• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 境界のRINNE【3期】

    境界のRINNE【3期】

    境界のRINNE【3期】
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。 2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。 お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷! りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    エピソード

    • ゴールドライセンス

      ゴールドライセンス

      死神ライセンスの更新に命数管理局を訪れたりんね。そこで、架印から優秀な死神の証しであるゴールドライセンスの偽物が出回っていることを知らされる。犯人がだまし神と知ったりんねたちは、すぐに堕魔死神(だましがみ)カンパニーへと乗り込み、偽造ライセンスを燃やしてしまう。しかし、鯖人(さばと)は自分の持つ本物のライセンスがあれば、いくらでもレプリカを作れると宣言する。とても信じられないりんねたちだったが…。

    • 呪われたエース/私を描いて

      呪われたエース/私を描いて

      「呪われたエース」:陸上部の部長から、エースの速田が不自然に転ぶことを相談されたりんね。霊が邪魔していると知り、速田に話を聞きにいくも「オカルトなんて信じない」と一蹴されてしまう。しかし、速田には秘密があって…。 「私を描いて」:美術室に顔のない女の霊が現れた。絵心のある男子に「私を描いて」とお願いしては、似顔絵もろとも男子の顔を塗りつぶしていくという。だが美術部の絵川には「描かないで」と言い…。

    • 輪廻の輪 一斉清掃/恨み無限大/雨の中の子犬

      輪廻の輪 一斉清掃/恨み無限大/雨の中の子犬

      「輪廻(りんね)の輪 一斉清掃」:輪廻の輪を磨く死神と契約黒猫たち。輪に吸い込まれて転生しないよう気をつけるりんねたちだったが、だまし神・れんげや鯖人(さばと)が現れて…。 「恨み無限大」:来兎(らいと)・零不兎(れふと)がりんねのもとに、なぜか妙に心ひかれるカマを持ち込んできた。実はそのカマは…。 「雨の中の子犬」:自分の周りにだけ雨が降ることを相談に来た雨野。雨野には犬の霊がとりついていて…。

    • ショッピングモールの姉

      ショッピングモールの姉

      “ショッピングモールの姉”と呼ばれる人気占い師と出会った桜。そこで見た水晶玉に違和感を覚え、りんねに相談すると、死神組合が探している死神道具かもしれないと言う。早速、ショッピングモールに向かうも、そこには「死神へ 水晶玉は渡しません」という張り紙が残されていた。未来を見通す“姉”にまんまと逃げられてしまったりんねたち。しかし数日後、“姉”はりんねたちの学校にみずからやって来る。その正体は…。

    • 黒星三世/開運の壺/虹色のタケノコ

      黒星三世/開運の壺/虹色のタケノコ

      「黒星三世」:黒星の孫・黒星三世を鍛えることになったりんね。早速、心霊スポットに向かうが三世には契約黒猫として致命的な欠点があり…。 「開運の壺(つぼ)」:紛失したお金について、アネットに相談する鯖人(さばと)。アネットの水晶玉には、壺からお金を取り出すりんねの姿が映り…。 「虹色のタケノコ」:短冊の願い事を、1つだけ確実にかなえる虹色の竹。育つ前のタケノコは、絶対に掘り出してはいけないのだが…。

    • 特別保護霊鳥/ジューンブライド/地獄の金庫

      特別保護霊鳥/ジューンブライド/地獄の金庫

      「特別保護霊鳥」:翔真が連れてきた八咫烏(やたがらす)を預かることになったりんね。しかし、保護費目的の黒洲が八咫烏を連れて行こうとして…。 「ジューンブライド」梅雨時に現れる花嫁の霊。結婚式場を探しているはずが、なぜか喫茶店に入り…。 「地獄の金庫」:空から降ってきた金庫に胸が高鳴るりんねと六文。天からの贈り物に感謝し、早速開けようとするがビクともしない。実は悪魔・魔狭人(まさと)の嫌がらせで…。

    • さまよえるパワーストーン/ポルターガイスト/死神界のタブー

      さまよえるパワーストーン/ポルターガイスト/死神界のタブー

      「さまよえるパワーストーン」:桜が手に入れたパワーストーンには、何も願いをかなえられない聖霊が取りついていた。お祓(はら)い屋の間では伝説のモノらしいが…。 「ポルターガイスト」:桜のクラスメート・仮家の家でポルターガイストが頻発! りんねたちが家を訪れると、いかにも珍妙な霊が…。 「死神界のタブー」:死神のタブーの1つ、回収した浮遊霊を提出し忘れてはならない。このタブーを犯すと厳しい罰則が…。

    • 七日たったら開けること/銀色のカマ/死神王子

      七日たったら開けること/銀色のカマ/死神王子

      「七日たったら開けること」:突如、ワラ人形がれんげを襲う! それは死神小学校の教材で、同級生の鳳(あげは)が原因らしく…。 「銀色のカマ」:来兎(らいと)・零不兎(れふと)がりんねのもとに持ち込んだ銀色のカマ。それは大金の夢がつまった、伝説の“銀はがし”のカマだった! 「死神王子」:桜が出会った少女の霊は、沫悟(まつご) に憧れを抱いていた。輪廻(りんね)の輪へと送るため、沫悟に協力を求めるが…。

    • 仏間で謝れ/知恵の女神/宝の川

      仏間で謝れ/知恵の女神/宝の川

      「仏間で謝れ」:魂子の家をうろつく泥棒を捕まえるよう頼まれたりんねたち。泥棒の正体は、りんねの父・鯖人(さばと)。鯖の呪いを解くため、仏間へ向かうが…。 「知恵の女神」:翼の家で勉強会を開いていた桜たち。そこに翼の父から知恵の女神・ミネルヴァが送られてきて…。 「宝の川」:三途の川で行われる川ざらい。見つかった金目(め)の物は、拾った者の所有物となるため、ドキドキしながら参加するりんねと六文で…。

    • 第一回組合大会/いまわしき予言

      第一回組合大会/いまわしき予言

      「第一回組合大会」:堕魔死神(だましがみ)カンパニーが、悪の組織に乗っ取られてしまうと言う鯖人(さばと)。りんねたちが話を聞くと、それはだまし神たちによる正当な組合運動だった。なんとか組合を弾圧しようとする鯖人だったが…。  「いまわしき予言」:れんげのことが心配で占ってみたというアネット。のぞき玉に映ったのは、片思いの相手・架印に逮捕されるれんげの姿だった。未来を変えようとするれんげだったが…。

    • 花畑の謎/右腕貸します/黒い通知表

      花畑の謎/右腕貸します/黒い通知表

      「花畑の謎」:あの世の花畑が枯れる原因を調査に行った架印が、行方不明になった。発見したら金一封がもらえると聞いたりんねは…。 「右腕貸します」:りんねが霊を悪用しテストで不正を働いた? 科目ごとに違う霊と入れ代わっていたと詰め寄るれんげに、反論しないりんね。ガッカリする桜だったが…。 「黒い通知表」:自宅で作業していた通知表が見当たらないというアネット。小型妖精を呼び出し、働かせていたというが…。

    • 別荘の悪霊/ナスロマン/ワンコイン調査

      別荘の悪霊/ナスロマン/ワンコイン調査

      「別荘の悪霊」:りんねに頼まれ、海辺の別荘にいる霊の浄霊に同行した桜。海には鳳(あげは)や沫悟(まつご)も来ていたが、浄霊そっちのけで…。 「ナスロマン」:お盆の精霊馬のナスを、異常に拒否するおばあさん霊。どうやら若い男性が関係しているようで…。 「ワンコイン調査」:縁日で商売するだまし神を捕まえるため、潜入調査費500円を支給されたりんね。1円も使わずに逮捕できれば、出店で豪遊できると考え…。

    • 死神 乙女

      死神 乙女

      あの世の質屋で、伝説の“死神乙女のカマ”を見かけたりんね。死神乙女とは、十数年前に人気絶頂のうちに引退した、若くて美しい天才的死神だという。そのカマに付いていたプラチナライセンスを見たりんねは…!? そのころ現世では、桜が霊のいる家に引っ越してきた一家を目撃していた。その家族には霊が見える少女がいたが、両親には見えていないようだった。怖がっていないか心配になった桜は、翌日、りんねに相談をして…。

    • ウソと真実

      ウソと真実

      大量の霊に囲まれたりんねが浄霊に励んでいると、閃光(せんこう)とともに死神乙女が現れた! 圧倒的な速さで浄化していく乙女。突然の再会に戸惑うりんねだったが、乙女には自分が誰だか分かってもらえず…。そんな中、霊が見える少女・苺(いちご)が悪霊に追われてやって来た。苺は、なぜか乙女を知っていると言う。さらに、合流した鯖人(さばと)によって、これまでりんねに隠してきた“乙女失踪の秘密”が語られる!

    • こっくりさん/呪金箱/嫌われた三世

      こっくりさん/呪金箱/嫌われた三世

      「こっくりさん」:友達に誘われ、こっくりさんで遊んでいた苺(いちご)。すると、そこにヤバイものが降りてきてしまい…。 「呪金箱」:三界高校では、夜道に現れた何かに追いかけられるという被害が続出していた。お金を払うと許してもらえるらしいが、その正体は…。 「嫌われた三世」:大切なものを壊し、魂子に嫌われてしまった三世。りんねを買収し、一緒に謝りに行ってもらうも、魂子には無視されてしまい…。

    • 散財の呪い/呪われたのぞき玉

      散財の呪い/呪われたのぞき玉

      「散財の呪い」:おごってあげるから相談に乗ってほしいと言うアネット。らしくない行動に驚くりんねたちだったが、アネット自身も、お金を使ってしまう原因が分からないでいた。のぞき玉で占ってみると…。 「呪われたのぞき玉」:魔狭人(まさと)は、アネットののぞき玉を使って、りんねに嫌がらせをしようとする。早速、のぞき玉を呪うことに成功した魔狭人だったが、玉に映った未来は、札束を持つりんねの姿だった!

    • 首男/月に願いを/第一回サンマ祭り

      首男/月に願いを/第一回サンマ祭り

      「首男」:アネットからストーカー霊・首男の相談を受けたりんねたち。その日の夜、みんなでアネットの家で待ち構えていると…。 「月に願いを」:三日月の夜、カマ打ちの守護霊を呼び出すという来兎(らいと)・零不兎(れふと)。りんねたちに、お供え物の月見だんごを見張ってほしいと頼み…。 「第一回サンマ祭り」:命数管理局主催のサンマ祭りに胸が高鳴るりんねと六文。しかし、会場にはサンマが見当たらず…。

    • 夢魔捕縛実習

      夢魔捕縛実習

      桜がいつのまにか沫悟(まつご)にすり替わる、という悪夢を繰り返し見てしまうりんね。その原因が死神一高にあると分かり、りんねたちはあの世へと向かう。沫悟に尋ねると、今は夢魔捕縛実習の真っ最中で、クラス全員の夢がつながっているという。沫悟によって、実習に巻き込まれてしまったりんねは、悪夢を終わらせるため、誰かの夢に紛れ込んでいる夢魔を捕まえようとする。しかし、りんねと過ごす夢を長引かせたい沫悟は…。

    • 中身がない/腰砕け坂の怪/松茸の波紋

      中身がない/腰砕け坂の怪/松茸の波紋

      「中身がない」:せっかく買った肉マンに中身が入っていなかった! 落ち込むりんねと六文のもとに、鳳(あげは)が肉マンの差し入れに来るが…。 「腰砕け坂の怪」:マラソン大会のコースにある急な坂には生徒たちの負のオーラが満ちていた。さらに、悪霊が住みついていて…。 「松茸(まつたけ)の波紋」:りんねのもとに松茸が届いた! 悪徳商法を疑いすぐに送り返そうとするが、六文はどうしても松茸を食べてみたくて…。

    • 祝福の羽/カバ吉くん/カセットテープの悲鳴

      祝福の羽/カバ吉くん/カセットテープの悲鳴

      「祝福の羽」:地獄の天使沼伝説によって天使の羽を授かった魔狭人(まさと)。りんねは退魔ポイントのために、魔狭人を悪魔に戻そうとするが…。 「カバ吉くん」:カバの霊を成仏させようとする翔真。それを見た苺(いちご)は、りんねの宿題を手伝ってあげたかった思いを重ね…。 「カセットテープの悲鳴」:放送室の古いカセットテープに、女子の悲鳴が録音されていた。取りついていた霊は、桜を見ると逃げ出してしまい…。

    • 四角くて黒いやつ/路地の近道

      四角くて黒いやつ/路地の近道

      「四角くて黒いやつ」:自販機にお金を入れても商品が出てこず、さらに入れたはずのお金も消えてしまう事件が学校で起きる。たまたまあの世で小金を手に入れていたりんねは、みんなから疑われてしまい…。 「路地の近道」:三界高校への近道を通ると、別の場所へ着いてしまうという相談を受け、調査にきたりんねたち。犯人らしき霊に話を聞いていると、突然、霊道に落とされてしまう! そこに苺(いちご)もやって来て…。

    • 指輪と印鑑/縁側のエサ/黒猫こども会

      指輪と印鑑/縁側のエサ/黒猫こども会

      「指輪と印鑑」:姉の美人秘書に、鯖人(さばと)からプロポーズされるかもしれないと聞かされた鳳(あげは)。結婚を阻止するために…。「縁側のエサ」:ごはんを食べなくなった六文。差し入れを持っていこうとする桜だったが、その途中に見かけた六文はなんか太っていて…。「黒猫こども会」:黒猫こども会に初参加する三世。行事を通じて、さりげなく契約黒猫としての適性が審査されると聞き、認められようと張り切るが…。

    • 金運ワックス/マネ子とコト美/振り込みはまだか!

      金運ワックス/マネ子とコト美/振り込みはまだか!

      「金運ワックス」:修理に出したカマを受け取りにきたりんね。しかし、零不兎(れふと)が仕上げの金運ワックスをぬった瞬間、何者かに奪われてしまい…。 「マネ子とコト美」:20円でコートを手に入れたリカ。ある日の下校中、古びたマネキンが猛ダッシュで追いかけてきて…。 「振り込みはまだか!」:浄霊の経費が振り込まれず、命数管理局に乗り込んだりんね。しかし、ある霊が暴れているため、窓口は閉められていて…。

    • 猛犬捕獲補習/金霊/悪霊遺産

      猛犬捕獲補習/金霊/悪霊遺産

      「猛犬捕獲補習」:猛犬の霊を捕まえようとした鳳(あげは)だったが、うっかり気絶してしまう。桜がリードを引き継ぐも、その先にいたのは人面犬で…。 「金霊(かねだま)」:未使用金の供養をするため、人のふりをして地上でお金を使う金霊。りんねは、バレずに金霊の懐に手を突っ込もうとするが…。 「悪霊遺産」:霊を救ってあげたいと、れんげから相談されたりんね。案内されたラーメン屋には、ワケありの悪霊がいて…。

    • 冥界の約束

      冥界の約束

      死神一高の文化祭に招待されたりんね。桜・六文・翼・れんげとともに、沫悟(まつご)のクラスのお化け屋敷に挑戦しようとするが、そこには恐ろしいルールがあった! 必ず男子が女子の前を歩き、決して振り向いてはいけないという“オルフェウスルール”。景品の豪華ヤキソバ券に心奪われたりんねは、振り向くことなく桜の前を歩いて行く。しかし、このお化け屋敷は“クリアしたカップルが100%別れる”呪われた出し物で…。

    スタッフ

    • アクション作画監督

      田中良
    • アニメーションプロデューサー

      島田純一
    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン

      たむらかずひこ
    • シリーズ構成・脚本

      横手美智子
    • ストーリー監修

      菅原静貴
    • プロデューサー

      藤田裕介
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      小学館集英社プロダクション
    • 制作統括

      野島正宏
    • 原作

      高橋留美子
    • 撮影監督

      織田頼信
    • 監督

      石踊宏
    • 総作画監督

      野田康行
    • 美術監督

      渋谷幸弘
    • 脚本

      高山カツヒコ
    • 色彩設計

      福田由布子
    • 野島正宏

      根岸智也
    • 音楽

      本間昭光
    • 音響監督

      高寺たけし
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 野島正宏

      根岸智也

    キャスト

    • タマ

      鈴木れい子
    • ナレーション

      玄田哲章
    • ミホ

      徳井青空
    • リカ

      洲崎綾
    • 六文

      生天目仁美
    • 六道りんね

      石川界人
    • 六道乙女/苺

      林原めぐみ
    • 六道鯖人

      山口勝平
    • 十文字翼

      木村良平
    • 四魔れんげ

      石上静香
    • 姉祭・アネット・瞳

      沢城みゆき
    • 朧

      松岡禎丞
    • 杏珠

      釘宮理恵
    • 来兎

      伊藤静
    • 架印

      斉藤壮馬
    • 沫悟

      村田太志
    • 真宮桜

      井上麻里奈
    • 美人秘書

      橘田いずみ
    • 翔真

      三瓶由布子
    • 鈴

      三森すずこ
    • 零不兎

      小西克幸
    • 魂子

      ゆきのさつき
    • 魔狭人

      柿原徹也
    • 鳳

      村川梨衣
    • 黒星

      西村知道
    • 黒星三世

      加藤英美里
    • 黒洲

      石田彰
    • 黒蜜

      内山夕実

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    まとまった休みを利用して、恩師の小林オペラを訪ねるためロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズ。着いた早々ひったくりの現場に遭遇した4人は、トイズを駆使して被害にあった女の子を助け出す。彼女の名前はリリー・アドラー。ミルキィホームズのトイズを目の当たりにしたリリーは、シャロたちの薦めに従い、小林オペラに対して盗まれた絵画を取り戻して欲しいと依頼する。彼女のひいお祖父さん、ジョン・アドラーが描いたもので、市場価値はないが家族にとってとても大切なものだという。依頼を受け早速動き出す小林とミルキィホームズ。すると、他にもジョンの描いた絵画がロンドン市内で2点も盗まれていることが判明する。単なる絵画盗難事件ではないという危惧を感じた小林は、ミルキィホームズたちと他の被害者宅を訪れるが・・・。

    2012年

    シャングリ・ラ

    シャングリ・ラ

    「地球温暖化」の影響で近未来の「東京」は熱帯都市へと変貌した!一面の森となった東京で、特権市民はタワー状の積層都市アトラスに住み、庶民は地上でスコールと地盤沈下の脅威におびえ生活していた。危険なジャングルと化した森で武装ゲリラを率いる18歳の主人公、北条國子は、誰もが幸せに暮らせる未来を手に入れるため、カーボンファイバーでできた巨大ブーメランを手に、庶民を置き去りにした一方的な“森林化”を進める政府軍に対して真っ向から戦いを挑む!

    2009年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    Mobageで好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」のTVアニメが3rd SEASONに突入!おなじみのアイドルたちが、今日もまたまたひと騒動!??普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメです♪♪♪今回は夏を満喫するアイドル達をたくさんお届けしますよ!

    2018年

    ソラとウミのアイダ

    ソラとウミのアイダ

    ある日、海から魚が消えた。水産省はかねてより計画していた「宇宙イケス」の試験運用をスタート。尾道には「尾道宇宙漁業団」が設立され、宇宙漁師が育成された。そして近年、男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まり、6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。舞台は尾道、目指すは宇宙。これは宇宙漁師を目指す6人の成長を描いた物語。

    2018年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    はるかなレシーブ

    はるかなレシーブ

    東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!? 真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!

    2018年

    劇場版 弱虫ペダル

    劇場版 弱虫ペダル

    インターハイにおいて、激闘の末に見事総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部の小野田坂道。夏も終わりに近づく中、卒業を控える3年生の金城、巻島、田所から、「全力で支え合い走りぬく」というチーム総北の魂を受け継いでいくために、日々の練習に取り組んでいた。そんなある日、チーム総北に、例年インターハイの成績優秀チームが出場する「熊本 火の国やまなみレース」の出場招待が届く。打倒総北に燃える箱根学園、京都伏見、広島呉南といったライバルチーム、そして“炎のクライマー”吉本を擁する地元熊本台一など、全国の強豪チームが参戦するこのレースにむけて、坂道ら総北メンバーは士気を高めていく。ただ、一人を除いて--。

    2015年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    「こういう時間がいつまでも続けばいいのに――」。8枚目のクラスカードに宿る英霊との激闘を終えたイリヤたち。残り少ない夏休みをめいっぱい楽しもうと再びバカンスモードに♪しかし、そんな日常は、あまりにもあっけなく打ち破られてしまう。異変の起こった円蔵山に駆けつけたイリヤたちの前に現われる現実離れした人影。突然の交戦の後、空間が揺らぐ。そして、動きの後、イリヤが目覚めたのは、真冬の冬木市――平行世界。そこは、美遊が生まれ、育った世界だった。大切なものはすべて守る――。魔法少女の普通にして壮大な願いを叶える戦いが始まる!

    2016年

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    24世紀の教科書出版会社“ヒストリーパラダイス社”で働くビマージョ、ツブヤッキー、スズッキーの三人組は“JKK(時空管理局)”の歴史調査の邪魔をする悪玉トリオ“アクダーマ”である!JKK隊員トキオとカレンとの歴史をかけた攻防の末に長いようで短い休業期間(もちろん無給)に入っていたアクダーマであったが、ついに謎の上司オヤダーマから新たな指令が下った!それは……歴史上の偉人たちが持つ神秘のお宝“ダイナモンド”を集めるダーマ!またもや上司からのムチャ振りであったがそこは悲しき会社員。指令のままに様々な時代へと向かうアクダーマ。ターゲットの偉人たちを相手にあの手この手の策略を巡らせてなんとかダイナモンドをゲットしようとするのだった。

    2017年

    八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ

    八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ

    東京育ちの高校生、陣界斗(じんかいと)が転校した先の名古屋で出会ったのは方言丸出しの女子高生「八十亀最中」(やとがめもなか)だった。 ネコのような風貌と露骨な名古屋弁を操る八十亀ちゃんは全然懐いてくれず…。 かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!!

    2021年

    GIANT KILLING

    GIANT KILLING

    低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

    2010年

    鉄腕バーディー DECODE

    鉄腕バーディー DECODE

    心はふたつ、体はひとつ。 宇宙連邦捜査官と平凡な男子高校生の フルスケールSFアクション ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

    2008年

    Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ

    Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ

    舞台は輝砂 (きさ)、そしてその結晶体である輝石 (きせき) が動力として普及した街・マームケステル。輝砂 (きさ) や輝石 (きせき) を利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は “魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。「私、ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」

    2020年

    ジャングルブック・少年モーグリ

    ジャングルブック・少年モーグリ

    学者夫妻の幼い息子モーグリは、連れられてきたインドの奥地のジャングルで、一人密林の奥へと迷い込んでしまった。獰猛な虎のシア・カーンに狙われ襲われるが、温厚な熊のバルゥによって無事逃げ延びる。完全に親とはぐれてしまったモーグリは、狼の英雄アレキサンダーとその妻ルーリに保護され、それ以来人間の子供でありながら狼に育てられることになる。バルゥや人間に詳しい黒豹バギーラの推薦もあって群れのみんなに仲間として認められたモーグリは、たくましく成長していく。仲間の動物に支えられ、牙や爪の代わりにブーメランでの狩りに勤しみ、一人前の狼となるべく奮闘するモーグリは、やがて、同族の人間たちと運命の出会いを迎える。キップリングの有名な原作を元にしたアニメーション。

    1989年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2019年

    月とライカと吸血姫

    月とライカと吸血姫

    人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、 その領土的野心を宇宙へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、 成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。 そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。 『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画―― その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体―― 種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、 宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。

    2021年

    パックワールド

    パックワールド

    メイズ・ハイスクールに通うパックは普段は食いしん坊でニキビに悩むごく普通のティーンエージャーの少年。しかし、その正体はゴーストを食べることが出来る、伝説の黄色い者である。ある日、巨大な迷路であるMAZE 256を彷徨っていたところ、自身のちょっとしたミスがきっかけで、ゴースト達をネザーワールドに封じ込めていた扉を開いてしまう。ゴーストを食べられるパックはネザーワールドの支配者・ビトレイアスの陰謀からパックワールドを救うために彼の友人であるスパイラルやシリンドリアと共にゴーストに立ち向かう。そして戦いの中でパックは、自分の生い立ちや自らの使命を知ることになる。3人を待ち受ける運命とは…。

    2014年

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    仮面の反逆者ゼロとして、反ブリタニア勢力・黒の騎士団を増強していくルルーシュと、第3皇女ユーフェミアの騎士に任じられるスザク。それぞれに力をつけていく二人に運命の転機が訪れる。エリア11副総督としてユーフェミアが行政特区「日本」の発足を発表したのだ。行政特区日本の実現は、黒の騎士団の存在意義の消失を意味する。状況を打開するため、ルルーシュはユーフェミアとの面会を試みる。 守りたいもののために決めた覚悟。ギアスの代償。一縷の希望は悠久の野望と共に翻弄され、悲劇は加速していく――

    2018年

    魔人探偵脳噛ネウロ

    魔人探偵脳噛ネウロ

    主人公は魔界の『謎』を全て喰いつくし、さらなる究極の『謎』を求めて人間界にやってきた魔人・脳噛ネウロ。自身の身代わりに女子高生・弥子を探偵に仕立て上げながら、魔界の道具を使って次々と難事件を解決することで『謎』を喰い尽くしていく。

    2007年

    アカネマニアックス

    アカネマニアックス

    傷ついた心を抱える高校生・涼宮茜のクラスに、剛田城二という熱血転校生がやって来る。茜に一目ぼれした城二は、持ち前の熱血さと超プラス思考で、何度振られても立ち直り、熱烈なアタックを繰り返す。そんな城二に、はじめは冷たく接していた茜だったが……。PCゲーム「君が望む永遠」メインヒロインエンドの数週間後から始まり、同じくPCゲーム「マブラヴ」のスタート1日前までを描いた、アージュの2大タイトルを繋ぐアドベンチャーゲームのアニメ化作品。深刻な雰囲気だった前作では不可能だった、コミカルでスピーディーな展開が満載! もちろん、外伝ならではの涙の展開も……?

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp