• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. エルフェンリート

    エルフェンリート

    エルフェンリート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    二角奇人(ディクロニウス)は、人間の突然変異体…頭から生えた角を持ち、第6感とも言える特殊な能力と手を持っていた。人類を淘汰する可能性をも秘めた彼らミュータントたちは、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。しかし、偶発的事故により、ディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。が、その途中で記憶喪失となってしまう。過去と記憶を無くしたルーシーは、鎌倉・由比が浜に流れ着くが、その浜辺でコウタとユカに出会い、「にゅう」と名付けられ、コウタの住む楓荘に居候することになる…。 ※この作品では過激な暴力シーンが描写されております。ご視聴に際しあらかじめご了承下さい。

    エピソード

    • 邂逅

      邂逅

      突然変異によって生まれた新人類ルーシー。とある研究施設に研究対象として拘束されていたが、偶然拘束が解かれてしまう。不可解にも、彼女の前に立ちはだかる警備員たちは見えない巨大な力で千切り殺されてしまうのだ。そして研究室長である蔵間の追跡の手を逃れ、ルーシーは施設を脱出、海へと身を投げてしまう…。

    • 掃討

      掃討

      妹の形見の貝殻を割ってしまい、コウタに家を出て行けと言われたにゅうは、夜の砂浜で貝殻を探す。ルーシー確保のため派遣された特殊部隊の坂東は、記憶を失いにゅうとなったルーシーを海岸で発見。当局から射殺許可が出ていたため、おおっぴらに人間を撃ち殺せることに狂喜する。にゅうを探しに来たコウタを殴って気絶させ、にゅうとの対決にのぞむが、手ごたえのないにゅうにがっかり。しかし、ルーシーの記憶が目覚め、新人類だけが持つ2メートルの見えない手=ベクターで坂東を半殺しにする。なすすべのない坂東をもてあそぶルーシー。「…飽きた」と止めを刺そうとした瞬間、ルーシーはまたにゅうとなってしまう…。突然入れ替わるルーシーとにゅう、事件に巻き込まれたコウタ、そしてそれを目撃していた家出少女マユ…。

    • 胸裡

      胸裡

      コウタは雨に濡れたにゅうの服を着替えさせているところを、ユカに見られてしまう。慌てて言い訳するが、怒ったユカは家を飛び出してしまう。 その頃、研究所では蔵間とナナが面会をしていた。久しぶりに蔵間に会えたナナは涙を流して喜ぶが、蔵間は「ナナ、おまえに頼みがある」と話しかける。「お願いってなに? ナナ、パパのお願いなら、なんでもきいちゃうよ」と言うナナに、蔵間は「人を一人殺して欲しい」とルーシーの抹殺を頼む…。

    • 触撃

      触撃

      ナナは「ルーシーを連れ戻す」という蔵間との約束を守るため、家を飛び出だしたルーシーと接触する。だが、ルーシーは説得するナナを無視してその場を立ち去ろうとする。ナナはルーシーを引き止めるが、唐突にルーシーのベクターがナナの額に突き刺さる。「…動くな、脳の血管をわずか1ミリ動かすだけでお前を殺せる」ナナが恐る恐る自分の身体に目をやると、幾本ものベクターが身体に突き刺さっている。そしてルーシーのベクターがナナを殴り飛ばす。だが、ナナは「こんなの全然痛くないもん!」と一気に複数のベクターを噴出し、反撃する。ナナは、ルーシーより長いベクターで彼女の首を掴み、振り回し、叩き付ける。ルーシーもベクターを伸ばすが、ナナには届かない。そしてナナは「大丈夫、殺さないよ。でも……懲らしめてあげる。パパに代わって」と、毅然とルーシーを見つめる…。

    • 落掌

      落掌

      楓荘の朝、マユを起こそうと部屋に行ったユカは、「これ以上迷惑はかけられない」と手紙だけを残し、マユが楓荘を出ていってしまったことを知る。コウタとユカはマユを楓荘で引き取ろうと相談し、マユを探しに出かける。 その頃、行くあてもなく歩き続けたマユは、たどり着いた海岸で、飼い主だという女性にわん太を連れて行かれてしまう…。本当に独りぼっちになってしまったマユは、今日が自分の14歳の誕生日だった事を思い出し、涙を流す…。

    • 衷情

      衷情

      坂東は自分の命と引き替えに、去勢手術を受けなければならない。だが、その手術の直前に医者を殴り、病院から脱走する。 その頃、コウタは角沢教授に引き取られたにゅうの事が気になり大学へと向かうが、教授室には角沢教授もにゅうもいなかった。角沢教授の助手・荒川に連れられて教授室地下の実験室へ向かうと、そこににゅうの姿はなく、角沢教授の切断された首が転がっていた。ショックを受けるコウタは、荒川から角沢教授の研究内容と“角の生えた人間”の処遇を聞かされる…。

    • 際会

      際会

      研究所から逃がされ、海岸に漂着したナナ。だが、そこには坂東がいた。ナナをみつけ「何なんだ、その角は?」と拳銃を向ける坂東に対し、ナナは「あなたが100人いたって私には勝てないよ」と答えるが、拳銃から発砲された50口径タングステン弾はナナの身体を確実に傷つけていく…。手も足も出ず、攻撃され続けるナナ。そして「ディクロニウスは人類にとって害虫だ」と言われた時、ナナは「私がこんな世界消しちゃえばいいんだ」と覚醒し、反撃を始める!!

    • 嚆矢

      嚆矢

      マユに連れられ楓荘に着くナナ。だが、目の前にいるにゅうをルーシーだと思い、攻撃を仕掛けてしまう。それを見ていたコウタはナナを殴ってしまい、ナナは「何も悪くないのに…」と泣きながら楓荘を飛び出してしまう。マユはナナを追いかけ、いきなり人を殴るのは悪い事だとナナを諭す。するとナナは研究所とルーシーの事をマユに話し始める…。 その頃、研究所には角沢教授の助手・荒川が角沢長官に呼び出され、ディクロニウスの研究を手伝え、と強要されていた…。

    • 追憶

      追憶

      隠れて飼っていた子犬を施設の子供たちに惨殺され、悲しみに暮れるルーシー。そこで偶然、幼い頃のコウタと出会う。コウタはルーシーの角を見て「かっこいい」と興味を覚えるが、常に角が原因で周りから忌み嫌われてきたルーシーはコウタの意外な言葉に戸惑う。「僕と友達になってよ」というコウタに、ルーシーは「私に構うな、私はお前たちが大嫌いだ」とその場を立ち去るが、コウタの「明日の今頃ここで待ってるから!」という言葉が気になり、翌日雨の中コウタを待ち続ける。「来る訳が無い、私には居場所がないだけだ」とあきらめかけていた頃、いきなりコウタが現れ「角が嫌いなら隠しちゃえばいいよ」とルーシーに帽子をかぶせる。驚きと同時に戸惑いを隠せないルーシーは、だんだんとコウタに心を寄せていく…。

    • 嬰児

      嬰児

      戦いを再開するルーシーとナナ。マユは止めに入るがディクロニウス同志の戦闘は再び行われる…。一方的に攻撃を仕掛けるナナだったが、ルーシーは「その程度で、私を殺すつもりか!……殺せないなら、殺すしかないな」と呟きながら、ベクターをナナに放つ! だが、ナナを殺させまいとマユが半泣きでルーシーに抱きつき、そして、見上げる…。突然のマユの決死の行動に呆然とするルーシーは、マユの泣き顔に幼い頃のコウタを思い出し、にゅうに戻ってしまう。 その頃、蔵間はディクロニウスの研究に関わる事になった若かりし頃を思い出していた。そして、その思い出には壮絶な蔵間の過去があった…。

    • 錯綜

      錯綜

      最強のディクロニウスであり、蔵間の実の娘でもあるマリコ。角沢長官は、研究所の最深部に隔離されていたマリコをルーシー捕獲の為に解放する。しかし本能的に人間を殺すマリコに協力させるのは容易ではない。5年間親代わりをさせていた斉藤を使ってマリコを説得させようと試みるが、あっさりと惨殺されてしまう。だが、その時マリコの体も爆発する! そう、マリコの体内には至る所に爆弾が仕掛けられていた…。マリコは言いなりになるしかなく、ルーシー捕獲の為、研究所を発つ…。

    • 泥濘

      泥濘

      まるで昆虫の羽をむしる様に、血まみれのナナの手足を奪っていくマリコ。それは子供特有の残酷な無邪気さでもあった…。いい加減にしろ、とマリコを止める白河。だが、マリコは「飽きた…」とナナに無数のベクターを放ち、とどめをさそうとするる。と、そこへナナを探していたコウタが現れる。その場の状況に驚きつつ、ナナに駆け寄るコウタ…。ナナは「どうして来たのよ!早く逃げて! 殺されちゃうよー」とコウタに叫ぶが、マリコのベクターがコウタに向かって放たれる…!

    • 不還

      不還

      忌まわしい記憶を取り戻したコウタは、混乱し、呆然としていた。一方、ベクターが復活したマリコはルーシーの気配を感じて展望台へと向かう。無人の展望台で、最強のディクロニウス同士が繰り広げる激しいベクター戦。マリコの憎悪とともに放たれた無数のベクターがルーシーに襲い掛かる! 角を折られ、崩れ落ちるルーシー。 その時、ナナに導かれた蔵間が姿をあらわす。蔵間に「パパ」と呼びかけるナナを見たマリコは、泣きながらベクターでナナを嬲る。それを見た蔵間は、実の娘であるマリコに銃口を向け…。

    • 通り雨にて 或いは、少女はいかにしてその心情に至ったか?

      通り雨にて 或いは、少女はいかにしてその心情に至ったか?

      火事も上手く出来ずにゅう(ルーシー)とも打ち解けることの出来ないナナ。楓荘に居づらくなったナナは偶然出会った坂東ににゅうのことをしゃべってしまう…。ルーシーが研究所に捕えられた過去が語られるオリジナルエピソード。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      きしもとせいじ
    • シリーズ構成

      吉岡たかを
    • プロデュース

      GENCO
    • メカデザイン

      大河広行
    • 企画協力

      週刊ヤングジャンプ編集部
    • 制作

      ARMS
    • 原作

      岡本倫
    • 掲載誌

      週刊ヤングジャンプ
    • 撮影監督

      白井久男
    • 監督

      神戸守
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      伊藤聖
    • 美術設定

      青木智由紀
    • 色彩設計

      中田亮大
    • 製作

      VAP、GENCO
    • 週刊ヤングジャンプ

      集英社
    • 音楽

      近藤由紀夫
    • 音楽制作

      VAP
    • 音響制作

      ザックプロモーション
    • 音響監督

      清水勝則
    • アニメーション制作

      ARMS
    • 週刊ヤングジャンプ

      集英社

    キャスト

    • コウタ

      鈴木千尋
    • ナナ

      松岡由貴
    • にゅう/ルーシー

      小林沙苗
    • マユ

      萩原えみこ
    • マリコ

      川上とも子
    • ユカ

      能登麻美子
    • 坂東

      中田譲治
    • 白河

      生天目仁美
    • 蔵間

      細井治
    • 角沢長官

      有本欽隆

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    CS(アニマックス)から地上波へ進出を果たし、ドタバタがますますパワーアップした人気美少女アニメ「ギャラクシーエンジェル」の第2シリーズ! 先史文明の遺産、ロストテクノロジーの回収と管理を任務とするミルフィーユたちエンジェル隊の5人。だが、彼女たちの5人はいつも向かった先でいろいろな大騒ぎを巻き起こしてしまう……!?

    2002年

    アイドリッシュセブン Third BEAT! 第1クール

    アイドリッシュセブン Third BEAT! 第1クール

    デビュー1周年を迎え、記念のライブツアー開催が決まったIDOLiSH7。 先輩であり、良きライバルであるTRIGGER、Re:valeも それぞれに華々しい活躍で注目を集めていた。 そんな3グループの人気が高まる一方で、芸能界の“ノイズ”が彼らに近づく。 噂、敵意、臆測、仕掛けられた駆け引き。 夢や憧れだけでは生き残れない、華やかな世界の裏側。 様々な思惑が絡み合うなか、 アイドル業界を揺るがす“新勢力”も密かに動き出していた――。

    2021年

    ちはやふる2

    ちはやふる2

    2年生になったちはやたちが、初めての後輩を迎えて先輩としての悩みと喜びを抱えながら、ライバル校の強敵に立ち向かう。さらなる情熱を燃やす瑞沢高校かるた部の、すがすがしい青春群像劇。

    2013年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    ゆるゆり さん☆ハイ!

    赤座あかり・歳納京子・船見結衣・吉川ちなつの4人が行っている部活動「ごらく部」。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリーが、テレビに帰ってくる!

    2015年

    ゴジラ S.P <シンギュラポイント>

    ゴジラ S.P &lt;シンギュラポイント&gt;

    2030年、千葉県逃尾市。 “何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。 空想生物を研究する大学院生の神野銘は、 旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、 それぞれの場所で同じ歌を耳にする。 その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。 孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。 果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

    2021年

    異世界チート魔術師

    異世界チート魔術師

    どこにでもいる普通の高校生・西村太一と、運動神経抜群でモデル体型の美少女・吾妻凛。平和な高校生活を送っていた二人はある日突然、不思議な魔法陣の光に包まれ、見知らぬ土地へ迷い込んでしまう。そこは恐ろしい魔物が生息し、獣人やドワーフ、エルフといった多様な種族が存在する、まるでファンタジーのような世界。異世界へと導かれた太一と凛は、ここで生き抜くために「冒険者」になることを決意するが、その適性検査で、二人が“チート”な魔力を持っていることが判明して……。

    2019年

    みなみけ ただいま

    みなみけ ただいま

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2013年

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    人気TVアニメのOVA版。三千院家のプライベートビーチに戯れるお馴染みの面々。水着姿を見られるのが恥ずかしくて姿を隠したナギを捜すハヤテが次々と遭遇する着替えシーン。そこへ現れたのは…!? 「OVAといえば温泉」という常識を覆す「大水着祭り!」(それも結構定番ですけど…)。お馴染みの人たちから新キャラまで、オールスターキャストで贈る賑やかなひと時!

    2009年

    新妹魔王の契約者DEPARTURES

    新妹魔王の契約者DEPARTURES

    魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。 澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。 ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!  切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で……!?  一方、不穏な動きを見せる勇者の里から、柚希と胡桃にある指令が下される。 束の間の休息、刃更たちの色めくバケーションの幕が上がる!!

    2018年

    どろろ

    どろろ

    時は戦国。醍醐の国の主である景光は、ある寺のお堂で十二体の鬼神像に領土の繁栄を願い出た。それと引き換えに生まれた景光の世継ぎは身体のあちこちが欠けており、忌み子としてそのまま川に流され、捨てられてしまう。時は流れ、鬼神は景光との約定を果たし、国には平安が訪れた。 そんなある日〝どろろ〟という幼い盗賊は、ある男に出会う。それは、鬼か人か 両腕に刀を仕込む全身作り物の男〝百鬼丸〟は、その見えない瞳で襲い来る化け物を見据えていた。

    2019年

    BRIGADOON まりんとメラン

    BRIGADOON まりんとメラン

    1969年夏、懐かしくも何処か風変わりな東京。13歳の浅葱まりんに、ある日突然、モノマキアと呼ばれる刺客が次々と襲いかかってきた。その理由もわからぬまま逃げ惑うまりんだったが、そんな彼女の前にメラン・ブルーと名乗る剣士(ナイト)が現れた。次々と襲いかかる不幸な運命に苦悩しつつ、それでも元気で前向きに生き続けようとするまりんと、生体兵器メランとの種の垣根を超えて固く結ばれた絆が、ファンタスティックな世界を背景にカラフルに描かれる。

    2000年

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    中学時代、経営者の孫と言うことで三星学園の“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを三年間ゆずらなかったためにチームメイトに嫌われ、悲しい中学時代を過ごしていたピッチャーの三橋廉。中学卒業後、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学した三橋だが、硬式に昇格したての野球部のピッチャーになってしまい…。

    2010年

    アンゴルモア元寇合戦記

    アンゴルモア元寇合戦記

    1274年(文永11年)秋。元御家人・朽井迅三郎らは鎌倉幕府によって対馬に流刑される。嵐の海を渡り対馬に着いた流人たちは、島の主である宗氏の娘・輝日姫から恐るべき事情を知らされる。高麗を発した蒙古・高麗軍の大軍団が今まさに日本に向かっており、迅三郎たちは、最前線となる対馬で戦うために送られたというのだ。そして輝日姫から「対馬のために死んでくれ」と告げられ、圧倒的に不利な状況のなか蒙古・高麗軍を宗氏勢とともに迎え撃つ。

    2018年

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    数世紀前に行われた惑星間規模の「大戦」後の荒廃した未来世界。人類は、そのテクノロジィの大半を失い、人口は5分の1程度まで減少していた。その「大戦」の直後に現れたとされる亜人種。「ザ・サード」額に紅い瞳“天宙眼”と呼ばれる器官を持ち、それによりコンピュータ・システムなどを直接操作する存在。人類が失った「大戦」前のテクノロジィを唯一保持し、その強大な力で世界を支配している・・・。そんな世界で、殺し以外はなんでも引き受けるという“なんでも屋”を営む一人の少女、「火乃香」。彼女が砂漠で出会った青年「イクス」の護衛の依頼を引き受けたとき、壮大な冒険は始まっていた・・・・・・。

    2006年

    レディスポ

    レディスポ

    今と別の時代。全銀河を巻き込んだ宇宙戦争は勝利者無しという悲惨な幕切れで終結した。時の指導者達は、すべての争いはスポーツを持って決着をつけるべしと宣言。そのような時期にプロスポーツの賞金稼ぎが生まれた。艦長の【モコモコ】率いる【アリゲッティー・コルピ・サビーナ】の3人組が、宇宙を股にかけて様々なスポーツで戦う青春喜劇。

    2018年

    ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom

    ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom

    ブギーポップとは女の子たちの間で噂される謎の人物。「その人が最も美しい時に、それ以上醜くなる寸前に殺す」死神という奇妙な噂とも怪談ともつかぬ話が広まっている。しかし正体は宮下藤花という女子高生のもうひとつの人格で、「周囲に危機を察した時」に宮下藤花から自動的に浮かび上がってくるという…。

    2000年

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、普通に恋をし、意を決して告白する……そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった――。溢れかえる下世話なワードの数々! あからさまに湧き出るエキサイトな性知識!だが、すべては健やかで円満な恋人であるため――そう、これは紛うことなき純愛の物語!

    2017年

    INGRESS THE ANIMATION

    INGRESS THE ANIMATION

    2013年、スイスの原子核研究機構『CERN』──。 ヒッグス粒子発見の影で、ある秘密プロジェクトが発足した。 そのプロジェクトの名前は『ナイアンティック計画』。 その目的は人間の精神に干渉する未知の物質を研究することにあった。 『エキゾチック・マター(XM)』と呼ばれる事になるその物質は、 古来より人々の精神・能力に感応し、人類の歴史にさえ大きな影響を与えてきたのだった。 世界各国の機関が、秘密裏にその研究に取り組んだ。 XMは、人類の希望または脅威とされ、 大国や巨大企業による争奪戦が巻き起こってゆく。 XMの力を受け入れ、人類の進化に利用しようとする『エンライテンド』。 XMを脅威と見なし、コントロールしようとする『レジスタンス』。 世界はふたつの陣営に別れ、今も争い続けている。 この世界で起きている争いの背後には、XMの存在があったのだ。 そして、2018年──。 東京、そして世界を舞台に、XMをめぐる新たな戦いが幕をあける。 アニメーション、オンライン位置情報ゲーム、そして現実がリンクする、 かつて体験したことのない新たな「拡張現実エンターテインメント」が、始まる。

    2018年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    勉強にしか興味のなかった高校生・栄一郎(15歳)は、運動不足解消のため参加したテニススクールで、テニスの奥深さに目覚める。全くの素人だった栄一郎は、身体面での不利を、持ち前の観察・分析力と徹底して身に付けたボールコントロールで補っていくことに…。初めは栄一郎のことを相手にしていなかったジュニアテニス界の強豪選手たちも、彼のひたむきな姿勢に触発され、少しずつ意識を変化させていく。頭脳明晰な主人公がデータに基づいた戦略でプロを目指す、リアルなスポーツアニメ。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp