• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ミリオンドール

    ミリオンドール

    ミリオンドール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    エピソード

    • 在宅ヲタVS現場ヲタ

      在宅ヲタVS現場ヲタ

      夜の秋葉原。ライブ会場の入り口に貼られたポスターには「イトリオ初ワンマンライブ」の文字が。会場は彼女たちの登場を待つ様々なファンたちの熱気に包まれている。_BR_

    • ひなみをメジャーにあげたのは…

      ひなみをメジャーにあげたのは…

      現場にいたリュウサンは、オタク仲間からすう子の運営するブログ「すうブロ」の評判を聞き驚く。それと共にひなみとの過去も蘇ってきて…。

    • 地下アイドルとご当地アイドル

      地下アイドルとご当地アイドル

      イトリオからワンマンライブの発表が! これまで前座しか経験のなかった彼女たちに期待や不安が入り混じる。めざすはもちろん…!

    • すう子の覚醒

      すう子の覚醒

      自宅でPCをいじっていたすう子は、部屋に入ってきた姉に「バイトでもしたら?」と言われ「男なんかの何が楽しいっつーの…」と言い合いになる。それと共にひなみとの過去も蘇ってきて…。

    • イトリオ、初ワンマン!

      イトリオ、初ワンマン!

      いよいよイトリオ初ワンマン! 新衣装を着た3人のテンションは最高潮に! すう子の戦略でライブ配信の視聴者数もどんどん増えていくなか、いよいよ幕が上がる。

    • それぞれの憂鬱

      それぞれの憂鬱

      イトリオのワンマンライブが夢に出てきたマリ子。目覚ましに起こされて事務所へと向かう雑踏の中、様々な思いが自分の中で綯交ぜになる。_BR_

    • 進め!すう子会

      進め!すう子会

      イトリオの公式ブログが出来た! 常に自撮りの写メや情報が発信されることで新規ファンの獲得にはうってつけなツール。喜ぶすう子は、さっそくネット世界の仲間たちと『すう子会』を開く…。_BR_

    • ゆりのの本音

      ゆりのの本音

      「私、本当にメジャーデビューしたいのかな…」 そんな気持ちを抱えながら、ゆりのはヤンキーだった頃の昔の自分を思い出す。_BR_

    • マリ子の事情

      マリ子の事情

      「メジャーデビュー」。自分の気持ちを抑えて、無理して笑うマリ子。母親にも伝えられず、苦しみは増すばかり。そして、とあるメジャーレーベルがとあるアイドル獲得に乗り出しているという。_BR_

    • もっと、上に行きたい

      もっと、上に行きたい

      おまいつばかりで、イマイチ盛り上がりに欠けるマリ子のライブ。現場でいくら同志を増やそうと持ちかけても、イトリオを成功させつつある在宅ブログの絶対数には勝てないのか? 赤字にならなければ満足なのか? リュウサンは思い悩む。_BR_

    • 目指せ、メジャーデビュー!

      目指せ、メジャーデビュー!

      「もっと…もっと上に行きたい……!」 とうとう自分の気持ちをファンの目の前で吐き出したマリ子。推しメンの強い意志を目の当たりにして、観客の盛り上がりは最高潮に!_BR_

    • 在宅ヲタVS 現場ヲタ

      在宅ヲタVS 現場ヲタ

      夜の秋葉原。ライブ会場の入り口に貼られたポスターには「イトリオ初ワンマンライブ」の文字が。会場は彼女たちの登場を待つ様々なファンたちの熱気に包まれている。_BR_

    • ひなみをメジャーにあげたのは……

      ひなみをメジャーにあげたのは……

      現場にいたリュウサンは、オタク仲間からすう子の運営するブログ「すうブロ」の評判を聞き驚く。それと共にひなみとの過去も蘇ってきて…。

    • 地下アイドルとご当地アイドル

      地下アイドルとご当地アイドル

      イトリオからワンマンライブの発表が! これまで前座しか経験のなかった彼女たちに期待や不安が入り混じる。めざすはもちろん…!

    • すう子の覚醒

      すう子の覚醒

      自宅でPCをいじっていたすう子は、部屋に入ってきた姉に「バイトでもしたら?」と言われ「男なんかの何が楽しいっつーの…」と言い合いになる。それと共にひなみとの過去も蘇ってきて…。

    • イトリオ、初ワンマン!

      イトリオ、初ワンマン!

      いよいよイトリオ初ワンマン! 新衣装を着た3人のテンションは最高潮に! すう子の戦略でライブ配信の視聴者数もどんどん増えていくなか、いよいよ幕が上がる。

    • ミリオンドール第1回ファンミーティング在宅ヲタも現場ヲタもまとめてみんな盛り上がっちゃおう!スペシャル!!!!!

      ミリオンドール第1回ファンミーティング在宅ヲタも現場ヲタもまとめてみんな盛り上がっちゃおう!スペシャル!!!!!

      TVアニメ「ミリオンドール」の特番! AKIBAカルチャーズ劇場で定期公演しているキャストによるライブ&トークイベント「ミリオンドール ファンミーティング」 第1回の模様をお届けします!_BR_

    • それぞれの憂鬱

      それぞれの憂鬱

      イトリオのワンマンライブが夢に出てきたマリ子。目覚ましに起こされて事務所へと向かう雑踏の中、様々な思いが自分の中で綯交ぜになる。_BR_

    • 進め! すう子会

      進め! すう子会

      イトリオの公式ブログが出来た! 常に自撮りの写メや情報が発信されることで新規ファンの獲得にはうってつけなツール。喜ぶすう子は、さっそくネット世界の仲間たちと『すう子会』を開く…。_BR_

    • ゆりのの本音

      ゆりのの本音

      「私、本当にメジャーデビューしたいのかな…」 そんな気持ちを抱えながら、ゆりのはヤンキーだった頃の昔の自分を思い出す。_BR_

    • マリ子の事情

      マリ子の事情

      「メジャーデビュー」。自分の気持ちを抑えて、無理して笑うマリ子。母親にも伝えられず、苦しみは増すばかり。そして、とあるメジャーレーベルがとあるアイドル獲得に乗り出しているという。_BR_

    • もっと、上に行きたい

      もっと、上に行きたい

      おまいつばかりで、イマイチ盛り上がりに欠けるマリ子のライブ。現場でいくら同志を増やそうと持ちかけても、イトリオを成功させつつある在宅ブログの絶対数には勝てないのか? 赤字にならなければ満足なのか? リュウサンは思い悩む。_BR_

    • 目指せ、メジャーデビュー!

      目指せ、メジャーデビュー!

      「もっと…もっと上に行きたい……!」 とうとう自分の気持ちをファンの目の前で吐き出したマリ子。推しメンの強い意志を目の当たりにして、観客の盛り上がりは最高潮に!_BR_

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      籠屋大志
    • アニメーション制作

      旭プロダクション
    • サブキャラクターデザイン

      沖田宮奈
    • メインキャラクターデザイン

      山根理宏
    • 原作

      藍
    • 山内東生雄

      #6~#11
    • 川口K一郎

      #1
    • 掲載サイト

      GANMA!
    • 撮影監督

      五関寿
    • 監督

      川口K一郎(#1)、山内東生雄(#6~#11)
    • 編集

      奥田浩史
    • 美術監督

      小崎弘貴
    • 脚本

      村上桃子
    • 色彩設定

      手嶋明美
    • 山内東生雄

      #6~#11
    • 川口K一郎

      #1
    • 掲載サイト

      GANMA!
    • 色彩設定

      手嶋明美

    キャスト

    • くうにゃん

      荒川菜月
    • すう子

      楠田亜衣奈
    • まり子

      伊藤美来
    • もも菜

      渡部優衣
    • ゆりの

      松井恵理子
    • りな

      飯塚麻結
    • リュウサン

      梅原裕一郎
    • 鎌倉ひなみ

      内田彩

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    原作設定を忠実に活かし、TVシリーズより大人っぽくなったダーティペアのOVA。今回のケイとユリの任務はミスニーという少女の保護。ところが惑星ウクバールに着いてみると、依頼人は殺され、ミスニーは行方不明となっていた。彼女を追い、奇怪な動植物が生息するノーランディアの森へ分け入った2人は、森で異様な幻覚に襲われてしまう。

    1985年

    けいおん!

    けいおん!

    春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。

    2009年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム

    超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム

    数年間、姿を現していなかった、メガトロン率いる『ディセプティコン』が、 地球に眠るエネルゴンを狙って、再び出現した。それに対抗して、オプティマスプライムをリーダーとする『オートボット』は、人類と地球の平和を守るために立ち上がった。 両陣営に人類も巻き込んだ、新たな戦いの幕が開けたのであった―。

    2012年

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    第三次流砂現象によりその一部が泥濘に沈んだ東京。復興作業用に作られた、高出力・強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪の増加に対処すべく、警察庁警備局は、その吉祥寺分室に第五特別公安課第三機動強襲室第八係──通称<ダイハチ>を新設した。様々な法的制約としがらみに縛られながら、知恵と勇気と口八丁で凶悪事件に挑む若者達(一部を除く)! 決裁完了、出動せよ!!

    2016年

    テンカイナイト

    テンカイナイト

    テンカイナイト 惑星キューブを支配しようとする悪の大帝ヴィリウス率いる邪悪なる種族ヴィクリプスを倒すため、テンカイナイトの冒険が始まる!

    2014年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    たいむとらぶるトンデケマン!

    たいむとらぶるトンデケマン!

    ご町内の発明家レオナルド博士が作り出したタイムマシーン「トンデケマン」。形はヤカン型でことばを話すという一風変わったマシーンである。ある日、マシーンの実験中にトンデケマンが作動、はやととゆみは、9世紀のバクダッドにタイムスリップしてしまった。辿り着いた先でトンデケマンとはぐれてしまい、現代に戻れなくなった2人。偶然、追われるシャララ姫を助けた事がきっかけで、ダンダーン王子と共にトンデケマン捜索に協力してくれることとなったのだが…。毎回ドタバタと騒ぎを起こしながら、姫を狙うアブドーラに奪われたトンデケマンを取り返し、無事に現代へと戻ることができるのであろうか!? さあ! 個性豊かなキャラクター達が繰り広げる時空を超えた冒険ストーリーが始まるぞ!!

    1989年

    暴食のベルセルク

    暴食のベルセルク

    スキルの優劣が絶対の世界で、 城の門番であるフェイトは《暴食》という 腹が減るだけのスキルを持ったせいで 最底辺の生活をしいられていた。しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより 世界が一変する──無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──

    2023年

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    シティーハンター '91

    シティーハンター '91

    シティーハンター・冴羽リョウは、都会のスイーパー。美人ならば幽霊の依頼でも受けるという底無しのモッコリ野郎だ。パートナーは、かつてリョウの親友だった故・槇村の義理の妹・香。リョウのモッコリパワーに、すぐに制裁を科す香であるが、その内面には孤独な影も潜む……。

    1991年

    ミニ豆ちゃん シーズン2

    ミニ豆ちゃん シーズン2

    彼らは食べ物の世界で暮らしていて、人類とは違う視点を持っています。 人間にとって「あずきのかき氷」はただのスイーツに過ぎません。 しかし!彼らの視点では、雪だるまを作ったり、スキーをしたり、彫刻を彫ったりする遊び場です。さらに、抹茶小豆のケーキは、自由に走り回れる草原に! 人はタピオカドリンクを飲む時にストローでかき混ぜますが、それにより彼らは酔ったり、仲間とはぐれてしまったり!! そんなこのアニメの主人公・ミニ豆ちゃんの夢は、「人間においしく食べてもらうこと」。 その夢は他のキャラクターたちも同じですが、全然上手くいきません。 人間においしく食べてもらう為に、ミニ豆ちゃんたちは、あずき氷、タピオカミルクティー、菓子パンなどの様々な食べ物の中で、仲間たちと一緒に“仕事”をします。 温厚なタピオカのジェンシュン、全身が透明で存在感がないアロエのアンソニー、普段はしわくちゃだけど水を飲んだら若々しくなるクコの実のジャオ先生…  このお話はミニ豆ちゃんと愉快な仲間たちの日常を描いたゆる~いおはなしです。

    2022年

    転生したら剣でした

    転生したら剣でした

    転生したら剣でした──。「知性を持つ武器」と呼ばれる”剣“として異世界に転生した彼は、装備者との出会いを夢見ながら、孤独にスキル収集に励んでいた。 ある時、迂闊にも魔力を吸収される「枯渇の森」へ踏み入り、一歩も動けなくなってしまう。途方に暮れる中、奴隷として虐げられていた黒猫族の少女フランに出会う。 フランは巨大な魔獣に襲われ、絶体絶命の危機に陥っていた。彼女は眼前に突き刺さっていた彼を引き抜き、その力で窮地を脱すると、彼を「師匠」と名付けて正式に装備者となるのだった。 冒険者となったフランと師匠は、お互いにスキルを磨きながらクエストをこなしていく。フランは強さの果てにある「進化」を目指すために、師匠は少女の「願い」を叶えるために。 猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!

    2022年

    ラクエンロジック

    ラクエンロジック

    L.C.922年、神話の世界テトラヘヴンの魔神達が人間界セプトピアへと襲来。警察特殊機関ALCA所属の若き定理者達は街と人々を守る為にテトラヘヴンの女神達と合体し、戦場に身を投じていた。ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人、剣美親はある日、美しき女神アテナと出会い、思いがけない運命へと導かれる。若き定理者達の『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、世界の未来が託された。

    2016年

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    其ノ壱 石起こし 森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。 岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。 しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。 ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。 其ノ弐 怪しき来訪者 田沼のもとに現れた、不思議な客人。毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。 その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。 妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。

    2021年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期

    誰もが本を読める世界へ――!神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。 マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。 強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。 さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。 それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。 エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。 そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。 マインはどうなってしまうのか!?

    2022年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    キューティクル探偵因幡

    キューティクル探偵因幡

    緋色の狼男探偵、鮮やかに事件を迷宮に誘う!?主人公・因幡洋が所長を務める因幡探偵事務所に、ある日、かつての警察犬時代の相棒荻野警部がとある事件の捜査への協力を持ちかけてくる。その事件の首謀者はイタリアンマフィアのボス、首領(ドン)・ヴァレンティーノであった。赤毛の毛フェチ狼男探偵・因幡洋と愉快な仲間達が、(明らかにヤギにしか見えない)首領(ドン)・ヴァレンティーノの野望に、割とグダグダに立ち向かう新感覚のヤギ大増量毛探偵ギャグ物語!!

    2013年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    人間に危害を加えたり事件を起こす悪霊や死霊に対して刑を下し、あの世へ送る能力を持つ天才的な魔法律の執行人ムヒョと助手を務めるロージー。彼らの元には霊に悩める人々が訪れていた。ある日、ムヒョの魔法律学校時代の同級生エンチューが現れ、壮絶な闘いの火ぶたを切る!

    2018年

    SOSTV ワルプルギスナイトフィーバー

    SOSTV ワルプルギスナイトフィーバー

    戦争により荒廃した惑星「ワルプルギス」。生き残った二人の少女、ガーネットとクリスは救援を求めて日夜SOSを発信していたが、いっこうに救助はこない。そんな状況に途方にくれかけるガーネットに、クリスが提案する「TV番組風の面白いSOS映像を作れば」と。クリスの言うとおりにすればきっと救助がくるに違いないと思ったガーネットと、実は状況を楽しんでいるだけのクリス。そんな二人が、サポートロボットの「キャロット」と「鋼鉄丸」と一緒に作る救援を得るための映像とは一体…。

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp