• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 七星のスバル

    七星のスバル

    七星のスバル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    かつて世界的人気を博したMMORPG≪ユニオン≫で 伝説となった小学生パーティ「スバル」。 しかし、ゲームオーバーとなった旭姫は 現実でも同時に死亡してしまう。 ≪ユニオン≫は運営停止となり 「スバル」のメンバーも散り散りになった。 それから6年後──。 新生≪リユニオン≫にログインした高校生の陽翔は、 そこで死んだはずの幼なじみ・旭姫と再会する。 彼女は電子の幽霊なのか、それとも…? これはオンラインゲームで紡がれる、 幼なじみたちの”約束”の物語。 ぜひご期待ください…!!

    エピソード

    • 再会と再開

      再会と再開

      かつて世界的人気を博したMMORPG“ユニオン”で、最強の小学生パーティがあった。 名は「スバル」。ある日、スバルの一員の旭姫は、ゲーム内で幼馴染の陽翔にある約束とともに指輪を交換する。だが、その後のダンジョン攻略中に、旭姫は陽翔を守ろうとしてゲームオーバーとなり、現実でも死亡してしまう。 ゲームは運営停止、スバルも散り散りとなるが、6年後、新生“リユニオン”にログインした陽翔は、死んだはずの旭姫と再会する…。

    • 秘めたる想い

      秘めたる想い

      死亡してから6年後、リユニオン内に突如現れた旭姫に動揺する陽翔。一方、旭姫は何事もなかったように明るく振る舞うが、ゲームからログアウトすることができない。旭姫の存在に気づいたプレーヤーたちが旭姫を奪取しようとするが、そこにかつてのスバルのメンバー貴法が現れる。貴法は超位ギルド“イルミナティ”を率いるリーダーになっていた。旭姫は、スバルの再結集を訴えるが…。

    • あの日の約束

      あの日の約束

      リユニオン内で旭姫に再会した咲月は、旭姫を失って6年間ふさぎ込んでいた陽翔のことを想い、旭姫に「もう陽翔には関わらないで」と声をかける。しかし、それが6年前に、陽翔と旭姫のある出来事を目撃して以来抱いていた旭姫に対する嫉妬でもあったことに気づき、今度こそ負けないと決心する。旭姫の正体を確かめるため、3人はかつて旭姫がゲームオーバーとなったダンジョンに向かう

    • 不協和音

      不協和音

      かつて旭姫をゲームオーバーにしたボスキャラ“無垢なる闇”を倒した3人。ドロップアイテムらしき赤い石を見た旭姫たちの脳内に、謎の映像が再生され、旭はそれが自分の6年間なのかも知れないと言う。その謎を解くためにも、まずはスバルの残りのメンバーを探そうとした矢先、3人は旭姫を奪おうとする超位ギルド“サザンクロス”のメンバー1000人に囲まれる。そこに別の超位ギルド“ブリルソサエティ”も介入してきて…。

    • 渦巻く陰謀

      渦巻く陰謀

      陽翔に「旭姫を守る資格はない」と言い、貴法は天理のセンスで、モノクロの世界に陽翔と自身を隔離する。リユニオンで旭姫とともに生きていこうとする貴法と、旭姫の願いでもある“スバルの復活”を主張する陽翔が衝突するが、寸前のところで咲月が介入して事なきを得る。陽翔たちはスバルのメンバーだったクライヴを探すが、旭姫を強引に奪取しようと2つの超位ギルドと組んだ貴法が再び現れる…。

    • 獅竜、共闘

      獅竜、共闘

      超位ギルド“サザンクロス”と“ブリルソサエティ”の策略にはまり、旭姫を奪取された貴法。陽翔は、一人で数千もの敵に立ち向かい、旭姫を助けに行くが、さすがに多勢に無勢。そこに咲月と貴法が援護する。ようやく旭姫のもとにたどり着いた3人だったが、そこには旭姫の精神を支配下に置き、旭姫のプロフェアータの力を我が物にするアンゲルスがいた…。

    • 剣を求めて

      剣を求めて

      海ではしゃぐ旭姫たちのもとに、一隻の船が。陽翔たちは、海底に刺さる“折れない剣”の噂をきいて、船長アルビダの操る船に乗り、海の難所に向かうことに。その海底にあったのは、陽翔のかつての相棒、プレアデス(七星剣)だったが、剣を抜こうとした瞬間、巨大な蛇型モンスター・エーギルが現れる。一方、現実では、貴法が陽翔と咲月を呼び出し、旭姫の謎について調査した結果を共有する。

    • 未来の選択

      未来の選択

      心電図の単調な音が響く中、静かに目を開いた陽翔。そこには、旭姫が立っていた。「驚くのも無理ないよね。6年間も眠ってたんだもん。」旭姫に続いて、咲月、貴法も見舞いの品を手に、笑顔で陽翔を囲んでいる。旭姫たちは、陽翔がプルガトリオから希を庇って、ゲームオーバーになったと説明する…。納得いかない陽翔は、リユニオンについて尋ねるが、皆ユニオンはもう運営されていないと言う。そこにエリシアがやってきて…。

    • 巡り合う星々

      巡り合う星々

      ユニオンでスバルメンバーの能力を込めたプレアデス(七星剣)を再び手にした陽翔たち。エリシアから協力を頼まれたというクライヴは、「エリシアは、旭姫の覚醒を狙っているグノーシスを阻止するため、スバルのメンバー全員が覚醒する必要がある、と言っていた」という。そんな中、現実世界では、陽翔と咲月が希と再会する。希にもリユニオンにログインするように頼む陽翔たちだったが、6年経った希は…。

    • 消えた少女

      消えた少女

      陽翔に振られた咲月は、気まずそうな陽翔に「別に幼馴染までやめたわけじゃないんだから」と、少し気持ちの整理がついたようだった。そんな二人を貴法は呼び出す。現実で、希が突然失踪したというのだ。クライヴの協力も得て、希がリユニオンにログインしていることを知り、陽翔たちは希がいるらしい場所に向かう。しかし、そこにいたのは、貴法と咲月のダンスを目撃して傷つき、グノーシスに取り込まれた希だった。

    • 這い寄る悪夢

      這い寄る悪夢

      希奪還に向けて現実世界で合流した陽翔、咲月、貴法の3人を突如襲った異変。3人の傍に佇む謎の男は「絶望の未来を変革するためには、理想の世界を選択する力が必要になる」という意味深な言葉を残して消えた。エリシアの言葉を思い出し、現実世界でリユニオンのセンスが発動されたことを確信した3人は旭姫の身を案じアジトに集合するが、その場所も何者かに強襲されてしまう。緊急脱出を試みたスバルの前に現れたのは…。

    • 新たなる伝説

      新たなる伝説

      希を取り戻すことに成功したのも束の間、白水霊の塔の最上階に銃声が鳴り響く。咲月とクライヴの目前で胸から血を流し倒れていく陽翔。その向こうには銃口を向け、信じられないように首を振る旭姫が佇んでいた。消えゆく意識の中で陽翔は慟哭する旭姫に手を伸ばす。それを拒絶し後ずさる旭姫の頰に手が触れた時、陽翔の身体から白金のオーラが湧き出るのだった。

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      金田貞徳
    • アクション監修

      もりやまゆうじ
    • アニメーション制作

      ラルケ
    • エフェクトデザイン・エフェクト監修

      橋本敬史
    • キャラクターデザイン

      山本由美子
    • キャラクター原案

      ぶーた
    • シリーズ構成

      吉岡たかを
    • プロップデザイン

      竹上貴雄
    • モニターデザイン

      スタジオ・ネオン
    • モンスターデザイン

      廣瀬智仁
    • 原作

      田尾典丈
    • 撮影監督

      芹澤直樹
    • 田尾典丈

      ガガガ文庫
    • 監督

      仁昌寺義人
    • 精霊デザイン・使い魔デザイン

      梶山浩
    • 総作画監督

      永田陽菜
    • 編集

      伊藤利恵
    • 美術監督

      鈴木友成
    • 美術設定

      山本恵
    • 色彩設計

      加口大朗
    • 製作

      TBS
    • 製作協力

      鐘通インベストメント
    • 音楽

      曽木琢磨
    • 音楽制作

      SUPA LOVE
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      本山哲
    • 魔法陣デザイン

      岸克芳
    • アニメーションプロデューサー

      比嘉勇二
    • エフェクトデザイン·エフェクト監修

      橋本敬史
    • エフェクトデザイン·監修

      橋本敬史
    • 劇伴制作

      SUPA LOVE
    • 田尾典丈

      ガガガ文庫
    • 精霊·使い魔デザイン

      梶山浩
    • 精霊デザイン·使い魔デザイン

      梶山浩

    キャスト

    • エリシア

      安済知佳
    • クライヴ=ヴィヴァリー

      寺島拓篤
    • 天羽陽翔

      高梨謙吾
    • 御門貴法

      石川界人
    • 日下希

      花守ゆみり
    • 碓氷咲月

      鬼頭明里
    • 空閑旭姫

      大森日雅

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

    ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

    人気アニメの劇場版第6弾。「偉大なる航路(グランドライン)」を航海中、ルフィ海賊団はオマツリ島の宝の地図を発見! 島に着くと突然煌びやかなテーマパークが出現し、肩から花を咲かせたオマツリ男爵が登場して、ルフィに言った。「秘密の宝物をやろう。ただし、地獄の試練を乗り越えられたらな!」 地獄の試練…それは金魚すくいに輪投げに射的といったお祭り気分満載の試練ばかり。やがて男爵のクセモノ部下達にクルーが次々と消されていき…。その先にある秘密の宝物とは? ルフィはたった1人で挑んでいく!!!

    2005年

    おこしやす、ちとせちゃん

    おこしやす、ちとせちゃん

    京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ (させてもらっ) たりー。好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園…。誰もが知っている京都の名所をペンギン視点から描きます。なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショートアニメ!

    2018年

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    宇宙からやってきた侵略者・天人を前になす術のない幕府。だが、そんな国を憂い、戦い続ける志士たちがいた。桂小太郎、高杉晋助、坂田銀時。数年に及ぶ死闘の末、彼らは戦い敗れて“国”を失った。そして生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。そんなある日、辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。その刀は人工知能を持ち、使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する妖刀“紅桜”。最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、高杉が“紅桜”を擁して動き出したのだ…。

    2010年

    BPS バトルプログラマーシラセ

    BPS バトルプログラマーシラセ

    その乾いた哀愁の瞳に去来するものは何か。白瀬慧。孤高のフリープログラマーとして、異常な処理頭脳を持つ男。その名は伝説のハッカーと呼ばれ、その正体を知るものは少ない。失ったもの…得たもの…そして、広大なネットの狭間で彼が見たものとは? 虚像の実存と記号の中に彼は、今、何を想うのか…。

    2003年

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2017年

    ビリ犬

    ビリ犬

    犬に似た外見で、翼のような大きな耳で空を飛び、人間と犬の言葉がわかる不思議な生物・ケン族。その一人、ビリ犬が町にやって来て、雨森タツオとテツオの兄弟の家に居候することになった。ビリ犬の後を追ってきた親友のガリ犬たちも加わって、町の人々と、その飼い犬たちをめぐって起きる様々な問題を、愉快に解決していく。

    1988年

    とある魔術の禁書目録III

    とある魔術の禁書目録III

    東京西部に位置する巨大な『学園都市』。総人口230 万人を数え、その約8割を学生が占めるこの都市では、超能力開発のための特殊なカリキュラムが実施され、学生たちの能力は『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』までの六段階で評価されていた。とある高校生・上条当麻(かみじょう・とうま)も、学園都市に住む学生のひとり。彼は自分の右手に宿る力――異能の力なら神の加護すら打ち消す『幻想殺し(イマジンブレイカー)』のため、落第寸前の『無能力』の評価を受け、不幸まっしぐらの人生を送っていた。そんな上条の学生生活は、夏休みのはじめに空から降ってきた純白のシスターによって、大きく変わってしまう。「魔術」の世界から逃げてきたという彼女――『禁書目録(インデックス)』との出会いに始まって、さまざまな事件に巻き込まれていく上条。学園都市を統べる「科学」サイド、インデックスに連なる「魔術」サイド双方の事件を綱渡りで解決していくうちに、少しずつ人の輪を広げていくことに。そして、ついには魔術サイド、十字教最大宗派のローマ正教が、上条の存在に目を向けることになってしまう……。魔術サイドに呼応するように、科学サイドたる学園都市も動きだす。しかし、にわかに対立を見せ始めた世界の動きに抗うように、立ち上がる者たちがいた。上条とかかわったことで、大きく運命を変えた『ヒーロー』たち。彼らもまた、身を挺して世界と対峙する。上条当麻がそうしてきたように。科学と魔術が三度交わるとき、物語は大きく動き出す――!!

    2018年

    キャッ党忍伝てやんでえ

    キャッ党忍伝てやんでえ

    動物型アンドロイド“アニマロイド”が暮らす江戸時代風の街エドロポリスを舞台に、正義の猫忍者チームの活躍を描くSF時代劇コメディ。

    1990年

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    “為せ 汝の欲することを”かつて世界を救った英雄達がいた。数多の英雄達は〈破壊〉の力と戦い、この世界を守ったのだ。そして、時は流れ――英雄たちは歴史の彼方へと去り、彼らの力を身に纏い戦う〈継承者〉と呼ばれる少年少女達に世界の運命は託されることとなった。〈継承者〉の頂点に立つ〈セブンナイツ〉の一人、少女ファリアは押し寄せる〈破壊〉の軍勢との戦いの中、ネモと名乗る一人の少年を救う。激戦の中、ネモは自らも知らぬままに〈英雄〉の力を喚起し、〈継承者〉としての力を振るう。だが、彼の〈英雄〉は誰も知らぬ、誰も語らぬ者だった。そしてこの時より始まるのだ。過去と現在の交錯する魂の旅路が――

    2021年

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    ボクはスター。ボクの仕事は「気絶した人の頭の上を走る」こと! でも最近、この仕事が無意味に思えてきた… そんな時、ボクは仕事中にとある事件を目撃してしまう。 もしかしてこれは、人の役に立つチャンス!? よーし!ボクがダメな星じゃないって、証明するぞ!様々な事件に挑み、自分の存在の意味を探し求めながら、 頑張るスターの日常を描いたファンタジーコメディ!

    2023年

    アフロサムライ

    アフロサムライ

    「闇の剣客道」、そのNo.1になる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それはNo.2だけがNo.1と闘うことが許されているということだけである。幼い頃、父を目の前で殺され、その復讐の旅を続けるアフロの剣客「No.2」。狙うは父の仇であり闇の剣客道の頂点に君臨するガンマン「No.1」。そして「No.1」と闘うことの許された唯一の男「No.2」を葬り去るため、音もなく忍び寄る刺客たちの影。果たして「No.2」は悲願を成就できるのか。

    2007年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2016年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    ガタピシ

    ガタピシ

    「ペエスケ」こと平野平助と、その妻ヒロコ、二人の間に生まれた平太と一家の愛犬ガタピシは富士見荘の二階に暮らしていた。アパートの大家さんは気のいい老夫婦で、平太を孫のように可愛がってくれる。平凡な幸せそのものの家族とその周辺をめぐる、ほのぼのとした日常を描く新聞の4コママンガ「ペエスケ」から生まれた家族の物語。

    1990年

    どうしても干支にはいりたい

    どうしても干支にはいりたい

    『大好きなネコを干支にしたい!』ある日、公園でであった干支のネズミとふつうのネコ。ネコが大好きで大好きで仕方ないネズミは、ネコを干支のなかまにしようと大はりきり!ネコと一緒に十二支のみんなのところへお願いをしてまわるのですが・・・・はたしてネコは無事干支のなかまに入ることができるのでしょうか?

    2015年

    劇場版 未来少年コナン

    劇場版 未来少年コナン

    大半の人類と文明を滅ぼした最終戦争後の世界で生まれた少年コナン。仲間たちと力をあわせて、地球征服を目論む悪に立ち向かう。

    1979年

    SNSポリス

    SNSポリス

    今日もSNSにはびこる極悪犯とたたかうSNSポリス。「投稿の中身も見ずに『いいね!』を連発する」などSNSをやったことがある人なら一度は感じたことのある「あるある」ネタを警部とその仲間たちが面白おかしく指摘する短編アニメ。

    2018年

    フラグタイム

    フラグタイム

    「3分間だけ、あなたのこと好きにさせて。」誰とも関わりたくない、関われない。人付き合いが苦手な森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。ある日彼女は、時間が停止している間に、クラスいちの美少女・村上遥のスカートの中を覗いてみたが、なぜか村上には時間停止の力が効かず、秘密がバレてしまう。お詫びとして森谷は、村上の願いを何でも聞くと約束するが…

    2019年

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    スターライトクイーンになったあかりをメインに、いちごが映画を撮る事に! 1枚のアイカツ!カードを巡ってドタバタストーリー。最後は25人のアイドルステージも!

    2016年

    永久少年 Eternal Boys

    永久少年 Eternal Boys

    「おっさんアイドルプロジェクト」 それは、満福芸能プロダクションが再起をかけて立ち上げた新たなアイドルプロジェクト。 社会の波に揉まれながら成功や挫折を味わってきた6人のおっさんが、 年齢や体力の壁を乗り越えアイドルを目指す。 いつからでも、新しいことにチャレンジできること、 そして、いつからでも輝けることを証明すべく、 崖っぷちに立たされた6人のおっさんが、いま、立ち上がる-!?

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp