• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    エピソード

    • ほえろ!バンババン

      ほえろ!バンババン

      日本シリーズ八連覇目前の巨人。しかし川上監督は、洗練されすぎて面白みに欠ける巨人軍の野球に不安を抱き、理論を越えた野性味溢れる「侍」を求めていた。そんな時、まさに侍というべき男がいると教えられ、川上は土佐の地へ。そこで目にしたのは、デッドボールをものともしない、あまりにも破天荒な男・番場蛮だった。

    • 殺人ノーコンざる野球!

      殺人ノーコンざる野球!

      春の甲子園選抜の出場権をかけた試合を前に、大洋ホエールズのスカウトマンが蛮のプレイを見にやってきた。打倒巨人に燃える蛮は、何とか大洋に入団できないかとスカウトマンに自己主張! いいところを見せようとする蛮だが、力めば力むほどノーコンになる悪癖が顔を出してしまう。そして室戸高校との試合が始まったのだが……。

    • でっかい奴は嫌いだぜ!

      でっかい奴は嫌いだぜ!

      ドラフト会議で巨人軍が1位で指名したのは、なんと蛮だった! しかし巨人に敵意を抱く蛮は、指名をきっぱりと断ってしまう。しかし何としてでも入団させたい巨人軍は、辣腕スカウトマンを送り込むが、その行き過ぎたやり口に蛮はさらに態度を硬化。諦めきれないスカウトマンは、一か八かと、身体を張った説得を試みる。

    • おれの背番号は“死”だ!

      おれの背番号は“死”だ!

      巨人軍入団を決めた蛮は、自分で希望した不吉な数字・4を背番号にもらってご満悦。だが、相変わらずの傍若無人ぶりで「巨人軍を内側から食い破る!」と大見えを切って、二軍選手たちの反感を買ってしまう。そんな蛮を待ち受けていたものは、怒り狂った二軍選手たちが仕掛けた、川上監督公認の「地獄のしごき」練習だった。

    • 男は地獄で歌うもの

      男は地獄で歌うもの

      巨人軍の合宿が始まったが、早朝練習をサボるなど、相変わらずマイペースを貫く蛮。寮の庭で勝手に投球練習を始めたり、トレーニングの邪魔をしたりと、二軍選手たちとの相性は最悪で、何かとぶつかってばかり。見かねた川上監督は、二軍の練習場に長嶋・王を伴って現れ、バッティング調整と称して蛮に荒療治を行う。

    • 待ったぜ!ケンカ野球

      待ったぜ!ケンカ野球

      合宿の最中、二軍の紅白戦が行われることになった。普段から蛮に煮え湯を飲まされ続けている二軍選手たちは、チャンスとばかりに蛮を痛めつける作戦を練る。そして翌日、孤立無援でも相変わらずけろりとしている蛮をよそに、粛々と試合はスタート。だがそれは紅白戦とは名ばかりで、実は1対17の野球地獄だった!

    • 死球台風吹く!

      死球台風吹く!

      紅白試合でピッチャーを務めていた八幡が負傷。代わりにマウンドに立つことになった蛮だが、相変わらずの殺人的ノーコンでデッドボールを続出。グランドは死屍累々となってしまった。あまりの惨状に、チームメイトはピッチャー交代を申告。しかしそれを拒否した蛮は、「もし勝利投手になれなかったら腹を切る!」と宣言する!

    • 誰も打たなきゃ俺が打つ!

      誰も打たなきゃ俺が打つ!

      二軍をやりこめた蛮は、今度は一軍も自分の手で“ぶっ壊す”ことを宣言。蛮のこの態度に熱心な巨人ファンたちは怒り心頭、蛮を襲撃する者まで現れた。そんな中、巨人・ロッテの二軍同士の練習試合の話が持ち上がり、蛮は先発投手に指名され意欲満々! しかし試合前夜、過日の襲撃犯が謝罪に訪れ、蛮を連れ出そうとするが……。

    • マウンドの報酬は苦いぜ!

      マウンドの報酬は苦いぜ!

      ロッテ二軍との試合で、蛮はホームランを予告。その通りランニング・ホームランをやってのけた蛮だったが、強引なスライディングで昨日負傷した左目の傷が開いてしまう。更に身内の陰謀によって、アンモニアまみれのタオルで傷を拭いてしまった! 激しい痛みと視界の悪さに苦しむ蛮は、まともに球を投げることができるのか!?

    • 多摩の川風・地獄風

      多摩の川風・地獄風

      ロッテとの練習試合で活躍を認められた八幡は、晴れて1軍選手に。愛すべき先輩の晴れ姿を見ようと、蛮も練習を抜け出して球場に駆けつけた。ピンチにリリーフで登場した八幡だが、極度のプレッシャーから自慢のコントロールが狂いはじめてしまう。そしてとうとう八幡の投げたボールが相手選手の顔面に向かって飛んだ!

    • 勝負!一本づり投法

      勝負!一本づり投法

      蛮の前に突如として現れた超高校球の打者、眉月 光。眉月の人を食ったような態度に、蛮は怒り心頭! そんな中、ひょんなことから蛮は草野球チームの試合に、助っ人として出場することになった。相手は草野球のチームと高をくくっていた蛮だったが、相手チームの助っ人として現れたのは、なんとあの眉月 光だった。

    • 大勝負!川上対バンババーン

      大勝負!川上対バンババーン

      眉月との対決に気をよくした蛮は、調子に乗って川上監督に一軍昇格を要求。「明日のスタメンに」と詰め寄るが、川上は蛮に監督代行をせよ、と驚きの注文を出す。さらに、試合に勝てば川上が巨人を去り、負ければ蛮が切腹という命がけの大勝負! しかし蛮はスタメンから主力の長嶋・王を外すなど、とんでもない采配をふるい続ける。

    • 嵐の中のタイゲーム

      嵐の中のタイゲーム

      巧みな心理戦で試合を優位に進めていく蛮監督。しかし敵も目には目をとばかりに心理戦を仕掛け、チームが混乱。事態を収拾するべく、蛮は自ら投手としてマウンドに立つ。だが好調だったのも初めだけで、徐々に相手チームの作戦に乗せられ、いつもの暴投を繰り返してしまう。ついに逆転されてしまった巨人は、絶体絶命のピンチに!

    • 殺生河原の決闘

      殺生河原の決闘

      蛮と八幡はアメリカ遠征のメンバーに選ばれた。諸手を挙げて喜ぶ二人だったが、八幡が選抜されたのは、蛮の練習相手というだけの理由だった。自らの野球人生を否定された八幡は、自暴自棄になって町に飛び出していってしまう。町中を探し回った蛮が見つけたものは、後楽園球場の鉄塔の上に立つ八幡の姿だった!

    • 飛騨の怪童 凄い奴

      飛騨の怪童 凄い奴

      殺人的ノーコンを直すため、特訓を始めた蛮と八幡。飛騨の山奥で投球練習をする二人の前に、突如大男が現れ、蛮の投げたボールを斧で真っ二つに! 大砲万作と名乗るその男は、蛮に野球対決を申し込む。二つ返事で承諾する蛮だが、実は大砲は中日からスカウトを受けており、その勝負に契約金の倍増を賭けていた。

    • 傷だらけのノーコン改良兵器

      傷だらけのノーコン改良兵器

      眉月光のヤクルト入団が発表された。蛮は闘志を燃やすが、気負うほどコントロールが狂ってしまう。蛮のノーコンをどうにか直せないかと苦心する八幡は、ロッテの監督・金田からアイデアを借り、ノーコン改良兵器を発明。それはなんと、ボールがストライクゾーンを通らないと痛烈な罰が下るマシンだった!

    • 怒涛の海の対決

      怒涛の海の対決

      巨人軍のキャンプ地・宮崎で練習を続ける蛮の前に、眉月と理香が連れ立って現れた。仲睦まじい二人に蛮は苛立ち、せっかく身についたコントロールが再びボロボロに……。そんな中、眉月と理香が婚約するという噂を聞きつけた蛮は、川上監督が視察に訪れるのもそっちのけで、練習場を飛び出しヤクルトのキャンプ場に殴り込む。

    • 嵐に投げろ侍ガッツ

      嵐に投げろ侍ガッツ

      殴り込み騒動の罰として自宅謹慎を言い渡された蛮。気分転換に故郷・土佐に帰省したが、野球の勘どころか釣りの腕まですっかり鈍ってしまっていた。荒れる蛮に、母は父の使っていたという血染めの手ぬぐいを差し出す。血を流してまで銛投げの特訓をした父を越えるべく、蛮はボールを手に荒海へ舟を漕ぎ出していった。

    • インディアン魂対侍魂

      インディアン魂対侍魂

      アメリカ遠征に参加した蛮は、各地を転戦する中、昨年の大リーグの優勝チーム・アスレチックスと対戦することになった。だが、アスレチックスには凶悪なラフプレイで知られる狼酋長ことウルフ・チーフがいた。試合中、スパイクで蹴りつけ、次々と先輩選手たちを負傷に追い込むウルフに、蛮は怒りを燃やす。そしてマウンドに上がった蛮は……。

    • V9へのスタートライン

      V9へのスタートライン

      眉月や大砲が活躍する中でデビューもしていなかった蛮は、ようやくオープン戦の最終日、ロッテとの試合で登板することになった。ライバルに負けじと張り切る蛮は、絶妙なコントロールで味方のピンチを救い、8回までを完封に押さえ込むなど絶好調! しかし金田監督は、蛮の完璧に見えるピッチングの、あることに気がついた。

    • 出たぞ!ハイジャンプ魔球

      出たぞ!ハイジャンプ魔球

      前回のロッテ戦を教訓に、何とか変化球を身につけようと、蛮は八幡と練習に励むが、なかなか上達しない。そんな中、高所から落下してきたスパナにヒントを得た蛮は、ひたすら高くジャンプする練習を始めた。その努力の末に新魔球が完成する。蛮は魔球を携えて、宿敵・眉月のいるヤクルト戦のマウンドに立つ。

    • 怒涛の完全試合宣言

      怒涛の完全試合宣言

      ハイジャンプ魔球で眉月に勝利した蛮は、調子に乗って、次のヤクルト戦では完全試合をすると言い放った! 一方、眉月は蛮の魔球を破るべく、山寺に篭もり弓矢を打ち返す猛特訓を始める。試合当日、序盤からパーフェクトペースで打線を封じる蛮。いよいよ最後の一人というところで、傷だらけの眉月が蛮の前に現れた。

    • 死闘!ハイジャンプ魔球対巨砲

      死闘!ハイジャンプ魔球対巨砲

      蛮と眉月の対決を見て、ハイジャンプ魔球の攻略のヒントをつかんだ大砲。打倒・蛮を誓い、魔球をホームランにすると宣言。大砲は飛騨の山奥に篭もり、次々と滑り落ちてくる巨大な丸太を斧で真っ二つ割く特訓を敢行した。満を持して、魔球を打ち砕く秘策とともに打席に入った大砲は、蛮渾身の球をバットで受け止めるが!?

    • 新魔球のヒントをつかめ!

      新魔球のヒントをつかめ!

      大砲の打球で足を負傷した蛮は、名医と呼ばれる吉田整骨院に運び込まれた。全治1ヶ月を言い渡された蛮だが、魔球を破られたことに焦り、院長を罵倒したり病院を抜け出したりと大暴れ。ついには檻に閉じこめられてしまう。そんな時、蛮は院長のふとした動作を見て、ハイジャンプ魔球を改良する鍵を見つけ出す。

    • 決戦!宿敵大砲との勝負

      決戦!宿敵大砲との勝負

      新魔球「エビ投げハイジャンプ」を生み出した蛮。怪我からの復帰戦の相手が中日と決まり、蛮は雪辱を晴らすべく大砲に新魔球をお見舞いする。その凄まじい威力に屈し、三球三振に打ち取られる大砲。だが大砲は、エビ投げハイジャンプの隠された弱点を予見し、再び蛮と対峙するべく、バッターボックスに立つのだった。

    • 大砲万作の危機

      大砲万作の危機

      蛮との対決で右手首を骨折した大砲は、治療のために故郷の飛騨に帰ることになった。その頃、蛮は路上で何者かに襲われる。襲撃犯の背後に大砲がいると聞いた蛮は、真相を確かめるため大砲に会いに行く。しかし、頑なに口を閉ざす大砲に、蛮は憤りつつも踵を返すが、その矢先、落雷に巻き込まれ谷に転落してしまう!

    • 狼酋長現わる!

      狼酋長現わる!

      蛮に叩きのめされた阪神は、巨人を打倒するために大リーグからウルフ・チーフを呼び寄せた。闘志を燃やす蛮は、ウルフのデビュー戦を見るために球場に駆け込む。そこで蛮は、今までに見たこともない構えから繰り出される、必殺の“スクリュー打法”を目の当たりにするのだった。

    • 対決!魔球対スクリュー打法

      対決!魔球対スクリュー打法

      いよいよ巨人対阪神の試合が始まった。試合は王の先制点によって巨人ペースで進んでいたが、ウルフの必殺のスクリュー打法と殺人スライディングで戦局は一変してしまう。蛮は、アメリカでの因縁に決着をつけるべくマウンドへ向かう。“エビ投げハイジャンプ”対“スクリュー打法”の決戦がはじまる!

    • 渦巻く恐怖の新魔球

      渦巻く恐怖の新魔球

      “エビ投げハイジャンプ”をウルフに破られた蛮は、オールスター戦を目前に突然、姿を消してしまった。南伊豆にこもった蛮は、八幡と共に新魔球を発明する特訓を始める。鉄の樽に入って崖から転がり落ちる謎の特訓を繰り返し、蛮はついに新魔球を生み出すことに成功。東京へ戻った蛮は、王と長嶋に対決を申し込むのだった。

    • 復讐の大回転魔球

      復讐の大回転魔球

      完成した“大回転魔球”を引っさげて、蛮は阪神戦に臨んだ。“エビ投げハイジャンプ”の雪辱を晴らすため、蛮はウルフに新魔球を投げ込む。魔球の威力に、一度は三振に打ち取られてしまうウルフ。だが、インディアン流の狩りの極意を思い出したウルフは、魔球を打ち返す秘策を抱き、四度目の打順を迎える。

    • V9にむかって浮上せよ!

      V9にむかって浮上せよ!

      ペナントレースで4位に低迷したままの巨人。しかし主力の蛮は大回転魔球の疲労から、試合に出ることができない。負けると後がない中日との三連戦、巨人は幸運にも豪雨でコールド勝ちすることが出来た。大喜びするナインのあまりの不甲斐なさに激昂した蛮は、疲れ切った体を引きずって、マウンドに立つのだった。

    • 危うし!大回転魔球

      危うし!大回転魔球

      蛮の“大回転魔球”は無敵の強さを誇っていた。そんな中、腕の怪我を完治させた大砲は、蛮の新魔球を破るため、回転ピッチングマシンから打ち出される球を避けるという秘密特訓を終えて、全身傷だらけで球場に現れた。蛮との宿命の対決で、大砲は大回転魔球にバットを当てることに成功するのだが……。

    • 涙の逆さ吊り打法

      涙の逆さ吊り打法

      八幡がヒットを打てないために、巨人は敗退し、またも4位に転落した。自信をなくした八幡を叩き直すため、蛮は二人で山にこもり、弱点である足腰を鍛える特訓を始めた。断崖絶壁に八幡を逆さ吊りにするという異様なバッティング練習をする2人。しかし、八幡を吊るす木に結んだロープが切れてしまう!

    • 命がけの極秘特訓

      命がけの極秘特訓

      蛮の活躍でついに巨人は首位を奪還した。勢いに乗る巨人の影で、蛮のライバル・眉月は、“大回転魔球”を打ち破るため、深夜の工場にこもり極秘特訓を試みる。一時は魔球を打つことは不可能と、自暴自棄になる眉月だったが、パンチングマシンにヒントを得て、更に過酷な特訓に打ち込み始めた。

    • 大回転魔球最後の日!

      大回転魔球最後の日!

      鉄の球を木のバットで打ち返すという過酷な特訓を経て、“大回転魔球”打倒の勘を会得した眉月。だが、試合の当日、眉月は極度の疲労のために倒れてしまう。だが病院で目を覚ました眉月は、ベッドを抜け出し、急いで球場へ向かった。蛮の活躍で着々と進む試合の最終回、“大回転魔球”に挑む眉月が登場した!

    • 必殺の新魔球誕生

      必殺の新魔球誕生

      眉月に“大回転魔球”を破られた蛮は、偶然投げた皿の不思議な回転に気付く。蛮はボールを変形させる方法を模索するため、八幡と別れて伊豆大島へ向かう。その船の中で蛮は、空き缶やボールを握り潰す空手家と出会った。蛮は新魔球を発明するため、空手家の指導の下、猛特訓を開始。とてつもない魔球を編み出す。

    • 怒りに燃えた分身魔球

      怒りに燃えた分身魔球

      蛮は過酷な特訓の末に、とうとう“分身魔球”を完成させた。しかし、八幡は球がいくつにも見える魔球を捕球することができない。このままでは巨人の優勝は絶望となる阪神戦の大ピンチ。特訓先で八幡はついに捕球に成功。蛮と八幡は、巨人V9への希望をつなぐため、オートバイに乗って後楽園球場へと急いでいた。

    • 大砲・運命の一打

      大砲・運命の一打

      自力自力優勝の可能性が断たれた巨人に残された望みは、中日が阪神を破ることだった。そんな中、中日の大砲の弟・千作が修学旅行先で転落事故に遭い、重体となってしまう。試合のために病院へは行かず名古屋に残った大砲だったが、弟の容態を案ずるあまり、打撃に集中することができない。

    • 輝け!苦闘のV9

      輝け!苦闘のV9

      セリーグの優勝は、巨人と阪神の直接対決へと持ち込まれた。蛮の“大回転魔球”に敗れ、姿を消していたウルフ・チーフも、決戦のを戻ってきた。ウルフは蛮の“分身魔球”を打ち破ると宣言する。そして、とうとう蛮とウルフの直接対決の時が訪れた。蛮の玉を見事に打ち返すウルフ。その中継を見ていた長島が、蛮に助言をする。

    • 壮烈!日本シリーズ(秘)作戦

      壮烈!日本シリーズ(秘)作戦

      セ・リーグ優勝を果たした巨人軍は、パ・リーグ制覇の南海ホークスと日本シリーズを戦うことに。一方、理香の婚約報道に動揺する蛮を、試合中、野村監督お得意の「ささやき戦術」が襲う。集中力を欠いたうえに雨まで降り出し、蛮の分身魔球は、ただの棒球になっていた!

    • 復讐!雨中の日本シリーズ

      復讐!雨中の日本シリーズ

      南海・野村の策に負けた蛮は、二度と失敗を繰り返すまいと復讐を誓った。そのためには雨に強い分身魔球を完成させなければならない。しかし、蛮は何の秘策もなく、特訓の成果を出せないまま、野村と対決すべく、リリーフのマウンドに立つのだった!

    • 爆発!長島流喧嘩野球

      爆発!長島流喧嘩野球

      蛮と八幡が大阪の街を散歩していると、酒に酔った南海ファンがからんできた。あわや乱闘になろうとしたとき、割って入ったのが長島だった。帰京する電車のなか、長島流ケンカ野球を学んだ蛮は、その凄さに感動し身を震わせる。

    • 決戦・日本一をめざせ!

      決戦・日本一をめざせ!

      日本シリーズ第三戦も制し勢いに乗る巨人。だがその中で、王は一人不調に苦しんでいた。「王は三冠王を手にして気を抜いている」という噂を耳にした蛮は、本人に真意を問いただす。答えをはぐらかす王だったが、蛮の容赦ない詰問に外出先に一緒についてくるよう告げた。その場所で蛮は王の不調の真実を知る。

    • 大リーガーの凄い奴

      大リーガーの凄い奴

      V9を達成した巨人と、大リーグ覇者・アスレテックスの日米ワールドシリーズが実現した。蛮は早速、大リーグの二冠王であるジャックスに宣戦布告し、対決に闘志を燃やす。しかしジャックスは、しょせんは日本レベルの選手、と高を括っていた。そして第一戦に完敗した巨人は蛮を投入、第二戦に望む。

    • 大決戦・日米ワールドシリーズ

      大決戦・日米ワールドシリーズ

      蛮の“分身魔球”に敗れたジャックス。しかし、彼は既に打倒蛮のヒントを掴んでいた。空手の道場を訪れたジャックスは、回転しながら飛んでくるヌンチャクを打ち返す打法で勝利を確信する。二戦・三戦の連勝で勢いに乗る巨人は、四戦目の先発で蛮を起用した。そしてとうとう、秘策を持つジャックスに打順が回ってきた。

    • 世界に輝く侍ジャイアンツ

      世界に輝く侍ジャイアンツ

      怪物ジャックスに敗れた蛮を、理香やライバルたちが「最後まで戦え」と叱咤激励する。ジャックスの打席に登板した蛮は、過去の魔球で挑むが通用せず、マウンドに倒れてしまう。しかし、不屈の侍魂で立ち上がった蛮は、最後の1球で奇跡を起こす!

    スタッフ

    • 企画

      佐藤寿七
    • 作画監督

      大塚康生
    • 俳優担当

      千田啓子
    • 制作

      東京ムービー
    • 制作協力

      東京現像所
    • 制作進行

      片岡修二
    • 協力

      週刊少年ジャンプ
    • 原作

      梶原一騎
    • 撮影監督

      若菜章夫
    • 演出

      長浜忠夫
    • 演出助手

      竹内啓雄
    • 絵コンテ

      近藤英輔
    • 編集

      井上和夫
    • 美術監督

      小林七郎
    • 脚本

      金子裕
    • 録音技術

      星野敏昭
    • 録音監督

      千葉耕市
    • 録音進行

      中田明
    • 音楽

      菊地俊輔
    • 音響効果

      片岡陽三
    • 俳優担当

      千田啓子
    • 録音進行

      中田明

    キャスト

    • 八幡太郎平

      納谷六朗
    • 大砲万作

      西尾徳
    • 川上哲治

      西田昭市
    • 王貞治

      石森達幸
    • 番場ユキ

      吉田理保子
    • 番場蛮

      富山敬
    • 眉月光

      井上真樹夫
    • 美波理香

      武藤礼子
    • 長嶋茂雄

      山田俊二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

    奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。 被告人は有罪なのか無罪なのか…。成歩堂は依頼人を信じ、ライバル検事らと法廷で熱いバトルを繰り広げる。絶体絶命のピンチに追い込まれ、万事休すかという瞬間、「異議あり!」との言葉と共にわずかな証拠から、ムジュンを突き、華麗なる逆転劇を巻き起こす!

    2016年

    のだめカンタービレ フィナーレ

    のだめカンタービレ フィナーレ

    『もうこれでお別れデスか?』日本から巴里、そして巴里から世界へ—世界を股にかけ、音楽に恋に迷子になるのだめと、見守っていたはずの千秋。2人の音楽と恋もいよいよクライマックスに—

    2010年

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて

    モモの住んでいるマリンナーサは海に沈んだまま。王家の血を引く者が地上へ行き,人々に夢と希望をもたらすことができれば沈んだままのマリンナーサは海の上に浮き上がらせることができるのです。そこで,王様は一人娘にミンキーモモと名乗らせ,お猿のチャーモ,犬のクックブック,小鳥のルピピの3匹のお供をつけて地上へと旅立たせたのです。でも,モモ自身は人々が夢を無くさないようにする事よりも,広い外の世界で遊びたくて地上にやってきたのでした。こうして夢の国のプリンセス,二代目ミンキーモモの大冒険の日々が始まるのです。

    1991年

    ルパン三世 2nd series

    ルパン三世 2nd series

    ルパン一味の日本脱出から5年間が経過した。それぞれ世界各国で悠々自適の生活を送るルパン、次元、五ェ門そして不二子。そんな彼らに豪華客船サーロイン号で同窓会を開こうという招待状が届き、一同は再開を果たす。発起人名はルパンになっていたが、当人には覚えのないこと。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXの罠だった!サイボーグとなったXを返り討ちにして、ICPOへ転属された銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。

    1977年

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    三途の川が氾濫――5か月以上も続く大雨で霊界が水没しかけた。この異変が何者かの意図により引き起こされていると気付いたコエンマは、霊界案内人のぼたんを呼び、幽助に助けを求めるよう人間界へ急がせた。ようやく人間界へたどりついたぼたんから、霊界の異常を聞かされた幽助は、只ごとでないことを感じとり、仲間の桑原、蔵馬、飛影、そして幻海達と、事件のカギを握る少女ひなげしのところへ急ぐ。そしてひなげしから、霊界によって闇空間に幽閉されていた冥界が、冥界王・耶雲と共に再び復活し、霊界、人間界を征服しようと企てていることを聞かされる。幽助、桑原、蔵馬、飛影たちの前に次々と戦いを挑んでくる冥界。果たして、霊界を救うことが出来るだろうか!?今、壮絶なバトルがはじまる――。

    1994年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    フウムーン

    フウムーン

    南太平洋の馬蹄島。その島に、人間と昆虫を合わせたような数十センチ新人類が出現する。これを地球異変の前兆と考えた山田野博士は国際会議で訴えるが、その声は2大国によって黙殺されてしまう。それと前後して山田野の旧友の私立探偵・伴俊作が新人類の捕虜になり、彼の甥・ケン一とその妹ピーチは、動物消失事件との関連を探り、新聞記者のロックなどの協力のもと、馬蹄島へと向かう。そしてそこで重要な事実を知る事になる。

    1980年

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    「アライグマは食べ物をあらわない」「オシドリの夫婦はじつは毎年相手が違う」など、どこか「ざんねん」でありながら愛らしい動物たちの姿を、センスあふれる気鋭のアニメクリエーターたちが多彩なショートアニメで描きます。アニメーション制作は、「がんばれ!ルルロロ」、「アグレッシブ烈子」など子どもから大人までが楽しめるユニークな作品を生み出してきたファンワークスが担当。ちょっぴりシュールな(!?)会話劇や、思わず口ずさんでしまうような音楽もまじえて、奥深いいきものの世界へいざないます!みんなで「学べて」「楽しめる」期待のショートアニメーション!どうぞご家族でごらんください。

    2018年

    とある科学の超電磁砲S

    とある科学の超電磁砲S

    総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。 特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の『超能力者』たちである。そのひとり、御坂美琴。電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。そんな仲間たちと、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園都市的日常生活を送っていた美琴に、突然の学園都市の『闇』が迫る――。

    2013年

    一騎当千 Dragon Destiny

    一騎当千 Dragon Destiny

    TVアニメ「一騎当千」の第2期TVシリーズ。少女、昇龍像が掴んでいる玉を手にする。そのとき突如現れるもう一人の女闘士、夏候淵妙才。彼女も玉を求めてやってきたのだった。夏候淵「それが貴様の手に負える代物ではないことは、自覚しておろう。呂蒙子明!」。その少女こそ、南陽の闘士呂蒙子明であった。乱立するネオン看板を跳躍し、玉を持った呂蒙を追う夏候淵。追い詰められる呂蒙。夏候淵の激しい攻撃に服をズタズタにされながらも、逃げる呂蒙であった。龍玉を孫策伯符のもとに届ける為に。勾玉を持つ「闘士」と呼ばれる学生同士が覇権を争う地、関東。関東を統べていた洛陽高校の董卓亡き後、関東は群雄が割拠する混乱の時代になっていた。その混乱の中、曹操をリーダーとする許昌学院、孫策率いる南陽学院、そして劉備の成都学園が台頭してきている。「それ」が、関東の地にもたらされたとき、新たな闘士たちの伝説が胎動を始めようとしていた・・・・・

    2007年

    天地無用!GXP

    天地無用!GXP

    柾木天地が伝説の鬼「魎皇鬼」の封印を解いたことから始まったOVAシリーズのラストから1年後…。柾木天地の小・中学校の後輩であり、柾木家の親戚筋にあたる少年と友達の関係にある、天地の運の悪さを持つ15歳の高校一年生「山田西南」が今回の主人公。ある日、西南がいつものように他人と自分に降りかかる災難をかいくぐり、目的地へ向かうなか、柾木家の近くで西南の乗る自転車がパンクする。その修理をしているところへ、未確認物体が西南の頭上へ落ちてきた…!?樹雷皇家とまったく関係ない普通の地球人の少年が、ひょんなことから宇宙に旅立つところから、新しい物語が始まる!

    2002年

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    突然姿を消したシュラを捜索するため、 燐と雪男は兄弟ふたりで青森・永久蛇湖へ向かう。 ここは、シュラの出身地―― かつて獅郎が彼女を保護した場所だった。 捜索を進める中、燐と雪男は、シュラに待ち受ける定めを知る。一方、正十字騎士團日本支部にやってきた 四大騎士(アークナイト)のひとり・ライトニングは、 イルミナティについての調査を開始する。 全ては「青い夜」から始まった―― そう推測するライトニングは、徐々に騎士團の暗部へ足を踏み入れることとなる……。

    2024年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の続編で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2016年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    1996年

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

    “超高校級の絶望”による『人類史上最大最悪の絶望的事件』によってかつて世界は崩壊までおいつめられた。そんな絶望に満ちた世界を救うべく、“未来機関”が結成される。江ノ島盾子を倒した苗木誠たち78期生は、未来機関に所属することになった。そこで世界の復興のため活動を続けるが、苗木は「絶望の残党」をかばったとして反逆の罪に問われてしまう。苗木の処分のため集まった未来機関一同だったが、モノクマによって監禁され、「最後のコロシアイ」を突きつけられる。腕には奇妙なバングルがつけられ、一定時間が来ると睡眠薬が投与される。さらに、この中には“裏切り者”が存在し、未来機関を殺しに来るというのだ。「生き延びるためには、裏切り者を見つけ出し、殺すしかない」“学級裁判”というルールが存在しないコロシアイ。殺すか殺されるか、極限状態のデスゲームに、苗木たちは追い詰められていく。希望が希望を殺す絶望の物語が始まる。

    2016年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    大人気TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のパッケージに収録されていた、エドとアルの旅路を補完するOVA全4本。

    2009年

    はねバド!

    はねバド!

    少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生[羽咲綾乃]。日本一を目指し日夜練習に明け暮れる3年生の[荒垣なぎさ]。部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!

    2018年

    ばらかもん

    ばらかもん

    書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……!?慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!!

    2014年

    劇場版 悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    劇場版 悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    ある日の深夜。湾岸のゴミ処理場に捨てられていたオモチャたちが、謎の西洋人形の魔力波で命を持ち始めていた。子供たちに捨てられ寂しい思いをしていたオモチャたちは、元の持ち主の所に戻ると、子供たちに催眠術をかけ、謎の機関車で何処かへ出発しようとしていた。異常を感じて、その場に駆けつけた悪魔くんと百目、そしてメフィスト2世。そこで悪魔くんは、自分が昔遊んでいた木馬のオモチャを見つけ、催眠術にかかりそうになってしまう。あやういところをファウスト博士に救われた悪魔くんは、子供たちを救うため機関車が向かった空間へと急いだ。行く手を邪魔するオモチャを振り切り追いつくと、そこでは子供たちとオモチャが仲良く遊んでいた。そこに謎の西洋人形がオモチャ軍団を率いて現れた。子供たちと遊ぶのが楽しいオモチャは悪魔くんたちに帰れ!と迫る。遂にオモチャと悪魔くんたちの戦いが始まる。しかし、十二使徒たちは苦戦し、次々と倒されていく。悪魔くんは戦いを止めさせるため、幽子の招魔鏡で西洋人形の正体を照らしてみると、果たして闇の国の黒悪魔である一つ目の首人形だった。首人形は子供たちの若いエネルギーを吸い取って、闇の国がこの世を支配するためにオモチャを利用したのだった。果たして、悪魔くんは子供たちとオモチャを救うことができるのだろうか…。

    1990年

    anilog_logo

    © anilog.jp