• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神様ドォルズ

    神様ドォルズ

    神様ドォルズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    神様ドォルズ 故郷の村を後にして、東京で平穏な大学生活を送る匡平は、想いを寄せていた日々乃に告白しようとしていた。だがその日、彼女と2人きりになったところで惨殺された遺体を見つけてしまう。さらに、匡平の元に故郷から案山子と呼ばれる奇妙な人形を操る、妹の詩緒が訪ねてきて・・・

    エピソード

    • 神はきたりて

      神はきたりて

      故郷・空守村を出て、枸雅匡平は東京で平凡な大学生活を送っていた。同じ学部の史場日々乃に告白をしようとするが、上手くいかずに酔いつぶれてしまう匡平。その帰りに、二人はエレベーターで残虐な死体を発見してしまう・・・.一方、ある事件を起こし村に幽閉されていた阿幾は、匡平が村から出た事を知り脱走していた。そして、案山子という神の人形を操る匡平の妹・詩緒も、阿幾を追う為に上京してくる。

    • 神様の特訓

      神様の特訓

      川岸には玖吼理(くくり)という案山子の操縦訓練をする詩緒達の姿が。同じ頃、大学の真・科学部部室で爆発事件を起こし、気を失ってしまう空張久羽子と部員。爆発音に気付き、玖吼理を操縦して二人の救助作業をする詩緒。久羽子は、案山子の事件を追う刑事・恭助の娘であった。

    • 攻め来たるは…

      攻め来たるは…

      阿幾を拘束し村に帰る工作員。しかし阿幾は再び逃走してしまう…。日々乃に連れられ街に出掛けた詩緒は、玖吼理でまたひと騒動。一方、逃げ出した阿幾は匡平と会っていた。日々乃を引き合いに、匡平の気持ちを逆なでる阿幾。そして、日向家の勾司朗もまた、阿幾を捕らえる為にやってきていた。

    • ヘルマ

      ヘルマ

      勾司朗と阿幾の戦闘に巻き込まれた久羽子は、案山子のことを聞き出そうと倒れている阿幾を自分の家に連れて帰る。久羽子の部屋で阿幾と鉢合わせた匡平は、過去の出来事に触れられ、日々乃の前で怒りをあらわにする。その場から姿を消した阿幾を追う途中、詩緒にそっくりな男の子が現れ・・・

    • 故郷へ…

      故郷へ…

      街中で戦う玖吼理と武未禍槌(たけみかづち)。激闘により、二体の案山子は大きな損傷を負ってしまう。案山子は空守村でしか修理が出来ない為、玖吼理を連れ匡平達は村へ向かう。一方、詩緒にそっくりな男の子・桐生も日向家に戻り、武未禍槌を壊した事をお館様に厳しく叱責されていた。

    • 空守村

      空守村

      案山子を修理する器師(うつわし)・靄子の元には、玖吼理と同じく武未禍槌も修理に出されていた。詩緒は枸雅家のお館様から、桐生が双子の弟だということを明かされる。日向家で虐待を受けていた桐生は、勾司朗の元に相棒として引き取られていく。弟・桐生と仲良くする為に、姉としてどうしたらいいのかを考える詩緒であった。

    • 追憶の肖像

      追憶の肖像

      日々乃に空守村の過去を語り出す匡平・・・。村へ赴任してきた女教師・千波野(ちはや)は、孤独な阿幾と親しくなる。だが腹違いの兄弟・篤史が執拗に千波野に絡んでいた。村の掟に逆らう者として孤立する千波野。ある日、篤史が操る暗密刀(くらみつは)の攻撃から千波野は命をかけて阿幾をかばう。暗密刀はかつて阿幾が操っており、それを我が手に取り戻した瞬間、悲劇が・・・

    • 神様の役割

      神様の役割

      初めての海を楽しみにペンションに出掛ける詩緒達。しかし、あいにくの嵐でペンションは雨漏りしたり、建物が崩れたりで、結局、玖吼理を操って救助活動をする羽目に・・・。ある日、図書館で日々乃は阿幾に遭遇する。その現場を見つけた詩緒が、玖吼理を使って攻撃する。「俺達の神様にできるのは破壊と殺戮だけ」と言う阿幾の言葉に、詩緒は神様の存在の意味を考える。

    • 因縁の渦

      因縁の渦

      靄子が案山子のメンテナンスをしに東京にやって来た。一方、久羽子は案山子を調べているうちに空守村へと辿り着き同居中の阿幾を問い質す。匡平は詩緒と桐生のことを考え、勾司朗を通して仲直りを画策する。詩緒と桐生が対面しうまくいくと思われたが・・・

    • 美姫、繚乱

      美姫、繚乱

      詩緒と桐生の仲直りの場に、まひるが禍津妃(マガツヒ)を操り乱入してきた。 匡平と会うために村から出てきたまひるは、匡平以外を敵視し傍若無人に振舞う。まひるとの関係を勾司朗から聞かれた匡平は、過去に阿幾、まひると3人で謎の案山子に遭遇した出来事を話す。

    • 囚われの日々乃

      囚われの日々乃

      阿幾から日々乃が匡平の彼女だと聞かされ激昂するまひる。 何も知らない日々乃は、靄子との買い物途中、突然まひるにさらわれてしまう。あわてる 匡平たちの前にまひるが現れ、匡平に村へ一緒に帰るよう嘆願するが・・・。

    • 暴走

      暴走

      久羽子は日々乃の誘拐に気づき、助けに来る。しかし、その場にいた平城との過剰なやり取りで銃を撃ってしまい、そのまま現場から逃走する久羽子。再び日々乃の前にまひるが現れる。

    • 隻・枸雅匡平

      隻・枸雅匡平

      日々乃を助けようと、暴走する禍津妃(マガツヒ)に飛び移った匡平。戦いの中、玖吼理が突然詩緒の命令を聞かなくなる。今まで圧倒されていた禍津妃を玖吼理が追い込んでいく。

    スタッフ

    • CGIディレクター

      矢羽田和徳
    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン

      森田和明
    • シリーズ構成・脚本

      上江洲誠
    • プロップデザイン

      小川浩
    • 助監督

      菅原静貴
    • 原作

      やまむらはじめ
    • 掲載誌

      月刊サンデーGX(小学館)
    • 撮影監督

      大熊義明
    • 月刊サンデーGX

      小学館
    • 案山子保存協会

      AT-X flyingDOG ソニー・ミュージックコミュニケーションズ テレビ東京 メディアファクトリー 小学館
    • 監督

      岸誠二
    • 総作画監督

      本橋秀之
    • 編集

      高橋歩
    • 美術デザイン

      チームティルドーン
    • 美術監督

      宮越歩
    • 色彩設計

      伊東さき子
    • 製作

      案山子保存協会(メディアファクトリー、小学館、テレビ東京、AT-X、flyingDOG、ソニー·ミュージックコミュニケーションズ)
    • 音楽

      西田マサラ、石川智晶
    • 音楽プロデューサー

      佐藤正和
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      高寺たけし
    • 月刊サンデーGX

      小学館
    • 案山子保存協会

      小学館

    キャスト

    • きいちゃん

      緒方恵美
    • スオー

      仙台エリ
    • 下山

      坪井智浩
    • 史場慎吾

      斧アツシ
    • 史場日々乃

      茅野愛衣
    • 平城

      堀内賢雄
    • 日向まひる

      花澤香菜
    • 日向勾司朗

      村瀬克輝
    • 日向家当主

      柴田秀勝
    • 日向桐生

      小林由美子
    • 杣木由良子

      山口理恵
    • 杣木靄子

      高垣彩陽
    • 枸雅匡平

      岡本信彦
    • 枸雅日都美

      谷口佳子
    • 枸雅泰之

      今村直樹
    • 枸雅清方

      千田光男
    • 枸雅篤史

      三宅健太
    • 枸雅詩緒

      福圓美里
    • 枸雅阿幾

      木村良平
    • 瀬能千波野

      鍋井まき子
    • 空張久羽子

      沢城みゆき
    • 空張恭助

      桐本琢也
    • 綾女

      桑谷夏子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ナンバカ【2期】

    ナンバカ【2期】

    南波刑務所(ナンバケイムショ) 海上に浮かぶ孤島にして、難航不落の巨大刑務所。屈強な看守達と世界最高水準のセキュリティに守られたこの刑務所から脱獄できる者は、何人たりともいない・・・はず!?謎の枷を持つ天才脱獄囚・ジューゴ(囚人番号15番) 女好きのギャンブラー・ウノ(囚人番号11番) 喧嘩上等食道楽・ロック(囚人番号69番) 持病持ちのオタクっ子・ニコ(囚人番号25番) 13舎13房に集う、ちょっと変わった4人の囚人。彼らの脱獄を阻む為、日々ダッシュする最強看守の双六一!!個性豊かな囚人・看守達の最高にピュアでバカな物語が、この刑務所で幕を開ける!!

    2017年

    トップをねらえ2!

    トップをねらえ2!

    GAINAXが制作したOVA「トップをねらえ!」。日本中のSFファンを魅了したこの作品から16年、その名を受け継ぐ新作が動き始めた! 未だ続く人類と宇宙怪獣との戦争。トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちは「フラタニティ」という組織に所属し、戦闘マシン・バスターマシンを駆る宇宙パイロットとして宇宙怪獣と戦っていた。その宇宙パイロットに憧れていた少女ノノは、ある日、卓越した能力を持つパイロットのラルクに出会う。それをきっかけにパイロットとしての才能を開花させたノノは、フラタニティの一員として、宇宙怪獣との戦いに挑むことになるのだった…。

    2004年

    創勢のアクエリオンEVOL

    創勢のアクエリオンEVOL

    昭和41年・春。鉱石ラジオを手に旅をする月島シンは、伊豆の海岸で涙を流す少女、河津ユノと出会う。『創勢の書』によって導かれ、歩み寄るシンとユノ。2人の距離が縮まるにつれ、歪み始める3つの世界の境界線。そしてネオ・ディーバ学園では、新たなる戦いに備え、アマタたちエレメント候補生たちが再集結していた。次元を超えて魂が集うとき、新たなる神話が昭和の空を駆けぬける!!

    2015年

    おはよう!スパンク

    おはよう!スパンク

    愛ちゃんこと森村愛子は、中学2年生のちょっぴりセンチな女の子。パパは10年前ヨットで出かけて行方不明。帽子デザイナーのママがパリへ行くので、愛犬のパピと藤波のおじ様の家にお引っ越し。ところがパピは交通事故で死んでしまう。そんな時現れたのが、珍犬スパンク。ドジでブサイク、だけど気のいいスパンクのおかげで、愛子にも笑顔が戻る。あこがれの池上さん、クラスメイトの亮くん、科ちゃんを巻き込んでの大騒動が今日も……。

    1981年

    ゼウスの血

    ゼウスの血

    古代ギリシャの平民へロンは、自分がゼウスの血を引く息子であることを知る。そして、自分には、大群で襲い来る悪魔から世界を救う使命が託されていることも。

    2020年

    サクラ大戦 ~神崎すみれ引退記念~ 「す・み・れ」

    サクラ大戦 ~神崎すみれ引退記念~ 「す・み・れ」

    その日、大帝国劇場は祝花と満員の観客で埋めつくされていた。今日は引退公演、すなわち神崎すみれ最後の舞台。すみれは自分の身体の異常に薄々気付いていた。そんなとき、窓から吹き込む風で偶然すみれの花が散るのにふれ、自分の引き際を悟る。悲しむ花組メンバーたちを説きふせ、これからの花組を託して引退を決意する。そこには引退公演となる最後の舞台にのぞむすみれの姿が……。新曲「すみれチャチャチャ」が流れ始めた。今、神崎すみれの輝かしいラストステージが、光あふれるセンタースポットのなかで始まろうとしていた……。

    2002年

    てーきゅう

    てーきゅう

    「てーきゅう」皆様に支えられて6期の放送が決定…!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2015年10月より第6期がスタート! 亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    転生したらスライムだった件 転スラ日記

    転生したらスライムだった件 転スラ日記

    素晴らしき、スライム人生! 累計50万部突破の大人気スピンオフ4コマコミック『転スラ日記』が転スラスピンオフシリーズ、初のTVアニメ化! 「貴重な紙を手に入れたので、俺のこれまでを日記形式で綴ることにした。書き出しはそうだな…『転生したらスライムだった』。そこから俺の冒険が――冒険…が?」 お茶目でユーモラスなリムルとテンペストの仲間たちの日常をふんだんに描く、“スライムライフ系”転生エンターテインメント!

    2021年

    MAJOR

    MAJOR

    夢はメジャー・リーグ! さわやかな友情と熱い戦いが胸をうつ、大長編野球ストーリー、ここに開幕!! アニメ「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。

    2004年

    ビッグオーダー

    ビッグオーダー

    物語の主人公、星宮エイジの通う高校に転校生がやって来た。容姿端麗なその彼女は、紅鈴(くれないりん)という。お近づきになりたい、と願うエイジ。下校して帰宅の途に着くエイジの背後に現れたのは、何とその転校生、紅鈴だった!?

    2016年

    下級生

    下級生

    パソコン版、コンシューマ版ともに大ヒットを記録した恋愛シミュレーションゲームのTV化。1998年に発売されたOVA版とはヒロインを変え、オリジナルストーリーで展開する。この春高校3年生になった山口剛は、ある日一人の少女と出会う。彼女の名前は南里愛。同じ高校に通う2年生だった。木に登って降りられなくなった仔猫を助けようと奮闘していた彼女に、剛はほのかな好意を抱くが…。

    1999年

    REDLINE

    REDLINE

    これは観ないとわからない! 常識を超えた究極の“体感型”アニメーション映画!! 主人公JPに木村拓哉、JPの初恋の相手ソノシー役に蒼井優、 JPの幼馴染で天才メカニックのフリスピー役に浅野忠信など夢のコラボレーションが誕生! キャラクターだけでなく背景までも緻密に描き込まれた独創的な世界。 そして、コンピューターでは計算できない手描きならではの「誤差」と「歪み」が空間にリアリティを与え、 そこにいるキャラクター達は命を吹き込まれたかのように縦横無尽に走り出す。 さらに一つ一つのシーンに合わせて作られた楽曲が〈REDLINE 〉の世界をひとつにまとめ、 今まで経験したことのない〈体感型〉のアニメーションが誕生。

    2010年

    ゲッターロボ アーク

    ゲッターロボ アーク

    流拓馬(cv内田雄馬)と山岸獏(cv寸石和弘)は、埋立地のゴミの山の上に立っていた。 目の前には、上空から墜落したロボット=ゲッターD2の機体がある。 世界は荒廃していた。 19年前――。世界は、“蟲”のような謎の敵の襲撃を受ける。その戦いの中で、主要都市は壊滅状態に陥ってしまう。各国は戦力をシベリアに集結させ、敵との決戦に挑んだ。流竜馬たちの乗るゲッターロボも、その中にあった――。 日本、現在。浅間山麓にある早乙女研究所の指令室で、神隼人(cv内田直哉)は戦況を見つめていた。そうだ、戦闘はまだ続いているのだ。その隼人のもとに報告が入る。墜落したゲッターD2が動き出したのだ。モニターに映った見知らぬ若者は「流拓馬」と名乗る。あの時、ゲッターロボとともに決戦に向かった流竜馬の息子だった。拓馬は、ゲッターD2を一気に上空へ飛ばし、敵との交戦に入った。隼人は待機していたパイロット、カムイ・ショウ(cv向野存麿)に命じる。「ゲッターアーク、出撃!」 新たなゲッターロボ、ゲッターアークの機体が大空を切り裂いていく。 ゲッターアークの戦いは、ついに始まった。 この戦いの果てに待っているのは、生存か、消滅か――。

    2021年

    マリア様がみてる

    マリア様がみてる

    私立リリアン女学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在している。そんな学園での憧れの的は山百合会と呼ばれる生徒会を運営する薔薇さま達。ある日、主人公祐巳は山百合会のお姉さまと姉妹関係である“紅薔薇のつぼみ”こと祥子から突然の姉妹宣言をされ・・。

    2004年

    放課後ていぼう日誌

    放課後ていぼう日誌

    都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア派。手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、釣りをはじめることに…。個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

    2020年

    怪盗クイーンはサーカスがお好き

    怪盗クイーンはサーカスがお好き

    狙った獲物は必ず盗む。それが怪盗クイーン。 性別・年齢・国籍不明。 パートナーのジョーカー、RDと共に 飛行船トルバドゥールで世界中をめぐっている。 そんなクイーンが今回狙うのは、 呪われた宝石、 伝説の 『リンデンの薔薇』 ところが、予期せぬ出来事が…… 謎のサーカス団に宝石を横取りされてしまった! 催眠術師、軽業師、マジシャン…… 凄腕のサーカス団員がクイーンに勝負を挑む! 彼らの目的はいったい何!? かくして、宝石を取り返すため、 大胆華麗な方法(あるいは、変装技)で 勝負を受けて立つクイーン。 クイーンに不可能はない!

    2022年

    八雲立つ

    八雲立つ

    秘祭・神和祭が行われる出雲地方の村を訪れた七地健生は、そこで美しい巫覡(シャーマン)と出会った。その巫覡こそ名家・布椎家の跡継ぎ・闇己だった。本祭の夜、宗主の印である神剣『迦具土』を父より授かった闇己は、神社より奪われた6本の神剣を集め、封印された古代出雲族の怨念を昇華させる使命を与えられた……。

    1997年

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    新しい出会いに恋の予感?もはらみながら、 少しだけ大人になったいちごの大きな挑戦が始まります!! TVアニメの第2シリーズ。パリでの2年間の留学が終わって、聖マリー学園、高等部1年生になったいちごが日本へ帰ってきました! 『スイーツ王子』の樫野、安堂、花房の3人ともう一度『チームいちご』を組み、パティシエールとして、もっと成長できるようがんばろうと考えていたいちご。だけど、3人はもう、それぞれの夢のために歩き出していました。『チームいちご』の解散!? ――あまりに急な出来事にいちごは大ショック…! そんな矢先、アンリ先生から呼び出されたいちごは、他にも呼び出されたメンバーと一緒に、あるプロジェクトを聞かされます。それは―『スイーツショップを中心とした町づくり』。そのプロジェクトのためにいちごたちは、建設中の『マリーズ・ガーデン』のメインストリートにあるショップを自分たちの力で経営することに!

    2010年

    ましろ色シンフォニー -The color of lovers-

    ましろ色シンフォニー -The color of lovers-

    10月、秋から冬へとうつろう季節。瓜生新吾は新しい生活へ一歩を踏み出そうとしていた。自分の通う学校が同じ街の名門女子校≪結姫女子学園≫と統合するにあたって、仮統合の期間、試験的に女子校へ通うことになったのだ。新しい環境に戸惑いながらも、持ち前の前向きさと気配りで次第に信頼を得ていく新吾。そして、そんな彼と出逢う個性豊かな美少女たち。学園が変わることに反対する“理事長の娘”、兄を支え励ます“妹”、お仕えする旦那様を探す“野良メイド”、動物好きの“優しい先輩”、素直になれない“クラスメイト”…。雨が雪へと変わる頃、それぞれの想いは形となって…。恋する少年少女に贈るピュアラブストーリー。

    2011年

    今日、恋をはじめます

    今日、恋をはじめます

    原作の人気エピソードを完全アニメーション化! 二人が初めて両想いになるあの日…。京汰と過ごす最高のクリスマス…。ふるえるほどのトキメキをあなたに届けます!

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp