• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キューティーハニー

    キューティーハニー

    キューティーハニー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    如月ハニーは自由奔放な女子高生。全寮制のハイスクール「聖チャペル学園」で、時には規則に反発して脱走したりするものの、元気に楽しく学生生活を送っている。ある日、彼女のもとに父からの知らせが届く。「至急帰ってきて欲しい、豹の爪が…」と。ただならぬ雰囲気を察したハニーは、途中で出逢った記者・早見青児と共に自宅に急行。そこで覆面の男たちに殺害された父を発見する。手を下したのは、世界中で暗躍する国際犯罪結社・豹の爪(パンサークロー)。博士が開発したという空中元素固定装置を奪おうとしていたのだ。父の残したメッセージで自分がサイボーグであると知らされたハニーは、自らの肉体に埋め込まれた空中元素固定装置を守るため、青児たちと共に豹の爪と戦う事を決意する。愛の戦士・キューティーハニーとして!

    エピソード

    • 黒い爪がハートを掴む

      黒い爪がハートを掴む

      「なぜ私が変身できるの!?」(如月ハニー)国際犯罪結社“パンサー・クロー”が、ロボット工学の天才・如月博士の自宅を襲撃した。娘であるハニーは自宅に急行するが、父は既に冷たくなっていた。パンサー・クローは、博士の開発した空中元素固定装置を奪おうとしていたらしい。悲しみに暮れるハニーに、今は亡き父からのメッセージが届く。彼女こそ空中元素固定装置を肉体に隠し、装置の力で様々な姿に変身出来るサイボーグ・キューティーハニーだというのだ!

    • 夜の火牡丹 剣の舞い

      夜の火牡丹 剣の舞い

      「青児さんを傷つけたのは、私をおびき出す罠だったのね…」(如月ハニー)パンサー・クローの首領であるパンサーゾラは、美しいものを奪い、手に入らないなら破壊するという悪行を繰り返していた。首領の妹の座を許された日本支部長・シスタージルが、美術品の除幕式を襲撃する。フリーの記者・早見青児が巻き込まれたことを知ったハニーは、彼が入院している病院へと向かう。ところがこの病院、患者から医者まで全員がパンサークローのメンバーだった。シスタージルが罠を仕掛けていたのだ!

    • 赤い斧が罠を張る

      赤い斧が罠を張る

      「たった一晩で店を建てちゃうなんて、ちょっとオーバーですよねぇ」(早見順平)ニューヨークにある世界一の宝石店ティフェニーが、突如日本にオープンした。しかも開店記念として、時価数百万円もする宝石を無料で提供するという。怪訝に思ったハニーは、取材のために店を訪れていた青児と共に調査を進め、店のオーナーがパンサークローの怪人・トマホークパンサーであることを突き止める。一方のトマホークパンサーも、空中元素固定装置を奪うための誘き出し作戦を実行に移し、青児を連れ去って人質に取ってしまう。

    • 美しヶ森に悪魔を見た

      美しヶ森に悪魔を見た

      「ここから先へは、この早見団兵衛…命に代えても行かせん!」(早見団兵衛)国宝級の美術品を所蔵する古代美術館が、何者かに建物ごと持ち去られた。キューティーハニーの正体を唯一知る人物・早見青児は、取材のために彼女に協力を要請。二人で美術館の捜索に乗り出す。事件の陰にはパンサークローの怪人・バッドフライが潜んでいた。青児はバッドフライの攻撃を受け、重傷を負ってしまう。手当てを受ける青児の代わりに、武芸が得意だという父・早見団兵衛がハニーのボディーガードに名乗りを上げるが…。

    • 紅の空は悪魔の呪い

      紅の空は悪魔の呪い

      「父の仇のパンサークロー、断じて容赦しないよ!」(キューティーハニー)エジプト展で展示されることになった黄金の王冠は、時価にして50億円という、ハニーも思わず見惚れるほどの逸品である。その王冠に、パンサークローの怪人・タランチェが目をつけた。青児の招待で見学に訪れたハニーは、目の前で奪われた王冠を取り戻そうと、『エジプト大魔術団』のショーテントへと追走する。ところが空中元素固定装置を奪おうとするタランチェに捕らわれ、絶体絶命のピンチに陥ってしまう。

    • 夢を裂く黒い鋏

      夢を裂く黒い鋏

      「お前がキューティーハニーなら、私だってシザーズクローだ!」(シザーズクロー)遊園地『シザーズランド』のオープン記念に、トレアドル公国のダーティーマリー王女が招待された。だが園内には、女王の証であるクイーンリングを奪おうと企むパンサー・クローが待ち構えていた。たまたま遊びに来ていた順平と団兵衛が、女王の目の前を通りかかったなりゆきでガイド役を押しつけられた挙げ句、巻き添えで捕虜になってしまう。パンサー・クローの出現を知ったハニーは、一同を助けようとアトラクションへの潜入を試みる。

    • 黒豹が唄う死の踊り

      黒豹が唄う死の踊り

      「シルバーフルーレの味を試してみる?」(キューティーハニー)パンサークローの怪人・アイアンシャドーと相棒の黒豹ジャンゴが、国宝級の仏像を盗み出した。その仏像には対になる仏像がもう一体あり、青児の調査によると、アイアンシャドーがそちらを狙うことは確実らしい。そこでハニーは、もう一体の仏像が奉納されている寺を訪れ、尼に化けて待ち伏せすることにした。狙い通りに黒豹ジャンゴが現れるものの、しなやかで素速い動きの前に仏像はまんまと奪われてしまう。

    • 悪魔が呼ぶ蒼い海底

      悪魔が呼ぶ蒼い海底

      「如月ハニーだって? ちゃんちゃらおかしいや、私の本当の正体を見せてやる!」(キューティーハニー)東洋歴史博物館に展示されている『バルゴ4世の王冠』は、世間でも話題の逸品である。全世界に二つとない宝石が散りばめられており、一目見るために観覧客が行列を作るほどだ。その王冠が、パンサークローの怪人・オクトパンサーに盗まれてしまった! オクトパンサーは手足をタコのように動かし、吸盤でどんなものでも捕獲する強敵だ。青児らと共に追跡を始めたハニーは、わずかの油断から捕らわれて体の自由を奪われてしまう。

    • 悪魔の口笛を消せ

      悪魔の口笛を消せ

      「あの二人が連れて行かれちゃったら、私の住んでいるところが分かっちゃうわ!」(如月ハニー)学園脱走の常習犯であるハニーをおとなしくさせようと、ミハル先生がアルフォンヌ先生とハニーを連れて早見家を訪れた。そこに怪事件を報せるニュースが飛び込んでくる。無数の鳥たちが突然パニックを起こし、人間を襲っているというのだ。さらに大混乱にまぎれて現れたパンサー・クローに、ミハル先生とアルフォンヌ先生が捕らわれてしまう。このままでは二人の口から、ハニーの普段の居場所が知られてしまう…。

    • 霧にむせぶ幻の城

      霧にむせぶ幻の城

      「脱走は私の生き甲斐なのよ、べーッだ」(如月ハニー)ハニーの普段の居場所を突き止めようと、パンサークローは怪人・カッタークローに順平を狙わせた。カッタークローは占い師の姿で順平の夢枕に立ち、「お前は24時間以内に死ぬ」と嘘のお告げを与える。すっかり信じ込まされた順平は、祈るような思いでハニーにすがりつく。問題の占い師とは、いったい何者なのだろうか? パンサー・クローの存在に勘付いたハニーは、死の影に怯える順平を立ち直らせるために反撃に出る。

    • 黄金に手を出すな

      黄金に手を出すな

      「校長先生さえいなかったら暴れてやるのに…」(如月ハニー)火山噴火の余波で、箱根の地下から3000年前の財宝が飛び出した! この様子なら、掘り返せばもっとお宝を手に入れられるかもしれない。そう考えた人々が殺到したせいで、突然のゴールドラッシュが始まった。だが“姿なき妖怪”が現れたせいで、発掘現場は立ち入り禁止区域に指定されてしまう。妖怪の正体を調査に出かけた青児たち。ハニーは発掘現場に迷い込んだ挙げ句、暗躍するパンサー・クローに捕らわれてしまう。

    • 赤い真珠は永遠に

      赤い真珠は永遠に

      「ハニー、キミ…泣いているのかい?」(早見青児)豪華客船でのファッションショーに、ハニーがモデルとして出演することになった。しかも世界でたったひとつの赤い真珠『人魚の涙』を身につけてである。だがショーの会場にパンサー・クローの怪人・シーパンサーが乱入し、人魚の涙を奪おうと襲いかかってくる。実はこの真珠、人魚にまつわる悲しい伝説を持った宝石だった。真珠の涙を流したばかりに、漁師たちに命を奪われた人魚。人魚とシーパンサーの関係とは?

    • 涙は谷間の奥深く

      涙は谷間の奥深く

      「おじさん、わかったでしょ。私は人間じゃないの…」(キューティーハニー)ハニーたちは山奥の温泉地へ向かう途中、次々と原因不明の災難に襲われる。落石に見舞われて危うく下敷きになりかけたかと思うと、吊り橋を渡れば橋が崩落し、あと一歩遅ければ谷底に真っ逆さまだったという不運。胸騒ぎを覚えた青児は原因を突き止めようと、ハニーたちが温泉でのんびりしている間に調査に出かけるの。ロープウェイ上での激しいバトル。団兵衛たちに告げられる真実。ハニーの運命が大きく動き始める。

    • ああ学園最後の日

      ああ学園最後の日

      「キミが死んで、なっちゃんが喜ぶと思うか!?」(早見青児)正月休み最後の日、聖チャペル学園に転校生が母親に連れられて来た。彼女の正体は怪人・ダイナマイトクロー。母親はシスタージルだ。それに気づいたハニーは青児たちに応援を頼み、学生寮で一晩を過ごすという二人に監視の目を光らせる。しかし、彼女の前には予想だにしなかった悲劇が待ち受けていた。

    • 怒りの涙でふり返れ

      怒りの涙でふり返れ

      「先生方まで酷い目に遭わせたパンサー・クロー…絶対に許せない!」(如月ハニー)焼け落ちた校舎を修復しようと、ミハル先生とアルフォンヌ先生は大道芸で資金稼ぎを始めた。順調にいくかと思われた矢先、二人はパンサー・クローの襲撃に遭って重傷を負ってしまう。パンサー・クローはハニーに近い人間を攻撃することで、彼女を孤立させるつもりなのだ。ミハル先生たちは早見家に保護されるが…。

    • カジノより愛をこめて

      カジノより愛をこめて

      「私に海の宝をプレゼントしてくださいませ」(ファンシーハニー)コペンハーゲン行きの旅客機が何者かにハイジャックされた。ハニーたちは捜査官に扮して旅客機が着陸したマナコ王国へと急行する。王国の国営カジノは、パンサー・クローの資金源になっていた。客の中には学園の再建資金を稼ごうとするアルフォンヌ先生やハニーに一目惚れした国王まで紛れ込んでいて…。

    • 北の果てに嵐は消えて

      北の果てに嵐は消えて

      「なんと素晴らしいロマン! なんと素晴らしいアドベンチャー!」(早見青児)北極の国連科学基地で取材にあたっていた青児が、突如として消息を絶った。心配したハニーたちが基地を訪れると、隊員たちは一人残らず正気を失っていた。催眠術を駆使する怪人・オーロラパンサーの仕業だ。ハニーたちは、オーロラパンサーの術にかかって操り人形になった青児と戦う事になってしまう。

    • 燃え上がる熱い血潮

      燃え上がる熱い血潮

      「罠だったら喜んでかかりましょうよ」(如月ハニー)客船でのクルージング中、ハニーたちは海底火山の噴火に巻き込まれてしまった。ボートで漂流していた一同は、噴火によって出現した島に上陸する。島は生まれたばかりなのに、どういうわけか青々とした森が茂っている。実は島自体がパンサー・クロー用意した罠で、森の草木は恐ろしい食人植物だったのだ!

    • 遥かなる荒野に咲く花

      遥かなる荒野に咲く花

      「パンサークローは美女揃い。フン、やる事だってカワイイのさ」(ピューマンクロー)謎のUFOがカメラに捉えられたが、撮影者が行方不明になってしまった。写っているUFOは、どう見てもパンサー・クローの乗り物。現場へ調査に訪れたハニーたちに、怪人・ピューマンクローが奇襲をかける。辛くもこれを退けたハニーたちは、パンサー・クローがある計画を練っていることを突き止める。

    • 失われた伝説の都

      失われた伝説の都

      「とうとうムー大陸の財宝を見つけたわ」(ターザンハニー)ハニーたちはムー大陸の財宝を探すため、南国の島にやって来た。だがシスタージルの待ち伏せに遭い、怪人・クロコダイルクローに襲われる。しかも島には、猿の大軍団や底なし沼など、他にも数多くの危険が待ち受けていた。伝説のお宝を手にするのはハニーたちが先か? それともパンサー・クローが先か?

    • 緑の野に立つ黒い影

      緑の野に立つ黒い影

      「私はね、平気で自然を破壊するお前たちにイライラしているんだ!」(ハリケーンハニー)1000万円の賞金を賭けて、富士山麓縦断ラリーが始まった。ハリケーンハニーと青児のコンビ、学園再建資金を獲得しようと執念を燃やすミハル先生と校長チーム、ツインパンサー・ワンとツーの怪人チームらが、激しいデッドヒートを繰り広げる。パンサー・クローは大会スタッフに化け、ハニーに妨害工作を仕掛ける。

    • あこがれのパラダイス学園

      あこがれのパラダイス学園

      「これじゃハレンチ学園だわ」(如月ハニー)ハニーは団兵衛からパラダイス学園への入学を勧められた。上流志向の素敵な高校らしい。ハニーは期待に胸を膨らませながら転入手続きを済ませるが、学園の実情を目にして愕然とする。パラダイス学園は荒れ放題に荒れ、“可愛い甥っ子”と聞かされていた直次郎は粗野でいかつくてハレンチな番長だったのだ!

    • 妖しきサソリ座の女

      妖しきサソリ座の女

      「今から私がパラダイス学園 のリーダーになるわ、文句ある?」(謎の美女)ハニーは妙な成り行きから、パラダイス学園の番長になってしまった。彼女の提案で全校あげてのレクリエーション大会が開催されるが、思わぬ乱入者が現れる。学園の支配をもくろむ怪人・スコーピオンパンサーだ。彼女は実力と美貌でほとんどの生徒を手なずけ、孤立したハニーをジリジリと追いつめてゆく。

    • 誇り高き挑戦者の詩

      誇り高き挑戦者の詩

      「パンサー・クロー第一の勇者、ドリルクロー…」(キューティーハニー)パンサー・クローはドリルクローを新たな刺客として送り込んできた。ドリルクローは卑怯な手段を憎み、正々堂々と戦うことを旨とする勇者だ。一方のシスタージルは、団兵衛たちを誘拐して人質に取り、卑劣な脅迫によって勝利を得ようとする。ドリルクローはそれを知ると、人質をハニーに返そうとするが…。

    • 地獄に散った毒の花

      地獄に散った毒の花

      「今度こそは、お父様の霊に誓ってお前を討つ!」(キューティーハニー)課外授業中のハニーたちを、怪人・イーグルパンサーが襲撃。ハニーたちを魔城・パンサーシャトーに誘き寄せることが目的だった。城の奥にはシスタージルが待ち受けていた。ハニーは沼地に誘い込まれ、特殊な霧によって視力を奪われながらも、果敢に最終決戦に挑んでゆく。愛の戦士の裁きの剣が、悪の女王に天誅を下す!

    スタッフ

    • NETプロデューサー

      宮崎慎一
    • キャラクターデザイン

      荒木伸吾
    • 企画

      勝田稔男
    • 制作

      東映
    • 制作進行

      高木昭雄
    • 効果

      伊藤克己
    • 原作

      永井豪
    • 撮影

      菅谷英夫
    • 現像

      東映化学
    • 編集

      千蔵豊
    • 美術デザイン

      浦田又治
    • 製作担当

      江藤昌治、吉岡修
    • 記録

      黒石陽子
    • 選曲

      宮下滋
    • 録音

      波多野勲
    • 音楽

      渡辺岳夫
    • NETプロデューサー

      宮崎慎一
    • アニメーション制作

      東映

    キャスト

    • アルフォンヌ

      つかせのりこ
    • シスタージル

      渡辺典子
    • パンサーゾラ

      北浜晴子
    • ポチ校長

      山本圭子
    • 夏子

      吉田理保子
    • 如月ハニー/キューティーハニー

      増山江威子
    • 如月博士

      八奈見乗児
    • 常似ミハル

      津田延代
    • 早見団兵衛

      富田耕生
    • 早見青児

      森功至
    • 早見順平

      沢田和子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    「漫画活動大写真」は、クールでハードな男たちとお色気たっぷりのナイスバディな美女たちが繰り広げる都会派アクション。モンキー・パンチ作品の最大の魅力であるオシャレでアダルトなテイストを全開にした、今までにない形式の斬新なアニメシリーズだ! ルパン一味総登場のShort Partにも注目!

    2004年

    境界戦機

    境界戦機

    西暦2061年、日本は支配された。 4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。 日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。 これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。 自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

    2021年

    ぷにるんず ぷに2

    ぷにるんず ぷに2

    ぷにるんず……それは、ぷにっとやわらかい『ぷしぎ』ないきもの。みんな、ぷにぷにされるのが大すき。まいにち楽しく ぷにっとくらしています。ある日、あいるんのおうちに『ぷしぎなあんてな』があらわれました。あんてなが光ってやってきたのは、あたらしいぷにとも ともるん。ぷにるんずの日常は、ますますにぎやかになります。そんな ともるんをみまもる ぷしぎなぷにるんず ゆにるん。そして、あいるんたちのまえにあらわれた不思議な女の子。今回もいろいろあるけれど、ぷにるんずのぷしぎな日々はつづいていきます。

    2024年

    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第一部

    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第一部

    第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。  U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。  そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。  アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。

    2021年

    ももくり

    ももくり

    校庭を眺めているとき、ドッジボールをしている桃月を発見し、顔が可愛かったことで桃月に一目惚れしてしまった栗原は、桃月の写真を撮るべくストーカー行為をし、「(その桃月コレクションが)100枚になったら私告白してくる♥♥」という(謎の)願掛けをした。そしてついに告白に至り、桃月は自分のことを見てくれている人がいる事を嬉しく思い、二つ返事で告白を承認し2人の交際が始まる。

    2015年

    新テニスの王子様

    新テニスの王子様

    全国大会で激闘を繰り広げた中学生たち。そこから選ばれし代表50名が今度は高校生に挑む!!今度の舞台はU-17(アンダーセブンティーン)日本代表合宿。日本テニス界のトップ選手を育成するその合宿に、初めて中学生が招集されていた。全国優勝を成し遂げた青学(せいがく)を始め、氷帝、立海、四天宝寺…、全国大会で激しい戦いを繰り広げたライバルたちが勢ぞろいし、皆、久々の再開に士気高く合宿に臨む。最初は高校生を相手に余裕をみせていた中学生たち。しかし、この合宿、そんなに甘くはなかった!彼らの前に立ちはだかる、これまでの奴らとは比べものにならない実力を備えた選手たちと謎のコーチ。過酷な試練にどんどん追い詰められていく中学生たちは実力至上主義のこの合宿で、生き残ることが出来るのか!「テニスの王子様」新章がここにスタート! 新たな舞台の幕が今、上がる―

    2012年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、 「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した―― 時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。 島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。 師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!

    2020年

    宗谷物語

    宗谷物語

    現在は東京の船の科学館に保存されている、初代南極観測船として有名な船「宗谷」。正式に海軍に所属して太平洋戦争に参加した歴戦艦である。ソ連政府から「ボロチャベツ号」として造船元の川南造船の発注をされるも、進水直後に契約を破棄されてしまう。その後「地領丸」へ改名、さらに警備用兼測量船として海軍にひきとられ「宗谷」と再び改名することとなった。終戦後、宗谷は満州の人々を故郷へ運ぶ引揚船として、新たな任務につくことになる。その後、海上保安庁の灯台補給船が不足した為に転用され、昭和30年には巡視船に転籍。そして、大改装を受けて南極観測船となり、昭和36年から南極観測に従事することになった。激動の時代を背景に、時代を生き抜いた「宗谷」と、「宗谷」に関わった人々を描いた物語。

    1984年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    天官賜福 貮

    天官賜福 貮

    800年の物語が再び動き出す―― 墨香銅臭(代表作「魔道祖師」)が描く、美しく壮大な中華ファンタジーのアニメ化第2シリーズ!仙楽国の皇太子として生まれた謝憐は、人々を救うことを夢見て飛昇し神官となるも、 禁忌を犯して二度も天界から追放されてしまう。 そして800年。三度目の飛昇を果たした謝憐は人間界で“三郎”と名乗る少年と出会う。 博識で物怖じしない不思議な少年・三郎の正体は、鬼界の王と恐れられ天界と敵対する鬼、“花城”。 謝憐はその正体に気付くも、ともに過ごすうちに彼との絆を深めていくのだった…。半月関での事件を解決し、三郎が謝憐のもとを去ってから暫く経ったある日。 帝君・君吾によって天界に召喚された謝憐は、ある神官が救援を求めているという情報を聞き、 死者の領域である鬼界に足を踏み入れる――

    2024年

    ポプテピピック

    ポプテピピック

    どうあがいても、クソ。

    2018年

    そらのおとしもの

    そらのおとしもの

    美しい自然に囲まれた小さな町、空美町。そこに住む桜井智樹は「平和が一番」をモットーにする普通の学生だった。だが、ある日空から降ってきた少女 イカロスによって、平穏な日常がどんどん壊されていくことになる。《愛玩用エンジェロイド》と名乗り、地上で最初に出会った智樹を《マスター》と呼ぶイカロスは、彼の願いを叶える不思議な力を持っていた!一千億もの現金を手にし、透明人間になったり、時間を止めたり、したいホーダイ!健全な男子の欲望を満たしまくる智樹が、最後に願うものは!?美しい自然の中で、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しく笑え、ちょっぴりエッチで、そして心に染みるハートフル・コメディ。

    2009年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    ダロス

    ダロス

    原作は『科学忍者隊ガッチャマン』の鳥海永行、『うる星やつら』の押井守が監督。作画は『ニルスのふしぎな旅』の岡田敏靖、『うる星やつら』の山下将仁ら。美術は『機動戦士ガンダム』の中村光殻、音響は『風の谷のナウシカ』の斯波重治。設立4年目のスタジオぴえろ(現・ぴえろ)が総力を結集した記念碑的作品!

    1983年

    神秘の世界エルハザード

    神秘の世界エルハザード

    エルハザードは、異次元の世界。この世界では、ルーン・ヴェーナス姫の王国を中心とした同盟諸国と、女王ディーバ率いる昆虫人種バグロムが覇を競って鋭く対立していた。主人公、水原誠は県立東雲高校に在学する高校3年生。 ある日、誠たちは突然、異世界エルハザードへ飛ばされてしまう。

    1995年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    犬夜叉

    犬夜叉

    中学生のかごめは、戦国時代へと突然タイムスリップ。そこで出会ったのは、半妖の少年・犬夜叉。不思議な宝玉"四魂の玉"を巡る、かごめと犬夜叉の冒険が始まる。

    2000年

    劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

    劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

    季節は過ぎ、もうすぐ二度目の春――。劣等生の兄と、優等生の妹。ふたりの魔法科高校での生活は、その一学年目を終えようとしていた。達也、そして深雪たちは春休みを利用して、小笠原諸島のとある別荘へと休暇に訪れていた。束の間の休息に羽根を伸ばす達也たち。しかし、そんな達也たちの前にひとりの少女”九亜”が現れる。海軍基地から脱走してきたその少女は達也にひとつの願いを告げる――。

    2017年

    おくさまが生徒会長!+!

    おくさまが生徒会長!+!

    誓いのキスは左胸!?カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”

    2016年

    ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア

    時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。そんな中、世界中の海で謎の巨大生物“海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。彼らを待ちうける運命とはいったい?

    1990年

    anilog_logo

    © anilog.jp