• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 終わりのセラフ

    終わりのセラフ

    終わりのセラフ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に血を捧げることで生きていた。家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼い孤児たちと共に、外の世界へと脱出を図るが…。時は4年後。百夜優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」に入隊。恐るべき吸血鬼たちとの戦いに、その身を投じていく…!!

    エピソード

    • 血脈のセカイ

      血脈のセカイ

      突如蔓延した未知のウイルスにより、世界は破滅を迎えた…!!生き残った少年少女は、地の底より現れた吸血鬼に連れ去られていった。――それから4年後。「百夜孤児院」の家族と一緒に、吸血鬼の都市「サングィネム」で暮らす、優一郎とミカエラ。自分たちの血を奪い、家畜同然に扱う吸血鬼たちに、優一郎は反感を抱くが…。

    • 破滅後のニンゲン

      破滅後のニンゲン

      優一郎が吸血鬼の世界から脱出し、4年の歳月が流れた。日本帝鬼軍へと入隊した優一郎だが、吸血鬼への強い恨みが先行し、命令違反を犯してしまう…。謹慎処分を受け、第二渋谷高校に通うことになるが、与えられた条件は「友だちを作ること」。軍の監視官である柊シノアが見張る中、優一郎は学園生活に馴染めず苦戦する…。

    • 心に棲むオニ

      心に棲むオニ

      念願の「吸血鬼殲滅部隊」に配属された優一郎だが、未だ高校へ通う生活に不満を募らせていた。そんな中、同級生が「開かずの間」と呼ばれる立ち入り禁止区域に入ってしまう。「旧渋谷地下神殿」――そこは未熟者が入ると、鬼に取り憑かれるという。優一郎は同級生を救い、そして力を得るべく、自ら修練の地へ進入する…!!

    • 吸血鬼ミカエラ

      吸血鬼ミカエラ

      サングィネムで優一郎を庇い、命を落としたと思われたミカエラは、なんと生きていた!一体彼に何が起きたのか!?秘められた真実が明らかに…!!一方、優一郎と与一は共に吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」の研修生となる。だが、自己紹介も十分に行えないまま、優一郎は同じ研修生の君月と衝突。転入早々、波乱を巻き起こすのだった…。

    • 黒鬼とのケイヤク

      黒鬼とのケイヤク

      評議会の決定で、吸血鬼たちはついに日本帝鬼軍殲滅へ動き出した。一方、日本帝鬼軍本部も吸血鬼たちの動きを察知し、対策会議を設けていた。様々な思惑が交錯する中、優一郎たちは鬼呪装備契約のための訓練に励む。なかなか進展しない訓練に業を煮やした優一郎は、グレンに直談判。鬼呪装備契約の約束を取り付けるが…。

    • 新しいカゾク

      新しいカゾク

      最上位の鬼を封印した『黒鬼』シリーズとの、契約の儀を開始した優一郎、君月、与一の3人。武器を抜いた瞬間、鬼は優一郎たちの心の「最も脆い部分」を攻撃し始める。打ち勝って力を得るか、負けて鬼に体を乗っ取られてしまうか!?それぞれの精神世界で、鬼と契約者との戦いが始まった。3人は無事、契約に成功できるか…!?

    • 三葉のチーム

      三葉のチーム

      見事、最上位の『黒鬼』シリーズを手に入れた優一郎は、シノア、与一、君月らと組み、初の任務へと赴くこととなった。そんなシノア率いる分隊に、新たな仲間が配属された。その名は三宮三葉。13歳のころから殲滅部隊にいるという彼女だが、新人だらけの部隊に配属されることに反発。とりわけ優一郎と衝突を繰り返すが…。

    • 殲滅のハジマリ

      殲滅のハジマリ

      シノア分隊の初任務、原宿での吸血鬼奇襲作戦が遂に決行される!向かった先で優一郎たちが見たものは、家畜の服を着せられ、生きる気力を失った多くの人間だった。かつての自分の境遇を思い出し、復讐の念を燃やす優一郎。果たして、4年をかけて身につけた彼の力は吸血鬼に通用するのか!?優一郎の訓練の成果が、今、試される。

    • 襲撃のヴァンパイア

      襲撃のヴァンパイア

      原宿での任務を終えた優一郎たちは、最終目的地の新宿へと到着する。だが防御壁を築き安全だったはずの新宿は、吸血鬼の襲撃を受け戦場と化す!シノア隊もすぐさま戦線に加わり、新宿攻防戦は激しさを増していく!時を同じくして新宿へと降り立つミカエラ。吸血鬼となったミカエラは、優一郎との再会だけを願い剣を抜くが…。

    • 選択のケッカ

      選択のケッカ

      熾烈を極める新宿攻防戦。戦況はめまぐるしく変化し、帝鬼軍は次第に劣勢に追い込まれていく。黒鬼装備を持つ優一郎たちの参戦もあったが、希望を打ち消すかのように、第七位始祖フェリド・バートリー率いる吸血鬼主力部隊が動き出す!その主力部隊にはミカエラの姿もあった。迎え撃つは、吸血鬼殲滅部隊月鬼ノ組グレン隊!

    • 幼馴染のサイカイ

      幼馴染のサイカイ

      4年の時を経て、ミカエラとの再会を果たす優一郎。大切な家族が憎むべき吸血鬼になったことを知った優一郎は何を思うのか。苦戦を強いられる中、新たに現れる吸血鬼の貴族。圧倒的な力で月鬼ノ組の仲間が蹂躙されていく。絶体絶命の光景を目の当たりにした優一郎の体に突如、鬼の力とはまったく異なる何かが姿を現す――!!

    • みんなツミビト

      みんなツミビト

      日本帝鬼軍と吸血鬼の新宿攻防戦は終結。だが、未だ多くの謎が残されていた。戦場で異形の姿へ変貌した優一郎。その恐るべき力の正体とは!?一方、何かを知りながらも隠すグレン。吸血鬼になっても、優一郎を救いたいと願うミカエラ。優一郎の暴走を目の当たりにした仲間たち。死闘の末に、それぞれを待ち受ける運命とは…!?

    • The Beginning of the End

      The Beginning of the End

      優一郎に宿る謎の力の暴走により、新宿防衛戦は終結。優一郎はミカエラが生きていることを知り、吸血鬼から家族を取り戻すことを決意する。その矢先、優一郎は柊家から身に覚えのないスパイ容疑をかけられてしまう!日本帝鬼軍を組織し、今なお絶対的な権力を振るう柊家。困惑する優一郎に、残酷で無慈悲な尋問が行われる!!

    • 交錯するカンケイ

      交錯するカンケイ

      吸血鬼との戦いで実力不足を痛感した優一郎は、家族を守るため、「鬼呪装備」の更なる力を引き出す修業に身を投じる!一方、吸血鬼の世界では「終わりのセラフ」を兵器利用する人間の動きを危惧し、吸血鬼上位始祖会が開かれていた。「終わりのセラフ」を巡る人間と吸血鬼の思惑は、優一郎たちの未来に何をもたらすのか…!?

    • 帝鬼軍のヤボウ

      帝鬼軍のヤボウ

      優一郎に宿る「終わりのセラフ」の秘密を知りながら、隠蔽を図っていたグレン。それを知ったシノア隊はグレンと柊家、どちらにつき従うべきなのかを考える。その頃暮人に呼ばれたグレンは優一郎、与一、君月たち黒鬼適性者について尋問を受けていた。三人とグレンの邂逅は偶然ではないのか?そしてシノア隊が出した答えとは?

    • 月鬼のゴウレイ

      月鬼のゴウレイ

      貴族殲滅作戦に参加するため、集合場所である海老名サービスエリアへと向かうシノア隊一行。しかし、ヨハネの四騎士による襲撃などもあり、集合時間に遅刻してしまう。吸血鬼殲滅部隊の指揮官であるグレンは、シノア隊への戒めとして模擬戦闘試験を敢行。優一郎とグレンを筆頭に、黒鬼装備同士が熱き火花を散らすことに…!!

    • 反逆するカチク

      反逆するカチク

      遂に始まった、貴族殲滅作戦。鳴海隊と合同で作戦を決行することになったシノア隊は、名古屋テレビ塔・展望台にて作戦開始の時を待っていた。危機感のないシノア隊の作戦参加に不満を募らせる鳴海隊だったが、優一郎の仲間を守る覚悟を受けとめ、作戦参加を承諾。そこへ、第十五位始祖、ルカル・ウェスカーが姿を現す――!!

    • 正義のツルギ

      正義のツルギ

      貴族殲滅作戦に成功したシノア隊と鳴海隊は、他部隊と落ち合うため合流地点で待機していた。そこへ、相原隊とグレン隊が合流。戦果報告もほどほどに、吸血鬼に捕らわれた月鬼ノ組のメンバーを救出するため、名古屋市役所へと急行する。相原隊は伝令役として留まるが、その眼前にミカエラが所属する吸血鬼軍が舞い降りた…!!

    • 深夜とグレン

      深夜とグレン

      人質に取られたメンバーを救うため、グレン率いる月鬼ノ組は第十三位始祖、クローリー・ユースフォードに先制攻撃を仕掛ける…!!しかし、クローリーの戦闘能力はグレンの想像を遥かに超えていた。勝ち目はないと悟ったグレンは、退却を決断するが…。果たして、グレンの運命は!?優一郎たちは人質を解放することができるのか!?

    • 鬼のコモリウタ

      鬼のコモリウタ

      シノア隊はクローリーに拘束されたグレンの救出に駆けつけていた。優一郎を始めとするシノア隊の5人が、それぞれ渾身の攻撃を仕掛けるが、クローリーに傷一つつけることができない。戦いの最中、約束の5分を告げるアラームが戦場に鳴り響く。「グレンは捨てる」――苦渋の決断を下した深夜は、全員に撤退を告げるのだが…。

    • 裏切りのミカタ

      裏切りのミカタ

      「家族を救えないくらいなら――死んだ方がマシだ」。グレンを救うため、鬼呪装備本来の力を引き出す薬に手を出した優一郎。阿朱羅丸の力を受け取り覚醒した優一郎は、シノアたちの制止も聞かず、ただ一人クローリーの元へと向かう。優一郎はクローリー、そして従者のホーン、チェスからグレンを救い出すことができるのか…!?

    • 優とミカ

      優とミカ

      シノアたちの援護により、優一郎を連れて逃げ延びたミカエラ。彼には優一郎にどうしても伝えたいことがあった。一方、戦場に残った深夜率いる月鬼ノ組は、突如襲来した吸血鬼と交戦!!傷を負い、苦戦を強いられる隊員たち…。最悪の状況を回避するために、深夜は、空港を合流地点とし、メンバー全員に即時撤退を命じる…!!

    • 傲慢なアイ

      傲慢なアイ

      吸血鬼との交戦で深手を負った、深夜率いる月鬼ノ組。絶体絶命の状況を脱するべく、逃走用のヘリが用意された空港を目指す。だが、そこには飛行機の残骸があるのみだった。脱出手段を失い、途方にくれる隊員の前に突如暮人が現れる。「任務達成、ご苦労だった。」――その言葉の真意とは…!?深夜たちは助かることができるのか!?

    • 終わりのセラフ

      終わりのセラフ

      優一郎目掛けて振り下ろされる、グレンの凶刃……!そして、時と場所を同じくして動き出す「終わりのセラフ」!!優一郎達の理解が及ばぬ中で、「終わりのセラフ」がもたらす無差別な殺戮は熾烈を極める!「俺は、あん時とは違う」。もう二度と大切な「家族」を失わないために、優一郎は自らに宿る禁断の力を解放する――!!

    スタッフ

    • 2Dワークス

      荒木宏文
    • 3D監督

      さいとうつかさ
    • アニメーション制作

      WIT STUDIO
    • イメージボード

      品川宏樹
    • キャラクターデザイン

      門脇聡
    • コンテ構成

      降矢大輔
    • サブキャラクター・プロップデザイン

      胡拓磨
    • ジャンプスクエア

      集英社
    • シリーズ構成・脚本

      瀬古浩司
    • メインアニメーター

      胡拓磨
    • 作画

      山本ヤマト
    • 副監督

      肥塚正史
    • 原作

      鏡貴也
    • 堀口泰史

      レジェンドア
    • 掲載誌

      ジャンプスクエア(集英社)
    • 撮影監督

      赤松康裕
    • 監督

      徳土大介
    • 終わりのセラフ製作委員会

      NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン WIT STUDIO 集英社
    • 総作画監督

      門脇聡、山田歩
    • 編集

      宇都宮正記
    • 美術

      スタジオPablo
    • 美術監督

      吉岡誠子
    • 美術設定

      藤井一志
    • 色彩設定

      沼畑富美子
    • 製作

      終わりのセラフ製作委員会(NBCユニバーサル·エンターテイメントジャパン、集英社、WIT STUDIO)
    • 音楽

      白石めぐみ
    • 音楽プロデュース

      澤野弘之
    • 音楽制作

      堀口泰史(レジェンドア)
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • サブキャラクター·プロップデザイン

      胡拓磨
    • ジャンプスクエア

      集英社
    • 堀口泰史

      レジェンドア
    • 終わりのセラフ製作委員会

      集英社
    • 色彩設定

      沼畑富美子

    キャスト

    • クルル・ツェペシ

      悠木碧
    • クローリー・ユースフォード

      鈴村健一
    • チェス・ベル

      古木のぞみ
    • フェリド・バートリー

      櫻井孝宏
    • ホーン・スクルド

      日笠陽子
    • ラクス・ウェルト

      永塚拓馬
    • レーネ・シム

      梅原裕一郎
    • 一瀬グレン

      中村悠一
    • 三宮三葉

      井口裕香
    • 五士典人

      小野大輔
    • 亜子

      三宅麻理恵
    • 十条美十

      嶋村侑
    • 千尋

      宇山玲加
    • 君月士方

      石川界人
    • 太一

      小堀幸
    • 文絵

      森永千才
    • 早乙女与一

      岡本信彦
    • 柊シノア

      早見沙織
    • 柊天利

      藤原啓治
    • 柊征志郎

      吉野裕行
    • 柊暮人

      前野智昭
    • 柊深夜

      鈴木達央
    • 百夜ミカエラ

      小野賢章
    • 百夜優一郎

      入野自由
    • 花依小百合

      種﨑敦美
    • 茜

      大地葉
    • 阿朱羅丸

      山村響
    • 雪見時雨

      石川由依
    • 香太

      清水はる香

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    神様のミスによって命を落とし、転生した茅野巧。 様々なスキルを授かり異世界に送られると、そこは魔物が蠢く危険な森の中だった。タクミはその森で双子と思しき幼い男女の子供を発見し、アレン、エレナと名づけて保護する。格闘術で魔物を楽々倒す二人に驚きながらも、街に辿り着いたタクミは生計を立てるために冒険者ギルドに登録。アレンとエレナの成長を見守りながらの、のんびり冒険者生活がスタート!

    2024年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    Re:ゼロから始める異世界生活 2ndシーズン 第2部

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2021年

    このはな綺譚

    このはな綺譚

    あの世とこの世の間にある宿場町に建つ「此花亭」。期待と緊張で胸をふくらませ「此花亭」へ奉公にやってきた柚は、個性的な先輩仲居たちに囲まれながら、新人仲居として働き始める。ある日、柚は迷惑をかけてしまったお客様に「薬の材料である‘星‘を落として貰えませんか」と無理難題を出されてしまう…。

    2017年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    PSYCHO-PASS サイコパス

    PSYCHO-PASS サイコパス

    あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。彼らが立ち向かうものの先にあるのは――

    2012年

    ACTORS -Songs Connection-

    ACTORS -Songs Connection-

    巨大学園都市群スライヴセントラル第7学区にある『私立天翔学園』。そこへ転入してきた音之宮朔は様々な悩みを抱えながらも個性豊かな歌唱部や考古学部の生徒たちと触れ合っていくことで大切な仲間たちとの時間に心地よさを感じていた。そして、不愛想な見た目だが面倒見のいい神楽蒼介と突拍子もない発言や掴みどころのない性格の往田詩と出会うことで“音楽”の楽しさを知る。泣いたり、笑ったり、時には喧嘩をしたり。何気ない毎日のなかで朔は自分の中に今までにない変化が生まれていることに気づく———。懸命に生きる「ACTORS」たちの青春ストーリー。

    2019年

    星界の戦旗

    星界の戦旗

    宇宙の半分を支配する、「アーヴによる人類帝国」に対し、「人類統合体」を中心とする他の星間国家が戦争を仕掛けてきた。ジントは星界軍の翔士となり、ラフィールが艦長を務める突撃艦に配属される。二人は、やむをえず殺してしまったフェブダーシュ男爵の妹アトスリュアを直属の上官として、敵軍の喉元・アプティック門で初陣に挑む。

    2000年

    キューティーハニーF

    キューティーハニーF

    全寮制の聖チャペル学園の生徒にとって、月に一度帰宅を許されたこの日。16歳の誕生日を迎えた如月ハニーは、父との再会を楽しみに、息を弾ませ家へ向かった。しかし、ハニーの幸せは、毒蜂の女怪人ミセスビーと覆面の男たちの突然の襲撃によって破られてしまう。 襲撃者こそは、世界的犯罪組織パンサークロー。その目的は、ハニーの父、如月猛が発明した「空中元素固定装置」だったのだ。 猛はハニーとともに必死で逃げ出すが、女怪人ミセスビーに空高く連れ去られてしまった。一方、辛くも無事逃れたハニーは、炎に包まれた我が家を目の当たりにする。泣き崩れるハニー。と、そこへ如月猛からハニーへのプレゼントを預かったという謎の男が現れた。ハニーはハート型の「チョーカー」と「指輪」を謎の男から受け取ると、父への想いを胸に、それらを身につけた。すると、チョーカーは突然まばゆく輝き出したのであった。 ハニーの想い、愛の力は、ひとつの言葉となって迸る。 「ハニーフラッシュ!!」

    1997年

    闇芝居 (10期)

    闇芝居 (10期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2022年

    安達としまむら

    安達としまむら

    わたしと安達は体育館の2階で偶然知り合ったサボり仲間だ。 一緒にピンポンしたりしなかったり程度の関係で、 人付き合いは基本的に面倒だと思っている わたしにはちょうど良い距離だった。 のだが、最近どうも安達の様子がおかしい。 まるで人に興味のない猫みたいだったのに、 犬っぽくなってきている気がする。 安達に何かしたっけなあ……。

    2020年

    11eyes

    11eyes

    平凡な生活を送っていた皐月駆だが、ある日幼なじみの水奈瀬ゆかと共に、突然不気味な異世界へ迷い込んでしまう事に…。血の色にも似た不気味に赤く染まる空に、漆黒の巨大な月。そんな『赤い夜』の世界に、呆気にとられる駆とゆか…。さらに、二人の周りに異形の怪物が現れ、襲いかかる。駆たちの命をかけた戦いが始まる!

    2009年

    HELLO WORLD

    HELLO WORLD

    京都に暮らす内気な男子高校生・直実の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミが突然現れる。ナオミによれば、同級生の瑠璃は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。「頼む、力を貸してくれ。」彼女を救う為、大人になった自分自身を「先生」と呼ぶ、奇妙なバディが誕生する。しかしその中で直実は、瑠璃に迫る運命、ナオミの真の目的、そしてこの現実世界に隠された大いなる秘密を知ることになる。

    2019年

    ワンパンマン

    ワンパンマン

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。彼は3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れた。だが、あまりに強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がついてしまう。「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」そんな平熱系最強ヒーローの前に、今日も新たな敵が現れる。今日こそ本気が出せるのか!?

    2015年

    ティアーズ・トゥ・ティアラ

    ティアーズ・トゥ・ティアラ

    それは、友と交わした遥かな約束の物語。 豪華スタッフ&キャストでおくる、アクアプラス原作・大ヒットPS3ゲームのアニメシリーズ! かつて黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。そして青銅の時代の終焉から1200年。勢力を広げる神聖帝国とゲール族との攻防を中心に繰り広げられる、剣と魔法の一大叙事詩!! かつて…黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。「青銅の時代」の終焉から1200年。大陸では新たに勃興した「神聖帝国」がその勢力を広げ、あまねく辺境の地を、かつての「古代王国」の領域までをも呑み込みつつあった。そんな中、帝国の侵攻を受けた「エリン島」では、ゲール族の少女「リアンノン」が、魔王「アロウン」復活の儀式のため、今まさに、生贄にされようとしていた。さまざまな要因が重なり、儀式自体は失敗してしまったかのように見えたが、結局、魔王「アロウン」は復活してしまう…。

    2009年

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    ドラマツルギー、エピソード、そしてギロチンカッター――怪異の専門家・忍野メメの助力も得て、3人の強敵との戦いに勝ち抜いた阿良々木暦。彼はついに、吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの四肢を奪い返すことに成功する。すべては、普通の人間に戻るため……。しかし再びキスショットのもとを訪れた暦は、吸血鬼という存在、その恐るべき本質を知ることになるのだった。決して取り返しのつかない自分の行為を悔やみ、そしてその顛末に困惑する暦。後悔にさいなまれる彼の前に現れたのはほかでもない、暦の「友人」羽川翼だった。そして彼女が暦に告げた、ある提案とは……。

    2017年

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    ツルネ ―つながりの一射―

    ツルネ ―つながりの一射―

    “自分”を探し続ける 弓の道 そこには 彼らの物語がある 想えば想うほど 憎しみに染まる心 求めれば求めるほど 喪われてゆく色“自分”であり続けるために もがきながら進む 好きを見つめ続ける日々を 疑い 信じながらさぁ 歩いて行こう この道は いつかの“自分”へ つながっている弓道における“勝ち”“負け”とは何か。 “あたる”と“あてる”の違いは何か。 数だけでは計れない問いに向き合う弓引きがいた。風舞高校弓道部の鳴宮湊は県大会優勝を果たし、 日々の情熱を弓道だけに注いでいた。同じ頃、これまで無名だった辻峰高校弓道部が地方大会へ進出。 湊達の前に不敵な笑顔で立ちふさがったのは、 辻峰の実権を握る二階堂永亮。彼らの想いは射となって放たれる。 それぞれの射がぶつかる時、まだ誰も知らない、 答えが生まれる。

    2023年

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    とあるサービスエリアに集まって話し合うオプティマスプライム、バンブルビー、ロックダウン。記念すべきトランスフォーマー30周年を迎えるにあたり、“希代のクソゲー”と名高いファミコンゲーム『コンボイの謎』がリメイクされた事について語り始める。そして「『コンボイの謎』は何がいけなかったのか?」を理解しようと毎回1本のクソゲーをテーマに、レトロゲーム&クソゲーあるあるトークを展開。時に話がそれる事もあるが昔の仲間も登場し彼等なりに謎を解いていく。

    2015年

    聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

    聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

    剣と魔法が支配するクナアーン大陸。そこには強力な三つの国が存在していた。聖アモリア王国、イシルフェン王国、ヴァンロディス王国の強力な三国である。三国の力は均衡状態にあり、いずれか一国で変事が起これば、大陸全土に戦火が広がるのは目に見えている。クナアーン大陸には、各地に出没し大地を焼き、破壊をほしいままにしていた邪竜と恐れられるダガンゾートが存在していた。10年前、ヒイロの両親バイロとキスミテーテをはじめ魔導士たちはダガンゾートを封印しようと魔法の儀式を行ったが、何者かによって邪魔が入り、封印に失敗した。のちにこれは「バルバゴアの惨劇」と呼ばれる。幼いヒイロはギルーに助け出され、両親の仇を討つために剣の修行に励む。そして10年後、16歳になったヒイロは、邪竜退治の旅に出ると勝手に家を出る。そんなヒイロにギルーはしかたなくついていくしかなかった。邪竜ダガンゾートを探し出す旅の道中で、ヒイロは様々な種族の人々と出会い、いつしか仲間となってダガンゾート討伐を目指すのだったが…。果たしてヒイロは、自らが負った宿命に打ち勝ち、ダガンゾートを倒すことができるのだろうか…?!

    2016年

    ひとりじめマイヒーロー

    ひとりじめマイヒーロー

    なくしていたから、求めていた。『居場所』と『絆』をなによりも。ヒーローは嫌いだった。自分の前には現れないから。そんなヘタレヤンキーの正広は、"熊殺し"の異名を持つ康介と出会う。泣ける『居場所』を切望していた正広。力よりも優しい腕を広げたかった康介。ぬくもりのなかで知った、眩しい感情。ずっと一緒の約束が破られた。だから健介は支倉と絶交した。けれど、支倉を忘れられなかった健介。健介の笑顔をもう一度見たかった支倉。すれちがっていた心が、ひとつの『絆』になる。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp