• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 学園BASARA

    学園BASARA

    学園BASARA
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    今日もBASARA学園では、野球部エースの伊達政宗と、サッカー部エースの真田幸村がアツいバトルを繰り広げている。そんな中、前生徒会長・豊臣秀吉が停学処分となり、次なる会長の座を巡って群雄割拠の乱世に突入し騒然とする学園。さらに絆の力を叫ぶ徳川家康と、打倒家康に燃える石田三成の天下分け目の戦いも始まった。一方でおバカなイベントに恋のさや当ても連日勃発!果たして、このカオス過ぎるBASARA学園に明日はあるのか!?

    エピソード

    • 天下分け目のグラウンド争奪戦!

      天下分け目のグラウンド争奪戦!

      グラウンド使用権を巡って衝突する野球部の伊達政宗とサッカー部の真田幸村。両者は猿飛佐助の提案で、フットベースで勝負することに。ところがそこへ長曾我部元親が、前田慶次が、さらには徳川家康、石田三成も参戦、風雲急を告げるカオスの中、政宗VS幸村の直接対決が始まる。勝負の行方は―――?!

    • 隠密!佐助のお仕事/お宝狂奏曲

      隠密!佐助のお仕事/お宝狂奏曲

      活動の乏しい部活は殲滅する、との信長学園長の命を受け、全ての部活を調査することになったお市。だが重責に耐えられず、調査を猿飛佐助に頼み込む。厄介な仕事を押しつけられた佐助だが、調べてみると、あちこちの部で原因不明のトラブルが続発していることが判明。そこには、何者かの陰謀の匂いが…?!/学園の裏山でオリエンテーリング大会が開かれることになった。乗り気のしない生徒達だが、優勝すれば信長学園長がどんな望みでも叶えてくれると知って、皆の目の色が変わる。地図を片手にゴールへの手掛かりを探す政宗たちだが、そこには、思いもよらぬ試練が待ち受けていた?!

    • 嵐を呼ぶマウンド/ワルの花道

      嵐を呼ぶマウンド/ワルの花道

      対外試合で大敗を喫した野球部。エースで四番の伊達政宗はそれ以来、練習もせずに放心状態。心配した小十郎らが政宗を励まそうとするが効果なし。そんな状況を利用して、生徒会長選挙を三成の有利に運ぼうと企む大谷吉継は、野球部もろとも家康を潰しにかかる。政宗を欠いた野球部を率いて窮地に陥る小十郎だが―――。/真面目すぎると周囲から心配される程の真田幸村。ひょんなことから、お館様・武田信玄先生も若い頃はワルだったと知って衝撃を受ける。先生の拳の激励を受け、ワルになることを決意した幸村の飽くなき挑戦が始まる。果たして幸村、本物のワルになる事ができるのか?!

    • 炎の応援合戦/恋の中間テスト大作戦

      炎の応援合戦/恋の中間テスト大作戦

      負け続きの野球部に愛想を尽かした毛利、応援の吹奏楽部を引き上げようとして、ピンチの時こそ応援が必要だという長曾我部一派と対立、両者は応援合戦で決着をつけることに。負けた方はその場で解散とあって、毛利も長曾我部もヒートアップする。だが、この勝負の裏には第三者の密かな企みが―――。/憧れの孫市先生にデートしてとしつこくアピールする慶次。孫市から次の中間テストで全教科80点以上取れたらデートしてやらないでもない、と言われたものだから、慶次は舞い上がる。だがテストは明日だ。どうしても孫市とデートしたい慶次は、ついに禁断の手段に出る。

    • 激突!Mr.BASARA/BASARAの鉄人は誰だ

      激突!Mr.BASARA/BASARAの鉄人は誰だ

      中学から飛び級で上がってきた、島左近と柴田勝家。三成の後輩でチャラい左近に対し、勝家はストイックで無口、いつも暗い情念を抱えている。そんな二人が、学園の「Mr.BASARAコンテスト」に出場することになった。互いを意識した二人は直接対決で勝負を決めようとするが―――。/この世で一番美味いものは何か? その答えを巡って火花を散らす政宗、家康、前田利家。そこへ幸村、三成、長曾我部も加わり、BASARA学園お料理対決が始まった。それぞれ自慢の食材で料理の腕を競い合うなか、陰謀めいた足の引っ張り合いも勃発、果たして、この美味しい対決を制するのは?!

    • 乙女たちの宴/遠足に行こう

      乙女たちの宴/遠足に行こう

      無口で神秘的な風魔小太郎に想いを伝えられずにいる鶴姫。そんな鶴姫が部長を務める占い同好会の部室には、今日も恋の悩みを抱えた女子たちが次々相談に訪れる。だが話はいつの間にか自分の恋のお相手自慢に。さらにかすが、まつ、孫市先生にお市まで乱入して、事態は思わぬ方向へ―――?!/遠足の行き先を生徒達で決めることになった政宗達。だが皆それぞれ勝手なことを言い出して一向に決まらない。特に三成は家康の提案にことごとく反発、家康が採択しようとすると、三成刺客の元生徒会員たちが乱入してきた。さらに予想外の行き先候補もあがり、一体、遠足はどこに?!

    • 燃え上がれ!BASARA祭

      燃え上がれ!BASARA祭

      今年もBASARA祭が開幕!一日目の文化祭では、政宗と幸村が出店で対決、毛利は元親の出店を潰しにかかり、人の集まらない勝家のお化け屋敷は、家康の提案で人気アトラクションに変貌する。二日目の体育祭では三成、左近らの借り物競走が波乱の展開に。栄えあるBASARA祭MVPに輝くのは誰か?!

    • オレと某(それがし)/官兵衛の熱い夜

      オレと某(それがし)/官兵衛の熱い夜

      グラウンド使用権を巡っていつもながらの殴り合いになる政宗と幸村。気がつくと互いの身体が入れ替わっていた?! 二人は何とか元に戻ろうと必死で試行錯誤するが、戻れない。それならばと互いに相手になりきって周囲の目を欺こうとするが、皆に気づかれてしまい、更には周囲も巻き込んで予想外の事態に?!/ある日気がついたら手枷とタイヤをはめられていた不運の持ち主、黒田官兵衛。手枷の鍵が旧校舎のどこにあると大谷吉継に耳打ちされ、半信半疑ながら旧校舎へ忍び込む。鍵を探すうちに、不運に拍車がかかって命の危機に。さらに、官兵衛を暗闇で待ち受けていたのは―――?!

    • あの鐘を鳴らすのは、まさか!/戦国BASARAへようこそ

      あの鐘を鳴らすのは、まさか!/戦国BASARAへようこそ

      BASARA学園には校歌がない? なければ作ればいいと、政宗や幸村、家康に三成、長曾我部や勝家まで加わり、オリジナルの校歌を披露し合う。硬派な校歌やファンキーな校歌、それぞれ自分の校歌が一番だと譲らず、最後は吹奏楽部の毛利に選ばせようということに。だがそこへ、とんでもない歌が流れてきて―――。

    • 静かなる大騒動!?/出動!関ヶ原の陰謀

      静かなる大騒動!?/出動!関ヶ原の陰謀

      家康の腹心にして学園最強の異名をとる本多忠勝、そして佐助と同じ新聞部で取材に飛び回る風魔小太郎―――寡黙さでは学園で一、二を争う二人の前に、置き去りにされた赤ん坊が?! 激しく泣かれて放ってもおけず、赤ん坊をあやし始める。静かな二人の孤独な闘いが、ついには皆の知るところとなり―――。/東軍と西軍、BASARA学園が真っ二つに分かれて戦う「関ヶ原の戦い」が今年も近づいてきた。西軍の左近が個別に有力生徒をスカウトしているのを見た勝家は、東軍の家康に、こちらもやらねば負けてしまうと進言。だが家康は絆の力を信じて静観の構え。危機感を抱いた勝家は独自に行動開始、権謀術数の渦に巻き込まれていく。

    • 避難訓練は突然に/痴れ者どもの狂宴

      避難訓練は突然に/痴れ者どもの狂宴

      信長学園長の肝いりで避難訓練が行われることになった。十分以内に校庭まで避難できなければ即、退学という理不尽な訓練だ。だがその学園長の挑戦を受けて立つ政宗たち。果たして、脱出を阻む数々のトラップ、難関を突破して時間内に避難できるのか?!/生徒会会長選挙まで残り一週間。イマイチ選挙に関心のない生徒たちにも参加してもらおうと、佐助たち新聞部が動画投稿サイトを立ち上げた。ここを舞台に三成、家康両陣営が、何とか再生回数を伸ばそうと、仁義なき動画バトルを開始、エスカレートの末に三成陣営が繰り出した作戦とは―――?

    • BASARA学園の一番長い日

      BASARA学園の一番長い日

      ついに生徒会会長選挙の投票日。勝つのは家康か、三成か?!<br />開票作業も荒れに荒れるなか、現れたのは秀吉と竹中半兵衛!二人の真の目的が明らかになった、その時、学園史上最大最強の試練が訪れる。政宗、幸村ら生徒たち、そしてBASARA学園の運命は―――?!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン

      髙田晴仁
    • シリーズ構成

      三浦浩児
    • プロップデザイン

      小川浩
    • 劇伴制作

      ハイキックエンタテインメント
    • 原作

      カプコン
    • 原作監修

      山本真
    • 小林裕幸

      CAPCOM
    • 山本真

      CAPCOM
    • 撮影監督・3DCG

      織田頼信
    • 特殊効果・2Dワークス

      徳丸仁志
    • 監督

      大原実
    • 立山秋航

      ハイキックエンタテインメント
    • 総作画監督・サブキャラクターデザイン

      相坂ナオキ
    • 編集

      池田康隆
    • 美術監督

      荒井和浩
    • 色彩設計

      福田由布子
    • 製作

      私立BASARA学園
    • 製作協力

      電通
    • 音楽

      立山秋航
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 小林裕幸

      CAPCOM
    • 山本真

      CAPCOM
    • 撮影監督

      織田頼信
    • 特殊効果·2Dワークス

      徳丸仁志
    • 立山秋航

      ハイキックエンタテインメント
    • 総作画監督

      相坂ナオキ

    キャスト

    • いつき

      沢城みゆき
    • お市

      能登麻美子
    • かすが

      桑谷夏子
    • まつ

      甲斐田裕子
    • 上杉謙信

      朴璐美
    • 伊達政宗

      中井和哉
    • 前田利家

      坪井智浩
    • 前田慶次

      森田成一
    • 大谷吉継

      立木文彦
    • 小早川秀秋

      福山潤
    • 島左近

      中村悠一
    • 後藤又兵衛

      三木眞一郎
    • 徳川家康

      増田俊樹
    • 明智光秀

      速水奨
    • 柴田勝家

      岡本信彦
    • 武田信玄

      玄田哲章
    • 毛利元就

      中原茂
    • 浅井長政

      辻谷耕史
    • 片倉小十郎

      森川智之
    • 猿飛佐助

      子安武人
    • 真田幸村

      保志総一朗
    • 石田三成

      関智一
    • 竹中半兵衛

      石田彰
    • 織田信長

      若本規夫
    • 豊臣秀吉

      置鮎龍太郎
    • 長曾我部元親

      石野竜三
    • 雑賀孫市

      大原さやか
    • 鶴姫

      小清水亜美
    • 黒田官兵衛

      小山力也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン

    主人公『甲賀コータ』が相棒となるボトルマン『コーラマル』と出会い、様々なライバルたちとの熱きバトルを通じて、世界一の「ボトルキング」を目指す、ペットボトルテーマならではの「シュワッ!」とした新感覚 爽快アニメーション!

    2020年

    アオのハコ

    アオのハコ

    毎朝一番に会いたい人がいる──中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。 大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。 千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。 部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日──

    2024年

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    狂乱に堕し、与えられた平和をただむさぼっていた人類に、ついに鉄槌がくだされた。核の炎が世界全土を焼き尽くし、すべてのものは破壊し尽くされた。秩序も、人の心さえも塵となって風に散り、わずかに生き残った人々は、暗黒の世紀末を迎えた。そこは力がすべての世界。力こそが正義であり、力あるものがすべてを手に入れ、力なき者たちはただおびえるしかない時代であった。その世紀末の世に覇王たらんと一人の漢が立ち上がった。漢の名はラオウ。1800年もの長きに渡り営々と受け継がれてきた最強の暗殺拳・北斗神拳の使い手であり、北斗4兄弟の長兄。彼は、己の覇道を突き進むため自らを「拳王」と名乗り、近隣の軍閥をことごとく制圧していった。

    2008年

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界 (イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョン・ウォーカー」の影を追っていく。

    2020年

    アズサ、お手伝いします!

    アズサ、お手伝いします!

    22世紀目前の2099年、初夏。万年最下位のカルガモ高校野球部は、部員が足りなくなり、ついにスポーツロボを導入することに! だが資金不足でスポーツロボは買えず、唯一買えるのは中古のメイドロボだけ。部員の春巻春平は仕方なくそのお手伝いロボ・アズサを買って帰ってくる。春平の祖父でもある野球部のコーチは激怒するが、春平はアズサに野球をさせようと試みる。野球を全く知らないアズサだったが、実はすごい潜在能力があって?

    2004年

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-

    吸血鬼ドラキュラと恐ろしき怪物の魔の手が街に迫る。体に眠る英雄の血に導かれし青年は、邪悪な力を止められるのか。大人気ゲームを原案としたアニメシリーズ。

    2017年

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    オチャメでいたずら好きなポロンちゃん、いっちょまえの女神を目指して、今日もハチャメチャ大活躍!

    1982年

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    弱小国家「イナコ」の姫であるアニは、武力国家「ミリドニア」と宗教国家「セレンファーレン」との和平条約のため、調印式の会場であるセレンファーレンを訪れていた。つつがなく調印式を終えるハズが、そこで出会ったのは一癖も二癖もある王子たちばかりでひと騒動。一旦は無事に終えてホッとしたアニだったが、母である王妃から、スパイに行ってくるようにと告げられて…!?原作は、好評配信中の女性向けスマホゲーム「DAME×PRINCE(デイムプリンス)」。キャスト陣はそのままに、アニメオリジナルストーリーでお届けします!

    2018年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2021年

    こどものじかん

    こどものじかん

    学期途中から双ツ橋小学校の3年1組のクラス担任となった新任教師・青木大介。そこで九重りんというマセた女の子と出会った青木は、りんから「今日からりんが彼女になってあげる」と言われ、タジタジとなってしまう。果たして、青木は問題だらけの児童たちをまとめていけるのか?

    2007年

    銀河英雄伝説

    銀河英雄伝説

    遠い未来、銀河系宇宙に進出したものの、不毛な戦いをやめない人類――。人類のほとんどを支配する銀河帝国の貴族とは名ばかりの貧しい家庭に生まれたラインハルトは、姉を皇帝の寵姫として奪われて以来、たったひとりの友キルヒアイスと共に、銀河帝国を手中にするという野望を胸に軍人となり、その天性の軍才を発揮して頂点へと登りつめていく。一方、自由惑星同盟にあって、不本意ながら軍人となり、それでも功績を立て続けるヤン。互いに最大のライバルとなる彼らは、それぞれの立場で戦いに臨み、宇宙に新しい歴史を創ってゆく……。

    1988年

    マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ

    マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ

    意思を持ったロボット達の住む電子惑星B-1星を舞台に、アールジェタンや、その仲間のアウトロー戦士達の繰り広げるメカアクションと活躍を描く! 戦争で私腹を肥やし、銀河系を征服しようと企むグレンドス帝国総統ディラン。圧倒的な物量作戦で襲いくるグレンドス軍に、日夜戦い続ける遊撃隊がいた! 彼らこそアールジェタン率いる“バトルハッカーズ”だ!!運命の悪戯で惑星B-1星に漂流してしまった5人の地球人の少年少女を交え、アルゴ共和国・マシンロボ軍団はモジュールチェンジ(変形)で自らの能力を最大限に活かし、平和と正義を取り戻すために戦ってゆく。

    1987年

    ちみも

    ちみも

    「ちみも」、それは、変幻自在に動き回る12匹の謎の生き物たち。 彼らは、<地獄の使者>と名乗る鬼の形相をした「地獄さん」と共に人間界に現れた魑魅魍魎(ちみもうりょう)。 ちみもと地獄さんがやって来た目的はなんと、人間界を【地獄】にすることだった! 【人間界の地獄化計画】を実行するため、その目的を隠しながら、彼らは、「むつみ」「はづき」「めい」の三姉妹が暮らす鬼神家に居候することに。コロンとした見た目の謎の生き物・ちみもたちと、見た目はこわいけどちょっと間抜けな地獄さん、そして強烈キャラの三姉妹が繰り広げる、笑えてほっこりする日常―。 果たして、人間界地獄化計画はどうなるのか!?

    2022年

    リーマンズクラブ

    リーマンズクラブ

    天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。 しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。 社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。 選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、 慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部…。 おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん…宮澄建。 元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。 何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、 諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。

    2022年

    平成イヌ物語バウ

    平成イヌ物語バウ

    売れない漫画家・倉元が住むアパートの玄関前に、ある日一匹のブルテリア犬がだらしなく寝そべっていた。それは食い意地が張り、まるでしまりがなく落ち着きを知らない犬だったが、倉元は仕方なくその犬を飼うことにする。「バウバウ」と吠えるため、バウと名付けたが、気ままにふらっと飛び出したかと思うと、今度は顔見知りのヤクザ・犬神の家にもぐりこむ始末。しかし、犬神の愛娘のさやかに気に入られたバウは、その家に腰を落ち着けることになった。小学館「ビッグコミックスペリオール」連載作品を原作にしたギャグアニメ。

    1993年

    薄桜鬼 黎明録

    薄桜鬼 黎明録

    文久三年二月――浪人に襲われ行き倒れていた井吹龍之介は、壬生浪士組として上洛の途中であった芹沢鴨に拾われる。武士を目指し、志を同じくする者が集う浪士組。近藤とともに名を上げるべく尽力する土方歳三と、組のために動きながらも傍若無人な振る舞いをみせる芹沢鴨…「武士」という在り方を軸に対立する二人を見ながら、「武士」を嫌う龍之介もまた自らの生き方に疑問を抱き始める。後に「新選組」と呼ばれることとなる男たちの“覚悟”の物語――

    2012年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    主人公剣心が、“人斬り抜刀斎”になるまでの経緯、一話より前の過去の話を描いている。雪代巴との出会いから別れ、そして不殺を誓うまでのエピソードが描かれる構成。剣心が技名を発するような少年漫画的な演出は排除され、純時代劇風の演出となっている。また、人が刀で串刺しにされたり、大量の血が飛び散るといった凄惨なシーンも多く、DVDでは最初に「過激なシーンが含まれる」と表示される。全四幕構成。

    1999年

    魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦

    魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦

    TVシリーズの一年後の世界を描くOVAシリーズ第1弾。邪動族の王子グルンワルドがラビルーナを制圧してしまった。魔動王で戦う大地たちだが、グルンワルドの前に敗北してしまう。だがそこを謎の少女フィエナに助けられる。彼女に連れてこられた場所で、大地たちは岩壁に作られたもう一体のグランゾートを発見して…。

    1990年

    冴えない彼女の育てかた Fine

    冴えない彼女の育てかた Fine

    安野希世乃ちゃんの声めっちゃ好き。恋愛っていいですねえ〜〜!うっうっ

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp