• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アキカン!

    アキカン!

    アキカン!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    捨てる時代から再利用する時代へ。そして時代は進化し、大切に保管し愛でる時代がやってきたのだ! そこには、それまで不必要な扱いをされてしまっていたアキカンのせつない想いが込められている。 中身のジュースを飲みつくしてしまったらもはや自分は不必要。でもそんなのはイヤッ! ジュースを 飲み終わってもいつまでも自分のことを大切にしてほしい。 その想いがいつしかアキカンをガーリッシュ(少女化)させた――。 一方、アキカン収集癖のある、普通のようで色々ちょっと変わった男の子がいた。 名前は大地カケル。好奇心の旺盛な年頃の彼はある日、メロンソーダとの運命的な出会いを果たす。 プルタブを引き、リップに口をつける。 注がれるジュースはキスの味!? そしてアキカンは麗しい少女の姿に変身した! "ガーリッシュ"(少女化)と呼ばれる儀式によって成立したアキカンとオーナーの関係。カケルの アキカンはメロンソーダだったことから、メロンと名付けられて、カケルとの禁断の(?)同居 生活が始まった・・・ メロメロメロ~ン! メロンが唱える魔法の呪文は、オーナーとアキカン(カケルとメロン)のラブ&ジュースな関係を深めていく。

    エピソード

    • カンじる!?ファーストキス

      カンじる!?ファーストキス

      ある日、カケルが何の気なしに買ってきたメロンソーダの缶ジュース。 ひとくち飲むと突然、缶が女の子に変身した。 しばし女の子とのくちづけを体感するカケル。彼女いない歴16年の彼にとってそれは衝撃的な出来事だった。 驚きおののくカケルに、少女は告げる。 「これであなたは私のオーナーになったのだから、私はここで暮らす......」と。 そんなカケルのもとに、男屋秀彦という人物が現れる。 男屋は女の子とのファーストキスを体験したばかりのカケルにいきなりキスを迫ろうとするどうにも胡散臭い男。 秘書の木崎愛鈴を従える彼は、自らを経済産業省の国家公務員だと名乗るのだが......。

    • おべんきょうの時カン

      おべんきょうの時カン

      ある日の一日。カケルの部屋で...。 テレビのプロ野球中継を見ていたカケルとメロン。どうやらメロンは、プロ野球に興味津々。 そんなメロンにカケルは、プロ野球にはセ・リーグとパ・リーグの2つのリーグがあることを教える。 何も知らないメロンにカケルならではの注釈を付けて...。 そんなふたりのもとに、またしても男屋が秘書の愛鈴を従え姿を現わした。 あやしい雰囲気をかもし出す男屋は、カケルに対し、メロンたちアキカンに関する 重大なプロジェクトが進められていることを告げる。"アキカン・エレクト"――。 スチール缶とアルミ缶の2つの規格が存在するアキカンの材質を1つに統一するため、 開始されようとしているアキカン同士の戦い。 男屋はメロンにもこの戦いに参加してもらおうと、カケルに協力を求めたのだ。 しかし、それはカケルにとっては受け入れがたいもの。 怒りに肩を震わせるカケルは、男屋たちを追い返してしまう...。 そんなカケルだったが、彼はメロンに関してある重大なことを決意していた。

    • アキカンのカン情

      アキカンのカン情

      カケルのはからいと、彼の幼馴染、天空寺なじみの協力で学校(弓月学園)に通うことになったメロン。 下校途中、メロンとカケルは校門脇に立つ少女と出会う。 まだ年端もいかない幼い女の子の姿をした少女の名前は、ぶど子。 耳たぶにプルタブが光る彼女もまた"アキカン"のひとりだった...。 なぜかメロンに敵意を示すぶど子は、"精神的ダメージを与える"と称する攻撃をメロンに仕掛けてくる。 ぶど子の攻撃はその言葉通りに、肉体的なダメージはほとんどないものの、しだいにエスカレートしていく 攻撃にいつしかメロンもカケルの意思に反しその戦いに身を投じてしまうのだった。 その2人の戦いを物陰から見守る者たちがいた。 男屋と秘書の愛鈴。アキカンエレクトは、カケルの好むと好まざるとにも拘らず、着々と進行しつつあった。

    • 迷って走ってカンがえて

      迷って走ってカンがえて

      人とアキカンが口づけする時、まれに缶が女の子に変身する時がある。 それは"ガーリッシュ"と呼ばれる、アキカンが誕生する瞬間だ――!! カケルたちがなじみの部屋で盛り上がっている頃、ひとり夜道を歩くメロンはアキカンのエールと出会う。 エールはメロンたちスチール缶のアキカンと敵対するアルミ缶の女の子。 しかし、生まれたばかりの彼女は何か事情ありげでどこか元気がない...。 その頃、ジュースを買出しに出ていたなじみは、玄関前で買ってきた缶ジュースを撒き散らしてへたり込んでいた。 帰りの遅いなじみを心配して外に出たカケルは、想い悩んでいるなじみを発見。 事情を聞くにも炭酸酔いしたなじみの言うことは、何が何だか理解のできないことばかりだった。 それでも、何とか落ち着かせようとカケルが交わさせられたのは、彼女とのデートの約束! それを喜ぶなじみは、何事もなかったかのように正気に戻ることができたのだ。 その後帰宅したカケルは、傷を負っているメロンを見る。 カケルの知らないところでアキカンエレクトの戦いをしていたメロンに対し、 カケルはある重大な決断をくだしていくことになる。

    • デート!?なカン係

      デート!?なカン係

      カケルのクラスに木崎愛鈴が先生となって現われた。 入院した先生に代わってカケルのクラスを受け持つことになったというが、 アキカンエレクトをたくらむ男屋のさしがねだと思うカケルとメロンは愛鈴に疑念の眼差しを向ける。 そんなカケルたちに愛鈴はこのクラスにはもう1人、アキカンのオーナーがいることを告げるのだった。 カケルは、ガーリッシュの際に発せられる波長に反応する特殊なレーダーを携えていた。 これは、いち早くオーナーに他のアキカンを見つけさせ、アキカンエレクトを進めやすくさせるため 男屋から渡されたアイテムである。 だが、カケルは戦いを避けたいという自らの考えを他のオーナーに伝えるためにも、このレーダーを逆手に利用し、 他のアキカンとオーナーを見つけ出す行動を開始する。 カケルが取った方法とは、メロンとのガーリッシュを繰り返すこと。 そのことで、他のアキカンオーナーのレーダーにわざと自分たちがみつかるよう仕向ける作戦だ。 そしてそのオーナーとは戦うのではなく、ともに仲良くしていこうと説得しようと考えていたのだ。 ところが2人のガーリッシュに最初に反応したレーダーの持ち主は意外な人物であった...。

    • カン動!人とアキカンと

      カン動!人とアキカンと

      わき腹の傷をおさえ、苦しそうな顔でうずくまっているカケル。 カケルの目の前には、アイソトニック・ソードを手にたたずむアキカン、エールの姿があった。 「オーナーを傷つける者、万死に値する!」 エールは何のためらいもなく、カケルにドトメの一撃を与えようと近づいていった。 そのとき、息せき切って走りこんできて、エールに抱きつく人影が......。 必至にエールを止めようとするが、エールもただでは引き下がらない。 「この男は殺すべきです。この男はオーナーにはふさわしくはない人間――」 そして、エールを止めようとする人影がもう1つ。 エールの前にたちはだかるその者に、エールはさらなる戦闘意欲を掻き立てられていくことに。 それはアキカンの持って生まれた避けられない宿命なのか? それとも、相容れない者同士の生理的なものなのか? 2人の戦いは、これまでで最も熾烈なものになっていく・・・。

    • 転校生、大カン迎!

      転校生、大カン迎!

      今日も1日が終わろうとしていた。 部屋の模様替えを行いヘトヘトになったカケルは、おもむろにメロンに口づけして、 一日の疲れを風呂場での奉仕で癒すようにと迫っていた。 そこには、欲望と爆煙が渦巻くいつもの光景が広がっていく。 一方、なじみの家では恥ずかしそうにガーリッシュするなじみとエールの姿があった。 百合な空気感漂うなじみの部屋で、なじみはエールに対しある1つの要求をする――。 翌日――。弓月学園のカケルのクラスにはひとりの転校生の女生徒の姿があった。 メロンの時以上に、クラスの男子生徒の注目を引いたその転校生は、 カケルのことを"様"付けして呼び、それを聞いた男子生徒たちはカケルに対して抑えようのない嫉妬心をぶつける。 「カケル! なぜお前の周りばかりにこれほど美少女が集まるっ!」 そんな何気ない学校での日常生活に、 愛鈴はこのままカケルたちの監視を続けることに果たして意味があるのだろうかと疑問に思い始めていた――。

    • 水着で敏カン

      水着で敏カン

      今日はなじみにとって、待ちに待ったカケルとのデートの日。 陸と水のテーマパーク『イル・フロッタント』で2人だけのひとときを過ごすことになっていた。 とっておきのフリルのついた白いワンピースの水着でカケルの心も射止めてしまいたい......。 そんななじみの思いをよそにカケルは「古生代最強の海洋生物アノマロマリス」のようだと相変わらずだ。 そんななじみとカケルを見守る目が2つ、4つ、8つ、16......。 オーナーを心配しに見に来たメロンにエール。 なじみをカケルの魔の手から守らんと駆けつけた揺花に彼女についてきたジゴロー。 なぜかここに遊びに来ている、ぶど子にミサキ。 さらにはバカンスと称してカケルたちを監視する男屋に愛鈴と、 フルメンバーがここ『イル・フロッタント』に結集するのだった。 そうとも知らずにデートを楽しむ、なじみとカケル。 エールやメロンたちの気配を感じながらも、いつしかデートは2人だけの世界へと入っていく。 そして、運命の歯車が噛み合うように、メロンにエール、揺花にジゴロー、ぶど子にミサキ、 男屋に愛鈴の目が2人から離れたとき、観覧車の中でなじみは一大決心をカケルに伝えるっ!

    • ココロ、つながる瞬カン

      ココロ、つながる瞬カン

      もうすぐハロウィンを迎えようとしていたある日。 メロンが使うケータイの利用金額の大きさに驚いたカケルは、半ば強制的にメロンにアルバイトを命じた。 カケルがメロンを連れて訪れた場所は、"La Coeur palette"という小さなお店。 マスターはカケルの知り合いだというのだが、バニーと名乗る女装をしたその男の風貌はどうにもあやしい...。 ひと目見てメロンのことを気に入ったバニーは、彼女に"メロメロ"というショップネームを与えると すぐに入店させてしまうのだった。 学校では、そのメロンのアルバイトの話題でもちきりだった。 いつもなら、夕方4時のスーパーのタイムセールに必ず駆けつけるなじみも、この日はメロンの話題にご執心。 タイムセールそっちのけで話に花を咲かせた。 そんななじみを見たエールは、自分もアルバイトを始めると言い出す。 家が大金持ちのなじみは、エールにアルバイトは必要ないと言い聞かせるけれども、思うところのあるエールは、 短期間でお金が稼げる効率の良いアルバイトを探してもらえないかとカケルに相談してしまう。 カケルがそんなエールに紹介したバイトとは、夜の繁華街で、見るからにガラの悪い男たちとともに過ごす仕事――。 だが、オーナーのためならば...と、エールは体を張ってそのアルバイトを始めることに。 そのことを聞いたなじみは、カケルに本気で怒ってかかる。 そして、エールが自分に内緒でアルバイトを始めたことを寂しく思うのだった。

    • 変わらぬ今日にカン謝

      変わらぬ今日にカン謝

      証言するのはネコと洗濯物?! 日差しの強いある夏の一日。メロン、ぶど子、エール、それぞれの日常に迫る。 メロンの好きなものは、タイガースと大量の氷水につけられた浴槽での水浴びだ。 この日も強い太陽が照りつける中、洗濯物を干し終えたと同時に浴槽へ直行、 するとあたりは急なにわか雨に見舞われた。 慌てて洗濯物を取り込むメロン。そこにカケルが帰ってきて----- ぶど子は昼下がりのひとときをお昼寝で過ごす。そんなぶど子を見て微笑むのはオーナーのみさき。 大好きなみさきが見守る中で、ぶど子はどんな夢を?そしてお目覚めしてびっくり! エールは家事が得意である。料理に掃除に洗濯とどれもがとても手際が良い。 この日も家事に精を出すエールが料理を始めようとレシピを目にすると、 そこにはなじみが書いたメモが挟まれていた。なじみがエールに送ったメッセージとは?

    • 震カン!最強アキカン

      震カン!最強アキカン

      スチール缶かアルミ缶か――? アキカンの規格統一を進めるべく、政府によって秘密裏に進められていたアキカン・エレクト。 しかしカケルを始めオーナーたちのアキカンに対する愛情によってその目論みも遅々として進まないでいた。 そんなある日、男屋が「倒れる時は、愛しい男の腕の中で・・・」と言葉を残して姿を消した。 片隅には謎の人影が......。 その日を境にカケルたちの監視の任に当たっていた秘書の愛鈴も学校へ姿を見せなくなってしまう。 2人の身に起きたこととは? それはアキカン・エレクトと何か関わりを持つことなのか? やがて謎の影は、ぶど子、エール、そしてメロンにも忍び寄る。

    • 輝く未来にカン杯!

      輝く未来にカン杯!

      キスすることによってこの世に生を受けた存在、アキカン。 始めこそ"ガーリッシュ"と呼ばれる現象がオーナーを驚かせたが、しだいに両者の絆は深まっていき、 今では決して切り離すことのことのできない強い信頼で結ばれるものとなっていた。 にもかかわらず、オーナーと引き離されてしまうアキカンたち。 そこには、最強と謳われるある存在があった――。 アキカンを失った絶望の中で、オーナーたちのアキカンへの想いは募る。 メロン、エール、ぶど子はオーナーのもとに帰れるのか? カケルは一大決心とともに、最強の存在に対して立ち向かう―

    • 缶結編 輝く未来にカン杯!

      缶結編 輝く未来にカン杯!

      キスすることによってこの世に生を受けた存在、アキカン。だが、オーナーと引き離されてしまうアキカンたち。そんなアキカンを失った絶望の中で、オーナーたちのアキカンへの想いは募る。メロン、エール、ぶど子はオーナーのもとに帰れるのか? カケルは一大決心とともに、最強の存在に対して立ち向かう決意をする…。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      田中良
    • シリーズ構成

      子安秀明
    • スーパーダッシュ文庫

      集英社
    • 制作

      ブレインズ・ベース
    • 原作

      藍上陸(スーパーダッシュ文庫(集英社))
    • 原作イラスト

      鈴平ひろ
    • 撮影

      大熊義明
    • 監督

      日巻裕二
    • 編集

      関一彦
    • 美術

      針生勝文
    • 脚本

      杉原研二
    • 色彩設計

      原田幸子
    • 音楽

      虹音
    • 音響監督

      高寺たけし
    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • スーパーダッシュ文庫

      集英社

    キャスト

    • エール

      能登麻美子
    • ぶど子

      悠木碧
    • ミク最強のアキカン

      中島愛
    • めろん

      成田紗矢香
    • 大地カケル

      福山潤
    • 天空寺なじみ

      豊崎愛生
    • 宮下美咲

      広橋涼
    • 木崎愛鈴

      豊口めぐみ
    • 東風揺花

      大久保藍子
    • 甘字五郎

      岡本信彦
    • 男屋秀彦

      置鮎龍太郎
    • ミク(最強のアキカン)

      中島愛

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    あんさんぶるスターズ!

    あんさんぶるスターズ!

    男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――

    2019年

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?-

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?-

    個性豊かな作品を制作することで知られる アニメーション制作会社「STUDIO4℃」と 群馬テレビがコラボレーションでお送りする「スキヤキフォース」!! 割下博士が作り上げた正義のヒーロー・スキヤキフォースが、 世界を滅ぼそうともくろみハードルが低そうな群馬にやってきた敵・キライダーと ゆるゆる戦いながら、群馬の各地をめぐり、名物を紹介し、 行事を楽しむコメディ&シュールな短編です!

    2018年

    美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!

    日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ~っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する・・・・・・

    2015年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    うちのウッチョパス

    うちのウッチョパス

    不思議かわいいウッチョパスが巻き起こす大騒動に大笑い!「家族っていいな」とほっこりできる、コメディアニメーション。

    2018年

    大家さんと僕

    大家さんと僕

    1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。挨拶は「ごきげんよう」、好きなタイプはマッカーサー元帥(渋い!)、牛丼もハンバーガーも食べたことがなく、僕を俳優と勘違いしている……。39歳の“僕”と87歳の“大家さん”が織りなす、泣いて笑える“不思議な二人暮らし”。大都会・東京の片隅で息づく、2人だけのユーモラスで心温まる日々の交流。ふと立ち止まり、そっと優しい気持ちにさせてくれる温かいショートストーリーです。

    2020年

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    CCGによる「梟(フクロウ)」討伐作戦から遡ること12年前―。東京13区では「ランタン」と呼ばれる喰種による捕食事件が頻発し、CCGが捜査にあたっていた。そんな中、高校生・富良太志(ふら たいし)は、肘の故障が原因で野球を続けられなくなった挫折から、かつてのチームメイトで親友でもある、リョウ、アキと共に不良行為を繰り返していた。だが、リョウと仲違いしてしまった太志は、ふたりから離れ、ひとりで行動するようになる。リョウとアキはそんな太志を心配しつつも、うまく声をかけられず、それぞれにもどかしい思いを抱えていた。ある日の深夜、不良グループと行動を共にしていたリョウとアキを「ランタン」が襲う。通りがかった太志は、ふたりを助けようとするが到底敵わない。そこへ現れたのが、同じクラスの有馬貴将(ありま きしょう)だった。有馬は人間離れした動きで「ランタン」を攻撃し、追い詰めていく。勝てないと判断した「ランタン」はその場を立ち去り、太志は命を救われた。太志は、自分自身のため、そして失った仲間の仇を取るため、有馬にランタン討伐の協力を申し出る。

    2015年

    ローリング☆ガールズ

    ローリング☆ガールズ

    守られてばかりだった少女が一念発起、平和を守る旅に出る。行く手に待つのは魔法使いか怪獣か、はたまた巨大ロボットか。ご当地色をきわめつくした各地をめぐり、仲間とかさねる奮闘努力、汗と涙は報われるのか――。どこまでいっても普通の子という宿命を背負い、それでもがんばる少女四人組が織りなす新感覚・青春ロードムービー。地方自治をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府県がすべて独立国家となった列島。ご当地色をテーマパークのように肥大化させた各地域では「モサ」と呼ばれる能力者が自警団を率いて統治、あるいはその一翼を担っていた。そんな中、あちこちで巻き起こるご当地トラブル!戦禍うずまく国から国を、なぜか平和請負人代行(世直し)を務めることになった4人の女の子たちがゆく。世のため、人助けのため、そして「月明かりの石」を探すため、よそ者の「モブ」とそしられつつも、4人はがんばり、ふんばって、今日もバイクで旅をする・・・!

    2015年

    まりあ†ほりっく

    まりあ†ほりっく

    宮前かなこは男性が苦手で、美少女大好きな女子高生。夢の女学院に編入したものの、とあるきっかけで見た目は可憐な美少女だが実は女装したドS少年と一緒に寮で暮らす羽目に!?清楚なミッション系女学院の学院生活の中で、個性豊かな美少女キャラを、百合趣味のかなこさんを通して楽しむひと味違ったハーレム系アニメ。

    2009年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    アスカのEVA改2号機とマリのEVA8号機は、静止衛星軌道上で“US作戦”を実行していた。円盤状のEVA Mark.04と激戦の末、初号機とシンジを奪いとるミッションだ。ようやく目ざめたシンジの前には、思いがけない知人らの姿があった。そこは14年の歳月がたっており、ミサトやリツコら元ネルフの職員は、新たなクルーを加えて反ネルフ組織“ヴィレ”を結成していた。戦艦AAAヴンダーを起動し、襲撃してきたEVA Mark.04の群れを退けた“ヴィレ”。初号機から復活できたのはシンジひとりで、綾波レイは発見されなかった。だがEVA Mark.09がシンジ奪還のため急襲をしかけ、レイの声を聞いたシンジはヴンダーから去って、ネルフ本部へと向かった。ゲンドウからEVA13号機に乗れと指示されるシンジ。謎めいた少年・渚カヲルに導かれ、変わり果てた大地の姿を見たシンジは、何が起きたのかを聞かされる。レイを救済したことをきっかけに“ニア・サードインパクト”が起き、地球に甚大な被害を与えていたのだった。重大な責任を感じて傷ついたシンジの心は、はたして救われるのだろうか。

    2012年

    レッドバロン

    レッドバロン

    大ロボット同士による格闘技『メタルファイト』。紅拳はその格闘王を目指すべく旅をする少年だ。旅の途中、紅拳は冴場翔子という少女と、彼女の作り上げたメタルファイター・レッドバロンの危機を救う。彼女たちを襲ったのは、世界最強のロボットを手中に収めようとする悪の組織カイザーの鉄面党だった。紅拳とレッドバロンは互いを最高のパートナーとし、メタルファイトで新チャンピオンとなる。しかし今度は、そんな彼らにカイザーの魔の手が伸びるのだった。

    1994年

    ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

    ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

    「首が…ある!? 幼く…なってる!?」大国・ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた20歳の皇女ミーアは、 民衆の革命によって断頭台で処刑された。はずが、目覚めると12歳の頃にタイムリープしていた!どうやらここは、やり直しの世界―― 彼女の枕元に置かれていたのは、処刑される前に自らが綴った血染めの日記。第二の人生を歩み始めたミーアは、帝国の立て直しを決意。帝国の未来のため? 民衆を飢饉から救うため? 内戦により命を落とす多くの兵士のため?じゃない! すべてはギロチンの運命を回避するため!!「こ、これぐらいわたくしにかかれば簡単ですわ!」小心者で、保身上等&自己中最強のポンコツ姫が、自分のために大奮闘。 わがまま姫様の行動がまさかの奇跡を巻き起こす、歴史改変ファンタジーが始まる。

    2023年

    Wake Up, Girls!

    Wake Up, Girls!

    時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし…。

    2014年

    ホリミヤ

    ホリミヤ

    堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 だけど実は共働きの両親に代わり、寄り道もせず 家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。 ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。 「堀さん」 そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで―― クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら!? 恋愛、友情。 青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ!

    2021年

    バクマン。

    バクマン。

    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    2010年

    どーにゃつ

    どーにゃつ

    20XX年、夏――。 無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。 次々と出会う“お菓子”な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。 人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか? 謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

    2013年

    Dr.STONE STONE WARS

    Dr.STONE STONE WARS

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだったーSTONE WARS、いざ開戦!

    2021年

    魔法少女サイト

    魔法少女サイト

    どうやらそのサイトは不幸な人間しか出会えないらしい。だから彼女たちは選ばれた——。どこにも居場所のない彼女は、いつも死ぬことばかり、考えている。学校ではクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々。朝霧 彩。中学2年生。14歳。ある日、彼女は不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃、そしてほかの“魔法少女”とともに、苛烈な運命に巻き込まれてしまう。これは、魔法の力を手に入れた不幸な少女たちの、友情と青春、そして運命を変える戦いの記録。

    2018年

    ハイスクール!奇面組

    ハイスクール!奇面組

    一応高校に通う「奇面組」は、やたらと個性的な顔の持ち主であるリーダー・一堂 零、冷越 豪、出瀬 潔、諸星 大、大間 仁の5人組。彼らは性格、頭脳、体質、および素行、とにかくすべてが個性的な変人たち。奇面組以外にも、色男組、骨組、番組など個性豊かなキャラクターたちが登場し、奇面組に興味をもつ河川唯、宇留千絵や教師も巻き込んで、毎度ドタバタ珍騒動が繰り広げられる。奇想天外、支離滅裂、神出鬼没、言語道断、万年落第の5人組が活躍する物語!!

    1985年

    anilog_logo

    © anilog.jp