• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    エピソード

    • ほえろ!バンババン

      ほえろ!バンババン

      日本シリーズ八連覇目前の巨人。しかし川上監督は、洗練されすぎて面白みに欠ける巨人軍の野球に不安を抱き、理論を越えた野性味溢れる「侍」を求めていた。そんな時、まさに侍というべき男がいると教えられ、川上は土佐の地へ。そこで目にしたのは、デッドボールをものともしない、あまりにも破天荒な男・番場蛮だった。

    • 殺人ノーコンざる野球!

      殺人ノーコンざる野球!

      春の甲子園選抜の出場権をかけた試合を前に、大洋ホエールズのスカウトマンが蛮のプレイを見にやってきた。打倒巨人に燃える蛮は、何とか大洋に入団できないかとスカウトマンに自己主張! いいところを見せようとする蛮だが、力めば力むほどノーコンになる悪癖が顔を出してしまう。そして室戸高校との試合が始まったのだが……。

    • でっかい奴は嫌いだぜ!

      でっかい奴は嫌いだぜ!

      ドラフト会議で巨人軍が1位で指名したのは、なんと蛮だった! しかし巨人に敵意を抱く蛮は、指名をきっぱりと断ってしまう。しかし何としてでも入団させたい巨人軍は、辣腕スカウトマンを送り込むが、その行き過ぎたやり口に蛮はさらに態度を硬化。諦めきれないスカウトマンは、一か八かと、身体を張った説得を試みる。

    • おれの背番号は“死”だ!

      おれの背番号は“死”だ!

      巨人軍入団を決めた蛮は、自分で希望した不吉な数字・4を背番号にもらってご満悦。だが、相変わらずの傍若無人ぶりで「巨人軍を内側から食い破る!」と大見えを切って、二軍選手たちの反感を買ってしまう。そんな蛮を待ち受けていたものは、怒り狂った二軍選手たちが仕掛けた、川上監督公認の「地獄のしごき」練習だった。

    • 男は地獄で歌うもの

      男は地獄で歌うもの

      巨人軍の合宿が始まったが、早朝練習をサボるなど、相変わらずマイペースを貫く蛮。寮の庭で勝手に投球練習を始めたり、トレーニングの邪魔をしたりと、二軍選手たちとの相性は最悪で、何かとぶつかってばかり。見かねた川上監督は、二軍の練習場に長嶋・王を伴って現れ、バッティング調整と称して蛮に荒療治を行う。

    • 待ったぜ!ケンカ野球

      待ったぜ!ケンカ野球

      合宿の最中、二軍の紅白戦が行われることになった。普段から蛮に煮え湯を飲まされ続けている二軍選手たちは、チャンスとばかりに蛮を痛めつける作戦を練る。そして翌日、孤立無援でも相変わらずけろりとしている蛮をよそに、粛々と試合はスタート。だがそれは紅白戦とは名ばかりで、実は1対17の野球地獄だった!

    • 死球台風吹く!

      死球台風吹く!

      紅白試合でピッチャーを務めていた八幡が負傷。代わりにマウンドに立つことになった蛮だが、相変わらずの殺人的ノーコンでデッドボールを続出。グランドは死屍累々となってしまった。あまりの惨状に、チームメイトはピッチャー交代を申告。しかしそれを拒否した蛮は、「もし勝利投手になれなかったら腹を切る!」と宣言する!

    • 誰も打たなきゃ俺が打つ!

      誰も打たなきゃ俺が打つ!

      二軍をやりこめた蛮は、今度は一軍も自分の手で“ぶっ壊す”ことを宣言。蛮のこの態度に熱心な巨人ファンたちは怒り心頭、蛮を襲撃する者まで現れた。そんな中、巨人・ロッテの二軍同士の練習試合の話が持ち上がり、蛮は先発投手に指名され意欲満々! しかし試合前夜、過日の襲撃犯が謝罪に訪れ、蛮を連れ出そうとするが……。

    • マウンドの報酬は苦いぜ!

      マウンドの報酬は苦いぜ!

      ロッテ二軍との試合で、蛮はホームランを予告。その通りランニング・ホームランをやってのけた蛮だったが、強引なスライディングで昨日負傷した左目の傷が開いてしまう。更に身内の陰謀によって、アンモニアまみれのタオルで傷を拭いてしまった! 激しい痛みと視界の悪さに苦しむ蛮は、まともに球を投げることができるのか!?

    • 多摩の川風・地獄風

      多摩の川風・地獄風

      ロッテとの練習試合で活躍を認められた八幡は、晴れて1軍選手に。愛すべき先輩の晴れ姿を見ようと、蛮も練習を抜け出して球場に駆けつけた。ピンチにリリーフで登場した八幡だが、極度のプレッシャーから自慢のコントロールが狂いはじめてしまう。そしてとうとう八幡の投げたボールが相手選手の顔面に向かって飛んだ!

    • 勝負!一本づり投法

      勝負!一本づり投法

      蛮の前に突如として現れた超高校球の打者、眉月 光。眉月の人を食ったような態度に、蛮は怒り心頭! そんな中、ひょんなことから蛮は草野球チームの試合に、助っ人として出場することになった。相手は草野球のチームと高をくくっていた蛮だったが、相手チームの助っ人として現れたのは、なんとあの眉月 光だった。

    • 大勝負!川上対バンババーン

      大勝負!川上対バンババーン

      眉月との対決に気をよくした蛮は、調子に乗って川上監督に一軍昇格を要求。「明日のスタメンに」と詰め寄るが、川上は蛮に監督代行をせよ、と驚きの注文を出す。さらに、試合に勝てば川上が巨人を去り、負ければ蛮が切腹という命がけの大勝負! しかし蛮はスタメンから主力の長嶋・王を外すなど、とんでもない采配をふるい続ける。

    • 嵐の中のタイゲーム

      嵐の中のタイゲーム

      巧みな心理戦で試合を優位に進めていく蛮監督。しかし敵も目には目をとばかりに心理戦を仕掛け、チームが混乱。事態を収拾するべく、蛮は自ら投手としてマウンドに立つ。だが好調だったのも初めだけで、徐々に相手チームの作戦に乗せられ、いつもの暴投を繰り返してしまう。ついに逆転されてしまった巨人は、絶体絶命のピンチに!

    • 殺生河原の決闘

      殺生河原の決闘

      蛮と八幡はアメリカ遠征のメンバーに選ばれた。諸手を挙げて喜ぶ二人だったが、八幡が選抜されたのは、蛮の練習相手というだけの理由だった。自らの野球人生を否定された八幡は、自暴自棄になって町に飛び出していってしまう。町中を探し回った蛮が見つけたものは、後楽園球場の鉄塔の上に立つ八幡の姿だった!

    • 飛騨の怪童 凄い奴

      飛騨の怪童 凄い奴

      殺人的ノーコンを直すため、特訓を始めた蛮と八幡。飛騨の山奥で投球練習をする二人の前に、突如大男が現れ、蛮の投げたボールを斧で真っ二つに! 大砲万作と名乗るその男は、蛮に野球対決を申し込む。二つ返事で承諾する蛮だが、実は大砲は中日からスカウトを受けており、その勝負に契約金の倍増を賭けていた。

    • 傷だらけのノーコン改良兵器

      傷だらけのノーコン改良兵器

      眉月光のヤクルト入団が発表された。蛮は闘志を燃やすが、気負うほどコントロールが狂ってしまう。蛮のノーコンをどうにか直せないかと苦心する八幡は、ロッテの監督・金田からアイデアを借り、ノーコン改良兵器を発明。それはなんと、ボールがストライクゾーンを通らないと痛烈な罰が下るマシンだった!

    • 怒涛の海の対決

      怒涛の海の対決

      巨人軍のキャンプ地・宮崎で練習を続ける蛮の前に、眉月と理香が連れ立って現れた。仲睦まじい二人に蛮は苛立ち、せっかく身についたコントロールが再びボロボロに……。そんな中、眉月と理香が婚約するという噂を聞きつけた蛮は、川上監督が視察に訪れるのもそっちのけで、練習場を飛び出しヤクルトのキャンプ場に殴り込む。

    • 嵐に投げろ侍ガッツ

      嵐に投げろ侍ガッツ

      殴り込み騒動の罰として自宅謹慎を言い渡された蛮。気分転換に故郷・土佐に帰省したが、野球の勘どころか釣りの腕まですっかり鈍ってしまっていた。荒れる蛮に、母は父の使っていたという血染めの手ぬぐいを差し出す。血を流してまで銛投げの特訓をした父を越えるべく、蛮はボールを手に荒海へ舟を漕ぎ出していった。

    • インディアン魂対侍魂

      インディアン魂対侍魂

      アメリカ遠征に参加した蛮は、各地を転戦する中、昨年の大リーグの優勝チーム・アスレチックスと対戦することになった。だが、アスレチックスには凶悪なラフプレイで知られる狼酋長ことウルフ・チーフがいた。試合中、スパイクで蹴りつけ、次々と先輩選手たちを負傷に追い込むウルフに、蛮は怒りを燃やす。そしてマウンドに上がった蛮は……。

    • V9へのスタートライン

      V9へのスタートライン

      眉月や大砲が活躍する中でデビューもしていなかった蛮は、ようやくオープン戦の最終日、ロッテとの試合で登板することになった。ライバルに負けじと張り切る蛮は、絶妙なコントロールで味方のピンチを救い、8回までを完封に押さえ込むなど絶好調! しかし金田監督は、蛮の完璧に見えるピッチングの、あることに気がついた。

    • 出たぞ!ハイジャンプ魔球

      出たぞ!ハイジャンプ魔球

      前回のロッテ戦を教訓に、何とか変化球を身につけようと、蛮は八幡と練習に励むが、なかなか上達しない。そんな中、高所から落下してきたスパナにヒントを得た蛮は、ひたすら高くジャンプする練習を始めた。その努力の末に新魔球が完成する。蛮は魔球を携えて、宿敵・眉月のいるヤクルト戦のマウンドに立つ。

    • 怒涛の完全試合宣言

      怒涛の完全試合宣言

      ハイジャンプ魔球で眉月に勝利した蛮は、調子に乗って、次のヤクルト戦では完全試合をすると言い放った! 一方、眉月は蛮の魔球を破るべく、山寺に篭もり弓矢を打ち返す猛特訓を始める。試合当日、序盤からパーフェクトペースで打線を封じる蛮。いよいよ最後の一人というところで、傷だらけの眉月が蛮の前に現れた。

    • 死闘!ハイジャンプ魔球対巨砲

      死闘!ハイジャンプ魔球対巨砲

      蛮と眉月の対決を見て、ハイジャンプ魔球の攻略のヒントをつかんだ大砲。打倒・蛮を誓い、魔球をホームランにすると宣言。大砲は飛騨の山奥に篭もり、次々と滑り落ちてくる巨大な丸太を斧で真っ二つ割く特訓を敢行した。満を持して、魔球を打ち砕く秘策とともに打席に入った大砲は、蛮渾身の球をバットで受け止めるが!?

    • 新魔球のヒントをつかめ!

      新魔球のヒントをつかめ!

      大砲の打球で足を負傷した蛮は、名医と呼ばれる吉田整骨院に運び込まれた。全治1ヶ月を言い渡された蛮だが、魔球を破られたことに焦り、院長を罵倒したり病院を抜け出したりと大暴れ。ついには檻に閉じこめられてしまう。そんな時、蛮は院長のふとした動作を見て、ハイジャンプ魔球を改良する鍵を見つけ出す。

    • 決戦!宿敵大砲との勝負

      決戦!宿敵大砲との勝負

      新魔球「エビ投げハイジャンプ」を生み出した蛮。怪我からの復帰戦の相手が中日と決まり、蛮は雪辱を晴らすべく大砲に新魔球をお見舞いする。その凄まじい威力に屈し、三球三振に打ち取られる大砲。だが大砲は、エビ投げハイジャンプの隠された弱点を予見し、再び蛮と対峙するべく、バッターボックスに立つのだった。

    • 大砲万作の危機

      大砲万作の危機

      蛮との対決で右手首を骨折した大砲は、治療のために故郷の飛騨に帰ることになった。その頃、蛮は路上で何者かに襲われる。襲撃犯の背後に大砲がいると聞いた蛮は、真相を確かめるため大砲に会いに行く。しかし、頑なに口を閉ざす大砲に、蛮は憤りつつも踵を返すが、その矢先、落雷に巻き込まれ谷に転落してしまう!

    • 狼酋長現わる!

      狼酋長現わる!

      蛮に叩きのめされた阪神は、巨人を打倒するために大リーグからウルフ・チーフを呼び寄せた。闘志を燃やす蛮は、ウルフのデビュー戦を見るために球場に駆け込む。そこで蛮は、今までに見たこともない構えから繰り出される、必殺の“スクリュー打法”を目の当たりにするのだった。

    • 対決!魔球対スクリュー打法

      対決!魔球対スクリュー打法

      いよいよ巨人対阪神の試合が始まった。試合は王の先制点によって巨人ペースで進んでいたが、ウルフの必殺のスクリュー打法と殺人スライディングで戦局は一変してしまう。蛮は、アメリカでの因縁に決着をつけるべくマウンドへ向かう。“エビ投げハイジャンプ”対“スクリュー打法”の決戦がはじまる!

    • 渦巻く恐怖の新魔球

      渦巻く恐怖の新魔球

      “エビ投げハイジャンプ”をウルフに破られた蛮は、オールスター戦を目前に突然、姿を消してしまった。南伊豆にこもった蛮は、八幡と共に新魔球を発明する特訓を始める。鉄の樽に入って崖から転がり落ちる謎の特訓を繰り返し、蛮はついに新魔球を生み出すことに成功。東京へ戻った蛮は、王と長嶋に対決を申し込むのだった。

    • 復讐の大回転魔球

      復讐の大回転魔球

      完成した“大回転魔球”を引っさげて、蛮は阪神戦に臨んだ。“エビ投げハイジャンプ”の雪辱を晴らすため、蛮はウルフに新魔球を投げ込む。魔球の威力に、一度は三振に打ち取られてしまうウルフ。だが、インディアン流の狩りの極意を思い出したウルフは、魔球を打ち返す秘策を抱き、四度目の打順を迎える。

    • V9にむかって浮上せよ!

      V9にむかって浮上せよ!

      ペナントレースで4位に低迷したままの巨人。しかし主力の蛮は大回転魔球の疲労から、試合に出ることができない。負けると後がない中日との三連戦、巨人は幸運にも豪雨でコールド勝ちすることが出来た。大喜びするナインのあまりの不甲斐なさに激昂した蛮は、疲れ切った体を引きずって、マウンドに立つのだった。

    • 危うし!大回転魔球

      危うし!大回転魔球

      蛮の“大回転魔球”は無敵の強さを誇っていた。そんな中、腕の怪我を完治させた大砲は、蛮の新魔球を破るため、回転ピッチングマシンから打ち出される球を避けるという秘密特訓を終えて、全身傷だらけで球場に現れた。蛮との宿命の対決で、大砲は大回転魔球にバットを当てることに成功するのだが……。

    • 涙の逆さ吊り打法

      涙の逆さ吊り打法

      八幡がヒットを打てないために、巨人は敗退し、またも4位に転落した。自信をなくした八幡を叩き直すため、蛮は二人で山にこもり、弱点である足腰を鍛える特訓を始めた。断崖絶壁に八幡を逆さ吊りにするという異様なバッティング練習をする2人。しかし、八幡を吊るす木に結んだロープが切れてしまう!

    • 命がけの極秘特訓

      命がけの極秘特訓

      蛮の活躍でついに巨人は首位を奪還した。勢いに乗る巨人の影で、蛮のライバル・眉月は、“大回転魔球”を打ち破るため、深夜の工場にこもり極秘特訓を試みる。一時は魔球を打つことは不可能と、自暴自棄になる眉月だったが、パンチングマシンにヒントを得て、更に過酷な特訓に打ち込み始めた。

    • 大回転魔球最後の日!

      大回転魔球最後の日!

      鉄の球を木のバットで打ち返すという過酷な特訓を経て、“大回転魔球”打倒の勘を会得した眉月。だが、試合の当日、眉月は極度の疲労のために倒れてしまう。だが病院で目を覚ました眉月は、ベッドを抜け出し、急いで球場へ向かった。蛮の活躍で着々と進む試合の最終回、“大回転魔球”に挑む眉月が登場した!

    • 必殺の新魔球誕生

      必殺の新魔球誕生

      眉月に“大回転魔球”を破られた蛮は、偶然投げた皿の不思議な回転に気付く。蛮はボールを変形させる方法を模索するため、八幡と別れて伊豆大島へ向かう。その船の中で蛮は、空き缶やボールを握り潰す空手家と出会った。蛮は新魔球を発明するため、空手家の指導の下、猛特訓を開始。とてつもない魔球を編み出す。

    • 怒りに燃えた分身魔球

      怒りに燃えた分身魔球

      蛮は過酷な特訓の末に、とうとう“分身魔球”を完成させた。しかし、八幡は球がいくつにも見える魔球を捕球することができない。このままでは巨人の優勝は絶望となる阪神戦の大ピンチ。特訓先で八幡はついに捕球に成功。蛮と八幡は、巨人V9への希望をつなぐため、オートバイに乗って後楽園球場へと急いでいた。

    • 大砲・運命の一打

      大砲・運命の一打

      自力自力優勝の可能性が断たれた巨人に残された望みは、中日が阪神を破ることだった。そんな中、中日の大砲の弟・千作が修学旅行先で転落事故に遭い、重体となってしまう。試合のために病院へは行かず名古屋に残った大砲だったが、弟の容態を案ずるあまり、打撃に集中することができない。

    • 輝け!苦闘のV9

      輝け!苦闘のV9

      セリーグの優勝は、巨人と阪神の直接対決へと持ち込まれた。蛮の“大回転魔球”に敗れ、姿を消していたウルフ・チーフも、決戦のを戻ってきた。ウルフは蛮の“分身魔球”を打ち破ると宣言する。そして、とうとう蛮とウルフの直接対決の時が訪れた。蛮の玉を見事に打ち返すウルフ。その中継を見ていた長島が、蛮に助言をする。

    • 壮烈!日本シリーズ(秘)作戦

      壮烈!日本シリーズ(秘)作戦

      セ・リーグ優勝を果たした巨人軍は、パ・リーグ制覇の南海ホークスと日本シリーズを戦うことに。一方、理香の婚約報道に動揺する蛮を、試合中、野村監督お得意の「ささやき戦術」が襲う。集中力を欠いたうえに雨まで降り出し、蛮の分身魔球は、ただの棒球になっていた!

    • 復讐!雨中の日本シリーズ

      復讐!雨中の日本シリーズ

      南海・野村の策に負けた蛮は、二度と失敗を繰り返すまいと復讐を誓った。そのためには雨に強い分身魔球を完成させなければならない。しかし、蛮は何の秘策もなく、特訓の成果を出せないまま、野村と対決すべく、リリーフのマウンドに立つのだった!

    • 爆発!長島流喧嘩野球

      爆発!長島流喧嘩野球

      蛮と八幡が大阪の街を散歩していると、酒に酔った南海ファンがからんできた。あわや乱闘になろうとしたとき、割って入ったのが長島だった。帰京する電車のなか、長島流ケンカ野球を学んだ蛮は、その凄さに感動し身を震わせる。

    • 決戦・日本一をめざせ!

      決戦・日本一をめざせ!

      日本シリーズ第三戦も制し勢いに乗る巨人。だがその中で、王は一人不調に苦しんでいた。「王は三冠王を手にして気を抜いている」という噂を耳にした蛮は、本人に真意を問いただす。答えをはぐらかす王だったが、蛮の容赦ない詰問に外出先に一緒についてくるよう告げた。その場所で蛮は王の不調の真実を知る。

    • 大リーガーの凄い奴

      大リーガーの凄い奴

      V9を達成した巨人と、大リーグ覇者・アスレテックスの日米ワールドシリーズが実現した。蛮は早速、大リーグの二冠王であるジャックスに宣戦布告し、対決に闘志を燃やす。しかしジャックスは、しょせんは日本レベルの選手、と高を括っていた。そして第一戦に完敗した巨人は蛮を投入、第二戦に望む。

    • 大決戦・日米ワールドシリーズ

      大決戦・日米ワールドシリーズ

      蛮の“分身魔球”に敗れたジャックス。しかし、彼は既に打倒蛮のヒントを掴んでいた。空手の道場を訪れたジャックスは、回転しながら飛んでくるヌンチャクを打ち返す打法で勝利を確信する。二戦・三戦の連勝で勢いに乗る巨人は、四戦目の先発で蛮を起用した。そしてとうとう、秘策を持つジャックスに打順が回ってきた。

    • 世界に輝く侍ジャイアンツ

      世界に輝く侍ジャイアンツ

      怪物ジャックスに敗れた蛮を、理香やライバルたちが「最後まで戦え」と叱咤激励する。ジャックスの打席に登板した蛮は、過去の魔球で挑むが通用せず、マウンドに倒れてしまう。しかし、不屈の侍魂で立ち上がった蛮は、最後の1球で奇跡を起こす!

    スタッフ

    • 企画

      佐藤寿七
    • 作画監督

      大塚康生
    • 俳優担当

      千田啓子
    • 制作

      東京ムービー
    • 制作協力

      東京現像所
    • 制作進行

      片岡修二
    • 協力

      週刊少年ジャンプ
    • 原作

      梶原一騎
    • 撮影監督

      若菜章夫
    • 演出

      長浜忠夫
    • 演出助手

      竹内啓雄
    • 絵コンテ

      近藤英輔
    • 編集

      井上和夫
    • 美術監督

      小林七郎
    • 脚本

      金子裕
    • 録音技術

      星野敏昭
    • 録音監督

      千葉耕市
    • 録音進行

      中田明
    • 音楽

      菊地俊輔
    • 音響効果

      片岡陽三
    • 俳優担当

      千田啓子
    • 録音進行

      中田明

    キャスト

    • 八幡太郎平

      納谷六朗
    • 大砲万作

      西尾徳
    • 川上哲治

      西田昭市
    • 王貞治

      石森達幸
    • 番場ユキ

      吉田理保子
    • 番場蛮

      富山敬
    • 眉月光

      井上真樹夫
    • 美波理香

      武藤礼子
    • 長嶋茂雄

      山田俊二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アオのハコ

    アオのハコ

    毎朝一番に会いたい人がいる──中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。 大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。 千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。 部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日──

    2024年

    勇者警察ジェイデッカー

    勇者警察ジェイデッカー

    「勇者」シリーズ第5弾。21世紀。ロボットを使用した犯罪やバイオ怪物の出現といった新しいタイプの事件が起きていた。これらの事件に対して警視庁は人工知能「超AI」を搭載したロボット刑事チーム“ブレイブポリス”を設立。小学生の友永勇太の指揮の下「心」を持つロボット刑事が難事件に立ち向かっていく…。

    1994年

    神様はじめました◎

    神様はじめました◎

    ミカゲ社の土地神としてはまだまだ未熟な女子高生・桃園奈々生。ある日、風神・乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという「神議り」(かむはかり)の招待状を持ってやってきた。

    2015年

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    カプセルホテルに上司と2人きり…―!?ある日の飲み会で、犬猿の仲の上司・羽田野と毎度の口論の末、酔い潰れて終電を逃してしまったみのり。近場のカプセルホテルに泊まることにした2人だったが、ハプニングで、同室に寝泊まりすることに…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、微熱が伝わるほどの至近距離で、垣間見せる異性の顔にドキドキが止められなくて…今、素直になれない2人の恋が動き出す。

    2018年

    地獄少女 宵伽

    地獄少女 宵伽

    午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に落としてくれる……。若者たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが、実は本当の事だったのだ。少女の名前は、閻魔あい。依頼主の怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女として標的となった人間を地獄へと送り流す。……だがそこには伝説には語られていない、少女との契約が存在した。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりに、あなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」そして、ある時閻魔あいの前に、謎の少女・ミチルが姿を現すようになる。自分が誰なのか、なぜここにいるのかを思い出せない様子のミチルに、あいは語りかける。彼女は一体何者なのか?その秘められた過去を紐解いてゆく――。

    2017年

    スクールランブルOVA一学期補習

    スクールランブルOVA一学期補習

    テレビシリーズのB面だったりそうでなかったり、テレビでは流せなかったあの話や、温泉のオリジナルエピソード、異色の番外編などてんこもり! さあもう一度ぐるぐるまわっちゃおう!

    2005年

    となグラ!

    となグラ!

    幼い頃いつも一緒にいることが当たり前だったゆうじが十年ぶりに隣の家に戻ってきた。純粋だったあのころから変わり思春期になった香月は格好いい男になっていることを期待して待っていたのだが、帰ってきたゆうじは予想を超えたHなことが大好き男の子になっていた。強引だが愛情をストレートに表現するゆうじに素直になれない香月。両家族にクラスメイトを巻き込みトラブル続きの隣暮らしが始まった。

    2006年

    獣王星

    獣王星

    西暦2436年。人類はその版図を宇宙になで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー“ユノ”にうまれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに“地獄”だった。人間性を捨て、文字通り“獣”になった者だけが生き残れる絶望の星――両親の仇を討つため、トールは泣き虫のラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?自分たちを襲った悲運とこの星の関係は?過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・・・・!

    2006年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    ToHeart2 adnext

    ToHeart2 adnext

    アクアプラスの大人気ゲーム「ToHeart2」のOVA新シリーズが待望のスタート!

    2010年

    ピーチボーイリバーサイド

    ピーチボーイリバーサイド

    昔々のお話です。 ある所におじいさんとおばあさんがおりました。 おじいさんは山へ芝刈りに おばあさんは川へ洗濯に──(中略)

    2021年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    一年戦争(機動戦士ガンダム)とグリプス戦役(機動戦士Zガンダム)の間の空白の7年間を埋めるガンダムOVAシリーズ第2弾。宇宙世紀0083年に発生した新型モビルスーツ強奪事件を、連邦軍のコウ・ウラキと、ジオン軍のエアナベル・ガトーの対決を軸に描いている。後に劇場版「ジオンの残光」も公開されている。

    1991年

    甘城ブリリアントパーク

    甘城ブリリアントパーク

    謎の美少女転校生・千斗いすずから強引に遊園地デートの誘いを受けた可児江西也。わけもわからず連れて来られたのは、さびれたアトラクション、ダメダメなサービスの日本一残念な遊園地・甘城ブリリアントパーク。その支配人だという“本物の”お姫様・ラティファに引き合わされた西也は、なぜか突然、閉園の危機にあるパークの再建を託されてしまう。そして、そこはただの遊園地ではなく――!?

    2014年

    Just Because!

    Just Because!

    高校三年の冬。残りわずかとなった高校生活。このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。突然、彼が帰ってくるまでは。中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。季節外れの転校生との再会は、「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた。

    2017年

    戦国BASARA

    戦国BASARA

    時は、群雄割拠の戦国時代―天下を狙うつわものたちが、全国各地で鬨を上げた。高まる乱世の機運。武将たちによって、開かれた戦端はたちまち全国を席巻し戦国の世の勢力図は、めまぐるしく塗り替えられていった。名だたる猛将達のあくなき戦いの中、天下は尾張の第六天魔王・織田信長が、手中に収めようとしていた。だが、北から蒼の装束に身を包んだ隻眼の若き武将が無数の騎馬軍団を従え、名乗りをあげた。その男は、奥州筆頭・独眼竜こと伊達政宗。狙うは信長の首、天下統一!

    2009年

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    アスカのEVA改2号機とマリのEVA8号機は、静止衛星軌道上で“US作戦”を実行していた。円盤状のEVA Mark.04と激戦の末、初号機とシンジを奪いとるミッションだ。ようやく目ざめたシンジの前には、思いがけない知人らの姿があった。そこは14年の歳月がたっており、ミサトやリツコら元ネルフの職員は、新たなクルーを加えて反ネルフ組織“ヴィレ”を結成していた。戦艦AAAヴンダーを起動し、襲撃してきたEVA Mark.04の群れを退けた“ヴィレ”。初号機から復活できたのはシンジひとりで、綾波レイは発見されなかった。だがEVA Mark.09がシンジ奪還のため急襲をしかけ、レイの声を聞いたシンジはヴンダーから去って、ネルフ本部へと向かった。ゲンドウからEVA13号機に乗れと指示されるシンジ。謎めいた少年・渚カヲルに導かれ、変わり果てた大地の姿を見たシンジは、何が起きたのかを聞かされる。レイを救済したことをきっかけに“ニア・サードインパクト”が起き、地球に甚大な被害を与えていたのだった。重大な責任を感じて傷ついたシンジの心は、はたして救われるのだろうか。

    2012年

    デュエル・マスターズ!!

    デュエル・マスターズ!!

    主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが好きな小学4年生。 クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む! ある日、「水文明」のマスター候補・キャップと出会ったジョーは新たな力「超ガチャレンジゾーン」を教わる。キャップは、闇文明に浸食され滅びようとしている水文明を救う為に、ジョーに協力を頼むのだった。 そんな中、なぜか敵であるゼーロの元にもキャップの姿が・・・。そして、ゼーロにも「超ガチャレンジゾーン」を伝授しパワーアップさせるのだった。果たしてキャップの真の目的とはいったい!? そして、ついに文明の未来を賭けたジョーVSゼーロの戦いが幕を開ける!!

    2019年

    美少女戦士セーラームーン

    美少女戦士セーラームーン

    月野うさぎは、ちょっぴりドジで泣き虫な14歳の女の子でふつうの中学2年生。ある日黒ネコのルナから自分が月の戦士‘セーラームーン’だと告げられる。ほかのセーラー戦士とともに月のプリンセスを探して欲しいというのだ。うさぎは月の戦士セーラームーンとなって、街の人々からエナジーを奪うダークキングダムの妖魔と戦うことになった。はじめは慣れない戦いに苦戦するセーラームーン。しかしセーラームーンのそばには4人のセーラー戦士たち-水野亜美、火野レイ、木野まこと、そして愛野美奈子-が集まってくる。はたして月のプリンセスとは誰か、セーラームーンを見守るかのような謎の紳士タキシード仮面の目的は!? セーラー戦士とダークキングダムの戦いの行方は!? それらはやがて、うさぎを過酷な運命へと導いていくのだった。

    1992年

    交響詩篇エウレカセブン

    交響詩篇エウレカセブン

    「広がる世界で出会った君は、きっと失くした、もう一人の俺なんだ。例え、ここで世界が消滅しても。おめでとう、自分。おめでとう、俺。」少女=運命と出会った少年は、「世界」を知るため旅立つ。新世代のための叙事詩が今、始まる。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp