• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ガールフレンド

    ガールフレンド

    ガールフレンド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    超豪華声優陣はそのままに、みんなが思い描いた世界が今、目の前に広がる!2年生で新体操部、校内のマドンナ的存在の椎名心実を中心に聖櫻学園の ガールたちの日常が可愛く、楽しく、のんびりと、でもちょっと刺激的に動き出す!あの子も、この子も総登場。女子高生の普段の何気ない一コマを、ドラマティックに彩ります。

    エピソード

    • はじめての約束

      はじめての約束

      新体操部の椎名心実は大会を前に眠い目をこすりながら今日も朝練へ。体育館で練習をしている中、クロエ・ルメールと出会う。去り際に写真を落とすクロエ…大事な写真に違いないと、聖櫻学園中、クロエを探しまわる心実。様々な生徒からクロエの行方聞き、クロエを探すが……

    • ブルー・メロンパン

      ブルー・メロンパン

      大会を前に体力付けなきゃと、朝から豪華な朝食を出してくれる心実の母。心実は実は体重を気にしている。悟られまいと気をつけてはいるものの、周りの視線や会話がとっても気になる。練習にも集中できず、ついに・・・

    • カメラとショートケーキ

      カメラとショートケーキ

      仲良しだけど性格が真逆な村上文緒と望月エレナ。まわりも何で仲が良いのか疑問に思う。そんな二人が仲良くなったきっかけとは・・・

    • 猫と雨の夜

      猫と雨の夜

      朝、学校に急ぐ途中、明音と五十鈴は道に捨てられている子猫たちと出会う。初対面の二人は自分たちでは飼えないが放っておけないとその子猫たちと登校してしまう。月白先生の計らいで一日だけ学校においてもらえることとなり、明音は昼の放送で飼い主を募集。お昼の放送のゲストに出演の子猫たち。その愛くるしい鳴き声に飼い主候補が続々と現れ、一見落着とおもいきや…

    • ダージリンをみんなと

      ダージリンをみんなと

      急遽の学食お休みで購買は大混雑。生徒会会長のかなたは生徒会での学食運営を言い出す。いつもかなたの思いつきに振り回されるりさはなんとか思いとどまらせようとするが、意を決した生徒会の面々は学食を開くために奮闘。しかしマイペースなかなたは手伝っているつもりが…

    • スイート・ビター・ポテト

      スイート・ビター・ポテト

      軽音部の桃子は柚子と一緒に購買で並ぶのだがお目当てだったスイートポテトにありつけない。意気消沈している時、軽音部で先輩の凪子と出会う。いつものように『凪子ちゃん先輩』と呼び、いつものように親しげに会話をする。そんな桃子は凪子、心実、陽歌が桃子の話し方について話しているのを聞いてしまう。反省した桃子は自分を変えようとするが。。。一方、オカルト部の燈は古い活動記録の中から暗号らしき文章を発見。その暗号は…

    • ドギー&スクランブル

      ドギー&スクランブル

      文芸部の夏目真尋はミニコミ誌の原稿を書き終え、図書室で自分の小説を書いていた。小学生の頃から少しずつ書いている小説で何度も推敲、書き直しを繰り返していたが行き詰っていた。その様子を見ていた村上文緒は私に読ませてほしい、と提案をする。その後の文緒の行動と、真尋の小説の結末は??

    • クリームソーダの向こう

      クリームソーダの向こう

      椎名心実の全国大会出場を前に、学校中が盛り上がっている聖櫻学園。期待を一心に受ける心実だが新体操部顧問の深見絵真から難易度の高い演技をしてみたらと打診を受けていた。心実の慎重な性格は新たな挑戦を躊躇する。守りに入りすぎていると絵真に言われたことを気にしつつも、失敗をせずに大会を終えたいという気持ちに負けてしまい…

    • 進化系Girl

      進化系Girl

      いよいよ始まる聖櫻学園の文化祭、「櫻花祭」。各部がステージの抽選を行っている中、軽音部の「にゅーろん☆くりぃむそふと」はなんと○○○のステージに。ステージ成功のため、新曲で勝負することになったのだが、風町陽歌に歌詞が全く降りてこない。。。櫻花祭は刻々と近づいてくるが、そんな時にっ!?

    • プリンセス&プライド

      プリンセス&プライド

      聖櫻学園のクイーンオブビューティーを決めるミス聖櫻コンテストついに開催!その司会を頼まれた放送委員の櫻井明音。大役に意気揚々と有力候補者の取材を進め、お昼の放送での特集を組む。しかし、明音が入賞していることが判明し、司会は同じ放送委員の押井知へ。しかし知は人前に出ることをあまり得意としておらず。。。

    • さよならア・ラ・モード

      さよならア・ラ・モード

      二学期の試験が終わり学園は冬休み&クリスマスモード。そんな浮かれた空気の中、クロエは一人元気がない。学園中の心配をよそに、クロエはその理由を明かさない。業を煮やしたエレナと心実は真相を確認しようと動き出す。そう、あの時の約束を・・・クリスマスを前にしたクロエの悩みの真相は。あの男の正体は?どうなるクリスマス??

    • ガールフレンドxxx

      ガールフレンドxxx

      クリスマスムードはすっかり消えて、街は年明けを待つばかり。そんな日本のお正月に興味津々のクロエとユーリア。心実はそんな二人を大晦日に自宅に招待。文緒や明音も一緒になって門松、しめ縄に大はしゃぎ。そして五十鈴の協力で着物を着て初詣へ!

    スタッフ

    • CG監督

      濱村敏郎
    • flapper

      さくら小春 小原トメ太
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • アニメーション制作協力

      C-Station
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクターデザイン

      堤谷典子
    • キャラクター原案:QP

      flapper
    • コスチュームデザイン

      佐々木睦美
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • シリーズ監修

      横手美智子
    • ストーリー原案・キャラクター設定原案

      南郷智行 松木亜砂子
    • プロップデザイン

      井本美穂
    • プロデュース

      Age Global Networks
    • 原作

      サイバーエージェント「ガールフレンド(仮)」
    • 撮影監督

      佐藤敦
    • 監督

      林直孝 (アニメ演出家)
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      江島浩一
    • 美術設定

      工藤由美
    • 色彩設計

      重冨英里
    • 製作

      [[ガールフレンド(仮)製作委員会]]
    • 音楽

      川井憲次
    • 音楽制作

      バップ
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響監督

      山田陽
    • flapper

      小原トメ太
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクター原案:QP

      flapper(小原トメ太、さくら小春)
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • ストーリー原案·キャラクター設定原案

      松木亜砂子

    キャスト

    • クロエ・ルメール

      丹下桜
    • セルジュ・ジャン・ルメール

      浜田賢二
    • ミス・モノクローム

      堀江由衣
    • ユーリヤ・ヴャルコワ

      上坂すみれ
    • 三嶋ゆらら

      福原香織
    • 三科果歩

      松井恵理子
    • 上条るい

      渡部優衣
    • 不知火五十鈴

      悠木碧
    • 九重忍

      桑島法子
    • 佐伯鞠香

      伊藤かな恵
    • 優木苗

      日高里菜
    • 八束由紀恵

      今井麻美
    • 前田彩賀

      石黒千尋
    • 加賀美茉莉

      釘宮理恵
    • 古谷朱里

      小清水亜美
    • 君嶋里琉

      田村睦心
    • 夏目真尋

      茅原実里
    • 夢前春瑚

      茅野愛衣
    • 天都かなた

      井上喜久子
    • 姫島木乃子

      水橋かおり
    • 宮内希

      広橋涼
    • 小日向いちご

      竹達彩奈
    • 小野寺千鶴

      儀武ゆう子
    • 岩本樹

      世戸さおり
    • 心実の母

      冬馬由美
    • 心実の父

      関俊彦
    • 戸村美知留

      阿澄佳奈
    • 押井知

      藤田咲
    • 新垣雛菜

      米澤円
    • 新田萌果

      村田知沙
    • 春宮つぐみ

      高垣彩陽
    • 時谷小瑠璃

      田村ゆかり
    • 月白陽子

      遠藤綾
    • 有栖川小枝子

      中原麻衣
    • 望月エレナ

      原田ひとみ
    • 朝比奈桃子

      小倉唯
    • 村上文緒

      名塚佳織
    • 東雲レイ

      喜多村英梨
    • 柊真琴

      荒川美穂
    • 栢嶋乙女

      内山夕実
    • 桐山優月

      門脇舞以
    • 森園芽以

      三上枝織
    • 椎名心実

      佐藤聡美
    • 橘響子

      新谷良子
    • 櫻井明音

      佐藤利奈
    • 江藤くるみ

      洲崎綾
    • 深見絵真

      日高のり子
    • 湯川基世

      金元寿子
    • 熊田一葉

      佐倉綾音
    • 玉井麗巳

      下屋則子
    • 甘利燈

      赤﨑千夏
    • 白鳥詩織

      高橋美佳子
    • 皆口英里

      楠田亜衣奈
    • 相楽エミ

      東山奈央
    • 石田いすき

      小見川千明
    • 神楽坂砂夜

      寿美菜子
    • 笹原野々花

      戸松遥
    • 篠宮りさ

      日笠陽子
    • 葉月柚子

      石原夏織
    • 蓬田菫

      五十嵐裕美
    • 藤堂静子

      田中敦子
    • 螺子川来夢

      豊崎愛生
    • 見吉奈央

      内田真礼
    • 遠山未涼

      前田玲奈
    • 重藤秋穂

      豊口めぐみ
    • 野々花の祖父

      糸博
    • 鈴河凜乃

      加藤英美里
    • 霧生典子

      白石涼子
    • 風町陽歌

      早見沙織
    • 鴫野睦

      津田美波
    • 黒川凪子

      後藤沙緒里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔境伝説アクロバンチ

    魔境伝説アクロバンチ

    いまだに語り継がれる金田伊功によるオープニング、いのまたむつみ、影山楙倫が手がけたキャラクターデザイン……アニメが一番アニメらしかった時代の傑作アクション・アドベンチャー!合体ロボット・アニメの異端児「魔境伝説アクロバンチ」 人類が誕生する数百万年前から存在する、謎の大秘宝クワスチカ。アマチュア考古学者・タツヤ蘭堂と彼の子どもたちは、この秘宝を求め、万能ロボット・アクロバンチに乗って世界を駆け巡る。だが、彼らの行く手には、同じくクワスチカを必要とするゴブリン結社が待ち受けていた!

    1982年

    ミチコとハッチン

    ミチコとハッチン

    スリルに満ちたオンナ二人のアリエナイ逃避行が始まる! 厳しい里親のもとで育ち、そこから逃げて自由に生きたいと願う少女「ハッチン」。でも、そんなことできるわけないとスグにあきらめてしまう。しかしその日は突然やってきた。あのオンナと共に…。その名は「ミチコ・マランドロ」。脱獄不可能といわれた監獄要塞を破り、絶対自由に生きるセクシー・ディーバ。舞台は強烈な太陽と、原色の国。ひとたび荒野に踏み出せばそこは危険な無法地帯。ミチコはそんな世界をラティーノ・ビートに乗って、しなやかに生き、ハッチンは自由を夢見て生きていた…。そんな噛みあわないオンナ二人による、スリルに満ち溢れたアリエナイ逃避行が、いま幕を開ける!

    2008年

    ぼくたちのリメイク

    ぼくたちのリメイク

    僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。 会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。 輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に 巻き戻っていた!? 当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、 さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に! ここから僕の人生(ルート)を作り直すんだ――― クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる! と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。

    2021年

    ユニコ

    ユニコ

    神様の命令で、西風の精ゼフィルスによって“忘却の丘の果て”へ捨てられることになるが、やさしい西風の精はユニコを神様の目の届かない所へ逃がしてやる。そしてユニコは地の果ての国の住む悪魔の子の悪魔くんや魔法使いになりたがっているチャオというネコといった友達と出会う。

    1981年

    殺し愛

    殺し愛

    とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対 ――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、 彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。リャンハはなぜシャトーに接近するのか。 シャトーに秘められた過去とは。 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。

    2022年

    となりの関くん

    となりの関くん

    授業中、いつも何かして遊んでいる不真面目な男子生徒・関くん。しかしその内容は、どれも職人的なこだわりと芸術家的な完成度を追求したものばかり。本気ドミノ、オリジナルルールの将棋、そして音声付きパラパラ漫画……。“机のプロ”関くんの遊びには、隣の席のマジメ女子・横井さんもついつい見入ってしまうのです。

    2014年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    みなみけ ただいま

    みなみけ ただいま

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2013年

    おおきく振りかぶって

    おおきく振りかぶって

    三橋廉は、すぐメソメソと泣いてしまう性格の野球少年。ポジションはピッチャー。彼は中学時代、“学園の経営者の孫”という理由でエースになっていた。そのくせ、3年間マウンドを誰にもゆずらなかった事でチームメイトに嫌われ、野球部は負け続けた。その罪悪感から、彼は完全に自信を失ってしまっていた。やがて中学を卒業した三橋は、エスカレーター式の三星学園ではなく、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学するが、その足はまっすぐに野球部のグラウンドへ向かっていた。

    2007年

    ソル・レヴァンテ

    ソル・レヴァンテ

    若き戦士と使い魔は、望みをかなえると言い伝えられている"聖地"を探して旅をする。遺跡の守護者と聖地の精霊だけは、決して怒らせてはならないのだが...。

    2020年

    Yes! プリキュア5GoGo!

    Yes! プリキュア5GoGo!

    ナイトメアとの戦いも終わり、ココとナッツとミルクは、故郷のパルミエ王国を復活させるために元の世界へと帰っていった。プリキュアの力も手放し、普通の女の子としての日々を送っていたのぞみは、遠く離れたココへ、届くあてのない手紙を書いていた…。そんな彼女の前に、自分なら手紙を届けられるという不思議な男の子が現れる。彼が渡してくれたのは、バラの紋章をあしらった心当たりのない手紙。封を切ると、中からはバラの花びらが飛び出し、フローラと名乗る不思議な女性が姿を現した。彼女はキュアローズガーデンという別世界から、のぞみに助けを求める。のぞみは快く引き受け、男の子に詳しい事情を聞こうとするが、そこに一人の男が現れる。どうやら、手紙が形を変えたローズパクトを狙っているらしい。もう一度、プリキュアに変身する時が来た。美しく華麗なる戦いが、再び幕を開ける!

    2008年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    放課後ていぼう日誌

    放課後ていぼう日誌

    都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア派。手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、釣りをはじめることに…。個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

    2020年

    劇場版 世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜

    劇場版 世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜

    ずっと好きだった親友・高野政宗に振られ、やけ酒を呷った出版社・丸川書店営業部の横澤隆史。我に返ると知らないホテルのベッドの上。しかもシャワールームから出てきた男は、丸川書店の看板少年誌「ジャプン」のカリスマ編集長・桐嶋禅だった! なぜこんなことに?と慌てる横澤に、桐嶋は「営業の暴れ熊も形なしだな。俺を押し倒そうなんて百年早い」と言い出して…!?

    2014年

    マクロスプラス MOVIE EDITION

    マクロスプラス MOVIE EDITION

    OVA「マクロスプラス」に新作映像を追加して再構成した劇場版。コンピューターが生み出したバーチャルアイドルのシャロン。彼女の奏でる甘い歌声に人々が酔いしれる中、惑星エデンでは、次期主力戦闘機の最終選定試験が実施されていた。そのテストパイロットに選抜されたイサムとガルドはなぜか憎しみをぶつけ合い、2人の間で揺れる女性・ミュンを激しく動揺させる。果たして、かつて親友だったこの3人の間に何があったのか? そしてシャロンがそんな彼らの想いを取り込んだ時…!!

    1995年

    らくだい魔女

    らくだい魔女

    ここは魔法の国。 風や植物、炎や水、時の力。 さまざまな魔法をあやつる魔法使いたちが暮らす、不思議に満ちた世界。子どもたちは日々、 立派な魔法使いになるために魔法の勉強に励んでいるけれど、 中にはちょっぴりドジで、 おっちょこちょいで、 失敗ばかりの「らくだい魔女」も――でも、気をつけて。 この世界には、やさしく人々を照らす光の魔法もあれば、 暗くゆがんだ闇の魔法もあるみたい!?「らくだい魔女」フウカの、 大冒険と、ちょっぴり初恋の物語が、始まります。

    2023年

    「艦これ」いつかあの海で

    「艦これ」いつかあの海で

    在りし日の艦艇の魂を、その身に宿す少女、「艦娘」。 海の底より生まれくる敵性艦艇群「深海棲艦」と呼ばれる異形の敵に、唯一対抗できる存在である彼女たちは、人々と海を護るべく戦いの中に身を置いていた。 しかし、圧倒的な物量を誇る深海棲艦隊の前に、彼女たちは傷つき、あるいは斃れ、戦局は大きく傾きつつあった。 その中で、新たな艦隊に配属される駆逐艦「時雨」。 彼女が配属された新たな艦隊は「第一遊撃部隊」、その「第三部隊」(1YB3H)。だがその艦隊は、後方に配備されていた旧式戦艦「山城」「扶桑」、そして唯一艦の航空巡洋艦「最上」と駆逐艦四杯という、「寄せ集め」ともいえるような部隊だった。 残存戦力の総力を挙げた起死回生を企図した作戦の一翼として、主力部隊を援護するための囮にも見える任務で運命の海峡へと出撃に向かう「時雨」たち1YB3H。激しさを増す戦いの中で、彼女たちを待ち受けるものは——。

    2022年

    ツルネ ―つながりの一射―

    ツルネ ―つながりの一射―

    “自分”を探し続ける 弓の道 そこには 彼らの物語がある 想えば想うほど 憎しみに染まる心 求めれば求めるほど 喪われてゆく色“自分”であり続けるために もがきながら進む 好きを見つめ続ける日々を 疑い 信じながらさぁ 歩いて行こう この道は いつかの“自分”へ つながっている弓道における“勝ち”“負け”とは何か。 “あたる”と“あてる”の違いは何か。 数だけでは計れない問いに向き合う弓引きがいた。風舞高校弓道部の鳴宮湊は県大会優勝を果たし、 日々の情熱を弓道だけに注いでいた。同じ頃、これまで無名だった辻峰高校弓道部が地方大会へ進出。 湊達の前に不敵な笑顔で立ちふさがったのは、 辻峰の実権を握る二階堂永亮。彼らの想いは射となって放たれる。 それぞれの射がぶつかる時、まだ誰も知らない、 答えが生まれる。

    2023年

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    《第一〇領域マルクト》で唐突に始まった殺し合い—— ひとり、またひとりと消えゆく準精霊たち。 生き残った者たちも、最後のひとりとなるまで飽くなき戦闘を繰り返す。 そして動き出した白の女王…… 強者のみが生き残る血の凶宴は、佳境を迎えようとしていた—— 緋衣響という協力者を得て、混沌とした戦場を軽やかに渡り歩く狂三。 そんな狂三の目に映ったのは、隣界に辿り着いた際にも邂逅した一匹の猫。 いるはずのない猫を追い、辿り着いた先にあったものは 知り得るはずもなかった真実…… 果てなき殺し合いバトルロイヤルの末、巡り逢う『最悪くるみ』と『最凶クイーン』。 時崎狂三の《戦争デート》、その先にあるものとは——

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp