。慌ててザンカンの元へと戻っていく火乃香は、そこでブルー・ブレイカーと宿命の邂逅をするのだった

    • 蒼い天宙眼

      蒼い天宙眼

      額の蒼い天宙眼を見られてしまった火乃香は、イクスに自分がザ・サードのなりそこないであることを打ち明ける。彼女はなりそこないであるが故に、両親を知らないまま、キャラバンで育てられたという過去を持っていたのだった。

    • 大地に吹く風

      大地に吹く風

      再び火乃香の前に宿命の敵・ブルーブレイカーが現れた。怒りの激情のままに、平静な戦いが出来ないでいた火乃香は、PSPを駆って戦うものの、次第に追い詰められ、ついにブルーブレイカーの銃口を突きつけられてしまうのだった。

    • 夜明けまで

      夜明けまで

      夜の砂漠で野営をしていた火乃香とボギー。そのボギーの車体に一体の機甲アリが取り付いていた。攻撃してくるわけでもなく、ただ巣別れをしようと夜明けを待っている女王アリの存在を、火乃香たちは眉を潜めつつも見守っていた。

    • エンポリウムの午後

      エンポリウムの午後

      夜の砂漠で野営をしていた火乃香とボギー。そのボギーの車体に一体の機甲アリが取り付いていた。攻撃してくるわけでもなく、ただ巣別れをしようと夜明けを待っている女王アリの存在を、火乃香たちは眉を潜めつつも見守っていた。

    • パイフウ

      パイフウ

      前大戦時の最終兵器グレイブストーンによって、世界は歪曲空間に飲み込まれる危機に陥っていた。そんな時、火乃香は砂龍の暴走の原因調査のために、自分をパートナーだと言う謎の美女・パイフウと共に、砂漠の旅へと出発していた。

    • 砂漠の墓碑(グレイヴ・ストーン)

      砂漠の墓碑(グレイヴ・ストーン)

      砂漠でイクスと再会した火乃香は、ベッドでうなされたりと、どこかいつもと違う様子を見せていた。そんな彼女に、イクスは引き返すように言うのだが、誰かに呼ばれているような違和感を感じていた火乃香は、先へ進むことに迷いはなかった。

    • 幻影との戦い

      幻影との戦い

      グレイブストーンの作り出したドームを目前にして、自分を呼ぶ声をはっきりと自覚する火乃香。一方ハイペリウスでは、火乃香が関わっていることに気付いた浄眼機とフィラが、火乃香が何かをしてくれるのではないかと、淡い期待を抱いていた。

    • それぞれの理由

      それぞれの理由

      パイフウとイクスは、それぞれグレイブストーンの作り出した少年と対峙していた。その頃、グレイブストーンの作り出したもう一人の自分と出会っていた火乃香は、人と違うことを指摘されて傷つき、さらにその刀で胸を刺し貫かれてしまうのだった。

    • 砂漠の伝説(フォークロア)

      砂漠の伝説(フォークロア)

      砂漠で妖精に出会ったと言う噂が流れていた頃、しばしの休暇を取ることを決めていた火乃香は、気ままな砂漠の旅行にミリィを誘うことにした。しかしその頃、レオンというハンターが砂漠の妖精を狩ろうと動き出していたのだった。

    • 妖精幻視

      妖精幻視

      砂漠の旅を続ける火乃香とミリィは、しかし言いたいことを言い出せないでいる、二人の間にある漠然とした隔たりを感じていた。そんなある夜、砂漠の怪物・パンケーキにミリィが襲われ、火乃香の目の前で砂中に飲まれてしまうのだった

    • 砂嵐の夜

      砂嵐の夜

      ミリィのためにも不思議な狼を追って旅をする一向は、妖精ともども狼を狙う、ハンターのレオンと遭遇した。狼を守るためレオンと戦うことになる火乃香。しかし実はレオンは、火乃香を凌駕する程の凄まじい戦闘能力を秘めていたのだ。

    • 乱舞する生命

      乱舞する生命

      レオンによって傷を受け、倒れてしまった火乃香。そんな彼女を心配して、自分もいつか火乃香のように、がんばって生きれるようになりたいと語るミリィを、砂漠の狼・カムイはツキカゲトンボが光の乱舞を踊る、神秘的な場所に案内するのだった。

    • ローナ・ファウナ

      ローナ・ファウナ

      ハイペリウスで異変が起きた。以前、グレイブストーンを破壊するために準備したワームホールドライヴァが制御不能になり、同時に、浄眼機が囚われてしまったのだ。この事態に対してフィラ・マリークは、火乃香を頼ることを決めるのだった。

    • 発動

      発動

      囚われた浄眼機を救い出すために、火乃香とパイフウはローナ・ファウナの施設へとのり込むことになった。まるで要塞のような施設に乗り込む、危険な作戦にも動じない火乃香たちの前に、突然イクスが現われ同行を告げるのだった。

    • 強行突破

      強行突破

      ローナ・ファウナの施設への突入で,それぞれバラバラになってしまった火乃香たち.しかし迎撃部隊との戦いの最中で,火乃香はブルーブレイカーと合流し施設への侵入をはかり,そしてボギーとパイフウはその後を追うこととなった.

    • 死線を越えて

      死線を越えて

      合流できないまま進んで行く火乃香たちとボギーたちは,ローナ・ファウナの送り出した迎撃部隊を,苦しい戦闘を経て,何とか撃破していった.しかし敵を倒したブルーブレイカーは火乃香に向かって,なんと自分を斬れと言うのだった

    • 届かぬ思い

      届かぬ思い

      ローナ・ファウナに操られたブルーブレイカーが,突然火乃香に襲いかかるが,火乃香は斬らないでいた.自分の存在する理由を知ろうとあがいている者を斬りたくないと言う火乃香の言葉は,ローナ・ファウナの心にも衝撃を与えるのだった.

    • 帰らざる魂の蜃気楼(ミラージュ)

      帰らざる魂の蜃気楼(ミラージュ)

      ローナ・ファウナのもとへ辿り着いた火乃香に,彼女はすべてを告げた.自分の存在意義を見つけたかったのだと語る彼女に,火乃香は自分も同じような境遇だが,頑張って生きていると告げる.その言葉はローナ・ファウナを癒すのだった.

    • 鋼の谷へ

      鋼の谷へ

      ジョーイがテクノスタブーに抵触してしまったことを知った火乃香は,ザ・サードに管理されることに対する疑問を胸に抱き,テクノスタブーの抵触地域であり,同時にザ・サードにとっても不可侵の場所「鋼の谷」に行くことを決心するのだった

    • これから始まる物語

      これから始まる物語

      『鋼の谷』に向かう火乃香を止めるために,浄眼機は自動歩兵の部隊を繰り出した.『鋼の谷』にあるザ・サードが不可侵にしていた特異点は,彼らにも何が起こるか分からないエネルギー体が存在する,星の中で最も神聖にして,最も危険な場所なのだ

    スタッフ

    • 3DCG監督

      本間潤樹
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン

      山岡信一
    • キャラクター原案

      後藤なお
    • シリーズ構成

      大西信介
    • ストーリーボードデザイン

      久我嘉輝
    • プロデューサー

      千野孝敏 武智恒雄 立崎孝史 能戸隆 鈴木智子 阿部祐督
    • メカニックデザイン

      鷲尾直広
    • モニター設計

      青木隆
    • 原作

      星野亮
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンマガジン
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見ファンタジア文庫
    • 監督

      神谷純
    • 編集

      森田清次
    • 美術監督

      海野よしみ 高山八大
    • 色彩設計

      関本美津子
    • 製作

      ザ・サード製作委員会
    • 製作総指揮

      下地志直 安田猛
    • 録音スタジオ

      アオイスタジオ
    • 音楽

      大橋恵
    • 音楽ディレクター

      植村俊一
    • 音楽制作

      コロムビアミュージックエンタテインメント
    • 音響制作

      テクノサウンド
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • イクス

      浪川大輔
    • ジョーイ

      うえだゆうじ
    • ナレーター

      小杉十郎太
    • パイフウ

      小林沙苗
    • フィラ・マリーク

      田中理恵
    • ボギー

      石塚運昇
    • ミリィ

      坂田有希
    • 浄眼機

      子安武人
    • 火乃香

      豊口めぐみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    主人公・宮代拓留の逮捕という衝撃の結末を迎えた『CHAOS;CHILD』。だが、ひとり現実という「舞台」に残された尾上世莉架は、いかなる運命を辿るのか。「彼」と「彼女」の「その後」を紡ぐ最終章が、ここに幕を開く。

    2017年

    魔法科高校の劣等生 来訪者編

    魔法科高校の劣等生 来訪者編

    2095年10月31日。 未観測の戦略級魔法によって、朝鮮半島南端の軍事都市と艦隊が消滅した。 《灼熱のハロウィン》と呼ばれたこの日から、 世界は新たな戦略級魔法師の登場に震撼することになる。 中でも「世界最強の魔法部隊」であるスターズを擁する北アメリカ合衆国(USNA)は危機感を募らせ、 秘密裏に未観測の戦略級魔法と、その魔法を使用した魔法師の正体を暴こうと躍起になっていた。

    2020年

    サマーウォーズ

    サマーウォーズ

    主人公はちょっと弱気で人付き合いも苦手な、17才の理系少年。 高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩、夏希にアルバイトを頼まれる。二人が辿りついた先は、長野にある彼女の田舎。そこにいたのは総勢27人の大家族。夏希の曾祖母・栄は、室町時代から続く戦国一家・陣内家の当主であり、一族を束ねる大黒柱だ。 栄の誕生日を祝うために集った、個性豊かな「ご親戚」の面々。そこで健二は突然、夏希から「フィアンセのフリをして」と頼まれてしまう。 栄のためにと強引に頼み込まれ、数日間の滞在をすることになった健二。賑やかな親戚の面々に気圧されながら、必死に「フィアンセ」の大役を果たそうと奮闘するのだった。 そしてその夜、彼の携帯に謎の数字が連なったメールが届く。数学が得意な健二はその解読に夢中になるのだが… 翌朝、世界は大きく一変していた。健二を騙る何者かが、世界を混乱に陥れていたのだ。 「私たち一家でカタをつけるよ!」 栄の号令のもと、健二と夏希、そして陣内家の面々が、一致団結して世界の危機に立ち向かう!

    2009年

    ストライク・ザ・ブラッド

    ストライク・ザ・ブラッド

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が、今、幕を開ける──!!“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”を監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜だった。対真祖用の最強の霊装を携え、魔族特区“絃神市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城の正体とは──!

    2013年

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    スターライトクイーンになったあかりをメインに、いちごが映画を撮る事に! 1枚のアイカツ!カードを巡ってドタバタストーリー。最後は25人のアイドルステージも!

    2016年

    HUNTER×HUNTER

    HUNTER×HUNTER

    くじら島で暮らす少年・ゴンの夢は、幼い頃に別れた父と同じ「ハンター」になること。世界中に散らばる、財宝、秘宝、珍品、珍獣……「未知」への挑戦に命を賭けるプロハンターになる決意を胸に旅立つゴンは、同じハンター試験合格を目指す受験生のクラピカ、レオリオ、キルアと出会う。超難関で知られるハンター試験を見事突破し、「世界一のハンター」になれるのか!? ゴンの奇想天外、壮大苛烈な冒険の旅が、今始まる!!

    2011年

    Bugってハニー

    Bugってハニー

    ゲームの世界の有名人・高橋原人の人気をねたんだキャラ大王は、彼を幽閉してしまう。そのため、現実世界のゲーム画面から、高橋原人が消えてしまった。そのことに驚くワンナップ、ミドリ、ダル。彼らの前に、ゲーム世界からハチのような女の子・ハニーが現れ、彼らにゲーム世界に行って高橋原人を救出して欲しいと頼む。それが、高橋原人とワンナップたちのゲームの世界での冒険の始まりだった。1980年代中盤~90年代初頭にかけて、我が国を“ファミコンブーム”が席巻した。そんな時代の趨勢を受けて登場したのが本作『Bugってハニー』だ。ゲームメーカー・ハドソン(現:KONAMI)の人気ファミコンソフト『高橋名人の冒険島』をベースに、ブームのキーパーソン・高橋名人をキャラクター化した高橋原人を主役に設定。蜂の美少女・ハニーと共にRPG的冒険を繰り広げるという今日のアニメの先駆的作品となった。TVアニメ『タッチ』(85年)の前田実や『魔法使いサリー』(66年)等で知られるベテラン・香西隆男ら豪華スタッフ陣にも要注目だ

    1986年

    宇宙船サジタリウス

    宇宙船サジタリウス

    未来の宇宙時代、零細宇宙運輸会社「宇宙便利舎」のパイロットのトッピーとラナは、駆け出しの考古学者ジラフ青年からある依頼を受ける。それは、学会が認めない自説を証明するために、未開の惑星に調査に旅立ったアン教授を連れ戻したいというものだった。3人は途中知り合った宇宙の吟遊詩人シビップを仲間にし、おんぼろ宇宙船サジタリウス号でアン教授のいるベガ第3惑星へと旅立っていった。イタリアのコミックを原作にした、宇宙冒険ストーリー。

    1986年

    影鰐-KAGEWANI-

    影鰐-KAGEWANI-

    現代に突如姿を現したUMA=奇獣。極限状態の中、翻弄される人々。奇獣はなぜ現れ人々を襲うのか…生物学者・番場宗介は各地で事件を調査、時に襲われながら真実を追う。新感覚パニックホラーアニメ。

    2015年

    アキバちゃん

    アキバちゃん

    アキバちゃんはマンション 「メゾン・ド・アキバ」 に住む 女の子。おしとやかな オトメちゃん。 元気いっぱいの リキちゃん。おすまし屋なリリアンちゃん。ちょっと生意気な ミルクちゃん。5人が集まると平和なはずの一日が なぜか大変なことに…今日は一体なにが起きるのでしょう?

    2008年

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。その男――メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、ふたりはジュリアという一人の少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった……。

    2011年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――

    2016年

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が、 あらゆる願いをかなえる願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。 かつて、日本で行われた第五次聖杯戦争の終結から幾年。 新たな聖杯の予兆がアメリカ合衆国西部の都市・スノーフィールドにおいて観測される。 そして集う、魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉達―― 欠けたクラス。 選ばれるはずのないサーヴァント。 暗躍する国家。 戦争の為に造られた街。 ――数多のイレギュラーにより、「聖杯戦争」は混迷し、捻じれていく。 偽りの聖杯の壇上で踊る、人間と英霊〈サーヴァント〉達の饗宴が幕を開ける――。

    2022年

    Z/X Code reunion

    Z/X Code reunion

    5つ異世界の門が開き、ゼクスと呼ばれるモノたちが世界に現れて数年。当初は争っていた人類やゼクス達との関係も安定を見せ始める。主人公各務原あづみは5つある異世界の1つ、「青の世界」より自らの病の治療の代償にリゲルと呼ばれるゼクスをパートナーとし、とある学園への入学を命じられる。その入学当日、学園は世界を滅ぼそうとする存在「イネルマ」との戦いに突入する。戦いの混乱の中、あづみは偶然学園が対イネルマ用として建設していたドライブシャフトで4人の生徒と出会い、彼女たちと協力して「イネルマ」と戦うも、ピンチに陥った彼女たちを救ったのは学園の生徒会チームであった。即席チームとして誕生した彼女たちは正式なチームとして学園の仲間たちと共に「イネルマ」との戦いに身を投じていく。

    2019年

    課長の恋

    課長の恋

    九州男児原作(リブレ出版)。課長・大宝和彦は彼女いない歴33年の男好き。 新入社員・原田(♂)と付き合うようになってからというもの、土石流のようなドエロ変態っぷりを発揮!やおいのプリマドンナ・九州男児が放つ、雄汁濃爆オフィスラブギャグ作品!

    2010年

    伊藤潤二『コレクション』

    伊藤潤二『コレクション』

    テレビアニメ伊藤潤二『コレクション』の放送が決定!田頭監督描き下ろしのアニメーションキービジュアルでは、淵「ファッションモデル」、押切トオル「押切異談」、富江「富江」シリーズ、双一「双一」シリーズ、四つ辻の美少年「死びとの恋わずらい」、夕子「なめくじ少女」が描かれているが、これらのエピソードが、本当にテレビで放送されるのか?放送されるとすればどんな順番になるのか?誰がどの役を演じるのか?見ないでください!見たらホラーな目に合わせてあげます!!

    2018年

    それでも世界は美しい

    それでも世界は美しい

    原作は「花とゆめ」で大人気連載中の同名漫画、大人気作品を世に送りだしている「花とゆめ」40周年記念作品!雨降らしの力を持つ、ニケ・ルメルシエと、太陽と呼ばれるリヴィウス一世を、中心としたドラマは必見!二人の紡ぐそれでも美しい世界に大注目!「雨の公国」の第四公女であるニケが、即位から3年で世界を治めた「太陽王リヴィウス一世(リビ)」のもとに嫁ぐことになった——。美しい歌声に合わせて雨を呼ぶ「アメフラシ」の能力を持つニケは、公国の未来のため、会ったこともない相手との結婚に応じ「晴れの大国」を訪れる。故郷から遠く離れた地で彼女を待っていたのは? そして、ニケと出会う人々が、彼女の歌声を聴き、感じとるものとは?

    2014年

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    一年戦争(機動戦士ガンダム)とグリプス戦役(機動戦士Zガンダム)の間の空白の7年間を埋めるガンダムOVAシリーズ第2弾。宇宙世紀0083年に発生した新型モビルスーツ強奪事件を、連邦軍のコウ・ウラキと、ジオン軍のエアナベル・ガトーの対決を軸に描いている。後に劇場版「ジオンの残光」も公開されている。

    1991年

    ブラスレイター

    ブラスレイター

    近未来のドイツ市街。その街では突如、死体が蘇り「異形の姿」となって人を襲う、謎の事件が発生していた。人々は、蘇った死体の姿を見て「悪魔が到来した」と騒ぎ、畏れた…。そんなある時、死体ではなく生体が異形の姿へ自在に変身できる者たちが現れる。 彼らは悪魔と呼ばれ非難されながらも、それぞれの思いを秘めて、悪魔の力を行使する。ある者は自分が信じる正義の為に力を使い、ある者は力に魅了され暴走し、ある者は野望実現の切り札として扱い、ある者は、復讐の道具として力を利用する。しかし、そんな思いとは裏腹にやってくる彼らに課せられた、あらがうことが出来ない運命。それは悪魔となった者たち同士による、命を賭けたバトル・ロイヤルだった…。彼らは生き延びるため、そして己の目的の為に力を使い続ける。しかし、力を使い続けてしまうと徐々に人間としての心が蝕まれてゆき、やがて……………。孤独や苦悩を抱える少年や青年たちの過酷で凄惨な物語が幕を開ける。

    2008年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

    好評配信中のゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」でおなじみのあのアイドルたちが、今回もまたまたひと騒動を巻き起こす!? アイドルたちの休日のひと時や、アイドル同士が起こすコミカルな会話劇など、普段は見られない彼女たちの素顔や生活を再びお届け!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp