• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. プリティーリズム・ディアマイフューチャー

    プリティーリズム・ディアマイフューチャー

    プリティーリズム・ディアマイフューチャー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    前作から3年後…プリティートップでは次世代のプリズムスターを夢見る少女たちが練習に励んでいた。ある日、プリズムメイツの 「れいな」「かりん」「あやみ」は、先輩プリズムスターのステージに乗り込んで勝負を挑む「みあ」と出会い、新ユニット「Prizmmy☆」を組むことになった。彼女たちは戸惑い、反発しながらも友情を深め一緒にデビューを目指していく。一方、韓国では5人の少女たちが日本でのデビューを目指してプリティートップに留学をして来る。自分の未来に出会うため少女たちのステージが今始まる。

    エピソード

    • ハローマイフューチャー

      ハローマイフューチャー

      お台場へと移転したプリティートップの主催で開催中のプリズムショーイベント。そのトリを飾るのは、この3年で今や国民的スターへと成長したあいら、りずむ、みおんたちMARsの3人。だがショーが終わった途端、みあと名乗る少女がステージへ乗り込んできて、なんとあいらにプリズムショーの勝負を挑んできた。突然のことに唖然とする阿世知社長や練習生のプリズムメイツたち。その中にはプリズムスターに憧れる3人の少女、れいな、かりん、あやみもいた。追い返されそうになるみあであったが、純はその瞳の輝きに何かを感じ取り、あいらと勝負したければプリティートップスクールへ入れと助言する。

    • あなたにきらめく王冠(クラウン)を

      あなたにきらめく王冠(クラウン)を

      晴れてプリティートップスクールへ入学し、れいなたちと4人でレッスンに励むみあ。とは言え、やる気だけは人一倍だが、空回りばかりでデビューにはまだまだ程遠い。そんな中、プリズムストーンショップへ買い物に来た4人は、店にいたショウと彼を訪ねて来たあいらと顔を合わせる。そこでショップの隣に別の洋服店がオープンすると聞き、早速ライバル店の偵察に飛び出すみあと、後を追いかけるあいらたち。その新ショップ「ディアクラウン」は大人びた雰囲気の服が並ぶ店で、プリズムストーンショップとはまた違う方向性のデザインの数々に、あいらは思わず心ときめかせてしまう。

    • ゲット!マイファンコール

      ゲット!マイファンコール

      今すぐ4人でデビューさせろと詰め寄るみあに、阿世知社長は次のイベントまでに「ファンコール」を集められればデビューさせてやると約束する。ファンコールとは、プリズムショーファンがケータイやインターネットを通じて応援し、その結果が数値として現れるというもの。つまりレッスン風景などをブログにアップし、自分たちをアピールしてファンからの支持を得ろと言うのだ。早速MARsの3人からレッスンを受け、その様子を公開することになる4人。しかし、全て自分が一番だと一人で突っ走るみあの態度が、他の3人の気持ちをバラバラにしてしまう。

    • ハートの革命・プリズムアクト!

      ハートの革命・プリズムアクト!

      ついに4人組ユニット“Prizmmy(プリズミー)☆”としてデビューしたみあたち。ところが韓国からの留学生ヘインは、なぜせっかくのデビューショーで“プリズムアクト”を飛ばなかったのかと問いかける。プリズムアクトとは、プリズムジャンプを超える全く新たな次世代のジャンプなのだと言う。早速、自分たちもプリズムアクトを跳ぶべくレッスンを開始するPrizmmy(プリズミー)☆。そんな折、更に2人目の留学生シユンがやって来る。ますますプリティートップスクールが賑わっていく中、次のショーではかりんがセンターでジャンプを跳ぶことが決まり、みあは本気で悔しがる。

    • 初恋!?マイ☆プリンス

      初恋!?マイ☆プリンス

      れいなが街で出会った不思議な少女は、3人目の留学生ジェウンであった。彼女と仲良くなったれいなだったが、2人で帰宅中、街ですれ違った少年になんとジェウンが一目惚れ。ところが実はその少年は、れいなも以前に街で見かけてから、ずっと気になっている存在だった。しかも、まだ日本語が上手く書けないというジェウンに、彼に渡す手紙を書いて欲しいと頼まれるれいな。自分の秘めた想いを言い出せないまま、れいなはジェウンの手助けをすることになってしまった。今はPrizmmy(プリズミー)☆のことだけが大事なのだと自分に言い聞かせ、自分の物ではないラブレターを書きあげるのだが……。

    • メモメモ禁止は困るのです!

      メモメモ禁止は困るのです!

      いろいろなことをすぐに手帳にメモしてしまうクセを持つあやみ。しかし、余計なことまで記録されることにうんざりしたみあに、メモを禁止されてすっかり意気消沈してしまう。そんな中やってきた4人目の留学生チェギョンは、大会社の社長令嬢という超セレブ。彼女はあやみの手帳を一目見て気に入り、さっそく2人でプリズムストーンへと買いに行くことになった。ショッピングで交流を深める2人だったが、チェギョンに自分の書いたメモの内容が素晴らしいものだと褒められたあやみは、メモを取るのは良いことなのか悪いことなのかと分からなくなってしまう。

    • リーダー争奪!prizmmy☆総選挙

      リーダー争奪!prizmmy☆総選挙

      プリズムアクトを目指して練習を続けるが、いまだにまとまりのないPrizmmy☆。そんな4人に阿世知社長は、1週間後のショーに向けてファンコールを募り、当日の成績との合計ポイントでPrizmmy☆のリーダーを決定すると宣言する。相変わらず自分が一番であり、リーダーになると信じて疑わないみあ。ラビチたちによるブログ用動画の密着撮影の合間に、ヘインと衣装を買いに出かけると、プリズムストーンに来ていたあいらと遭遇する。そこでヘインがみあのコーデをして欲しいと願い出ると、あいらは色々な要素の組み合わせに迷いながらも、嫌がるみあを次々と着せ替えていく。

    • ラストメンバーはムダがお嫌い!

      ラストメンバーはムダがお嫌い!

      突然、Prizmmy☆のショーに乱入してきた少女こそ、最後の留学生ソミンであった。彼女は極度の方向音痴で、今まで道に迷って様々なショーに押しかけていたという。こうしてそろった留学生5人組。ところが、次の大会“スタンドアップガールズ”にはMARsではなくPrizmmy☆が出場すると聞き、ソミンは他の4人を連れて韓国へ帰ると言い出した。彼女たちの目的は、完璧なプリズムアクトを飛ぶためのヒントをMARsから得ることであり、MARsが既に過去の存在ならば日本にいるのは無駄だというのだ。普段はライバル視しているあいらたちを悪く言われ、みあは真っ先にソミンに食って掛かる。

    • 揺れるハート!イケメンデザイナー対決

      揺れるハート!イケメンデザイナー対決

      今日も大勢の客で賑わうショウのプリズムストーンと、ユンスのディアクラウン。そこで阿世知社長は両ショップの合同ファッションショーを開催し、Prizmmy☆やヘインたち留学生、そしてあいらがそのモデルを務めると発表する。ところが、あいらはプリズムストーンの衣装を着るものだと誰もが思っていたところに、ユンスがあいらにディアクラウンの衣装を着て欲しいと願い出たことから、ショウとユンスによるデザイナー対決へと発展。早速あいらとPrizmmy☆が見守る中、新しいデザイン画を描いていくショウ。しかし、会見場であいらがユンスの言葉に、ディアクラウンの衣装も着てみたいと返したことに、ショウは心の乱れを隠せずにいた。

    • みあ脱退!?あいらとガチバトル

      みあ脱退!?あいらとガチバトル

      突如プリティートップに響き渡るみあの怒声と、そんな彼女に平謝りのあいら。わけも分からず阿世知社長やPrizmmy☆たちがなだめようとするが、怒りの収まらないみあはあいらのいる事務所にいたくないと、プリティートップを辞めると言い出した。そんな彼女に阿世知は、他の事務所に移っても恥ずかしくない力があることを証明して見せろと、あいらとのプリズムショー勝負で勝つことを辞めるための条件とする。こうして急遽決まってしまったみあとあいらの直接対決。自分にとっての絶対に譲れないモノのために、あいらに勝って辞めると意気込むみあに、れいなたち3人は戸惑うのだが……。

    • MARsとドキドキ♥温泉合宿

      MARsとドキドキ♥温泉合宿

      温泉宿へと合宿にやってきたプリティートップの面々。次の大会“スタンドアップガールズ”へ向けてみあたちがやる気を高める中、ヘインだけは何故か浮かない顔。大会への出場も決まって上り調子のPrizmmy☆に比べて、自分たちは置いて行かれていると感じているのだ。留学組の5人に何が足りないのかと悩むヘインは、温泉街でのプリズムショーが急遽決定すると、自分たちにやらせて欲しいと阿世知に願い出る。更にはソミンも大会には実力が上の自分たちが出るべきだと主張し始め、みあは黙っていられず一触即発の状態に。そこにりずむが割って入り、卓球で勝負を付けろと提案する。

    • スタンドアップ!マイガールズソウル!

      スタンドアップ!マイガールズソウル!

      いよいよシューズアイテムのトップと言われる“シンフォニアブーツ”を賭けた大会、“スタンドアップガールズ”が開幕。高まる緊張の中、会場に到着したPrizmmy☆の4人は取材陣に取り囲まれ、調子に乗ったみあはまだ一度も成功していないプリズムアクトを飛んで優勝すると宣言してしまう。しかし、そんなPrizmmy☆を応援に来るプリティートップの仲間は誰もいない。MARsは仕事で忙しく、当然応援してくれると思っていたヘインたち留学組も会場にはやって来ないという。すっかりテンションが下がってしまって弱気になり、ついには大会に出場できただけでもラッキーだと言い出してしまうれいなたち。そんな3人を、みあは大会が進む中、強引に会場の外へと連れ出した。

    • パフュームまとう運命の日!

      パフュームまとう運命の日!

      次第にプリズムスターとしての力を付けつつあるPrizmmy☆に対し、いまだデビューも決まらず焦るヘインたち留学生5人組。しかし、彼女たちが所属する事務所ディアプリンセスの社長ミシルは、今回の留学によって5人が着実に何かを掴み始めていると確信し、課題曲を渡して更なるレッスンを促す。一方、新しいデザインに頭を悩ませていたユンスは、街で買い物中のあいらに出会いお茶に誘う。向かったカフェテラスでは、やはり一人デザインを考え中だったショウが、ちょうど席を立つところであった。ところが、あいらもショウもお互いの存在に気づかず、顔を合わせることなく行き違ってしまう。

    • PURETTY 波乱のP-nation

      PURETTY 波乱のP-nation

      Prizmmy☆やMARs、そしてCallingsたち、プリティートップに所属するプリズムスターが総出演する夏の祭典“P-nation”。このイベントショーで、デビューしたばかりのヘインたち留学組のユニット“PURETTY(ピュリティ)”がトリを飾ることとなった。突然の抜擢に、さすがに緊張を隠せない5人。そんな彼女たちに大舞台に挑む心構えを教えるため、セレナとかのんの漫才プリズムスターコンビ“せれのん”が専属コーチをすることになった。漫才がよくわからないと言う5人に、かのんは今度のショーでやってみろと、漫才の練習をさせ始める。

    • バラのときめき♥ヒミツの王子様

      バラのときめき♥ヒミツの王子様

      大事なスマートポッドタッチ(スマポ)を落としてしまったみあだったが、電話をかけてみたところ拾った相手につながり返してくれるという。待ち合わせ場所に行ってみるとそこに待っていたのは、なんといつきであった。とは言え、彼があいらの弟だとは知らないみあ。今はスポーツドクターを目指して毎日勉強漬けだといういつきに、みあはスマポを拾ってくれたお礼に“ドキワク”することを教えてあげると、プリズムストーンや観覧車を2人で回る。しかし、何をしてもあくまでクールで、これまでもあまり物事に熱中したことがないといういつき。みあは次こそ“ドキワク”させると、翌日も会う約束をして別れるのだが……。

    • マジカルみおんDE自由研究!

      マジカルみおんDE自由研究!

      一緒に夏休みの宿題をするため、れいなの家に集まったPrizmmy☆とPURETTYの面々。ところが、みあもソミンも、みおん主演のテレビ番組『マジカルみおん』に夢中で勉強に身が入らない。しかも、みあは自由研究の題材も『マジカルみおん』にすると言い出し、先輩の仕事を勉強するためと称して、撮影現場を見学させてもらうことになった。しかし、そこで、みおん以外の出演者が現場に到着しないというトラブルが発生し、代わりにみあたちが生放送のステージに出演することが決まってしまう。

    • 動物園の王者、シユン

      動物園の王者、シユン

      Prizmmy☆とPURETTYの中から1人が動物園の一日園長をすることになり、くじ引きによってシユンに決定した。しかし、その動物園は以前、アニマルショーで盛り上がっていたのだが、今や動物たちはやる気を見せず、もうすぐ潰れてしまうのだという。そこで、みんなで力を合わせて盛り上げようと張り切るのだが、全員がてんでバラバラで一向にまとまらない。しかもPURETTYは動物たちをやる気にさせる方法で意見が合わず、ついにはシユン以外の4人が対立してしまった。残ったシユンはメンバーをなだめようとするのだが、ソミンに意見も無いのにお姉さんぶるなと言われ落ち込んでしまう。

    • サマーバカンス!夏色マーメイド

      サマーバカンス!夏色マーメイド

      チェギョンの父親が経営するリゾートホテルを会場として、海辺の祭典“プリティートップ・ウォーターフェスティバル”が開催されることとなった。ところがヘイン、シユン、ジェウンの3人は浮かない顔。実は彼女たちは自分が泳げないことを、言い出せないでいたのだ。今さら打ち明けることも出来ず、なんとか水に入らなくても済むように、ステージ衣装が水着になるのを阻止しようとするPURETTY。だがその不審な態度に、ついに、みあたちに泳げないことを見破られてしまう。そこでステージ開始までにヘインたちを泳げるようにするために、Prizmmy☆が特訓をすることになった。

    • サマーフェス開幕!PURETTY GO! GO! GO!

      サマーフェス開幕!PURETTY GO! GO! GO!

      神戸、横浜、名古屋の3つのステージで、トップスとドレスの2つのシンフォニアシリーズをかけて競う、“シンフォニアセレクション・プリズムサマーフェス”が開幕。そのファーストステージである神戸会場では、なんとそれぞれのユニットが独自のマシンに乗って、勝利を競うレースが行われることになっていた。PURETTYがチェギョンのロボットで出場するのに対し、Prizmmy☆もセレナが用意した超高性能マシンで対抗。更にはラビチたちペアチアマスコットの3匹もなぜか出場することになり、様々な関門が待ち受けるコースを、勝利目指してそれぞれのマシンが激走する。

    • ラストノートは情熱の香り

      ラストノートは情熱の香り

      “シンフォニアセレクション・プリズムサマーフェス”のセカンドステージは、横浜港に停泊する巨大客船が舞台。制限時間内にその船内に隠されたプリズムストーンを出来るだけ多く探し出し、コーデを完成させてからショーに挑まなければならないのだ。しかもコーデを担当するのは、それぞれのユニットの衣装デザイナーであり、つまりPrizmmy☆はショウ、PURETTYはユンスという再び2人の対決の場でもあった。様々なトラップが仕掛けられた船内を、PURETTYは地図を広げて怪しい場所を効率よく、Prizmmy☆はみあの勘だけを頼りに捜索していく。

    • 羽ばたきの心、シンフォニアの目覚め

      羽ばたきの心、シンフォニアの目覚め

      神戸、横浜と熱戦を繰り広げてきた“シンフォニアセレクション・プリズムサマーフェス”もついにファイナルステージ。決戦の地である名古屋会場での勝負は、これまで磨いてきた技を競い合う純粋なプリズムショー対決である。優勝賞品のシンフォニアトップスと、MVPに贈られるシンフォニアドレスを目指し、気合十分のPrizmmy☆とPURETTY。しかし、その中でヘインただ一人元気がない。それに気づいたみあが問いただすと、自分にはみんなのように誇れることが何も無いのだと悩みをもらす。そんな弱音を吐く親友にいら立ち、みあは自分のショーで答えを見せてやると言い放ちステージへと向かう。

    • ビッグラブでハートをシャッフル

      ビッグラブでハートをシャッフル

      ある日、お台場に現れた一人の少年。買い物中のPrizmmy☆を見つけた彼は、初対面であるにも関わらず、まるで友達の如くみあたちに気軽に話しかけてくる。実はその少年は、PURETTYと同じ事務所ディアプリンセス所属のアイドルプリズムスター、ヨンファであった。鋭い勘で他人が恋をしているかどうかが解るというヨンファは、れいなが誰かに想いを寄せているということをすぐさま見抜く。しかしその意中の相手であるいつきが、あいらと一緒に仲良くショッピングしている場面に遭遇。2人が姉弟だとは知らないれいなは、恋人同士だと勘違いして大ショックを受けてしまう。

    • 銀幕セレブリティーストーリー

      銀幕セレブリティーストーリー

      新作映画の主演女優オーディションを受けることになったPrizmmy☆とPURETTY。今や女優としても活躍するみおんの厳しい演技レッスンが行われるが、その間も何故かチェギョンだけは上の空。実は彼女の母はかつて天才とまで言われた大女優。しかし幼い頃、その母を喜ばそうと披露した芝居で失敗して以来、演技をしようとするとあがってしまうという。それを聞いたあやみに励まされたことにより、肩の力を抜いてオーディションへと挑んだチェギョンは、見事に主演を射止める。しかし、演技に全てを捧げた母のように、女優を目指すならばプリズムショーを捨てなければいけないと選択を迫られる。

    • お宝ゲットだ!チャムの大冒険!

      お宝ゲットだ!チャムの大冒険!

      ある日、プリティートップに投げ込まれたのは、宝の在りかを示したと思われる謎の地図だった。それを見たペアチャムたちが突然地図を持って走りだし、プリズムストーンメーカーの中に飛び込んでしまった。更にその後を追うPrizmmy☆とPURETTYであったが、気が付くと9人はいつの間にか見知らぬ広い荒野のど真ん中にいて、そこに現れた鎧の兵士たちに捕らわれてしまう。一方、難を逃れたペアチャムたちは、動く洋服の少女の家で目を覚ます。彼女が言うにはここは洋服の国で、地図が示している宝の在り処は王様の城だというのだった。

    • 元気が一番!プリズム・クッキング

      元気が一番!プリズム・クッキング

      無理を押しての連日の働き詰めによって、ついに倒れてしまった阿世知社長。医者から自宅療養を申し渡され、今夜のショーには立ち会うことが出来ないという。そこでPrizmmy☆の4人はショー開始時間までの間に社長のお見舞いに行き、栄養を付けてもらうためにみんなでカレーを作ろうということになった。一方、PURETTYも同じく社長に元気になってもらうために、焼肉を食べさせようと決めていた。自宅マンションに押しかけ、寝ている社長を起こさないように料理を始めるPrizmmy☆。そこにPURETTYの5人もやって来て、満員状態のキッチンで料理対決がはじまってしまう。

    • 白と黒のウェディング

      白と黒のウェディング

      今やプリズムショーの未来を変え得る新たな形として、巷の話題の的となりつつあるプリズムアクト。プリティートップでも“プリズムアクト祭り”と銘打ち、Prizmmy☆やPURETTYたちのアクトを披露するイベントが行われていた。だがそんな中にありながらも、プリズムクイーンを目指すことこそがプリズムスターの目標であると考える阿世知社長は、プリズムアクトの存在に疑問を感じていた。一方、客席にケイの姿を見つけた純は、彼女から過去に起こったある出来事を聞かされる。それは2人の女性とその運命を変えた1人の男、そして白と黒2つのドレスまつわる忌まわしき物語であった。

    • 新チームでシャル ウィ ダンス?

      新チームでシャル ウィ ダンス?

      3人1組の大会“ロードトゥシンフォニア”出場のため、メンバーをシャッフルして3つのチームを作ることになったPrizmmy☆とPURETTY。ヨンファの勘によって分けられた組み合わせは、Aチームがれいな、あやみ、ジェウン、Bチームがかりん、ヘイン、シユン、そしてCチームがみあ、ソミン、チェギョンというもの。そんな彼女たちに、阿世知社長は自分たちでユニット名を考え、更に新曲の作詞までしろと課題を出す。早速、作詞のヒントを探すため、みおんにアドバイスを貰って公園へとやって来たAチーム。そこでなんと、プリズムアクトの練習しているお爺さんに遭遇する。

    • りずむの告白 愛の言葉は……

      りずむの告白 愛の言葉は……

      なかなか思ったように作詞が進まず、悪戦苦闘中のかりん、ヘイン、シユンのBチーム。なにかひとつテーマが見つかればと悩む中、れいなたちAチームがみおんのアドバイスによって詩を完成させたことを知る。早速自分たちもなにか助言を貰おうと、リンクで練習中のMARsの元へと向かうBチーム。しかしそこで、次のプリズムショーの最中にりずむがある重大な発表をするつもりであると、3人が話しているのを聞いてしまった。図らずも秘密を知ってしまったヘインたちに、みおんはその重大発表を行うための手伝いとして、極秘任務を与えるのだが……。

    • 女神(ミューズ)にささぐI LOVE YOU

      女神(ミューズ)にささぐI LOVE YOU

      れいなたちのユニット“Sprouts(スプラウト)”、ヘインたちのユニット“P&P(ピアピア)”と、他のチームが次々に詞を完成させた中、みあ、ソミン、チェギョンのCチームはいまだに作詞どころかユニット名も決まらない。そこでみあたちはショウとユンスに先に衣装をデザインして貰い、そこから逆に歌詞のイメージを引き出したいと提案。2人もその申し出を承諾し、3日後どちらのデザインがみあたちのユニットに相応しいか選ぶことになった。一方、今一歩踏み込むことの出来ないショウとの関係に悩むあいらは、ヨンファからユンスがデザイナーを目指すこととなった理由を聞かされ心揺れるのだった。

    • ハロウィンコーデはラブミックスコンチェルト

      ハロウィンコーデはラブミックスコンチェルト

      いつきとヨンファのデュオユニット“ラブミックス”のデビューショーは、ハロウィンイベントの中で行われることになった。しかもヨンファの発案によって、来場した女性はショウとユンスがデザインしたハロウィンコーデストーンを着て仮装し、いつもとは違う自分になって想い人に告白できるルールにするという。そこでみあたちに背中を押され、れいなはこのチャンスにいつきに告白しようと決意。一方、ショウとユンスそれぞれのハロウィンストーンを渡されたあいらは、2つの素晴らしいコーデに心を躍らせながらも、その輝きとは対照的に表情を曇らせていた。

    • Cheer! Yeah!×2 夢を咲かせちゃえ!

      Cheer! Yeah!×2 夢を咲かせちゃえ!

      他のユニットがメンバーの結束も固まり順調にファンの支持を得ていく中、一向に纏まらないみあ、ソミン、チェギョンのチーム。ところがそんな3人のもとに突然、プリズムスターになるのが夢だという少女・夢美が弟子にして欲しいと押しかけてきた。一度は断るみあたちだったが、なんでも気の利く夢美の働きにあっさりと弟子入りを許可。甲斐甲斐しく尽くす彼女に「師匠」と持ち上げられ、3人はすっかり調子に乗り天狗になってしまう。しかし街で会った友達に、弟子入りしたことをもてはやされて嬉しそうな夢美に、ソミンたちはなにやら違和感を感じるのだが……。

    • 風よ吹け!プリズムのハートに

      風よ吹け!プリズムのハートに

      P&P(ピアピア)、Sprouts(スプラウト)、そしてみあたちのCosMoS(コスモス)と、ようやく揃ったシャッフルユニット。阿世知社長はこの3チームを、それぞれ全国に武者修行の旅に出すことにする。これまでプリズムショーに興味の無かった人たちの所や、観る事の出来ない場所を訪れ、新たなファンを獲得しようというのだ。そこでまずP&Pの3人は、プリティートップに送られてきたメールの中から、しおのとまひろという少女たちに注目。2人はプリズムショーの大ファンだが、まだ一度もライブで見たことが無いのだという。彼女たちに会おうと決めたP&Pは、マネージャー見習いのヒロミと一緒に山間の村へと向かうのだった。

    • 恋のパクパクレストラン

      恋のパクパクレストラン

      P&P(ピアピア)に続いて武者修行の場所を探すため、街へと繰り出したSprouts(スプラウト)。そこで突然、レストランから出てきたシェフとウェイトレスが、口喧嘩を始めるという場面に遭遇する。言い争いの末、もう店を辞めると走り去ってしまうウェイトレス。その様子を見ていた3人だったが、ジェウンが残されたシェフに一目惚れしてしまった。店に押しかけシェフの塩屋に話を聞くと、彼と先ほどのウェイトレスのくるみとは幼馴染なのだという。しかし、いつも喧嘩ばかりで客足も遠退き、塩屋はもう店を畳もうと考えていた。そこで店の再建を手伝うと言い出したジェウンに、れいなとあやみも仕方なく手を貸すことにする。

    • 踊れダンスティーチャー

      踊れダンスティーチャー

      阿世知社長の個人的出費による予算オーバーにより、武者修行のための電車賃すら出して貰えなくなったCosMoS(コスモス)。そこで近所の小学校でプリズムショーをやらせて貰おうと考え、みあが一年生のときの担任であった壇先生の元を訪ねた。ところがいつも優しく笑顔のはずの先生は、プリズムショーと聞いた途端に表情を強張らせ、みあたちを追い返してしまう。実は体育の授業でダンスが必修となったことで、生徒たちにどう教えればいいのかわからずに悩んでいたのだ。放課後の体育館で一人必死に練習をする先生を見つけたみあたちは、まずは先生にダンスレッスンを行うことにする。

    • ソミンのときめきハートブレイク

      ソミンのときめきハートブレイク

      ロードトゥシンフォニアを目指すみあたちのシャッフルユニットに対し、あくまでもプリズムクイーンを目標として、同時期に行われるクリスタルハイヒールカップに向け調整を進めるMARsやせれのんたち先輩プリズムスター。しかしそんな中、ショウとユンス2人の間で心が揺れ動くあいらは、彼らの想いにどう答えるべきか悩んでいた。レッスン場にやってきて自分を見守るユンスの視線が気になり、練習に身が入らないあいら。一方、ソミンは想いを寄せているユンスのそんな態度から、彼があいらに特別な感情を抱いているのではないかと薄々感付いてしまうのだが……。

    • 乙女の競演 ロードトゥシンフォニア

      乙女の競演 ロードトゥシンフォニア

      あいらの突然のロードトゥシンフォニア参戦宣言によって、騒然となるプリズムショー界。更にはせれのんとかなめもMARsを追ってトリオユニット“せれのんwith K”として出場を表明。これによりPrizmmy☆とPURETTYのシャッフル3ユニットを含めて、プリティートップの主要プリズムスターのほとんどが出場し優勝を競うこととなった。そうして波乱を予感させつつも、いよいよロードトゥシンフォニアが開幕。だがそんな大舞台を前にして、なにやら不安げな様子のあやみ。自分が他のメンバーの足を引っ張るのではないかと、ずっと一人で悩んでいたのだった。

    • あいらの決断

      あいらの決断

      出場ユニットの華やかなプリズムショーが次々と披露され、更にヒートアップしていくロードトゥシンフォニア。せれのんwith KとSproutsが出番を終え、プリティートップメンバーはP&P、そして午後のステージのCOSMOsへと続く。ところが、仲間たちのショーを目の当たりにしたかりんとシユンは、自分たちがこのままで勝てるのかと弱気になってしまう。後に控えるCOSMOsに対するプレッシャーもあり、ショーの内容をもっとみんなを驚かせるものに急遽変更しようと言い出した。一方、控え室に閉じこもり、姿を見せようとしないあいらに、それぞれストーンを渡しているショウとユンスは不安を募らせていた。

    • 夢と神秘のメタモルフォーゼ

      夢と神秘のメタモルフォーゼ

      会場中が注目する中、いよいよロードトゥシンフォニアのステージに登場したMARs。しかし、あいらが選んだコーデはショウのものでもユンスのものでもなく、新たなるシンフォニアシリーズ“神秘のシンフォニアドレス”と、“夢見るシンフォニアパンプス”であった。驚きに目を見張るショウたちの焦りをよそに、ついに始まるMARsの……あいらのプリズムショー。その身を包むドレスは見る者全てを圧倒し、彼女が放つまばゆい輝きに観客だけではなく、Prizmmy☆たち出場者さえもが心奪われていく。だが、そんな美しく煌びやかなあいらの姿に、客席から見守るケイは絶望の表情を浮かべていた。

    • 沈黙のプリンセス

      沈黙のプリンセス

      ついに表舞台に姿を現した、阿世知社長の父親にしてプリズムショー界を影から操る男、阿世知欽太郎。そして、その欽太郎が運営するシンフォニア財団へ突然移籍してしまったMARs。思いもよらぬ展開に失意に暮れるプリティートップの面々であったが、更に欽太郎は新たなる舞台“スカイハイシンフォニア”の開催を宣言。このショーでMARsに挑戦し、ファンコール数で勝てばあいらたちを返すというのだ。しかし負ければそのユニットも財団に移籍することになると聞き、尻込みしてしまうPrizmmy☆とPURETTY。だがそんな中、永遠のライバルの奪還にセレナとかのん、そしてかなめが名乗りを上げた。

    • シンフォニア誕生の秘密

      シンフォニア誕生の秘密

      シンフォニアの力に魅入られたあいらのショーは圧倒的で、次々と挑戦者を打ち破ってしまう。それに勝つためには、彼女が身に纏うシンフォニアドレスを超える服を造り出す必要がある。そう考えたショウとユンスは、シンフォニアシリーズを生み出した阿世知欽太郎のことを詳しく調べるため、その過去を知る女性、ユンスとチェギョンの母ミョンジャの元を訪ねることにした。一方、PURETTYもまたミシル社長に呼び戻され、ディアプリンセスのショーをするため韓国へ一時帰国することに。しかし、社長は自分たちを日本に返す気がないのではないかと、ヘインたちの胸に不安が過ぎるのだった。

    • 友情のプリティーリメイク

      友情のプリティーリメイク

      ヘインたちが韓国からプリティートップへと戻り、再会を喜び合うPrizmmy☆とPURETTY。ショウとユンスもシンフォニアドレスを超えるための方法を思いつき、いよいよMARsと対決してあいらたちをシンフォニア財団から取り戻そうと決意を固める。ところが、そんな一同の勢いを遮るように、阿世知社長はスカイハイシンフォニアへの出場を禁止すると言い出した。出場しても一銭にもならないからという軽口とは裏腹に、それが自分たちを心配してのことだと知るみあたち。4人はその想いを受け止めつつも、どうにかして社長を説得しようと考えを巡らす。

    • 宇宙の果てへ Go!スカイハイ

      宇宙の果てへ Go!スカイハイ

      せれのんwith K(かなめ)、ラブミックスに続き、ついにPrizmmy☆までもが敗れ、シンフォニア財団に強制移籍となってしまった。残されたPURETTYはみあたちが残した「宇宙の果ての果て、星々の瞬きの遥か向こう」というヒントを解こうと、そのきっかけを掴むためにプラネタリウムへと足を運ぶ。一方、僅差で敗れはしたものの、プリティーリメイクが勝利の鍵であることを確信したショウとユンスは、2人でPURETTYのためのデザインを考え始める。だが、阿世知社長はPURETTYを預かってはいるがプリティートップの所属ではないとして、ミシル社長に韓国へ連れて帰るように申し出るのだった。

    • 立ち上がれスタァ!

      立ち上がれスタァ!

      Prizmmy☆のヒントと、ショウとユンスがプリティーリメイクしたドレスの力を得て、ついにMARsの“ロードトゥシンフォニア”を超えるプリズムアクト“スカイハイシンフォニア”を飛んだPURETTY。それによってあいらを捕えていたシンフォニアの呪縛も解け、阿世知欽太郎の野望はここに潰えた。これでまた再びみんなで楽しくプリズムショーができる。そう喜ぶプリティートップの面々であったが……。しかし、夢破れ追い詰められた欽太郎は、最後にとんでもない残酷な一手を放つ。それはプリティートップのみならずプリズムショー界全てを崩壊へと導く、悪魔の言葉であった。

    • 情熱レボリューション

      情熱レボリューション

      阿世知欽太郎が多くのプリズムスターたちの犠牲の上に追い求めた夢、究極のエンターテイメント“グレイトフルシンフォニア”。その上演をプリティートップの手によって行うと決めた阿世知社長は、記者会見場にて“シンフォニアセレクションファイナル”の開催を宣言。このショーで最もファンコールを集めた者を、グレイトフルシンフォニアのセンターにすると発表する。そしてまず、その第1戦として対決することになったのは、Prizmmy☆とMARsの7人。決勝へと進むたった1人を決めるため、みあたちはそれぞれ己の持てる力の全てをかけてショーへと挑む。

    • 星空のプレリュード

      星空のプレリュード

      ついに情熱のシンフォニアドレスを覚醒させたみあは、Prizmmy☆の仲間たち、そしてMARsのファンコール数をも上回り決勝戦へと駒を進めた。しかし、そのことによっていまだシンフォニアドレスのストーンが変化していないのはヘインただ1人となり、彼女の焦りと不安は更に大きくなっていく。1人思い悩み、苛立ちから無茶な練習をした挙句、弱音を吐きだすヘイン。そんな彼女にソミンは、いつまでもうじうじと悩んでいるならステージに立つなと厳しい言葉を放つ。ショックで思わずレッスン場を飛び出してしまったヘインを、PURETTYのメンバーは心配するのだが……。

    • センター争奪!ライバルは友達?

      センター争奪!ライバルは友達?

      親友対決となったシンフォニアセレクション決勝戦は、みあとヘインがデュエットでショーを行いながら、それぞれのファンコール数を競うことになった。しかし、2人は一緒に練習しながらも互いに遠慮し合い、一見楽しげでありながらどこかぎこちない。心配したPrizmmy☆とPURETTYのメンバーは、今だけでも友達であることを忘れ、勝負に徹して別々に練習するべきだと提案する。1度は拒否する2人だったが、仲間たちの言葉に思うところがあったヘインは、やはり1人で練習しようと決心。みあもそれを受け入れて個別練習を始めるのだが、このことが2人の関係に深い溝を作ってしまうのだった。

    • ワガママみあ 前代未聞のドタキャン騒動

      ワガママみあ 前代未聞のドタキャン騒動

      みあとヘインのどちらがセンターになるか決まらないまま、上演の迫るグレイトフルシンフォニア。阿世知社長はその舞台をプリズムショー発祥の地、ブエノスアイレスの女神のステージで行うと発表する。いよいよショーを明日に控え、現地入りするプリティートップメンバー。センターを競いながらも友情を確認し合ったみあとヘインは、これからも一緒に踊って行こうと笑顔で約束を交わし合う。ところがそこで、ミシル社長がPURETTYはグレイトフルシンフォニア上演後、留学を終了しメジャーデビューのため帰国させると通達。それを聞いたみあは、ヘインたちを帰らせまいとその場から逃げ出してしまう。

    • 開演!グレイトフルシンフォニア

      開演!グレイトフルシンフォニア

      女神のステージに立つMARs、せれのんwith K、PURETTY、そしてPrizmmy☆の15人のプリズムスターたち。今ここに、プリズムショー史上最大にして最高のショーの幕が上がる。彼女たちが演じる究極のプリズムショー・グレイトフルシンフォニアは、“シンフォニアの目覚め”、“シンフォニアの道”、“羽ばたきのシンフォニア”、そして“最終楽章”の4つの楽章からなる壮大なプリズムアクト。そのスタートとなる“シンフォニアの目覚め”は、勇気が試されるステージ。真のセンターを決めるため、全ての楽章を巡って最終楽章を目指す、みあとヘイン2人の旅が始まった。

    • 失われる明日

      失われる明日

      ついにお互いの本当の想いを確かめ合ったあいらとショウ。2人によって世界を包む大きな愛の力を知ったみあとヘインは、第2楽章“シンフォニアへの道”から第3楽章“羽ばたきのシンフォニア”へと進む。案内役の精霊となったPrizmmy☆とPURETTYたちに導かれ、思い出を巡りながら海を渡り、空を飛び越え、最終楽章の待ち受ける宇宙の果てを目指す2人。だが、順調に進行しているかに見えたグレイトフルシンフォニアに、不穏な影が差し始める。プリティートップによる希望のフィナーレとは全く別の結末へ変えようと、阿世知欽太郎の魔の手が再びみあたちに迫りつつあった。

    • 未来の私がいっちばーん!

      未来の私がいっちばーん!

      グレイトフルシンフォニアを自分の思い通りの結末で終わらせるため、ショーを乗っ取った阿世知欽太郎。その深く暗い想いの力によってあいらたち他のプリズムスターは捕らわれ、絶望の闇が世界を包み込んでいく。だが、自分のために仲間を傷つけてしまったことを後悔するみあは、すっかり覇気を失い力なく肩を落とすだけ。更に空に暗雲となって渦巻く戦い敗れたプリズムスターたちの悲しみが、みあとヘインを縛り付ける。身動きの取れない2人の目の前で、欽太郎が望む絶望のフィナーレを向かえようとするグレイトフルシンフォニア。その時、みあとヘインは……!?

    • Dear マイフューチャー

      Dear マイフューチャー

      数々の困難を乗り越え、無事グレイトフルシンフォニアの上演を終えたプリティートップ。しかしそれは、Prizmmy☆とPURETTYにとっては、別れの時が迫っているということでもあった。互いに別れは笑顔でと心に決め、それぞれのシャッフルユニットメンバーと残りの時間を惜しむように休日を過ごす9人。その脳裏には仲間たちと過ごした様々な思い出が溢れ、この出会いによって変化し、成長した自分たちを確信する。Prizmmy☆もPURETTYも、そして彼女らを見守り、共に歩んできた全ての人々も、それぞれが想い描く未来の自分に出会うため、新たな一歩を踏み出し始める。

    スタッフ

    • CGディレクター

      乙部善弘
    • アニメーション共同制作

      タツノコプロ、DONGWOO ANIMATION
    • アニメーションディレクター

      Park Chan Young
    • アニメーションプロデューサー

      吉田昇一、Shin Ju Hee
    • キャラクターデザイン

      斉藤里枝、Cha Sang Hoon
    • キャラクター原案

      渡辺明夫
    • シリーズ構成

      赤尾でこ
    • シリーズ構成補

      坪田文
    • プリティーリズム・ディアマイフューチャー製作委員会

      Chae Jong Ho Kim Young Doo 丸澤滋 佐川祐子 吉田健人 岩野貴 森岡俊広 番泰之 石本順也 長浜淳一 齊藤淳
    • プロデューサー

      松本裕子(テレビ東京)、高橋知子、久保弥、Ha Hae Ran
    • 企画

      川崎由紀夫(テレビ東京)、鴻巣崇、Kim Young Doo
    • 企画協力

      依田健
    • 原作

      タカラトミーアーツ、シンソフィア
    • 川崎由紀夫

      テレビ東京
    • 撮影監督

      Huh Tae Hee
    • 松本裕子

      テレビ東京
    • 監督

      菱田マサカズ
    • 編集

      坂本雅紀
    • 美術監督

      高橋麻穂
    • 色彩設定

      赤間三佐子
    • 色彩設計

      Yang Min A
    • 製作

      プリティーリズム·ディアマイフューチャー製作委員会
    • 音楽

      長岡成貢
    • 音楽制作

      avex entertainment
    • 音響監督

      長崎行男
    • プリティーリズム·ディアマイフューチャー製作委員会

      齊藤淳
    • 川崎由紀夫

      テレビ東京
    • 松本裕子

      テレビ東京
    • 色彩設定

      赤間三佐子

    キャスト

    • MCタッキー

      竹谷祥
    • ケイ

      沢海陽子
    • ジェウン

      米澤円
    • ジュン

      金香里
    • ジョウ

      近藤隆
    • ソミン

      三宅麻理恵
    • チェギョン

      明坂聡美
    • ドン・ボンビー/阿世知欽太郎

      千葉繁
    • ネコチ

      くまいもとこ
    • ヒビキ

      KENN
    • ベアチ

      日髙のり子
    • ペイン

      伊藤かな恵
    • ペンギン先生

      三宅健太
    • ミシル

      青山桐子
    • ユンス

      波多野渉
    • ヨンファ

      高山みなみ
    • ラビチ

      早水リサ
    • ワタル

      岡本信彦
    • 上葉みあ

      大久保瑠美
    • 久里須かなめ

      伊藤かな恵
    • 城之内セレナ

      米澤円
    • 大瑠璃あやみ

      佐倉綾音
    • 天宮りずむ

      原紗友里
    • 山田ヤマオ

      三宅健太
    • 志々美かりん

      津田美波
    • 春音あいら

      阿澄佳奈
    • 春音いつき

      くまいもとこ
    • 深山れいな

      高森奈津美
    • 滝川純

      千葉進歩
    • 藤堂かのん

      明坂聡美
    • 赤井めが姉ぇ

      伊藤かな恵
    • 阿世知今日子

      早水リサ
    • 高峰みおん

      片岡あづさ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    オーイ! とんぼ 第2期

    オーイ! とんぼ 第2期

    ゴルフと人が紡ぐドラマティックストーリー島を出たとんぼの日常は目まぐるしく変化していく――。高校生となり、熊本での生活をスタートさせたとんぼは、 練習場のジュニア生たちとコースでラウンドすることに。 トカラで培った自由奔放なゴルフでコースを攻略していくとんぼに対し、 1つ年上の実力者・ひのきも決死で応戦。 激しい対決を繰り広げる。 とんぼの潜在能力の高さに驚愕したコーチのハジメは、 とんぼを5月の九州女子選手権に挑戦させることを決意する。島で一緒にラウンドしたつぶらや、 熊本で出会ったひのきなど、新たなライバルたちとのゴルフを通じて、 とんぼがさらに大きく羽ばたいていく!

    2024年

    UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール

    21世紀初頭の東京。怪獣と呼ぶにはさして攻撃性も無く、マニアックな姿をした巨大怪獣が周期的に出現していた。人々は恐怖に震えているかといえば、そんなことはなかった。謎の巨大ヒーロー“UFOマン”が必ず怪獣を倒してくれるからだ。怪獣とUFOマンとの闘いは大相撲の取り組みのように人々の生活に馴染んでいた。 そんなある日。UFOマンと怪獣がいつものように戦闘を開始する中、井ノ頭公園を歩いていた女子高生“小春野白絹” “鳳ヴィヴィアン” “諸星つぼみ”の3人。彼女たちは不幸にも戦闘に巻き込まれてしまって…!?

    2005年

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    約5000年もの時を静かに生きてきた 心優しく人畜無害な 草食ドラゴンのもとに、 村から「生贄」として献上された 奴隷の少女・レーコが現れる。ドラゴンを"最強の邪竜"だと 信じたレーコは、 魔王討伐に助力するよう懇願し、 その対価として 「私をお召し上がりください」 と申し出る。 しかしドラゴンは草しか食べない 小心者で…。思い込みの力で最強となった “眷属少女”と、 弱小巻き込まれ “邪竜様”による 魔王討伐の旅が始まる!

    2023年

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    とある広告代理店TEN2で社長秘書をしている網野解音。毎回、解音が仕事場で、ある時は、デート中にいろんな謎解き空間に閉じ込められてしまう。すると、変な幽霊みたいなのが出てきて、自分のことを“ハッチン”と名乗り、謎を解けばこの場所から開放されるという。しかも、脱出までの時間は5分間。この謎解き空間から脱出することができるか?!

    2016年

    川柳少女

    川柳少女

    言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。 たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!

    2019年

    ジパング

    ジパング

    西暦200X年。海上自衛隊の新鋭イージス護衛艦「みらい」が、南太平洋上で行われる米軍との合同演習に参加するため、横須賀基地から出航した。だが途中、正体不明の嵐に遭遇。嵐ののち、霧の中から現れたのは戦艦「大和」率いる連合艦隊・・・! 「みらい」は太平洋戦争の只中に降り立ったのだった。日米形勢逆転の転換点とも言えるミッドウェー海戦を目の当たりにした「みらい」は、己の立ち位置を知る。60年後の近代兵器を備えたその存在は、歴史を変えてしまうほどの脅威を持つ――。副長の角松洋介は、海上で遭難していた一人の海軍将校を救出した。男の名は草加拓海。「みらい」の中で戦争の結末と戦後の日本の在り様を知った草加は、帝国海軍少佐としてではなく、己が信念のために動き出す。狂い始めた歴史の歯車。草加は何をしようとしているのか?専守防衛を貫こうとする「みらい」が選ぶ道は?誰も見たことのない歴史が今、幕を開ける。

    2004年

    蒼の彼方のフォーリズム

    蒼の彼方のフォーリズム

    反重力を発生させるシューズ、通称“グラシュ”の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。――目指すは、夏の大会。

    2016年

    カレーの国のコバ~ル

    カレーの国のコバ~ル

    カレー王国の王子コバ~ルは、王子なのに庶民と同じ学校に通っています。王子だからといって特別扱いはされません。特別扱いどころか、先生に怒られたり、廊下に立たされたり、シェフにお使いを頼まれたり、片思いの女の子にからかわれたり、「王子って、こんなんでいいの?」と、悩める青春街道まっしぐら!

    2004年

    009 RE:CYBORG

    009 RE:CYBORG

    キャッチコピーは「終わらせなければ、始まらない。」 かつて世界の危機を救ってきたゼロゼロナンバーサイボーグたち9人は、故郷へと帰りそれぞれの人生を送っていた。しかし、2013年の各国で超高層ビルへの爆破テロ事件が連鎖的に発生し、アイザック・ギルモア博士から招集がかかる。その頃、009こと島村ジョーはその記憶をリセットされ、東京で高校生として暮らしていた。 テロの実行犯たちは、「人類は一度やり直さなくてはならない」という謎の「声」を聞いていた。ジョーもその声を聴き、六本木ヒルズに爆破テロを仕掛けようとしていたところ、003ことフランソワーズ・アルヌールと005ことジェロニモ・ジュニアによって記憶を呼び覚まされたため、実行には至らなかった。考古学者となった008ことピュンマは人類の起原を探っていたところ、天使の化石を発掘するが、その後に行方不明となる。

    2012年

    オーバーロードII

    オーバーロードII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。絶対の忠誠を誓う配下とともに新たな地へ進軍する。世界を掌中におさめる死の支配者、ここに再臨!!

    2018年

    こはるびより

    こはるびより

    メイドロボが普通に売られているちょっと先の未来。 メイドロボのゆいは、ある日村瀬貴也という男性に購入される。 ご主人様のために尽くそうと思っていたゆいだったが、肝心のご主人様は、自分のことを着せ替えさせて楽しむマニアだった!? 村瀬に溺愛される日々を送りながら、ゆいは、立派なメイドロボとなるべく、まずは村瀬を立派なご主人様にしようと日夜奮闘するのだった!!

    2007年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2012年

    大家さんは思春期!

    大家さんは思春期!

    就職を機に6畳風呂なしのアパートで一人暮らしを始めた前田さんと、そのアパートの女子中学生・大家さんとの日常を描くピュアほっこりな半同居コメディ。

    2016年

    アルゴナビス from BanG Dream!

    アルゴナビス from BanG Dream!

    北海道、函館。ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――函館の大学生・七星 蓮は、幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられないまま毎日を孤独に過ごしていた。そんなある日、バンドメンバーを探す二人組、熱血行動派な結人と慎重丁寧な航海に出会う。そこにクールな天才凛生、しっかり者のムードメーカー万浬も加わって、バンド「Argonavis」を結成した。もがき、ぶつかりあいながらバンド活動をする彼らだが、あるとき札幌で活躍するバンド「GYROAXIA」と邂逅し……。運命という追い風を受け、Argonavisは輝く大ステージへと船を漕ぎ出していく。

    2020年

    超速変形ジャイロゼッター

    超速変形ジャイロゼッター

    21世紀。人工知能で誰もが安全に運転できる車が開発された。その名も「エーアイカー」 。そして2012年、横浜新都心では、子供たちが運転技術を学べる、特別な学校「アルカディア学園」があった。「エーアイカー」の運転が得意な少年、轟駆流は、学園長に呼び出され、人類を救う「選ばれしドライバー」であることを告げられる。そして彼に託される車『ライバード』。それは、「エーアイカー」ではなく、ロボットに変形する車「ジャイロゼッター」だった! 今、カケルと“ジャイロゼッター”の戦いが幕を開ける!

    2012年

    昭和元禄落語心中

    昭和元禄落語心中

    刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、八雲の元では小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく・・・。

    2016年

    ポプテピピック 再放送(リミックス版)

    ポプテピピック 再放送(リミックス版)

    どうあがいても、クソ。

    2021年

    未来日記

    未来日記

    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    2011年

    ラブライブ! School idol project

    ラブライブ! School idol project

    廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!

    2013年

    D.C.~ダ・カーポ~

    D.C.~ダ・カーポ~

    1年中“枯れない桜”が咲き誇る初音島。そんな不思議な桜を研究する人間がいるかたわら、一般の方々はいたって平凡な生活を送っていた。桜が枯れないのが珍しくたって、生活は変わらないのだ。 そんな平凡な世界の中心に位置する風見学園に、なにもないところから和菓子を生み出す力と、他人の夢を見せられる力……平凡とは程遠く、非凡にも程遠い、2つのメルヘンな力を使う少年がいた。和菓子をこよなく愛する学園のアイドル、口うるさいくせに甘えん坊の妹、ぼけぼけ天然色の先輩に、夢の中に姿をあらわす騒々しい幼馴染、天然元気で“わんこ”と呼ばれる後輩。 彼と彼女らが、卒業間近の“学園”で出会うとき、ちょっとこそばゆいくらいが丁度よい、恋物語のはじまりはじまり。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp