• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バトルスピリッツ ダブルドライブ

    バトルスピリッツ ダブルドライブ

    バトルスピリッツ ダブルドライブ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメの第8シリーズ。全てのバトルスピリッツの始まりの世界、スピリッツワールド。かつて恐るべき邪神皇がスピリッツワールドを崩壊の危機におとしいれた時、時の勇者たちは十二神皇の力をもってその悪の力を封印した。それから長い時を経て、今再び、邪神皇を復活させんとする悪しき者が現れた……。「十二神皇に選ばれし勇者たちよ、共に世界を救ってください――」 バトスピ大好き少年の茂上駿太は、ある日、カードに導かれて異世界「スピリッツワールド」に召喚されてしまう。駿太を召喚した巫女のエトは、邪神皇の復活によるスピリッツワールド滅亡の危機を訴える。それを阻止するには、再び十二神皇の力を集結させなくてはならないという。駿太はエトに導かれ、同じく別世界から召喚された少年、ヨク・アルバトロサと共に世界に散った十二神皇を探す旅に出る。果たして彼らは世界を救うことができるのか!? 少年たちの冒険が、今始まる!

    エピソード

    • 勇者誕生!

      勇者誕生!

      茂上駿太はバトスピチャンピオンシップで優勝して、世界に一枚しかないXレアカード「午の十二神皇エグゼシード」を手に入れる。その夜、駿太は謎の声に導かれる。導かれた先はバトスピ始まりの世界、スピリッツワールド。異世界に呼び出された駿太は一体、どうなってしまうのか!?

    • あいつも勇者!?

      あいつも勇者!?

      駿太とエトたちは、スピリッツワールドに現れた勇者のひとり、ヨク・アルバトロサと出会う。何でもバトスピで決めるというバルガルドから来たヨクに、エトは邪神皇復活阻止のため力を貸して欲しいと頼むが、断られてしまう。

    • 強烈!異魔神ブレイヴ!

      強烈!異魔神ブレイヴ!

      十二神皇の一枚、「未の十二神皇グロリアス・シープ」が伝わる村を訪れた駿太たち。しかし、村は暗黒バトラーの襲撃を受けた後だった。村長から十二神皇をメイという少年に託して逃がした事を聞き、一行はメイを助けに向かう。

    • 冒険のはじまり!

      冒険のはじまり!

      タツミが見せた異魔神ブレイヴの戦いぶりは凄かった。それぞれの属性の異魔神ブレイヴも存在すると知った駿太たちは、十二神皇と一緒に異魔神ブレイヴも探すことにする。村から出発する駿太はメイも一緒に行こうと旅に誘うが…。

    • メイの決意!

      メイの決意!

      十二神皇を探す旅の途中、駿太たちは休息もかねて荒野で見つけた町に立ち寄ることにする。久しぶりに決闘ではないバトスピを楽しむ駿太たちを見て、ヨクはある行動にでる。

    • 激突!十二神皇!

      激突!十二神皇!

      駿太とヨクは「未の十二神皇グロリアス・シープ」を取り返すため、どちらがケンゴーとバトルするかで揉め、駆けっこで勝負をつけることになった。一方、ケンゴーが赤の勇者に勝つと面子が保てないと悩むイヌイ将軍に、サンドラットが足止めを持ちかける。

    • 仕組まれた罠!

      仕組まれた罠!

      新たな十二神皇を探す駿太たちは、謎の男から、十二神皇の手がかりがあるという古い神殿を教えてもらう。その神殿に向かう途中で、駿太とヨクがまたまた喧嘩。二人は譲らず、二手に分かれて進むが…。それは十二神皇を狙う暗黒バトラーの罠だった。

    • 発見!ソウルスポット!

      発見!ソウルスポット!

      異魔神ブレイヴを求める駿太たちは、エトが見つけた、世界からバトスピカードが集まるというソウルスポットに向かう。辿り着いた不気味な大神殿で、駿太とヨクとメイはカードを手にする為の『厳しい試練』に挑むことになる。

    • 風の異魔神!

      風の異魔神!

      故郷のことを聞かれたヨクは、バルガルドの名門アルバトロサ家に生まれた生い立ちと思いをメイに語る。一方、駿太たち一行の十二神皇を狙う新たな暗黒バトラーが現れる。対決したヨクは、風の異魔神ブレイヴの真価を試すことになる!

    • バトスピ市場にいらっしゃい

      バトスピ市場にいらっしゃい

      駿太は、こっそり船を抜け出して一人で異魔神ブレイヴを探しに行く。それを知ったサンドラットは、レアカードが集まるバトスピ市場へと駿太を誘う。喜ぶ駿太だが、空振りが続いてしまう。そこに怪しい占い師が近づいて…。

    • 峠の決闘!

      峠の決闘!

      山の前で通行止めに遭う駿太たち。ノブシーというバトラーがバトルで勝たなければ通さないと、道を塞いでいるという。ノブシーのせいで山向こうに出かけた両親と離ればなれになってしまった少年トワは、駿太のデッキを持ち去ってしまう。

    • 挑戦!ガイオーの壁!

      挑戦!ガイオーの壁!

      新たなソウルスポット、ガイオーの壁を見つけた駿太たちは、その前で同じく十二神皇を求めるイヌイ将軍と鉢合わせをする。決められたターンを耐え抜くという試練に挑む駿太、ヨク、イヌイ将軍。試練を通過するのは果たして!?

    • 突進!青の十二神皇

      突進!青の十二神皇

      ヨクの前に、イヌイ将軍の頼みで駿太を探しているというサンドラットが現れる。駿太の替わりに自分を連れて行け、とサンドラットに迫ったヨクは、青の十二神皇の脅威に遭遇する。

    • 邪神皇の鼓動

      邪神皇の鼓動

      イヌイ将軍が手に入れた十二神皇は、バトルで勝った者に譲られることになった。張り切るカブトー達。勝者が決まったかと思われた時、また一人新たな暗黒バトラーが名乗りをあげた! 一方、駿太たちはエトからタツミの正体を明かされる。

    • 炎魔神VS天魔神!

      炎魔神VS天魔神!

      強い十二神皇のパワーを感じ、古城に向かった駿太たち。ヨクは十二神皇を手に入れるため、入口に立ちふさがる暗黒バトラー、ヨロイの相手を引き受ける。しかし、城内に進んだ駿太の前にもまた別の暗黒バトラー、キキが立ちふさがるのだった。

    • 戦慄のウロヴォリアス!

      戦慄のウロヴォリアス!

      タツミはソウルコアの力も、邪神皇も、全ての十二神皇の力も手に入れるという。駿太はタツミの計画を阻止しようとバトルを挑むが、なかなか攻めきれない。駿太のアタックを防ぎ切ったタツミは、「辰の十二神皇」を召喚する!

    • 異世界からの牙

      異世界からの牙

      落ち込むヨクは、かつて兄に言われた言葉を思い出す。そして、目を覚ました駿太もまた、決意を新たにするのだった。一方、新たな十二神皇の使い手をめぐって争う暗黒バトラーの中、シシはタツミに、エトたちをさらなる絶望に陥れるべく恐るべき提案をする。

    • 宿命の対決!

      宿命の対決!

      駿太とヨクたち一行は、奪われた十二神皇を取り返すべくタツミの城に向かう途中、落石に行く手を阻まれて立ち往生してしまう。そこへ、駿太の良く知る人物が現れた。再会を喜ぶ駿太だが、相手は意外なカードを取り出してきて…?

    • ヨクの翼

      ヨクの翼

      エトから『赤き寅の勇者の伝説』を聞いた駿太は、伝説が伝わる『赤轟山』へ向かう。同じ頃、キキも「申の十二神皇」の気配がある西南西へ出発した。残されたヨロイはさらなる十二神皇を手に入れようとメイに狙いをつけるが、その前にヨクが立ちはだかる!

    • 勇者の試練

      勇者の試練

      赤轟山の頂上に着いた駿太の前に現れたのは、かつて寅の勇者と呼ばれた仙人だった。寅の十二神皇を譲ってほしいと頼む駿太に「戦えない理由がある」ので「持っていけ」という仙人。あまりにあっさりと譲られ、喜ぶ駿太だが…?

    • 砲撃!リボル・ティーガ!

      砲撃!リボル・ティーガ!

      赤轟山から戻った駿太はタツミへの再挑戦を急ごうとするが、キノトやメイは罠が心配。そんな一行へ協力を申し出たサンドラットは、元の世界に戻ろうとしていた和巳へ駿太からの挑戦を伝言する。そして駿太は新たに手に入れた力で再び和巳に立ち向かう!

    • 海辺の決闘!

      海辺の決闘!

      十二神皇の噂を聞いて港町に向かう駿太とヨクたち一行。だがそこは十二神皇を狙うという悪者たちに荒らされたあとだった。悪者たちの仲間に間違われて慌てて逃げる駿太とヨク。そんな二人の前にまたサンドラットが現れて…。

    • 守りし者

      守りし者

      シシの予言で砂漠に向かったキキは、黄色の勇者ゆかりのキモン一族の地にたどり着く。長老ビヒはキキを三賢者のもとへと案内するが、三賢者は十二神皇は渡せないと拒絶。引き下がれないキキは十二神皇を手に入れるべくバトルを挑む!

    • 勇者の末裔

      勇者の末裔

      太古の昔、十二神皇の勇者が初めて集ったという遺跡に来た駿太とヨク達。手分けして十二神皇の手がかりを探すなか、メイは父から十二神皇を譲られた時のことを思い出す。そんなメイ前にキキが現れる。

    • 出現!海魔神!

      出現!海魔神!

      駿太とヨクは新たなソウルスポット、ヒャッケツ岬に向かう。断崖にある無数の穴のどれかがソウルスポットに違いないと探索を始める二人。そこにサンドラットも現れて駿太とソウルスポット探しを競いだす。しかし、ようやく探し出したソウルスポットの前にはすでに和巳がいた!

    • 神皇大決戦!

      神皇大決戦!

      さらなる十二神皇を奪おうと、駿太とヨク達の前にキキが再び現れる。2枚の十二神皇を持つキキに対抗できるのは、同じく2枚の十二神皇を持つ駿太しか居ない。勇者同士の十二神皇VS十二神皇のバトルが始まった!

    • 新たなる力 ミストラル・ビット!

      新たなる力 ミストラル・ビット!

      タツミの信頼を回復する為にも、十二神皇獲得を決意するイヌイ将軍は、新たなソウルスポットで「卯の十二神皇」のカードを見つけた駿太とヨク達の前に立ちふさがる。イヌイ将軍に敗れた事があるヨクは、リベンジすべく「卯の十二神皇」を賭けたバトルを挑む。

    • 不思議な試練

      不思議な試練

      突然、「卯の十二神皇ミストラル・ビット」のカードの試練が発生、メイや駿太達がバトスピカードに変えられてしまう! ヨクは仲間を元に戻すべく、試練に挑むが、放り込まれた不思議の世界で待っていたのは、何故か変な姿になった駿太やエト達だった!

    • サンドラットの涙

      サンドラットの涙

      エトがソウルスポットの反応を捉えた先は、サンドラットの故郷だった。1人でソウルスポットに挑んで失敗したサンドラットは、一行に母親の為に十二神皇を手に入れたいと訴える。協力して挑む駿太とヨクたちだが、果たして試練を突破することはできるのか!?

    • 電光石火!子の十二神皇!

      電光石火!子の十二神皇!

      十二神皇を持ってサンドラットが逃げてしまった。駿太とヨクたちが追い付くが、どうしてもカードを取られたくないサンドラットは、十二神皇を賭けないバトルを提案する。負ければ自分が十二神皇を持つに相応しくないと分かるだろう、とバトルを始める駿太達だが…。

    • 究極の牙!

      究極の牙!

      駿太とヨクに負けて悔しい和巳はタツミに挑むが、「辰の十二神皇ウロヴォリアス」の圧倒的な強さの前に敗北してしまう。勝てない苛立ちに、駿太への怒りをさらに募らせる和巳。それを見たシシは、和巳に十二神皇を超えるという禁断の力の存在を教える。

    • 獄炎のブラム・ザンド!

      獄炎のブラム・ザンド!

      シシは戦況を覆す切り札として、改めて和巳をタツミに紹介する。しかしイヌイ将軍は和巳を認めず、バトルを挑む。十二神皇でアタックするイヌイ将軍に、和巳の新たな究極のカード、スピリッツワールドで禁じられた忌まわしき力が、牙をむく!

    • 倒せ!異魔神軍団!

      倒せ!異魔神軍団!

      ソウルスポットの反応を追ってやってきた荒野で、突然現れた光に飲み込まれてしまった駿太とヨク達。着いた先は『判定の地』。その地を司る者に与えられた「異魔神ブレイヴを、異魔神ブレイヴで打ち砕け」という試練に、駿太とヨクが立ち向かう!

    • 白き要塞 アバランシュ・バイソン!

      白き要塞 アバランシュ・バイソン!

      イヌイ将軍とキキは、アルティメットを手に入れた和巳を危険視するが、タツミは取り合わない。そんな中、異世界バスチャーナから巨漢の男イオが時空を超えて現れる。タツミの力になるという彼を認められずバトルを挑むキキの前に、イオの持つ「丑の十二神皇」が召喚される。

    • 目覚めし勇者の魂

      目覚めし勇者の魂

      タツミの為に更なる十二神皇を手に入れようと、サンドラットが持つ「子の十二神皇マウチュー」を狙ってやってきたイヌイ将軍。居合わせたメイにサンドラットは自分たちのスパイだとバラすが、メイは信じない。メイはサンドラットを守る為、自らイヌイ将軍にバトルを挑む!

    • 男の意地

      男の意地

      メイのバトルに感動し次は俺の番だと豪語するサンドラットは、現れたキキのバトルを否応なく受けることになってしまう。キキの巧妙な戦法に追い詰められてしまうが、メイの期待を裏切れないと奮起したサンドラットは、キキのアタックをソウルコアで受けて…!?

    • 炸裂!ダブルドライブ!

      炸裂!ダブルドライブ!

      ヨクは、駿太とメイを先に進める為、立ちふさがった暗黒バトラー軍団を引き受ける。一方駿太は白の勇者イオと出会うが、イオは異世界バスチャーナの白き一族の伝説に従い、タツミの仲間になっていた。そんなイオに十二神皇を渡しておく訳にはいかないと駿太はバトルを挑む!

    • 対決!ヨクVSタツミ

      対決!ヨクVSタツミ

      暗黒バトラー軍団に対抗していたヨクの前に、タツミが現れた! 異世界のバトスピはまがい物だと見下すタツミに、ヨクはバルガルドの誇りをかけてバトルを挑む。そんなヨクを、タツミは「辰の十二神皇ウロヴォリアス」の【呪縛】で追い詰めていくが…。

    • アルティメット襲来

      アルティメット襲来

      駿太とヨクたちの前に和巳が立ちふさがる。勝ったら駿太の強さを認めて二度と前には現れないと宣言する和巳。そんな和巳から逃げるわけにはいかないとバトルを受ける駿太だが、スピリットに対するどんな効果も通じないアルティメットに苦戦する。

    • 獄風のヴァンディール!

      獄風のヴァンディール!

      「午の十二神皇エグゼシード」の【走破】で駿太は勝負を決めようとするが、和巳に凌がれてしまう。再びめぐってきた自分のターンで、駿太は「超・炎魔神」に十二神皇をブレイヴさせ、【ダブルドライブ】を解放。今度こそ和巳を倒そうとするが…。

    • 青い咆哮 グリードッグ!

      青い咆哮 グリードッグ!

      暗黒バトラーたちの元に、行方不明だったヨロイが「戌の十二神皇グリードッグ」を手に入れ戻ってくる。ヨロイの帰還を喜ぶキキだが、その様子に違和感を抱く。そんなヨロイに、シシは駿太たちから「辰の十二神皇ウロヴォリアス」を取り戻してくるように命じる。

    • 最後の十二神皇!

      最後の十二神皇!

      駿太とヨク達に、勝者が全ての十二神皇を手に入れる一対一のバトルを挑んできたタツミ。スピリッツワールドに来た意味を悟ったヨクは、十二神皇を奪われた駿太の分まで戦うと、タツミとのバトルを引き受ける。世界の命運をかけた戦いが始まった!

    • 邪神皇、復活

      邪神皇、復活

      タツミが繰り出した「巳の十二神皇ティアマドー」。ヨクはその強力な《封印時》効果に圧倒されてしまう。そしてついに、全て揃った十二神皇に反応して邪神皇が復活する!

    • 奪還!十二神皇!

      奪還!十二神皇!

      復活した邪神皇を止める為、駿太とヨクはクリスタルタワーに向かう。そこで二人が目にしたのは、石化した十二神皇とスピリッツワールドのソウルコアの力を吸い上げる邪神皇の姿だった。駿太とヨクは十二神皇を救おうとするが、二人の前にシシが立ちふさがった。

    • 反撃の狼煙!

      反撃の狼煙!

      早く邪神皇を止めなければと焦る駿太を、ヨクは冷静に策を立てるべきだと諭す。一方、暗黒バトラーたちもまた、行方不明のタツミと、邪神皇復活による世界の行く末を案じていた。イヌイ将軍とキキは、駿太とヨクたちの前に現れ驚きの頼みを告げる。

    • その名はフォーミュラー!

      その名はフォーミュラー!

      十二神皇の元に急ぐ駿太とヨクたちの前に、2枚の青の十二神皇を手にしたヨロイが立ち塞がった! 立ち向かった駿太は「寅の十二神皇リボル・ティーガ」を召喚しヨロイを攻めるが、ヨロイは「海魔神」と「戌の十二神皇グリードッグ」を召喚して、駿太を圧倒する。

    • 新たな翼!

      新たな翼!

      先に進む駿太とヨクたち。今度は白の十二神皇2枚を手にしたイオが現れた。白き一族の伝説にこだわるイオは、邪神皇のつくる新たな世界を望んでいた。そんなイオに怒りを覚えてバトルを挑むヨク。速攻を仕掛けてイオのライフを削るが、白の十二神皇の鉄壁の防御に阻まれてしまう。

    • タツミの覚悟

      タツミの覚悟

      キキ、イヌイ将軍と分断されてしまった駿太とヨクたちは、別々に十二神皇の元に向かうことにする。一方、十二神皇の元に辿りついたタツミは、邪神皇を復活させた責任を取る為、十二神皇に呼びかける。しかしそこにシシが現れ、十二神皇を賭けたバトルをタツミに持ちかけてきた!

    • 最後の決戦!

      最後の決戦!

      シシとのバトルに決着をつけたタツミの前に和巳が立ち塞がり、そこに駿太とヨク達も駆けつける。復活した「邪神皇デスピアズ」の力で、世界を滅ぼそうとする和巳を止めようとする駿太だが、和巳は聞き入れない。さらに異界への扉を開こうとするシシに、エトも必死で対抗するが…。

    • 邪神皇デスピアズ!

      邪神皇デスピアズ!

      間違っているこの世界を自分が正すのだと告げる和巳に、駿太とヨクが立ち向かう。2人を相手にする和巳はライフが10個、対する駿太とヨクはライフへのダメージは二人同時という条件だ。仲間たちも暗黒バトラーたちも固唾をのんで見守る中、ついに世界の命運をかけた、最終最後のバトルが始まった!

    • 光の勇者たち

      光の勇者たち

      「邪神皇デスピアズ」の更なる力を発揮する和巳。強力な効果により追い詰められる駿太とヨクに、エトは只ならぬ様子の和巳の状況を伝える。バトルをしながらも、必死に和巳を救おうと語りかける駿太とヨクだが…。果たして最後のバトルの行方は!?

    スタッフ

    • アニメーションキャラクターデザイン

      湯本佳典
    • アニメーション制作

      BN Pictures
    • キャラクターデザイン原案

      岩本直輝
    • シリーズ構成

      長谷川勝己
    • スピリットデザイン

      黒銀
    • メカデザイン

      森木靖泰
    • 原作

      矢立肇
    • 監督

      杉島邦久
    • 製作

      テレビ東京
    • メインキャラクター原案

      岩本直輝

    キャスト

    • エト・エトシンモリ8世

      秦佐和子
    • サンドラット

      諏訪部順一
    • タツミ

      福山潤
    • メイ・メリーハッダ

      小岩井ことり
    • ヨク・アルバトロサ

      田村睦心
    • 茂上健斗

      和多田美咲
    • 茂上年男

      杉田智和
    • 茂上駿太

      小市眞琴
    • キノト

      大森日雅

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章

    北斗神拳──経絡秘孔を突き、内部からの破壊を極意とし、そのすさまじき破壊力ゆえ、千八百年に渡り一子相伝の掟貫かれてきた拳法。その伝承者ケンシロウ、そして、その兄、ラオウ、トキの三兄弟によって、北斗神拳は長き歴史上、最強の時代に突入しようとしていた。ラオウは自らを拳王と名乗り、覇業を目指していた。修羅の国からやって来た拳王軍親衛隊隊長にして凄腕の女剣士レイナ(声:柴咲コウ)は、そんなラオウを深く愛していた。一方、ラオウの最大のライバルであり、聖帝を名乗る南斗鳳凰拳のサウザーも勢力を拡大していく。サウザーとの一騎打ちにケンシロウは敗れ、反乱軍を率いていた南斗白鷺拳のシュウもまたサウザーによって捕らえらてしまう…。そして、今、復活したケンシロウが聖帝十字陵にて再びサウザーに立ち向かう!

    2006年

    咎狗の血

    咎狗の血

    2005年2月、女性向けゲームメーカー「Nitro+CHiRAL」から発売された『咎狗の血』は、それまでのBLゲームには無い硬質な世界観と真正面から人間の愛憎を描いた作品として話題を集めた。 兄ブランドであるニトロプラスが得意とする容赦のないストーリーテリングをBLに取り込んだ物語は、今なお名作と呼び声高い。 2008年には、新規シナリオを追加したPS2版が発売され、ゲームのセールスは、PC版とあわせて9万本以上を記録。また、『咎狗』の世界はゲームだけに留まることなく、CDドラマやノベル、グッズと多彩に展開。現在連載中のコミック版も好評を博すなど、ロングラン・ヒットをとげた本作は、今も多くのファンを魅了しつづけている。 その『咎狗の血』が発売5周年を迎える2010年、ついにテレビアニメ化されることになった。 アクション作品に定評のある監督・紺野直幸がシリーズ構成・高橋ナツコとタッグを組み、トシマの街で開催される死のバトルゲーム、そして生死の狭間で交差する男たちの心を描く。 第三次世界大戦直後の荒廃したニホンに生まれ育った主人公・アキラは、容赦なく降り注ぐ運命にどう立ち向かうのか。 2010年、血と狂気に彩られた物語が再び幕を開ける……!

    2010年

    浮浪雲

    浮浪雲

    時は江戸末期。勤王だ佐幕だと、世情不安な品川宿。一声かければ、東海道五十三次命知らずの雲助たちを、意のままに動かすという問屋場の頭。雲さんこと浮浪雲。女たちからは、助平、怠け者と笑われながら、なぜか男たちにはめっぽうもてる。話は、そんな不思議な魅力を持つ浮浪雲と、勤王志士たちの命を狙う居合斬りの名人、一文字兵庫との出会いから始まりまするが、ひとり息子新之助と坂本竜馬の出会いやその竜馬死によってまたひとつ成長していく姿など、様々なエピソードを加えましての雄大な男のドラマ。ホロリ泣かせる親子の情愛をあざやかに、おかしく、楽しく展開いたしまする。

    1982年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    美少女戦士セーラームーンR

    美少女戦士セーラームーンR

    ダーク・キングダムとの壮絶な戦いから二ヶ月が過ぎて、セーラー戦士たちは、ふつうの中学2年生の女の子として平和に生活していた。セーラームーンとしての記憶を失った月野うさぎも、大阪なるや海野たちとの楽しい学園生活を送っていた。しかし、ある日宇宙から飛来した隕石が、うさぎたちの運命を一変させることに…。ふたたび始まる過酷な戦いの日々。新たな敵の出現!そして、謎の少女、ちびうさや新たなセーラー戦士も現われる!魔界樹のエイルとアン、そしてブラックムーンと、今度の敵はダーク・キングダムよりも強い敵ばかり。しかし、ふたたび覚醒したセーラー戦士もさらにパワーアップして地球の平和を守るために戦う。そして、うさぎと地場衛の恋の行方も気になるところ。2人の恋をジャマする星十郞と夏美の銀河兄妹、さらに空から降ってきたうさぎそっくりな少女、ちびうさの正体は!? さまざまな謎を秘めて、ますますパワーアップしたセーラームーンの新たな闘いが今始まる!!大ヒットした『美少女戦士セーラームーン』の後を受けて、1993年の3月から放送開始した第二期シリーズ。前半の47話から59話までが「魔界樹編」、後半が「ブラックムーン編」の2部構成。とくに「ブラックムーン編」では、後にメインキャラクターとなるちびうさが初登場。さらにセーラープルートの登場は、5人以外のセーラー戦士の存在をはじめて明かして、その後のシリーズ化への大きな布石となった。

    1993年

    劇場編集版 かくしごと ーひめごとはなんですかー

    劇場編集版 かくしごと ーひめごとはなんですかー

    ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。そして……姫の母親の行方のこと。可久士の後悔、姫の決意。父が娘にしていた愛と笑いの先にある“かくしごと”その箱がひとつひとつ紐解かれていく未来には――。

    2021年

    弱虫ペダル LIMIT BREAK (5期)

    弱虫ペダル LIMIT BREAK (5期)

    1年目のインターハイで見事、総北高校を総合優勝へと導いた小野田坂道。 今泉や鳴子と共に2年生へと進級し、キャプテン・手嶋たちと新チームで連覇を目指す!そして迎えた夏のインターハイ。 昨年の雪辱に燃える王者・箱根学園は、新キャプテン泉田を中心に次々とリザルトを獲得し、快進撃を見せる。王者の風格を取り戻した箱根学園を前に、総北は再び挑戦者となり、苦境に立たされる。そんな中、遂にレース最終日がスタート! 2日目のゴールを制した京都伏見・御堂筋も新たなフェイズへと動き出す……。 各チームが闘志を燃やす中、坂道は仲間と繋いてきた絆を信じ、栄光のゴールを掴み取れるのか――!?

    2022年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    テニスの王子様

    テニスの王子様

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。

    2001年

    バースデー・ワンダーランド

    バースデー・ワンダーランド

    自分に自信のないアカネは誕生日の前日、突如現れた謎の錬金術師ヒポクラテスと弟子のピポから世界を救ってほしいと言われ、骨董(こっとう)屋の地下室からつながるワンダーランドへ連れ出される。幸せな色に満ちたワクワクする世界は、色が消えてしまうという危険にさらされていた。ワンダーランドを守る救世主として期待されるアカネは、世界を救うための冒険に出る。

    2019年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    未来を切り拓くのは運命か、それとも自らの行動か。 タイムスリップ、そして個性豊かで魅力的な科学者たちとの出会いは、少女に何をもたらすのか―。 3年間行方不明の父親。その父親を追う謎の人物。父親から本を託された憧れの人。父親がくれたペンダント…。 ちょっとミステリアスな要素あり、感涙あり、笑いありのサイエンス・アドベンチャー。 【少し賢くなれる電撃タイムスリップ体験!】をコンセプトにした、今までにはないアニメ―。 それが『タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~』である。

    2016年

    ライオンブックス「悪右衛門」

    ライオンブックス「悪右衛門」

    左大将が天下を取るためには千匹の狐を狩る必要があると占いに出た。そのため狐狩りを命ぜられたのが嫌われ者の悪右衛門。彼の狐狩りに対抗すべく狐たちは、一匹の雌狐を悪右衛門の妻に化けさせて、彼の家へと送り込む。愛を知らない悪右衛門と、同胞たちが殺されて行く悲しみに身をよじりながらも悪右衛門に真実の愛を見いだし始める雌狐との物語。手塚治虫の原作を、彼の長男でヴィジュアリストの手塚眞が初めてアニメ化に挑戦した作品でもあります。

    1993年

    ゲンジ通信あげだま

    ゲンジ通信あげだま

    父親から気合の修行を命じられ、お目付け役のワープロ・ロボット、ワープ郎と一緒に地球にやってきた源氏あげだま。ところが、彼が住み着いた盛蕎麦市は大富豪の九鬼家に支配され、学校では九鬼一族の一人娘・九鬼麗がいばり放題。しかも、麗の祖父である九鬼雷蔵は、ノットリダマス11世と名乗り、ご先祖様が書き残したという予言書をもとに、世界征服を企んでいた。それを知ったあげだまは、気合の力とワープ郎の助けで“あげだマン”に変身し、ご町内の平和を守るために戦い始める。

    1991年

    ViVid Strike!

    ViVid Strike!

    孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。

    2016年

    ロボットガールズZ

    ロボットガールズZ

    練馬区大泉学園光子力町。駅前で「安くてキレイな新エネルギー"光子力"」を宣伝している ロボットガール3人娘。さっぱり成果の上がらない研究に政府からの援助も打ち切られ、 光子力研究所の財政は火の車なのだ。 まったくやる気のない3人娘。そこにアルバイトで雇った客引きのためのコンパニオンが来る。 長いツインテールが特徴のガラダK7娘と、 手にはめた2つのぬいぐるみの会話でしか喋らないダブラスM2娘。 しかしすぐガラダたちは光子力販売の邪魔しに来たことがバレて、あっと言う間に戦闘モード。 公衆の面前でバトルをはじめ、新エネルギー光子力は"危険なエネルギー"とのレッテルを貼られてしまうのだった。

    2014年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    この世のおりょうりをつかさどる おいしくて幸せな世界・クッキングダム。ある日、クッキングダムが大切に守ってきた 全てのおりょうりの作り方が書かれたレシピボンが、 怪盗ブンドル団にぬすまれたからさあ大変!すべてのおりょうりをひとりじめしようとたくらむブンドル団が、 つぎに狙うのはおりょうりの妖精【レシピッピ】…!!和実ゆい、芙羽ここね、華満らん レシピボンを探しに人間界のおいしーなタウンにやってきた エナジー妖精たちのちからを借りて、 ひょんなことから、 3人の普通の女の子がプリキュアに変身!レシピボンを取り戻し、みんなのおいしいえがおを守るため、 ブンドル団に立ち向かう!

    2022年

    ねらわれた学園

    ねらわれた学園

    始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた、生徒会書記・春河カホリとの心弾ませる遭遇。彼女と朝の海で初めて言葉を交わすことになったケンジは有頂天に。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。 そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。その少年に何か不思議なものを感じるケンジ。そしてその少年との再会は思ったより早く訪れる。ケンジたちのクラスにやってきた、転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。ケンジ、ナツキ、カホリのいるクラスに現れた京極は、次第にクラスに溶け込んでいきながら、一方で何かクラスメートの持つ雰囲気と相容れないものを漂わせる。そしてそんな京極にひそかに惹かれ始めるカホリ。 やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。この不思議な出来事がケンジ、ナツキ、カホリだけではなく、生徒会の面々、担任の先生、ケンジの祖父である関耕児、そして不登校を続けていた山際ゆりこなど皆を巻き込んでいく。 そしてその中で明らかになっていく、それぞれの心の想い。 幼なじみでずっと一緒だったケンジとナツキの距離感も変わり始める。京極は果たして、何者なのか。そして学園では何が起ころうとしているのか。 伝えたい、伝わらない、それぞれの様々な思いが、学園で起きる事件に奇跡を呼び起こす。純粋に人を想う心、伝えたいと願う気持ちが、今と未来を繋いだ時、彼らに訪れた現実は・・・。

    2012年

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ組織「SOX」のメンバーとなってしまった……! そこはプリズン? それとも、ハーレム?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp