• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2012年に放送されたTVアニメ『うーさーのその日暮らし』が、第2期「覚醒編」として帰ってきた。ふじのきともこのキュートなイラストを、『009 RE:CYBORG』『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』など、CGアニメーションに定評のある「サンジゲン」が引き続きフル3Dで再現する。見た目を裏切るシニカルなストーリーと、うーさー役・宮野真守の演技が要注目だ。

    エピソード

    • 始動 ~とある日の風景、少女たちの日常、帰ってきたうーさー~

      始動 ~とある日の風景、少女たちの日常、帰ってきたうーさー~

      多くの犠牲者を生んだ惨劇から1年、うーさーが目を覚ましたのは機械仕掛けの城だった。突然のタイムスリップに戸惑ううーさーが目にしたのは、自分そっくりの将軍の姿……。将軍を暗殺して入れ替わったうーさーは、歴史を自分好みに改変すべく乱暴狼藉の限りを尽くす……かもしれないし、尽くさないかもしれない!

    • 正義 ~孤独なる戦い、母に誓う勝利、引き分け狙いのうーさー~

      正義 ~孤独なる戦い、母に誓う勝利、引き分け狙いのうーさー~

      再び時空の歪みに引き込まれたうーさーは、見たことのないような船と共にとある港に漂着する。周囲は多数の戦艦が包囲し、まさに危機一髪の状態。しかし、ここからうーさーによる反撃作戦が開始される。たった一隻の船、限られた武装で一体何が出来るのか? 退路を断ったうーさーから溢れ出る夢オチの予感とは一体?

    • 王国 ~色あせた記録、色褪せぬ記憶、世界一かわいいうーさー~

      王国 ~色あせた記録、色褪せぬ記憶、世界一かわいいうーさー~

      奇跡的に敵艦隊との死闘を制したうーさーの元に、その戦術眼を見込んで「軍師になって欲しい」という依頼が舞い込む。招きに応じて訪れたのは、お菓子で出来た魔法の国。しかし、一見煌びやかに見えたその国には、恐ろしい秘密があった。消えてしまった国民たちは一体どこへ行ったのか……、謎が解ける気がしない!

    • 進化 ~儚き夢の欠片、きらめく星の導き、我が道を行くうーさー~

      進化 ~儚き夢の欠片、きらめく星の導き、我が道を行くうーさー~

      王妃に託された親書もろとも財布を落としたうーさーは、ひもじくも野宿をすることに。焚き火の炎に揺られ、見上げた夜空には満天の星……。王妃とか親書とかもうどうでもいい……、甘い眠りに落ちそうになるうーさーを、魔物の群れが襲う! 不死の兵士たちと、それを操る“組織”の目的……、とかは特になさそう!

    • 約束 ~制服にかける情熱、ファミレスでもいい、燃え滾るうーさー~

      約束 ~制服にかける情熱、ファミレスでもいい、燃え滾るうーさー~

      「オレの恨みを晴らしてくれ」そう呟きながら、静かに男は逝った。遺品を頼りに訪れた先は、この世のパラダイス、女子高! そこで繰り広げられる生徒会とのトラブルの最中うーさーは違和感に気付く。この学校には制服がない! テンションが下がったうーさーが、偶然訪れたファミレスで……、何かを見付けるといいなぁ。

    • 信頼 ~真夏の夜の幻、機械仕掛けの戦友、友達が少ないうーさー~

      信頼 ~真夏の夜の幻、機械仕掛けの戦友、友達が少ないうーさー~

      放浪の末辿り着いた場所は、機械が人間を支配する世界だった。「まぁ、オレは動物だから関係ないけど」、気にも留めぬうーさーだったが、大量のロボット兵による絶え間ない攻撃に晒され、徐々に劣勢に立たされる。「このままでは残高不足になる……」、月末が苦しいうーさーに、新たなる力がもたらされる……のか?

    • 必然 ~変わりゆく世界、その先にある未来、進む気がないうーさー~

      必然 ~変わりゆく世界、その先にある未来、進む気がないうーさー~

      飽くなき欲望パワーで温泉の男湯と女湯の札をすり替えることに成功したうーさーたちは、偶然を装い女湯への潜入行動を開始する。一方、アメリカの上空には謎の未確認物体が飛来し、軍関係者に緊張が走る。対話は果たされるのか? 例によってあじぽんの尊い犠牲で平和が守られるのか? どうなの? どうなの!?

    • 喝采 ~祝福の時、わきまえたい常識、わきまえないうーさー~

      喝采 ~祝福の時、わきまえたい常識、わきまえないうーさー~

      アイドルデビューを目指すうーさーは、多数のカワウソを従え、KWUS48としてオーディションへの参加を目指すが、本番直前、メンバーの中にラッコやビーバーが混ざっていることが発覚し失格となってしまう。「それでも私は歌いたい」、他のアイドル候補を全て倒すべく、決意を胸に巨大ロボを出動させたりはしません。

    • 追憶 ~本当の自分、向かい合うべき真実、目を逸らすうーさー~

      追憶 ~本当の自分、向かい合うべき真実、目を逸らすうーさー~

      目が覚めるとそこは死後の世界だった。ギロッポンでルーギャーとシースー!(ツッ込み待ち)しかしツッ込みは入らず、周囲の様子もどうもおかしい。状況を判断すべくテレビをつけると、そこにはダスウサの姿が。運命を変えたあの日の事を、忘れていたあの悲しい出来事を……ダスウサが語り出す、とは到底思えませんね。

    • 因果 ~現れた最強の敵、抗えぬ過酷な運命、裁かれるうーさー~

      因果 ~現れた最強の敵、抗えぬ過酷な運命、裁かれるうーさー~

      身に覚えのない殺人の濡れ衣をきせられたうーさーは、「木は森に隠す」「大は小を兼ねる」と番組の制作費を横領、ここぞとばかりに徳川埋蔵金を探すための採掘作業を開始する。周囲の制止も意に介さず傍若無人な振る舞いを繰り返す悪のカリスマうーさーに、ついに粛正の鉄槌が下る……、こともたまにはあるかもしれないぞ!

    • 希望 ~ラララララララララーラララー、ラララララララララーラララー~

      希望 ~ラララララララララーラララー、ラララララララララーラララー~

      最終回を前にネタ切れ感を隠せないうーさーは、起死回生の策として「ネタ切れ 回避」で検索を開始する。信じられるのはグー○ル先生、あなただけです! 同時に「戦場で頼りになるのはキャノンとドリル」とメカウーサーの改良にも精を出すが、肝心のキャノンのパーツが見当たらない。キャノンだ、キャノン持ってこい!

    • 覚醒 ~星空に描く愛、プレゼントはオレだ、ありがとううーさー~

      覚醒 ~星空に描く愛、プレゼントはオレだ、ありがとううーさー~

      「もし時計の針を巻き戻せるとしたら……」、彼女は悲しそうな微笑みを浮かべながら、そう呟いた。例え真実を知ることで傷付いたとしても、人は強くなれるし、時間が悲しみを癒してくれるだろう。何も恐れることはない。君たちの未来が、祝福され輝けるものであることを切に願う。だからこそ、ぼくは今、罪を背負おう。

    スタッフ

    • OP/ED映像監督

      松根マサト
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン

      ふじのきともこ
    • キャラクター原案協力

      久世
    • シリーズ構成

      宇佐義大、中村能子
    • 原作

      宇佐義大
    • 松根マサト

      アリスフロムジャパン
    • 監督

      セトウケンジ
    • 脚本

      中村能子
    • 製作

      Project wooser 2
    • 音楽

      若田部誠、坂部大介
    • 音響監督

      小泉紀介
    • OP/ED映像監督

      松根マサト(アリスフロムジャパン)
    • 松根マサト

      アリスフロムジャパン

    キャスト

    • うーさー

      宮野真守
    • お知らせうーさー

      田村ゆかり
    • ダスウサ

      神谷浩史
    • ミホ

      佐藤悠里
    • ユウ

      Tia
    • りん

      小澤みのり
    • レン

      長宗春佳

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    機甲猟兵メロウリンク

    機甲猟兵メロウリンク

    『装甲騎兵ボトムズ』と同じく、百年戦争終結後のアストラギウス銀河を舞台にしたもうひとつの物語が『機甲猟兵メロウリンク』である。軍上層部の陰謀により、捨てゴマにされた挙げ句物資強奪事件の汚名を着せられた機甲猟兵部隊の生き残り、メロウリンク。仲間の仇を討つための復讐劇がいま幕を開ける!

    1988年

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    偏屈で無口な変わり者・小戸川。 個人タクシーの運転手として街を流しながらも、なるべく他人と関わらないように、平凡な日々を過ごしていた。 ところが、ある日、思い掛けず、 『練馬区女子高生失踪事件』に巻き込まれてしまう。 さらに、小戸川の周囲からは、「一人暮らしの部屋から話し声が聞こえた」など、不穏な証言も。 事件は、億を超える巨額 の金、目的不明の半グレ集団、売り出し中のアイドル、カリスマ化されていく大学生など、 様々な事物が絡み、 収拾不可能なほど混沌としていく。それでも、ある計画の実行をきっかけに、事態は一気に収束。一連の出来事は、多くの悲しみや不条理をはらみながら、 いったんの結末を見た。……かに思われた。事件後、かかわっていた人々が、口々に証言する。 見えていた出来事の裏の裏。本当はそこで、何が起きていたのか…を。 それらを繋ぎ合わせることで浮かび上がってくる、事件の新たな輪郭。 一人のタクシードライバーが体験した、“人生を一変させるような出来事”がカタチを変え、 未来へと続く運命の歯車が再び揺さぶられていく。

    2022年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。

    2013年

    小森さんは断れない!

    小森さんは断れない!

    優しすぎて頼みごとを断れない女子中学生・小森しゅり(15歳)。頼みごとをこなすウチに、いつしかすごい能力が身について!? そんな彼女はやっぱり思春期の中学生、日常生活には楽しいこと、嬉しいことが満ちあふれています!主人公の小森しゅりはもちろん、クラスメートのひたすらに明るい西鳥めぐみ、シニカルな根岸まさ子も個性的。みんなに頼られるしゅりが実は欠点があったり…など垣間見える彼女たちの本当の姿や3人が友達になっていく過去の深イイ話エピソードなど、中学生の等身大の生活を“程よい温度”で描きます。

    2015年

    ACCA13区監察課 Regards

    ACCA13区監察課 Regards

    クーデター騒ぎを経て5長官制度が廃止されてから1年後。 ACCAの新体制1周年を記念する祝祭を間近に控え、 ジーンは監察課の新人局員パロットと共にその準備にあたっていた。 一癖ある若手の扱いに戸惑いつつ多忙な日々を過ごすジーン。 また各区では、お祭りムードに沸く一方で、5長官にまつわる不穏な噂も囁かれていた。 そんな最中、ジーンは年頃を迎えた妹、 ロッタの様子がおかしいと彼女の担任教師から告げられてしまう。 一抹の不安を抱えたまま、出張先のビッラに向かったジーンは そこで旧友ニーノと久々の再会を果たす。

    2020年

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    魔法の国の掟によって、壷の中で百年の眠りについていたハクション大魔王たち。しかしその途中で、アクビだけが人間界に出て修業をすることになった。新しく魔法の壷を拾ってアクビを呼び出したのは、内気な小学生の女の子ころん。アクビは魔法で彼女の願いを叶えようとするのだが、いつも失敗ばかりで騒動に発展してしまう。

    2001年

    神無月の巫女

    神無月の巫女

    山間の「乙橘学園」に通う女学生・来栖川姫子と姫宮千歌音、そして姫子に恋する大神ソウマの3人は平和な学園生活を謳歌していた。しかし16歳の誕生日をむかえた姫子の身体に異変が起きる!さらに姫子を狙う敵・オロチ衆が襲来し、学園は壊滅状態に陥ってしまう!実は姫子こそ、古代の邪神ヤマタノオロチを封印した“陽の巫女”の生まれ変わりだったのだ。そして、自らのオロチの血に覚醒してしまったソウマだったが、愛する姫子を守るため自ら呪縛を解き、凶悪なオロチ衆達との戦いを決意する!そんな二人を見守る千歌音にも、重大な秘密が隠されていたのだった!!

    2004年

    それが声優!

    それが声優!

    一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。 アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。 そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。 現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。   原作者 あさのますみ/浅野真澄

    2015年

    TRIGUN STAMPEDE

    TRIGUN STAMPEDE

    砂嵐吹き荒れる大地。 そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。 人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生態動力炉“プラント”を頼りに 異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。その過酷な世界に一人、 懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる” 人間台風(ヒューマノイドタイフーン)と呼ばれるトラブルメーカーがいた。 名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。新人報道局員のメリル・ストライフは、 飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、 1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、 出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、 悪に染まった ヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。 全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!

    2023年

    ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト

    天使学校首席の天使が人間界にやってきた!……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。

    2017年

    GODZILLA 星を喰う者

    GODZILLA 星を喰う者

    21世紀初頭、ゴジラに地球を奪われた人類は、一部の人類を他恒星系への移住に送り出すも、計画は失敗に終わる。失意のまま地球へと帰還した人類を待ち受けたのは、二万年後の変わり果てた姿になった地球だった。あらゆる動植物がゴジラ細胞を持つ<怪獣惑星>と化した地球。そこに君臨するのは体高300mを超える史上最大のゴジラ<ゴジラ・アース>だった。ゴジラ討伐に執念を燃やす主人公ハルオは、人類の遠い子孫である種族フツアと出会う。ハルオたちは、フツアの双子の姉妹マイナとミアナの導きにより対G決戦兵器・メカゴジラの残骸が、増殖を続けていることを発見。残骸を構成するナノメタルを使って武装要塞都市<メカゴジラシティ>を起動させ、<ゴジラ・アース>に挑む。

    2018年

    対魔導学園35試験小隊

    対魔導学園35試験小隊

    強大な魔法で人々を恐怖に陥れた「魔女」たちと、人類の間で繰り広げられた「魔女狩り戦争」が終結してから150年。残存する魔導の脅威を取り締まる「異端審問官」の育成機関「対魔導学園」では、今日も若き志願者たちが訓練に励んでいた。剣では誰にも負けない腕前を持つ草薙タケルもまた、対魔導学園に通う生徒のひとり。しかし武力の頂点は、剣から魔法、そして銃へと移り、彼が振るう“剣”はすでに時代遅れのものとなっていた。絶望的に銃の才能に欠けるタケルが隊長を務める「35試験小隊」、通称「雑魚小隊」は、彼を含め、劣等生たちの寄せ集め部隊。そんな小隊にある日、元異端審問官である夕焼け色の髪を持つ少女・鳳桜花が入隊することに。魔女に対し異常なほどの憎しみを抱えた彼女との出会いを機に、35小隊の運命の歯車は大きく回り始める……。「あなたは目的のためならば大切なものを捨てられますか?」突きつけられる“瑠璃色”の問い。魔女、死霊術師、錬金術師、魔導遺産……、世界を巻き込む様々な脅威に立ち向かっていく“最弱”の雑魚小隊。それぞれに“秘密”を背負い出会った問題児たちの歩む道とは…!?

    2015年

    地獄少女 宵伽

    地獄少女 宵伽

    午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に落としてくれる……。若者たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが、実は本当の事だったのだ。少女の名前は、閻魔あい。依頼主の怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女として標的となった人間を地獄へと送り流す。……だがそこには伝説には語られていない、少女との契約が存在した。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりに、あなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」そして、ある時閻魔あいの前に、謎の少女・ミチルが姿を現すようになる。自分が誰なのか、なぜここにいるのかを思い出せない様子のミチルに、あいは語りかける。彼女は一体何者なのか?その秘められた過去を紐解いてゆく――。

    2017年

    xxxHOLiC

    xxxHOLiC

    <アヤカシ>が見える高校生・四月一日君尋(ワタヌキ キミヒロ)は、<ミセ>の店主・壱原侑子(イチハラ ユウコ)と出会う。「どんな願いでも叶える」という彼女。しかし「それに見合う”対価”」が必要という。<アヤカシ>が見える体質を変えてもらうために<対価>として半強制的に<ミセ>でアルバイトをさせられることになる・・・。

    2006年

    パワーパフガールズ

    パワーパフガールズ

    キュートな幼稚園児のブロッサム、バブルス、バターカップの3人がタウンズヴィルの平和のために戦うストーリー。強くてかわいい正義の味方、超強力3人娘!パワーパフ ガールズ。

    2001年

    オーバーマン キングゲイナー

    オーバーマン キングゲイナー

    「機動戦士ガンダム」の富野監督が描く、新しい時代のSFロボットアニメ。近未来。巨大都市国家を脱出しようと試みる「エクソダス」という活動が起こり、各地で波紋を呼んでいた。ウルグスクに住むゲイナーは、ある日エクソダスの疑いをかけられて投獄され、牢の中でゲインと出会う。2人の旅が、ここから始まる!

    2002年

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    「ずっと…君に触れたかった」―― スパダリ王子の寵愛相手は、当て馬キャラの…俺!? 当て馬とは――物語の主役の恋路を阻む「お邪魔キャラ」。 小説の世界に転生したロニールは、ヒロインとの恋を邪魔して断罪をされないよう、ヒーローの王子アレクを必死に避けていたのに…なんと王子は俺に夢中で!?「ウブなのに感じやすい、なんて愛らしい身体だ…」 拒む間もないまま、トロトロにされちゃって――なんで小説と違うんですか!?

    2024年

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    結社でしばしの休息を取っていた私は凸守とくみんに促され、 邪王真眼とダークフレイムマスターの邂逅の歴史を語る事になった。 いいだろう。私の代わりに最終決戦の地へと赴いているダークフレイムマスターが帰ってくるまでの間、絆の物語を語るのも悪くない…。 だが、これは新たなる戦いのプロローグでもあった…。

    2013年

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    5枚の絵を巡る連続盗難事件を描いたこのストーリーの終盤に、ひとりだけ正体を明らかにされなかった男がいた。その男の名は、エドガー・モラン大佐。5枚の絵に隠された謎、新たに起こる盗難事件。そして、エドガー・モランとは何者なのか。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp