• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BanG Dream! 2nd Season

    BanG Dream! 2nd Season

    BanG Dream! 2nd Season
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校2年生になった香澄たちPoppin'Partyは、生徒会や家の手伝い、塾やバイトで大忙し。5人で一緒に居られる時間が少なくなり、拠点である蔵にもなかなか集まれない。そんな彼女たちのもとへ、1人の少女が現れて――。新たな出会い。変わらぬキズナ。Afterglow、Pastel*Palettes、Roselia、ハロー、ハッピーワールド!も登場し、個性豊かなバンドメンバー達がキラキラドキドキなステージを魅せる!「また、みんなでライブしたい」音楽(ユメ)が今、走りだす!

    エピソード

    • Happy Party!

      Happy Party!

      高校2年生になった香澄達Poppin'Partyは生徒会や家の手伝い、塾やバイトと忙しく、拠点である蔵に集まったり、ライブをすることも少なくなっていた。そんなある日、Poppin'Partyのもとに1人の少女が現れ、リニューアルオープンしたばかりのライブハウス・ギャラクシーでライブをすることに……!

    • 黒き咆哮

      黒き咆哮

      ギャラクシーのライブで主催ライブをすることを宣言してしまったPoppin'Partyは、初めての主催ライブに何も分からない中、準備を始めようとする。有咲がRoseliaの氷川紗夜に教えを乞ううちに、Roseliaの主催ライブにゲストとして誘ってもらい…

    • Sing Girls

      Sing Girls

      Roseliaの主催ライブに参加し、自分たちとの差を目の当たりした香澄達。友希那に言われた一言で自信が揺らいでしまう。<br />メンバーそれぞれに主催ライブに対しての思いを巡らす中、ポピパのライブに触発された六花は、羽丘の校内でバンドメンバーを探していた。

    • ゴーカ!ごーかい!?のっびのびワールド!

      ゴーカ!ごーかい!?のっびのびワールド!

      主催ライブをする決意を固めたPoppin&#39;Partyは、どんなライブにすべきか話し合う。こころは悩んでいるPoppin&#39;Partyを笑顔にする為にハロー、ハッピーワールド!のメンバーを招集して作戦会議を開くことに。

    • 雨のRing-Dong-Dance

      雨のRing-Dong-Dance

      大きなライブイベントへの出演が決まったPastel*Palettes。<br />張り切る彩たちとは裏腹に浮かない表情の千聖。メンバー全員が揃わない日々が続く中、<br />イヴはたえと密会をする千聖を目撃してしまう。

    • You Only Live Once

      You Only Live Once

      商店街のお祭り、すこやかゴーゴー祭りでライブをする事になったAfterglowとPoppin’Party。<br />野外ステージにテンションが上がり、練習にも熱が入る。 <br />そして迎えたお祭り当日、ライブが始まろうとしたその瞬間ーー。

    • ナカナ イナ カナイ

      ナカナ イナ カナイ

      「高校最後の文化祭でとびっきりの思い出を作りたい」と悩む彩。<br />一方、昨年の文化祭にバンドを結成したPoppin’Partyは、一周年ライブだ!と主催ライブと合わせて盛り上がる。<br />そんな中、主催ライブのために路上ライブで修行するたえの前に現れたのは…

    • ひとりじゃないんだから

      ひとりじゃないんだから

      たえと再会したレイヤは、一緒にバンドをやらないかと誘う。迷いつつも、サポートギターとして参加を決意するたえ。<br />合同文化祭の準備が進む一方で、1stワンマンライブに向けてチュチュがついに動き出す!

    • スクール・フェスティバル・シンフォニー

      スクール・フェスティバル・シンフォニー

      一周年ライブとRAISE A SUILENのライブがダブルブッキングしてしまったたえ。<br />たえがどちらのライブにも出られる方法を考えた香澄たちは、一周年ライブの出演順を最後にしてもらい、当日を迎える。<br />合同文化祭が盛り上がる中、ついにPoppin’Partyの出番となるが、たえの姿はなく……

    • R·I·O·T

      R·I·O·T

      合同文化祭のライブのステージに立つことが叶わなかったPoppin&#39;Party。<br />複雑な思いを抱えたまま、たえは自分の気持ちに決着をつけるためにも、チュチュに会いに行く。<br />その時、チュチュから告げれた言葉とは――。

    • ホシノナミダ

      ホシノナミダ

      RAISE A SUILENの激しいパフォーマンスと、そこで輝くたえの姿に圧倒されてしまう香澄たち。<br />ぎこちない距離感がうまらないままの5人をよそにチュチュは飄々とスカウトの提案をしはじめる。

    • Returns

      Returns

      いよいよ本格的に主催ライブの準備を進めていくPoppin&#39;Party。                                      香澄の家で準備合宿を行い、期待で胸をいっぱいにする一同。<br />そんな中、有咲は香澄が曲を作っていたことを思い出す。

    • キズナミュージック♪

      キズナミュージック♪

      Poppin&#39;Party初主催ライブ当日。Afterglow、Pastel*Palettes、Roselia、ハロー、ハッピーワールド!のメンバーたちも集まる。<br />「ポピパ!ピポパ!ポピパパピポパ~!」みんなの声が、いま、ひとつになる!

    スタッフ

    • BanG Dream! Project

      TOKYO MX ウルトラスーパーピクチャーズ グッドスマイルカンパニー ブシロード ホリプロインターナショナル
    • CGスーパーバイザー

      三村厚史
    • Elements Garden

      藤永龍太郎 藤田淳平 藤間仁
    • アニメーションプロデューサー

      西藤和広
    • アニメーション制作

      サンジゲン
    • アニメーション制作協力

      パッショーネ
    • キャラクターデザイン

      茶之原拓也
    • キャラクター原案

      ひと和
    • サブキャラクターデザイン

      茶之原拓也
    • シリーズ構成・脚本

      綾奈ゆにこ
    • ストーリー原案

      中村航
    • モデリングディレクター

      武内泰久
    • リギングディレクター

      矢代奈津子
    • 原作

      ブシロード
    • 岡本綾乃

      草薙
    • 成田偉保

      草薙
    • 撮影監督

      井上麻梨
    • 梅津朋美

      エディッツ
    • 監督

      柿本広大
    • 編集

      梅津朋美
    • 美術監督

      岡本綾乃
    • 美術設定

      成田偉保
    • 色彩設計

      北川順子
    • 製作

      BanG Dream! Project
    • 製作総指揮

      木谷高明
    • 音楽

      Elements Garden
    • 音楽プロデューサー

      藤田淳平
    • 音響監督

      飯田里樹
    • BanG Dream! Project

      ホリプロインターナショナル
    • Elements Garden

      藤間仁
    • リギングディレクター

      矢代奈津子
    • 岡本綾乃

      草薙
    • 成田偉保

      草薙
    • 梅津朋美

      エディッツ

    キャスト

    • チュチュ

      紡木吏佐
    • パレオ

      倉知玲鳳
    • マスキング

      夏芽
    • ミッシェル/奥沢美咲

      黒沢ともよ
    • レイヤ

      Raychell
    • 上原ひまり

      加藤英美里
    • 丸山彩

      前島亜美
    • 今井リサ

      中島由貴
    • 北沢はぐみ

      吉田有里
    • 大和麻弥

      中上育実
    • 宇田川あこ

      櫻川めぐ
    • 宇田川巴

      日笠陽子
    • 山吹沙綾

      大橋彩香
    • 市ヶ谷万実

      岡本茉利
    • 市ヶ谷有咲

      伊藤彩沙
    • 弦巻こころ

      伊藤美来
    • 戸山明日香

      尾崎由香
    • 戸山香澄

      愛美
    • 朝日六花

      小原莉子
    • 松原花音

      豊田萌絵
    • 氷川日菜

      小澤亜李
    • 氷川紗夜

      工藤晴香
    • 湊友希那

      相羽あいな
    • 瀬田薫

      田所あずさ
    • 牛込りみ

      西本りみ
    • 白金燐子

      志崎樺音
    • 白鷺千聖

      上坂すみれ
    • 美竹蘭

      佐倉綾音
    • 羽沢つぐみ

      金元寿子
    • 花園たえ

      大塚紗英
    • 若宮イヴ

      奏佐和子
    • 青葉モカ

      三澤紗千香
    • ロック/朝日六花

      小原莉子
    • 月島まりな

      洲崎綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

    時は1987年――ジョセフ・ジョースターと柱の男たちとの死闘から49年後…。ジョセフは「悪霊に取り憑かれた」という孫・空条承太郎に会うため、極東の地・日本を訪れる。そして承太郎に対し、悪霊――「幽波紋(スタンド)」が突如発現した原因を語る。それは、100年に渡る長き眠りから目覚めた吸血鬼・DIOと、ジョースター家の忌まわしき因縁によるものだった。さらに、DIOのもたらした悪影響によって倒れ伏す承太郎の母・ホリィ。承太郎は母を救うため、全ての元凶にして邪悪の化身であるDIOを打倒すべく、仲間達と共に旅立つ…。

    2014年

    Dimension W

    Dimension W

    西暦2072年、人類はX・Y・Zに続く第四の次元軸「W」に存在する無尽蔵のエネルギーを取り出すことに成功した。それを個人携帯用の次元間電磁誘導装置「コイル」に供給する「世界システム」を完成させたことによりエネルギー問題を解決し、世の中のほとんどを「コイル」で賄う世界を築いていた。 だが、無尽蔵のエネルギーをもってしても埋まらなかった貧困格差は、正規ルートを通さない「不正コイル」による数々の犯罪や、「正規コイル」に存在する制限が存在しない「不正コイル」を扱う犯罪者たちをも産み出し、それら犯罪者から「不正コイル」を破壊し回収を生業とする「回収屋」と呼ばれる者たちが存在するようになった。 これは、未来都市セントラル47を舞台にした「回収屋」キョーマと、その相棒の女性型アンドロイドのミラの物語。

    2016年

    めぞん一刻

    めぞん一刻

    「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ美貌の管理人・音無響子の織り成す恋愛模様について、周囲を取り巻く常識はずれの面々が住むおんぼろアパート「一刻館」を舞台に、高橋独自のリズミカルでコミカルな展開で小気味良く描かれる。1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品である。

    1986年

    電波教師

    電波教師

    学園を舞台に、「やりたいことしかできない」、自称YD病の天才オタク青年 鑑純一郎が、高校教師として、個性あふれる生徒たちを独自の価値観と指導方法で成長させていくパワー全開の熱血アニメ。天才オタク青年・鑑純一郎が繰り広げる学園改革とは・・・!!

    2015年

    フォトカノ

    フォトカノ

    前田一也は、光河学園に通う高校2年生。特に心が沸き立つこともなく、平凡に夏休みが終わろうとしている。そんな、夏休み最後の夜。一也は父親からデジタル一眼レフカメラを譲り受けた。これまで、デジカメには特に興味がなかった一也だが、いざ手にしてみると、そのずっしりとした手応えと、機能美に魅了された。もともと、いわゆるデジモノが好きなのだ。「とりあえず、明日、学校へ持って行って、何か撮ってみるか」 代わり映えのしない毎日に、変化が生まれた瞬間だった…。

    2013年

    IDOLY PRIDE

    IDOLY PRIDE

    またたく間にアイドルランキングを駆け上がった長瀬麻奈が所属する星見プロダクション。 数年後、星見プロはオーディションを開催。 麻奈を姉に持つ長瀬琴乃と麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらのふたりをはじめ集まった10人は、寮での共同生活を始める。 麻奈を超えんとするTRINITYAiLEや麻奈に並々ならぬライバル心を抱くLizNoirが彼女たちの前に立ちふさがり、プライドを胸に競い合う。

    2021年

    マギ シンドバッドの冒険

    マギ シンドバッドの冒険

    七つの海を越え、七つの迷宮を攻略し、一国の王となった男、シンドバッド。 一介の漁師の息子から、迷宮攻略の英雄、大商人、そして国を興して王となる… 『マギ』本編へと連なる、壮大な物語! 若き“七海の覇王”の冒険譚!!

    2016年

    もえがく★5

    もえがく★5

    都内の高校に通っているごく普通の少女・月島もえは、ひょんなことから魔法の国の住人・ルルーの力によって魔法少女に変身する力を手に入れる。彼女の使命は秋葉原に集まる「萌えエナジー」を悪人の手から守ることである。

    2008年

    新 破裏拳ポリマー

    新 破裏拳ポリマー

    人工島都市TOKIO PLUS。そのはずれに建つオンボロ探偵事務所の助手、鬼河原武のもとに、事件に巻き込まれ死亡した旧友から一つの赤いヘルメットが届く。それは人体を強化し、超人「ポリマー」へと変える「ポリメット」であった。都市に暗躍する犯罪組織・冥王党の野望を挫くため、武はポリマーに変身して悪を討つ。

    1996年

    DEAD LEAVES

    DEAD LEAVES

    地球のどこかの街はずれで目覚めたRETROとPANDY。彼らはなぜか裸で、しかも記憶がまるでない。欲望のおもむくまま、都市で、食べ物と武器を強奪した彼らは、警官たちと激しい銃撃戦やカーチェイスを繰り広げ暴れまわるがついには捕まってしまい、月に建造された特殊刑務所『DEAD LEAVES』に投獄される。

    2004年

    アマガミSS

    アマガミSS

    橘純一はとある過去の経験から、クリスマスに苦手意識をもっている高校2年生。すっかり恋に臆病になった彼は彼女を作ろうともせず、寂しい学園生活を送り続けていた。そんな生活を続けていた純一は、ふと「このまま何もしないで高校生活を終えて本当にいいのか?」と思う。そして恋に対する苦手意識をなんとか跳ね除け、今年のクリスマスは女の子と過ごせるようにと一念発起する。

    2010年

    アニメ カピバラさん

    アニメ カピバラさん

    誕生から15周年を迎えたカピバラさん。 2020年秋、はじめてのテレビアニメ化! ミドリノ草原で暮らすカピバラさんとなかまたちの、 キュルッとしたまいにちをお届けします。

    2020年

    ダンボール戦機WARS

    ダンボール戦機WARS

    時は2055年。 手のひらサイズの小型ロボット「LBX」は世界最高のホビーと称され、プロリーグの設立などビジネスにおいても大きな存在感を放つ時代となっていた。LBXの戦場、それはあらゆる衝撃を吸収してしまう未来の箱、「強化ダンボール」の中だった。そんなダンボールの中で戦う彼らのことを、人は「ダンボール戦機」と呼んだ。LBXプレイヤーの聖地として名高い「神威大門統合学園」。ここは世界で唯一のLBXプレイヤー養成機関である。厳しい入学条件をクリアし、晴れて神威大門への転入を果たした少年「瀬名アラタ」は、同じく転入生だという「星原ヒカル」とめぐり会う。期待に胸を躍らせるアラタであったが、彼らを待っていたのは学園の地下に広がる直径10kmの巨大ジオラマ「セカンドワールド」、そして、そこで繰り広げられる世界戦争のシミュレーション「ウォータイム」という学園独自の規則であった。クラス委員長「出雲ハルキ」が指揮する「第1小隊」に配属されたアラタとヒカルは、仮想国「ジェノック」の兵士としてLBXバトルに参加させられる。幾多の思惑が渦巻く学園の謎とは一体? 少年たちに忍び寄る魔の手とは?壮絶な運命へとつながるバトルがいま始まる!

    2013年

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2015年

    サイレントメビウス

    サイレントメビウス

    『快傑蒸気探偵団』などの俊英漫画家・麻宮騎亜の躍進作となった、大人気SFポリスアクションのアニメ化。西暦2028年。人口・情報・経済活動、全てが肥大化した都市TOKYOに、異次元世界ネメシスから妖魔の影が襲い来る。これに挑むのは、万能乗用車マシーンスピナーに搭乗、それぞれの能力で敵に挑む美しき者たち。対妖魔用特殊警察=AMPに集う婦警の面々だった。凄絶な戦いに挑む彼女らの前に、いままた新たな局面が。

    1991年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    天才的な魔法律の執行人・ムヒョと助手のロージー。霊に悩める人々からの依頼に応じ、魔法律を駆使して悪霊や死霊に立ち向かう。

    2020年

    寄宿学校のジュリエット

    寄宿学校のジュリエット

    この恋は、秘密―。 寄宿学校、ダリア学園。孤島に佇むこの名門校には、敵対する2つの国の生徒が通い、日々、争いを繰り返していた……。 そんな状況の中、東和国寮の1年生リーダー、犬塚露壬雄と、ウェスト公国寮の1年生リーダー、ジュリエット・ペルシアは、実は秘密の恋人同士! 犬塚の告白ではじまったこの恋は、学園中の誰にも!絶対!!何があっても!!!バレちゃダメ! 「別冊少年マガジン」での連載開始時から話題沸騰の学園ラブコメ。 その爆発的な人気は、「週刊少年マガジン」への異例の電撃移籍を経て、今なお加速中。最新11巻までの累計部数は220万部を突破! TVアニメは、『恋と嘘』や『アルスラーン戦記』を手掛けたライデンフィルムが制作。監督に『山田くんと7人の魔女』『恋と嘘』の宅野誠起、 シリーズ構成に『四月は君の嘘』『七つの大罪 戒めの復活』の吉岡たかをを迎え、他にも注目のスタッフが大集結! 絶対内緒の学園ラブコメ、開幕!!

    2018年

    RWBY 氷雪帝国

    RWBY 氷雪帝国

    科学と魔法が同居する世界レムナントには 人類や獣人、動物、そしてグリムと呼ばれるモンスターが存在する。 グリムにより暮らしを脅かされてきた人類だが、 ハンターの活躍により平和な世界が守られていた。 ハンターを養成するビーコン・アカデミーで出逢ったワイス、ブレイク、 姉のヤンとともに「チームRWBY」を結成するルビー。 それぞれの想いを胸にハンターを目指し訓練に励む彼女たちを、 今までにない新たな脅威が襲う──。

    2022年

    ささめきこと

    ささめきこと

    優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。そんな二人のまわりには、食欲旺盛なブラスバンド部員・鳥追きより、少女ファッション誌読者モデルの朱宮正樹、蓮賀朋絵と当麻みやこの仲良しカップルなど、個性豊かな面々が集まっていく。ある日「放課後を女の子だけで楽しく過ごす部を作ろう」という話になって…!?

    2009年

    0歳児スタートダッシュ物語

    0歳児スタートダッシュ物語

    魔法も領地経営も、すべてにおいて天才過ぎる侯爵令嬢リリアのチートニューゲーム物語。生まれた時から前世の記憶を持ち、転生した異世界に魔法があると知り前世のゲーマー魂が滾るリリア。まだハイハイしかできない0歳児なのに、精力的にレベリングを行いはじめる。その結果、5歳にして高度な魔法を行使し高位精霊を従わせたり、侯爵領の経営においても敏腕をふるったりしての大活躍っぷり。この世界がRPGでも牧場ゲームでもチートで無双する!の勢いのリリアは当然王家の目にも留まり、誕生日に王宮に招かれることに。まさかこの世界は乙女ゲームで王子たちとの政略結婚フラグがたった!?悪役令嬢だけは絶対にイヤ~~~!!!!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp