• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BRIGADOON まりんとメラン

    BRIGADOON まりんとメラン

    BRIGADOON まりんとメラン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1969年夏、懐かしくも何処か風変わりな東京。13歳の浅葱まりんに、ある日突然、モノマキアと呼ばれる刺客が次々と襲いかかってきた。その理由もわからぬまま逃げ惑うまりんだったが、そんな彼女の前にメラン・ブルーと名乗る剣士(ナイト)が現れた。次々と襲いかかる不幸な運命に苦悩しつつ、それでも元気で前向きに生き続けようとするまりんと、生体兵器メランとの種の垣根を超えて固く結ばれた絆が、ファンタスティックな世界を背景にカラフルに描かれる。

    エピソード

    • 出会いは浅葱色

      出会いは浅葱色

      13歳のまりんは、懐かしくも、どこか歴史と違っている東京で、明るく健気に暮らす。そんな彼女に突如襲いかかる殺人モノマキア、ドロン! そして神社に追い詰められたまりんが祀られていたアンプル型カプセルを投げつけた瞬間こそ、生体兵器メランと彼女との絆のはじまりだった。

    • 紺碧なるモノマキア

      紺碧なるモノマキア

      空中に出現した世界、ブリガドーンから来たメランは、まりんを守ることが自分の使命であり彼女の傍に留まると告げる。その矢先、東京湾に落下した謎の建造物から、電撃モノマキア、ブロンテ三兄弟が現れ、まりんに迫る。メランは兄弟の三位一体電撃攻撃を、打ち破れるのか?

    • 鈍色き雲間から

      鈍色き雲間から

      まりんが武器怪人を操って、人を襲わせている! そんな心ない噂によって、級友たちから孤立してしまうまりん。さらにA子たちのしつこく陰湿ないじめで追い詰められたまりんは、耐え切れずにメランを呼び出してしまう。パニックに陥る学校。そしてまりんの運命は、転換点に…。

    • 虹をもとめて

      虹をもとめて

      前日の騒動で学校にも行けず雨の町を彷徨うまりん。そんな彼女の心を、アロマくん、みどりらとの出会いが少しずつ軽くする。その時不忍池から液体モノマキア、ヒュドルが現れ、まりんに襲い掛かる。だが、メランのアンプルは長屋に置いたまま。まりんに生存のチャンスはあるか?

    • ソーダ色の空の下

      ソーダ色の空の下

      再び学校に通うことにしたまりん。だが彼女を待っていたのは、級友たちからの冷たい視線と、メランとの関係を探る二人の刑事だった。警察に同行することを同意したまりんだが、彼らのパトカーはスナイパーモノマキア、ネポンの照準に捕らえられていたが、絶体絶命…なのか?

    • 銀灰の訪人

      銀灰の訪人

      重要参考人として、刑事の執拗な尋問を受けるまりん。そして、次なる刺客が警視庁に現れた。銀灰色の銃剣士、パイオンだ。警官隊に容赦無く銃弾の雨を浴びせる冷酷な銃剣士と、まりん守護に全力を尽くすメラン。かつてのライバル同士の伯仲した戦いの行方は…。

    • 赫赫たる決戦

      赫赫たる決戦

      後楽園球場で会い見えたパイオンとメラン。かつて銃剣士として競い合いつつも固い絆で結ばれた二人だが、それぞれの使命故、今は戦うしかない。先の戦いでの深傷も未だいえぬままのメランと最強の銃剣士の名を欲しいままにしたパイオン。壮絶なソードバトルの幕が切って落とされる!

    • 海が紫紺に染まる夜

      海が紫紺に染まる夜

      夏はやっぱり海! まりんは親友の萌と共に、メランに抱えられ三人だけの臨海学校へ。歌だ! 花火だ!と楽しいひと時を過ごす一行だったが、メランはこっそり資源採掘用モノマキア、タラッターとの戦闘へ。そして残された二人には、新たな仲間との予期せぬ出会いが待っていた!

    • ピンク・フライト

      ピンク・フライト

      初体験に緊張気味の萌を連れ、銭湯にやってきたまりん。純も合流し、裸のおつき合いを満喫していると、何やら男湯の方から異様な気配。そして銭湯は空高く浮かび上がってしまった! 自在工作モノマキア、リュンマの仕業だ。メランもおらず裸のまりんたちに勝ち目はあるのか?

    • 大怪獣、燦爛!

      大怪獣、燦爛!

      アイスクリームのあたりくじで、大阪万博にでかけたまりんとモト。だが、会場のパビリオンが次々と怪獣化し、観客を飲み込みはじめる。メランも飲み込まれ為す術の無いまりんは、会場内でアンプルらしきものを見かけたことを思い出し、そこに走る! そして、まりんに新しい仲間が…。

    • やぶれた傘、闇の雨

      やぶれた傘、闇の雨

      突然の祖母の死に、すっかり意気消沈してしまったまりん。心配した萌は、一人きりになった彼女のために、と、ある行動を起こすが、それは二人の間に取り返しのつかない溝を作ってしまう結果に。孤独と絶望に打ちのめされ雨の中を彷徨うまりん。まりんが元気を取り戻せる日は訪れるのだろうか?

    • 漆黒からの巣立ち

      漆黒からの巣立ち

      突然長屋に現れた女に殺されそうになるまりん。彼女は自分の存在が災厄を呼び、それに巻き込まれた人が自分を殺したいほど憎んでいるという事実に押し潰されそうになった。だがそんな彼女を、ロロはブリガドーンに行くよう促がすのだ。新たな謎をはらみつつ、物語は急展開。

    • 天井暗黒世界

      天井暗黒世界

      アポロ11号でブリガドーンへやってきたまりんは、幾多の危機に見舞われながらも、ロロの導きでクレイス中枢都市を目指す。そして目的の場所にまりんが入ったその瞬間、予想だにしない事態が待っていた。三番目の銃剣士、激情と殺意に満ちたエリュンもいよいよ登場!

    • 千紫万紅の果てに…

      千紫万紅の果てに…

      まりんが起こした異物反応で、まりんとメランは、時空の狭間にある世界、サヴマトン・カラーに飛ばされてしまった。一方ブリガドーン中枢議会では、一連の事件についての緊急討議がなされていた。クレイス、パスカの日など、次々と明かされる驚愕の事実!

    • 極彩サヴマトン・カラー

      極彩サヴマトン・カラー

      豊かで穏やかな自然に恵まれ、地球とブリガドーンの中間に存在する不思議の地サヴマトン・カラー。身体の回復を待つメランと、戦いの日々に心身ともに疲れきったまりんは、この地で一時の安らぎを得る。そこで出会ったサヴマトン・カラーの主クロマは、二人に何をもたらすのか?

    • 金ぴかの約束

      金ぴかの約束

      まりんはクレイスではない! ロロからの通信は、まりんに自分とその居場所を見失わせ、ショックで打ちのめした。「私は誰? 何処に帰ればいいの…」。そうした不安から、サヴマトン・カラーで一緒に穏やかに暮らそうと訴えるまりんの気持ちを、メランは痛いほど理解するのだが…。

    • 未来色をさがせ!

      未来色をさがせ!

      地球に戻ってきたまりん。だが、等価崩壊により町の荒廃はさらに進み、懐かしの長屋は焼け跡になっていた。行くあてもなく町を行くまりんに、この荒廃の元凶がまりんだと信じる人々の怖れと憎しみが容赦無く襲いかかる。そしてまりんは疲れと空腹のあまり、パンを盗もうとし…。

    • 私は茜に輝いて

      私は茜に輝いて

      断罪執行モノマキア、スキアーを、辛くも倒したメランだったが、その瞬間、捕縛モノマキア、デスに組み付かれて胴体切断の危機に陥ってしまう。一方、視力を失ったまりんは、メランの危機を察知して、目が見えないまま町に出るが、A子に歩道橋から突き落とされてしまい…。

    • 仄かな破滅を運ぶ舟

      仄かな破滅を運ぶ舟

      エリュン降臨! 巨大艦ヴィザーの箱船の回収と、マリーン捜索の任で地球に降り立った銃剣士は、地下で再会を果たしたメランに、1対1での対決を挑んできた。東京駅上空に威容を曝した箱舟の、甲板上で繰り広げられる激しいソード・バトルに勝利するものはどちらか?

    • 雪あかりの下で

      雪あかりの下で

      傷ついたメランを助け、なんとか箱舟から脱出したまりん。地上に戻った二人は、そこで懐かしい長屋の人々と嬉しい再会を果たす。だがその頃、エリュンは、ドリルモノマキア、ヴィザーの編隊で東京中を掘り返しはじめた。メランは銃が失われたまま、再度エリュンに戦いを挑み…。

    • 萌葱色、永遠に…

      萌葱色、永遠に…

      神戸に大怪獣出現?! それは、増殖促進モノマキアの影響で巨大化してしまった萌だった。ニュースを見たまりんとメランは、神戸に飛ぶ。自衛隊の砲火を食い止め、萌との絆を取り戻そうとするまりんだが、苦しむ萌を救う手立ては無い。そして苦悩するまりんが選んだ方策は…。

    • 赤錆びた壁を越えて

      赤錆びた壁を越えて

      マリーンは、旧日本軍の秘密研究所に眠っている? アロマくんと秀太の情報で、まりんとメランは東京駅の南西2キロの地下研究所に辿り着く。そこでピンクのアンプルを見つけた二人の前に、エリュンが立ち塞がり、さらに予想だにしなかった最強の敵がブリガドーンから降り立った!

    • 褐色の化身

      褐色の化身

      異常に高い活性プラズマを発し、吸収性伝導体のボディが相手からの攻撃を全くよせつけない超最新鋭銃剣士クストン。変数値の化身とも言うべき悪魔の銃剣士の超絶パワーによって、エリュン、メラン、パイオンは次々と倒れ、ブリガドーンに連れ去られてしまう!

    • 命はかくも透きとおり

      命はかくも透きとおり

      二つの世界の危機を救うため、そして何よりもメランを救いたいとの思いから、再びブリガドーンにやってきたまりんは、様々な危機を乗り越えてクレイス中枢都市の奥深くへと進んで行く。そして、ようやく鍵の間に辿り着いたまりんの前に、紺碧の人影が現れたのだが…。

    • 白きパスカの刻

      白きパスカの刻

      傷ついたまりんの言葉で、支配された記憶を呼び覚まされたメラン。二人はマリーンを探し出すと、彼女をクレイスの鍵の間に連れて行こうとする。だがそんな彼らの前に、エリュンが、パイオンが、そしてクストンが立ち塞がる。パスカの瞬間が迫る中、戦いは激しさを増してゆく。

    • サヨナラは海の碧(まりん・ブルー)

      サヨナラは海の碧(まりん・ブルー)

      アゴン・ギドラの超放電に呑みこまれたクレイス中枢都市。メランは起き上がる力も無く、まりんも瀕死の状態だ。だが、まりんのメランに諦めて欲しくないという強い思いが、メランに奇蹟のパワーを与えた。そして、クストンとのラスト・バトルが始まる。感動の最終章。

    スタッフ

    • アクションマスター

      まさひろ山根
    • キャラクターデザイン

      木村貴宏
    • キャラクター原案

      水玉螢之丞
    • シリーズ構成・脚本

      倉田英之
    • デザインワークス

      横井孝二
    • まさひろ山根

      #2~#4
    • 企画

      サンライズ
    • 原案

      米たにヨシトモ
    • 撮影監督

      長谷川洋一
    • 監督

      米たにヨシトモ
    • 総作画監督

      まさひろ山根
    • 編集

      布施由美子
    • 美術監督

      中村隆
    • 色彩設計

      吉岡美由紀
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 造型師

      安藤賢司
    • 音楽

      吉野裕司
    • 音響監督

      大熊昭
    • アクションマスター

      まさひろ山根
    • まさひろ山根

      #2~#4
    • 造型師

      安藤賢司

    キャスト

    • エリュン・ガーネット

      荒木香恵
    • かおりの母

      瀧本富士子
    • クシャトーン

      柚木涼香
    • クストン・ブラウン

      神谷明
    • クロマ

      田の中勇
    • スキアー

      小杉十郎太
    • パイオン・シルヴァー

      高田裕司
    • ポイクン

      岩田光央
    • マイク・ホワイト

      岩田光央
    • マリーン

      KAORI
    • メラン・ブルー

      大塚芳忠
    • ララ

      西村ちなみ
    • リリ

      滝沢ロコ
    • ルル

      緑川光
    • レレ

      伊藤健太郎
    • ロロ

      新谷真弓
    • ワワ

      柚木涼香
    • 丹膳隆

      伊藤健太郎
    • 亜呂真

      緑川光
    • 原ちあさ

      柚木涼香
    • 如月萌

      齋藤彩夏
    • 彩無A子

      西村ちなみ
    • 桃井ひとえ、桃井ふたえ、桃井みつえ

      柚木涼香
    • 樺本達也

      岩田光央
    • 浅葱まりん

      KAORI
    • 浅葱モト

      愛河里花子
    • 海老茶たまみ

      滝沢ロコ
    • 真乃みどり

      柚木涼香
    • 紺野わかな

      田丸楓
    • 花園すみれ

      愛河里花子
    • 薄墨一信

      荒木香恵
    • 藍庵秀太

      田の中勇
    • 鴇田正

      高田裕司
    • 鴇田純

      荒木香恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法のエンジェル スイートミント

    魔法のエンジェル スイートミント

    12歳の誕生日を迎えた魔法の国のプリンセス・ミントは、王家のしきたりで、“魔法のエンジェル”として修行に旅立つことになりました。人間界に住むパパのお姉さん・ハーブおばさんのお店「しあわせショップ」で過ごすことになったミントは、人々に本当の幸せを届けてゆくのでした。食いしん坊のお供・ワッフルを連れて、不思議な力を秘めた魔法のステッキとブレスレットで変身し、人間界の困っている人達に幸せの種をまき、魔法の国の虹色の谷に咲く花の色を取り戻す為、幸せのトッピングをふりまきます。

    1990年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    サマーフェスから1か月が過ぎた頃、346グループ会長の娘で、米国の関連企業から戻ったばかりの美城常務がアイドル部門の統括重役として赴任する。成果が上がるまでの時間がかかりすぎている346プロの現状を問題視する常務は、全プロジェクトを解体して白紙に戻し、有望なアイドルを見定めて彼女らを中心に据える346ブランドの強化案を実行に移した。フェス後に順調に仕事を増やしてきたCPも影響を受け、プロジェクトルームも30階のオフィスから地階へと移ることになる。画一化されたアイドルの育成論を提唱する常務に対し、アイドル各人の個性の成長を重視するプロデューサーは対案として「シンデレラの舞踏会」企画を提示し、今期末(冬)までに一定の成果を出すことを条件に自由裁量権を得る。

    2015年

    ライフル・イズ・ビューティフル

    ライフル・イズ・ビューティフル

    距離10m、直径1mm、弾数60発、競技時間45分硬いジャケットを身にまとい、見た目よりもずっと気力を振り絞る過酷な勝負の世界──ビームライフル競技。……のはずが、誰もわかってくれないのが知名度の低いスポーツのつらいところ。でも私、世界を目指してます!千鳥高校に偶然集った、小倉ひかり、渋沢泉水、姪浜エリカ、五十嵐雪緒の女子高生4人がおくる、ゆるーいけどひたむきな射撃部ライフ!!

    2019年

    機動警察パトレイバー

    機動警察パトレイバー

    汎用人間型機械“レイバー”があらゆる分野で活躍する近未来。警視庁は特殊車両二課、通称“パトレイバー”を新設し、続発するレイバー犯罪に対抗していた。ある日、太田巡査と遊馬は、新型レイバー“イングラム”を見に行く途中、若い婦警、泉野明に出会う。

    1989年

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    W'z 《ウィズ》

    W'z 《ウィズ》

    荒城ユキヤ、たぶん14歳。普段はひとりでDJやってます。親の影響で、小さい頃からハウスミュージックを聴いてたから……プレイ動画もちょこちょこアップしたりして。誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常……ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことが、取り返しのつかないことになってしまった。『あの世界』からの生放送。それをきっかけにボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。自分ひとりではどうにもできない状況……でも、誰かと一緒なら――。

    2019年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。3シリーズを同時配信。

    1995年

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    ぬいストーリー2

    ぬいストーリー2

    自由奔放なぬいぐるみたちとミチコ(ギャル)の不思議な共同生活がますます賑やかに!推し活に精を出すわたあめ、食い意地がすごいいぬぱん、見た目は赤ちゃんなチェリーたちが君についてるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2024年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ

    3年生に進級した楓たち。また今年も結木と同じクラスになれると信じていた楓だったが、結果ははなればなれに。結木が恋しくてたまらない楓。そんな折、楓は同じクラスの住田光一という男の子から突然自己紹介を受ける。楓たちを取り巻く環境に今新しい風が吹き始めた!

    2005年

    AKB0048 next stage

    AKB0048 next stage

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2013年

    花の魔法使いマリーベル フェニックスのかぎ

    花の魔法使いマリーベル フェニックスのかぎ

    500年に一度、人間が持つ美しい心を“かぎ”として、美しく生まれ変わるという地球の守り神、フェニックス。その節目を迎える老フェニックスのトートーのために、マリーベルはユーリとケンを彼に会わせますが、転生する兆しは見えません。そこに突如現れたジートが持つ“マイナスのかぎ”によってトートーは悪魔の鳥に変化し、マリーベルを襲ってしまいます。はたしてトートーは真の転生を遂げることが出来るのでしょうか?

    1992年

    おねがい マイメロディ きららっ☆

    おねがい マイメロディ きららっ☆

    星空が美しい街、星見台に住む女の子・きららは、憧れの先輩に告白できず落ち込んでいた。ある日、きららはマリーランドの王様に何でも願いが叶う「願い星」のことを教わり、マリーランドへ行くことに。しかし願い星は地上に落ちて粉々になり、きららは元の世界に戻れなくなってしまった。きららは、クロミとバクより先に星のかけらを集め、星の王子様・ソララを助け、人間界に帰ることができるのか?

    2008年

    メルティランサー The Animation

    メルティランサー The Animation

    大ヒットSF美少女捜査官シュミレーションゲーム「メルティランサー」が遂にアニメ化。ゲーム版のVol.1とVol.2の間を繋ぐエピソードに当たる。21世紀末の地球社会は、統一政体・地球政府の形成を成し遂げ、銀河連邦への加盟を果たしていた。そして、銀河連邦傘下の組織・GPOから地球に、地球への移民計画進行と文化交流の護り手として「メルティランサー」と呼ばれる特殊公安任務担当官(特殊捜査官)たちが派遣されていた。ある日、宇宙より謎の巨大ロボットが襲来、地上を破壊し始めた。事件解決のため、各方面に散っていた元ランサー達が招集されメルティランサーが再結成されるが…。

    1999年

    リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編

    チャンピオンカーニバルを終えた日本Jr.に、全米Jr.チャンピオンのブラック・シャフトが戦いを挑んできた! 世界大会を前に行われる日米決戦は、ドイツやフランスやイタリアなど、世界中の選手たちからも注目されている。試合のために強化合宿を行う日本代表のメンバーたち。それぞれが競い、技に磨きをかける中で、日本Jr.チャンピオンの高嶺竜児は左肘に違和感を感じていた…。一方、ブラック・シャフトはアメリカ代表のメンバーを囚人や暴走族のリーダーなど、ボクシング選手以外から集めていた。彼は日本代表が才能を開花させる前にその芽を摘み取ろうと企み、勝利よりも抹殺を優先させようとしていたのだ。来る世界選手権において、自らが勝ち残るために。日米決戦の地は日本武道館。全てを賭けたスーパーブローがうなりを上げる!

    2006年

    名犬ラッシー

    名犬ラッシー

    イギリス、ヨークシャー州の炭坑町で、炭坑の事務長の父、看護婦の母と暮らす少年ジョン。一人ぼっちだったジョンはある日、町はずれでコリー犬の子犬を見つける。その犬、ラッシーはジョンのかけがえのない友となるが、ある事件をきっかけに離ればなれに。ラッシーは、ジョンのもとに戻るべく長い旅路につく…。

    1996年

    バーチャファイター

    バーチャファイター

    八極拳士・結城晶は、アメリカで修業の身だ。ある日、偶然入った食堂で怪しい男たちに追われる少女をなりゆきで救うことになる。少女の名はパイという。この出会いを期に、その後も晶はジャッキーやサラ、ウルフやリオンたちという仲間と出会いながら、邪悪な武芸道場・虎燕館や死の商人・ラファール社、そして狂気の女科学者・エヴァとの戦いに身を投じる。

    1995年

    ストライク・ザ・ブラッド OVA

    ストライク・ザ・ブラッド OVA

    アルディギア王国と戦王領域が相互不可侵条約期間延長の調印式を行うため、両勢力の王族たちが魔族特区絃神島へ来日。公務で多忙なアルディギア王国の王女ラ・フォリアとは会うことはないだろうと思っていた古城だが、追手から逃げるラ・フォリアと偶然にも再会する。しかし、彼女を追っていたのはなんと父親であり、国王であるルーカス・リハヴァインだった。事態を把握しようと努める古城であったが、そんな彼の目の前でラ・フォリアが衝撃的な告白をする―――。

    2015年

    クラッシャージョウ

    クラッシャージョウ

    クラッシャー・ジョウは、名門スコーラン家の執事からある依頼を受ける。しかし、ミッコラへ向かう途中でジョウたちの宇宙船は操縦不能に陥ってしまう。その後、海賊の容疑をかけられクラッシャーの資格を停止されたジョウは、姿を消した執事が宇宙海賊の一員と知り、無法者が集う惑星ラゴールに乗り込むのだった!

    1983年

    anilog_logo

    © anilog.jp