• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 伝説の勇者ダ・ガーン

    伝説の勇者ダ・ガーン

    伝説の勇者ダ・ガーン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「勇者」シリーズ第3弾。小学生の高杉星史は「オーリン」と名乗る不思議な声を聞く。「地球を守るために戦ってくれ」というオーリンの呼びかけと一緒に現れた光はパトカーに融合して人型ロボットに変形。勇者ダ・ガーンがよみがえった。10人の勇者の隊長となった星史は、襲いくる宇宙からの侵略者に立ち向かう…。

    エピソード

    • 地球からのメッセージ

      地球からのメッセージ

      高杉星史は、緑ヶ浜小学校の5年生。未確認飛行物体が日本に近づきつつあるため、学校は休校になってしまう。星史が帰る途中、報道されていたUFOが出現、攻撃を開始した。燃え上がる町を見た星史は、攻撃の余波を受けて気絶したひかるを抱えて呆然となる。そこへ、オーリンと名乗る不思議な声が呼びかけてきて…。

    • 隊長になった少年

      隊長になった少年

      再びパトカー形態に戻ったダ・ガーンが勇者であり、地球の分身というべき存在であることを聞かされた星史。そしてダイレクターを渡され、自分が勇者の隊長に選ばれたことを知って有頂天になる。だが、パトカーと話し合う星史の姿を見て、ひかるの両親たちは星史がおかしくなったものと思い込んでしまい…。

    • 勇者の石を探せ

      勇者の石を探せ

      勇者の石の姿で眠る残りの7人を早く目覚めさせなくてはならないというダ・ガーン。面倒くさがる星史だが、古代エジプト展のポスターに勇者の石を見つけ、すぐさま展示品が到着する空港へと向かう。同じ頃、レッドロンのロボットが街を襲撃。応戦のために星史はダ・ガーンを街へ戻し、1人で空港内に潜り込むが…。

    • 南極の嵐

      南極の嵐

      南極上空で行方不明になったというスペースシャトルのニュース映像に勇者の石を見つけた星史は、ダ・ガーンとともにジャンボセイバーで南極へと向かった。途中、南極基地へ立ち寄ることになった星史は、基地職員に勇者の石を探すゲームをしていると嘘をつき、地下採掘場にそれらしい物があるという情報を得るが…。

    • 恐竜墓場

      恐竜墓場

      地球侵略の遅れに業を煮やしたレッドロンは、最強メカの開発に必要な鉱石をオーストラリアに見つけた。いつものようにつくしで夕食を食べていた星史は、母のニュースで流れたオーストラリアのトンネル建設現場の落盤事故に不気味な影を見る。さっそく現場に向かおうとすると、クラスメイトの桜小路螢が現れて…。

    • 8人目の勇者

      8人目の勇者

      学校でうたた寝してしまい、罰として宿題を出されてしまった星史は、大好きなF1を見て気分転換をしようと、勇者の石がイギリスにあると嘘をつき、隊長の立場を利用することに。ダ・ガーンたちは半信半疑ながらイギリスへと飛ぶ。偵察と称して見物していた星史は、黒服の男たちに追われる美女ジュリアと出会い…。

    • 出撃レッドロン

      出撃レッドロン

      レッドロンは新たな作戦を展開していた。それは、惑星の生命力「プラネットエナジー」を奪うこと。地球に点在する5つの解放点をヒットすれば、地球はエネルギーを放出し火の玉となる。だがその解放点調査中に装置が爆発し、上空を飛んでいた旅客機を直撃した。星史は父の乗った機が行方不明になったことを知り…。

    • 南海の大決戦

      南海の大決戦

      星史に南の島でバカンスを楽しむひかるからビデオメッセージが届いた。島で地震が頻発しているという言葉にヒントを得た星史は、調査に行くとダ・ガーンたちを騙し、南の島へと向かう。海で遊ぶ星史の姿に勇者たちが不信感を募らせていた頃、海底ではレッドロンがプラネットエナジー解放点の調査を進めていた…。

    • レッドロンからの贈り物

      レッドロンからの贈り物

      根元巡査が、故郷の美里村へ帰省するという。気だてがよく、かわいい娘がたくさん!という言葉に誘われたのだが、着いたのは年寄りだけで切り盛りをする閑散とした村で、ガッカリ。根元巡査は出迎えた母親キヨから「警官を辞めて村に戻ってほしい」といわれ、警官への夢と故郷への愛情との板挟みになってしまい…。

    • 必殺!合体破り

      必殺!合体破り

      母の美鈴が星史を気遣い、料理の腕を振るい始めた。母が料理下手だと知る星史はそれが心配でならず、交代を申し出る。そして食事を始めようとした矢先、テレビ局から深海調査艇が行方不明との連絡が入った。渋る美鈴を説得して仕事に戻らせた星史は、きな臭い事件を調査するようランダーズに出動命令を出すが…。

    • 宇宙植物の襲撃

      宇宙植物の襲撃

      外国帰りの転校生、山本ピンクがやってきた。ピンクと下校することになった星史とひかるは、桜が枯れているのに気づいて驚くが、ピンクは「外国ではよくあること」だといい、サーカスを見に行こうと誘う。そしてショーに夢中になっていた星史がダ・ガーンの連絡を受けた直後、巨大植物がサーカスのテントを襲い…。

    • 街角のスパイ

      街角のスパイ

      新たな侵略者デ・ブッチョは、勇者ロボの近くにいた戦闘服姿の人間(星史)を勇者の隊長と睨んだ。その正体を探るため、スパイ獣を放つ。そんなこととは知らない星史は、学校でピンクを囲んで賑やかだ。星史にからかわれたことで気分を悪くしたのか、1人早退した暗い表情の螢は帰り道にスパイ獣と出会い…。

    • 森の中の螢

      森の中の螢

      遠足の目的地に到着してにぎやかに弁当を広げる中、螢が森に入っていってしまった。その後を追いかけた星史が見たのは、森の動物たちに囲まれる螢の姿だった。「木も草も動物たちも悪い予感に怯えている」という螢。その直後、巨大な装甲獣が現れ、大きな管を地面にさすとみるみるうちに木々が枯れ始めた…。

    • ドキドキピンクとデート!

      ドキドキピンクとデート!

      ピンクから突然デートに誘われた星史。有頂天の星史が気に食わないひかるは、密かに後をつけることに。デート当日。セクシーなピンクにデレデレの星史。その様子をブッチョとひかるたちが監視する最中、装甲獣が現れた。ダ・ガーンに出動命令を出す星史だが、ピンクに迫られこの場を離れることができず…。

    • サーカスの秘密

      サーカスの秘密

      ピンクとのデート失敗で元気がない星史は、ひかるとアヤシサーカスに行った。公演後、ピンキーにサインをもらった星史はあまりの嬉しさにはしゃぎ回り、テントの中の扉を開けて、団長を怒らせてしまう。意気消沈する星史をピンキーが慰め、団長はその扉の中へと入って行く。そこには地下へと続く長い階段があり…。

    • 怪しいのはどっちだ?!

      怪しいのはどっちだ?!

      セブンチェンジャーは首領オーボスが送り込んだ用心棒だった。同じ頃、今までの事件を整理していた星史は、アヤシサーカスが怪しいとにらみ、調査に侵入する。その中には見たことのない動物がいた。星史の詰問に動揺する団長は、それを珍獣カメライオンだという。疑念を深めた星史はマジカルピンキーに相談するが…。

    • セイバーズ死す?!

      セイバーズ死す?!

      勇者たちへの恨みをつのらせていたブッチョは、新たな作戦を考え出した。その中、螢から「今日はどこにも行っちゃダメ。あなたとあなたのお友達に恐ろしいことが起きる」と星史は予言された。だが装甲獣発見の緊急連絡を受けた星史は、予言を無視して南米へ飛ぶことに。そこにはブッチョが罠を張って待ち構えていた…。

    • よみがえれ!勇者

      よみがえれ!勇者

      勇者の石を握りしめ、セイバーズ復活の方法を聞く星史に何も答えないダ・ガーン。螢がスカイセイバーの死を予言していたことを思い出し、日本へ帰ることにする星史。日本に着くと、螢は事情をすでに理解していた。そしてダ・ガーンジェットに乗ると一言「あの鳥が導いてくれる」と窓外を必死に飛ぶ鳥を指さして…。

    • ペガサスセイバー登場

      ペガサスセイバー登場

      ひかるがサーカス小屋をのぞき、団長の変身する姿を目撃してしまった。駆けつけた根元巡査の銃弾が装甲獣培養装置にあたり、未完成の装甲獣が溢れ出す。装甲獣はプラネットエナジーを吸い取り増殖していった。その勢いはブッチョにもコントロールすることができない。勇者たちにも太刀打ちする術がないと思われた時…。

    • ブッチョ最後の挑戦

      ブッチョ最後の挑戦

      正体を知られ、戦艦を浮上させてしまったブッチョは、レディピンキーやセブンチェンジャーに見放されてしまった。ヤケになったブッチョはありったけの装甲獣を街に放つ。襲撃を受けパニックに陥る人々の中で、螢は装甲獣に「自分たちの世界へおかえり」と話しかける。それに目をつけたブッチョは螢を戦艦に誘拐して…。

    • 闇にひそむ猫

      闇にひそむ猫

      ピンキーの邸に一匹の猫が現れ、ブッチョを殺した男へ変身した。それはオーボス直属の部下ビオレッツェだった。彼は、手柄を立てないとブッチョと同じ目に遭う、とピンキーを脅す。マジカルピンキーの正体は、敵宇宙人レディピンキーだったのだ。そしてピンキーはブッチョの基地跡から情報を引き出そうとするが…。

    • 落とし物はダイレクター

      落とし物はダイレクター

      学校で、ダイレクターを落としてしまった星史。先生に拾われ、持ち主だと手を挙げようとした時、ひかるがそれは勇者の隊長の物だと証言。思いがけない獲物を目にしたピンクは手に入れようと舌なめずりする。手をこまねく星史をよそに、キラードールで学校を襲撃したピンキーがダイレクターを強奪してしまい…。

    • 踊るスパイ人形

      踊るスパイ人形

      セブンチェンジャーは、ビオレッツェがプラネットエナジー解放点探索の最終段階に入ったことを知った。それをピンキーに教えると、自分が勇者ロボを倒す代わりにビオレッツェを始末してほしいと持ちかけてきた。引き受けたセブンチェンジャーは、ビオレッツェに余計な手助けをしてセイバーズをおびき寄せて…。

    • 引き裂かれる大陸

      引き裂かれる大陸

      突然倒れた螢を保健室まで運んだ星史。「地球が引き裂かれてしまう」という螢のうわ言にイヤな予感を感じ、勇者を連れて急ぎ調査に向かう。敵の基地があるに違いないと考えた星史はダ・ガーンたちに捜索を命令。だが待ち構えていたビオレッツェに隙をつかれ、拉致されてしまった星史は、敵の狙いを知らされて…。

    • キリマンジャロの勇者

      キリマンジャロの勇者

      引き裂かれていくアフリカの大地。アフリカ最高峰キリマンジャロ山の山頂の氷河に眠る獅子が危機を救うために甦るという。そして山頂にたどり着いた星史が村人や動物たちとともに伝説の獅子の復活を祈った時、氷河の中の獅子の像が露わになる。星史が掲げたオーリンの光を浴び、太古の勇者ガ・オーンが復活して…。

    • 封鎖された街

      封鎖された街

      ダ・ガーンのいない間にもやっておくことがあるはずとガ・オーンにたしなめられた星史は、地球の危機と敵の目的を伝えるため地球防衛機構軍へと出向く。父を呼び出し、正体を隠しながら事情を説明し協力を求めるが、なかなか信用してくれない。その上、情報局の郷上大佐が勝手にガ・オーンの調査を始めてしまい…。

    • 隊長を調査せよ

      隊長を調査せよ

      ピンキーが防衛機構軍に連れ去られたと思い込む星史は、彼女を解放することと緑ヶ浜に自由を取り戻すことを条件に、軍への協力を了解する。だが郷上大佐には約束を守るつもりなど毛頭なく、星史とガ・オーンを連行して厳しい取調べを開始。その頃、ビオレッツェは焦るピンキーを尻目に司令部へ潜入していて…。

    • 友達は魔女?!

      友達は魔女?!

      ピンクを気遣い、星史とひかるは家を訪ねた。そこへ軍が家宅捜査にきた。軍に不信感を持つ星史はピンクを守って追い返すが、ひかるはピンクのあまりの形相に疑問を抱く。再度乗り込んできた軍を必死で食い止める星史。そんな邸内で迷ったひかるは、ピンクがレディピンキーに変身するところを目撃してしまい…。

    • 復活!ダ・ガーン

      復活!ダ・ガーン

      山本ピンクが宇宙人だったというニュースが知れ渡り、クラスメイトはみな疑心暗鬼になっていた。一方、作戦失敗に荒れるピンキーは、セブンチェンジャーからアフリカの地中で身動きの取れないダ・ガーンXにトドメを刺す計画を持ちかけられる。星史もダ・ガーンの復活を期待し、螢を連れてアフリカへ向かい…。

    • 謎の少年

      謎の少年

      防衛機構軍による封鎖が解け、日常が戻った緑ヶ浜では、螢が何者かに狙われていた。授業中の学校に突然飛び込んできた少年を見て、コイツが犯人かと追い払う星史。大騒ぎの末に少年は逃げ去ったが、8人の小人にされたブッチョも螢を狙っていた。ブッチョはダ・ガーンを倒すために螢を利用しようと誘拐して…。

    • もう一人の隊長

      もう一人の隊長

      星史は、街から謎の飛行物体が飛び立つのをキャッチしたというダ・ガーンからの報告でその後を追い、以前セイバーズが復活した光の洞窟でセブンチェンジャーを発見する。戦闘態勢をとった時、コクピットからパイロットの少年が現れた。その少年はヤンチャー王子と名乗り、敵ではない証拠にオーリンを見せるが…。

    • 逆襲のレッドロン

      逆襲のレッドロン

      オーリンを持つヤンチャーを信用するというダ・ガーン。だが、星史には信じられなかった。一方でヤンチャーは、誤解を解こうと星史の家に入り込む。そんな中、テレビ局がレッドロンに占拠されてしまった。勇者とその隊長を差し出さなければ地球を焼き尽くすという脅迫文を読まされる母の美鈴を見た星史は逆上して…。

    • 狙われた遺跡

      狙われた遺跡

      ビオレッツェは、地球の遺跡調査を計画する。プラネットエナジー解放点は勇者たちが出現したような遺跡にあるのでないかと考えたのだ。そんなビオレッツェの動きを伝えようと星史の家にやってきたヤンチャーは、美鈴に会う。ひかるの両親からヤンチャーには家も親もないらしいと聞いた美鈴は、世話を焼き始めて…。

    • 隊長の資格

      隊長の資格

      スパイの存在を疑い始めたビオレッツェは、すでに調べのついているガンダール遺跡を次の調査場所だと命令する。それがワナとも知らず、星史に作戦を知らせようとつくしへやってきたヤンチャーは自分の歓迎会に巻き込まれる。翌朝、狙いどおり遺跡に現れた勇者たちに、ビオレッツェはスパイの存在を確信するが…。

    • 地球(ほし)の歌を聞け

      地球(ほし)の歌を聞け

      「隊長の資格はない」というヤンチャーの言葉に動揺した星史は、退却命令を出した。そして、ビオレッツェに捕らえられ、ピンキーたちの拷問を受けるセブンチェンジャーは王子を守るためにダ・ガーンに救援を頼む。それを聞いた星史は螢を連れてセブンチェンジャーが捕らえられている日本海溝の奥深くへと急くが…。

    • 秘められた伝説

      秘められた伝説

      ついにプラネットエナジーが解放されたと思った時、揺れは静かに止まった。ここは解放点ではなかったのだ。そして星史たちは近くの無人島へ上陸。人の手の入っていない自然の島で海水浴をしてはしゃぐ星史とヤンチャー。滅亡した自分の星のことを話したヤンチャーは、さらに自分の星に伝わる伝説の言葉を教えて…。

    • 俺たちの惑星(ほし)

      俺たちの惑星(ほし)

      島での楽しい一時は、ブッチョの出現によって突如奪われた。だが、ブッチョの装甲獣が放つバリアに、捕われてしまうダ・ガーンやセブンチェンジャー。救出のために攻撃しかけたランドバイソンを螢が止める。島の生き物が戦いに怯えているという。その言葉に気を取られたランドバイソンまでも敵に捕われてしまうが…。

    • 対決!レッドガイスト

      対決!レッドガイスト

      地球防衛機構軍は地球に近づきつつある謎の衛星をキャッチ、その軌道が地球直撃コースであることを突き止めた。そんな中、セブンチェンジャーにレッドロンから通信が入る。ダ・ガーンを岬へ連れてくれば故郷の星を復活させる方法を教えるというのだ。それを聞いたヤンチャーは、力づくの勝負に出るが捕まってしまい…。

    • 奪われたビッグランダー

      奪われたビッグランダー

      緑ヶ浜は特別警戒地域に指定され、住民には避難命令が出された。ひかる一家も店を閉めて田舎へ避難することに。星史は引越しにビッグランダーを使おうと思いつく。一方、螢の家に、仲間とはぐれて1人になった小人のブッチョが助けを求めてやってきた。だがヤンチャーと鉢合わせ、螢を誘拐する羽目になってしまい…。

    • 密林の再会

      密林の再会

      海上を走り続けるビッグランダー。その様子を見守りつつ、後を追う星史と勇者たち。南米に辿りついたビッグランダー一行。そこは以前、ブッチョがプラネットエナジー活性化装置を仕掛けた場所だった。装置を神と崇める原住民の村に連れて行かれて、7人に再会する。仲間たちはそこで理想の王国を実現していたが…。

    • 大接近!オーボス星

      大接近!オーボス星

      オーボス星が接近する中、地球防衛機構軍は司令本部を置くオーストラリアにプラネットエナジー解放点らしきものを発見、父の高杉大佐を代表として勇者たちに全面協力を依頼する。勇者たちを迎えた高杉大佐は、そこにひかるの姿を見つけて驚く。正体を知られる訳にはいかない星史は、ひかると慌てて取り繕って…。

    • 出現!伝説の力

      出現!伝説の力

      オーボス星接近の影響で世界中が異常気象に見舞われていた。そんな中、夫と息子の身を案じる美鈴はオーストラリアへと向かう。シアンに捕らえられたグレート ダ・ガーンGXが連れてこられたのは、オーボス星の内部だった。出迎えたビオレッツェは憎きダ・ガーンを電撃で痛めつけ、伝説の力について尋ねるが…。

    • 隊長、命令を!

      隊長、命令を!

      父を助けることができなかった悲しみのため、星史は戦う勇気を失っていた。その姿を見て、美鈴はようやく息子が抱えていた使命に気づく。一方、老婆と化したピンキーが、手柄をたてて再び元の若さを取り戻そうと勇者たちに決戦を挑んできた。それを聞かされても隊長の星史は出動命令を出すことさえできずにいたが…。

    • オーボス星の決戦

      オーボス星の決戦

      高杉大佐の居場所を教える代わりにオーボス星へ戻るのを手伝えというビオレッツェの取引を危険を承知で受けた星史は、ダ・ガーンに緊急出動を命じた。オーボス星の入口は無防備に開いていた。覚悟を決め侵入した星史とヤンチャーはオーボスの罠にハマり、ダイレクターの使えない場所へ閉じ込められてしまい…。

    • 地球絶体絶命

      地球絶体絶命

      シアンの円盤軍団とレッドロンが地球総攻撃を開始した。地球を徹底的に痛めつけて伝説の力を発動させようというのだ。大地が裂け、勇者たちはそれを塞ぐために亀裂の中に飛び込んでいく。地上に残るのはグレート ダ・ガーンGXとセブンチェンジャー。絶望的な状況の中、レッドロンが最後の解放点を発見して…。

    • 風の未来へ

      風の未来へ

      最後の解放点は緑ヶ浜にあった。ついに緑ヶ浜に下ろされたプラネットエナジー解放装置が作動した。セブンチェンジャーがレッドガイストに特攻し、残された勇者はダ・ガーンただ1人となってしまった。その時、各地から黄金の光が浮かび上がった。美鈴の伝える伝説の言葉を聞き、それが伝説の力を発動させて…。

    スタッフ

    • アニメーターチーフ

      高谷浩利
    • カラーコーディネーター

      歌川律子
    • キャラクターデザイン

      平岡正幸
    • シリーズ構成

      平野靖士
    • デザイン協力

      岡田有章
    • プロデューサー

      小原麻美
    • メカデザイン

      大河原邦男
    • 今井慎

      名古屋テレビ
    • 企画

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 古沢文邦

      サンライズ
    • 小原麻美

      東急エージェンシー
    • 岡田有章

      デザインオフィス メカマン
    • 平野靖士

      #29~#46
    • 撮影

      鳥越一志
    • 演出チーフ

      高松信司
    • 監督

      谷田部勝義
    • 編集

      野尻由紀子
    • 美術

      岡田有章
    • 製作

      東急エージェンシー
    • 連載

      テレビランド
    • 音楽

      岩崎文紀
    • 音響

      千葉耕市
    • 今井慎

      名古屋テレビ
    • 古沢文邦

      サンライズ
    • 小原麻美

      東急エージェンシー
    • 岡田有章

      デザインオフィス メカマン
    • 平野靖士

      #29~#46

    キャスト

    • オーボス

      千葉耕市
    • ガ・オーン

      速水奨
    • シアン

      笹岡繁蔵
    • ジェットセイバー/スカイセイバー

      高宮俊介
    • シャトルセイバー

      沢木郁也
    • ジャンボセイバー

      星野充昭
    • セブンチェンジャー

      子安武人
    • ダ・ガーン

      速水奨
    • ターボランダー

      梁田清之
    • デ・ブッチョ/団長

      塩屋浩三
    • ドリルランダー

      巻島直樹
    • ビオレッツェ人間モード

      梁田清之
    • ビオレッツェ猫モード

      冬馬由美
    • ビッグランダー/ランドバイソン

      島田敏
    • ホークセイバー/ペガサスセイバー

      林延年
    • マッハランダー

      河合義雄
    • ヤンチャー

      高乃麗
    • レッドロン

      沢木郁也
    • レディ・ピンキー/山本ピンク/マジカル・ピンキー

      冬馬由美
    • 学者ロボ

      岸野一彦
    • 林延年

      神奈延年
    • 根元正

      島田敏
    • 桜小路螢

      白鳥由里
    • 森山先生

      高宮俊介
    • 美少年隊隊長

      子安武人
    • 蛍のばあや

      後藤真寿美
    • 郷上大佐

      市川治
    • 香坂つくし

      佐々木優子
    • 香坂ひかる

      紗ゆり
    • 香坂春夫声

      河合義雄
    • 高杉光一郎

      岸野一彦
    • 高杉星史

      松本梨香
    • 高杉美鈴

      五十嵐麗

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    OVAシリーズ第6話〜第8話の総集編に新作カットを加えた劇場公開版。連邦軍のシローとジオンのアイナは、戦闘により互いに機体を失う。2人は生き延びるために協力し、敵味方の関係を越えて好意を抱くようになる。その後、スパイ容疑がかけられたシローに接触したアリス・ミラーは、言葉巧みにシローを尋問するが……。

    1998年

    ピーチガール

    ピーチガール

    黒い肌に赤い髪、超コギャル風女子高生「もも」。そんな「もも」はいつも外見でソンをする。本当は誰よりも純粋なのに、クラスメートたちにはわかってもらえない・・・・そんな「もも」は「とーじ」に中学の頃より一途な恋心を抱いている。そんな一途な「もも」に興味を持つ、学年イチのモテ男「カイリ」。そして「もも」とは正反対の小柄で色白、華奢な「さえ」。彼女はその男ウケする容貌とは裏腹に、ターゲットの“持ち物”を自分のものにしなければ気がすまない子悪魔的少女だった。そんな4人の恋の行方は・・・・・・

    2005年

    テガミバチ REVERSE

    テガミバチ REVERSE

    ラグ・シーイングは、相棒(ルビ:ディンゴ)の少女ニッチや珍獣のステーキとともに人々に「テガミ」を届ける新米テガミバチ。幼い頃、「テガミ」として配達されることになった自分を命がけで届けてくれたゴーシュ・スエードに憧れ、自分もテガミバチとなったが、そんなラグに突きつけられたのは、ゴーシュは既にテガミバチを解雇されたという事実だった。首都に渡り「こころ」を失い姿を消したとされるゴーシュを、必ず連れ戻すと誓うラグ。だが無情にも、ついに再会を果たしたゴーシュは自らを略奪者(ルビ:マローダー)・ノワールと名乗り、ラグに銃口を向けるのだった--。

    2010年

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。 新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。 新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは——? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!

    2019年

    アホガール

    アホガール

    テストが5教科全て0点でも気にしない!どこまでもアホな女子高生・花畑よしこ。バナナが大好き。幼なじみのあっくんが大好き。食って、寝て、遊ぶだけ、以上!「アホガール」2017年夏、待望のTVアニメーション化、大決定! 見るときっとあなたも元気になる!?

    2017年

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    1973年

    スクラップド・プリンセス

    スクラップド・プリンセス

    「やがて王妃の胎の内より出でし双子のうち、女児を誅すべし。その者、生まれ出てより十と六の歳月を経た運命の日、世界を滅ぼす者なり。世界の秩序を打ち砕き、混沌をもたらす猛毒なり。」<聖グレンデルの托宣>がラインヴァン王国にもたらした不吉な預言により、一人の王女の運命が大きく変わる。生まれたばかりの王女は秘密裏に抹殺され、存在自体が王室の禁忌として封印された。いつしか<廃棄王女>という言葉だけが残り、月日は流れていった。しかし<廃棄王女>は生きていた。それがパシフィカ・カスールである。小さな村で義兄シャノン、義姉ラクウェルと平凡な生活を送っていた彼女だが、育ての父が死んでから、運命は大きく動き出す・・・。

    2003年

    シスター・プリンセス

    シスター・プリンセス

    ある日突然妹が出来たら・・・。しかも、12人も。主人公・海上 航は、頭脳明晰の高校受験生。高校受験をするが、ちょっとしたミスで受験に失敗。悲嘆にくれる航。高校浪人と思いきやそこへ高校入学許可を告げる黒服の男たちが登場。連れ去られる航。だがその目の前に12人の女の子たちが次々に現れて、一斉に「お兄ちゃん」と航を呼ぶ。

    2001年

    R.O.D -READ OR DIE-

    R.O.D -READ OR DIE-

    本に表紙と裏表紙があるように、世界にもまた裏の顔がある。そこでは市井の人々には垣間見ることすらできない闘いがある。そんな闘いに毎度毎度かり出される女がいる。女の名は読子。読子・リードマン。職業、非常勤講師。活字中毒の蔵書狂(ピブリオマニア)。年齢25歳。ひどい近視。しかし、その実体は裏の世界では“ザ・ペーパー”と恐れられる大英帝国図書館特殊工作部の秘密エージェントである。彼女の特殊能力は“紙使い”。紙を自在に操ることが可能な、紙に愛された女。今日もまた世界の変革を企む「世界偉人軍団」との闘いが待っている。彼女の手にする紙一枚に、世界の運命が委ねられている……

    2001年

    宇宙戦艦ヤマト2199

    宇宙戦艦ヤマト2199

    西暦2199年。地球は異星国家「ガミラス」と数年にわたる星間戦争を行っていった。圧倒的な軍事力を持つガミラスに防衛艦隊は壊滅寸前へ陥り、地球は遊星爆弾を用いた爆撃によって地上が壊滅し汚染され、人類は地下都市へ追いやられる。地表の汚染は地下都市にも達し始めており、人類絶滅まで1年と迫っていた。

    2012年

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    TVアニメの第2シリーズ。真暦71年。モジュール77の咲森学園に通う時縞ハルトは、校舎の地下から現れた謎の人型兵器「ヴァルヴレイヴ」に乗り込み、ジオールに一方的な奇襲をかけたドルシア軍を撃退。友人たちと学園の危機を救った。最初は争いごとを嫌っていたハルトだったが、ドルシア軍エージェント・エルエルフと出会い、それぞれの想いのためにヴァルヴレイヴに乗り込んだ仲間と自分たちの学園、そして国を守るために生き残りをかけた戦いを繰り広げていく。世界の裏側と対峙する時、ハルトとエルエルフの革命が始まる…。

    2013年

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    『スタンド(STand Alone National Department)』麻薬取締官、刑事、情報屋、著名人、名家の人間といった官民に関係なく適正のある者で構成された、薬物絡みの事件を取り扱う独立捜査機関。新人マトリである泉玲は、スタンドの候補者として選出されたメンバーのスカウト役に任命される。その候補者として選出されたメンバーを待ち受けていたのは、異なる正義を持つ組織間の対立と、謎のドラッグに紐付く未解決事件であった。彼らがたどりつく真実とは―――

    2019年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

    手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

    王子シッダールタに、富も家族もすべてを捨てる決意をさせたものとは── のちにブッダとなる男・シッダールタと、彼と出会い、心を通わせた人々の、壮大な<いのちのドラマ> 2500年前、インド。王国間の争いが絶えないこの地に、世界の王になると予言された男の子が誕生する。シャカ国の王子、ゴータマ・シッダールタだ。思春期を迎えたシッダールタは、盗賊の少女ミゲーラら身分の低い人々と心を通わせ、厳しい階級社会に疑問を抱くようになる。 やがて強大なコーサラ国がシャカ国に攻め入り、激しい戦争が始まった。コーサラ国軍の指揮をとるのは、将軍の息子にして国一番の勇者チャプラ。奴隷の生まれを隠し、将軍の命を助けてのし上がった男だ。最下層の身分から立身出世しようともがくチャプラと、人を救えるのなら高貴な身分を捨ててもいいと願うシッダールタ。二つの正反対の魂が戦場で交錯し、互いの運命が変わろうとしていた。

    2011年

    あしたへフリーキック

    あしたへフリーキック

    伍代隼はビジネスを学ぶ為、親友のロベルト・バゼッティーニと共にサッカーの盛んな地「ゴダイリゾート」へやってくる。このリゾートには、プロサッカーチームの合宿場があり、伍代プロチームに移籍の噂の囁かれている世界的プレイヤー・ベッケンのシュートを目撃する。その光景に心引かれ、ユースチームのキャプテン・橘大地に誘われるままサッカーを始め、次第にその魅力の虜になる隼は、人々との触れ合いを通し、更にサッカーへとのめり込んでゆくのであった。だがしかし、実業界へ呼び寄せたい曾祖父が隼の前に立ちふさがる。

    1992年

    七星のスバル

    七星のスバル

    かつて世界的人気を博したMMORPG≪ユニオン≫で 伝説となった小学生パーティ「スバル」。 しかし、ゲームオーバーとなった旭姫は 現実でも同時に死亡してしまう。 ≪ユニオン≫は運営停止となり 「スバル」のメンバーも散り散りになった。 それから6年後──。 新生≪リユニオン≫にログインした高校生の陽翔は、 そこで死んだはずの幼なじみ・旭姫と再会する。 彼女は電子の幽霊なのか、それとも…? これはオンラインゲームで紡がれる、 幼なじみたちの”約束”の物語。 ぜひご期待ください…!!

    2018年

    紅き大魚の伝説

    紅き大魚の伝説

    不思議な別世界に住む少女は赤いイルカに姿を変え、人間界をさまよう。そこでの男の子との出会いが、運命を決する旅路に少女を駆り立てる。

    2017年

    劇場版 黒子のバスケ LAST GAME

    劇場版 黒子のバスケ LAST GAME

    誠凛高校バスケ部に入部した黒子テツヤと火神大我。抜群のセンスを持つ火神に対し、黒子は誰もが驚くほど影が薄い存在だった。だが、黒子は強豪・帝光中学で「キセキの世代」と呼ばれた5人の天才と共に戦う“幻の6人目(シックスマン)”として活躍していた。“影”と“光”の名コンビとなった二人が主戦力となり、誠凛バスケ部はウインターカップ出場を果たす。そして「キセキの世代」との激戦の末、ついに全国制覇を成し遂げた。黒子たちは2年生となり、夏が終わるころ、アメリカから注目のストリートバスケットボールチーム「Jabberwock(ジャバウォック)」が来日した。しかし親善試合で彼らが見せたのは、圧倒的な実力で日本チームをねじ伏せ、日本のバスケを嘲笑う姿だった。その態度に激怒したリコの父・景虎は黒子と火神、そして「キセキの世代」を集め、Jabberwockにリベンジマッチを宣言する! 今回限りの最強ドリームチーム「VORPAL SWORDS(ヴォーパル・ソーズ)」、ここに集結!!

    2017年

    ドラゴン、家を買う。

    ドラゴン、家を買う。

    一族から勘当された臆病なドラゴンの子・レティ。 多種多様な種族が暮らす広大な世界で生き抜くために、 弱い自分でも安心して住める家を探して旅に出ることに。 その最中、勇者一行と遭遇したレティの危機を救ったのは 不動産屋を名乗るエルフ・ディアリアだった…。 共に旅をすることになった2人。 果たして、レティは無事に安住の地へ 辿り着くことができるのか──。 ドラゴンと魔王による新感覚ファンタジーがここに開幕!

    2021年

    恋愛暴君

    恋愛暴君

    ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、“24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も一生童貞のまま生涯を終える”と告げ・・・。愛のキューピット(?)グリと青司とその仲間たちが“キスをする相手”を求めて繰り広げるハイテンションラブコメディにあなたもきっと恋がしたくなるはず(!?)。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp