• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ガールフレンド

    ガールフレンド

    ガールフレンド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    超豪華声優陣はそのままに、みんなが思い描いた世界が今、目の前に広がる!2年生で新体操部、校内のマドンナ的存在の椎名心実を中心に聖櫻学園の ガールたちの日常が可愛く、楽しく、のんびりと、でもちょっと刺激的に動き出す!あの子も、この子も総登場。女子高生の普段の何気ない一コマを、ドラマティックに彩ります。

    エピソード

    • はじめての約束

      はじめての約束

      新体操部の椎名心実は大会を前に眠い目をこすりながら今日も朝練へ。体育館で練習をしている中、クロエ・ルメールと出会う。去り際に写真を落とすクロエ…大事な写真に違いないと、聖櫻学園中、クロエを探しまわる心実。様々な生徒からクロエの行方聞き、クロエを探すが……

    • ブルー・メロンパン

      ブルー・メロンパン

      大会を前に体力付けなきゃと、朝から豪華な朝食を出してくれる心実の母。心実は実は体重を気にしている。悟られまいと気をつけてはいるものの、周りの視線や会話がとっても気になる。練習にも集中できず、ついに・・・

    • カメラとショートケーキ

      カメラとショートケーキ

      仲良しだけど性格が真逆な村上文緒と望月エレナ。まわりも何で仲が良いのか疑問に思う。そんな二人が仲良くなったきっかけとは・・・

    • 猫と雨の夜

      猫と雨の夜

      朝、学校に急ぐ途中、明音と五十鈴は道に捨てられている子猫たちと出会う。初対面の二人は自分たちでは飼えないが放っておけないとその子猫たちと登校してしまう。月白先生の計らいで一日だけ学校においてもらえることとなり、明音は昼の放送で飼い主を募集。お昼の放送のゲストに出演の子猫たち。その愛くるしい鳴き声に飼い主候補が続々と現れ、一見落着とおもいきや…

    • ダージリンをみんなと

      ダージリンをみんなと

      急遽の学食お休みで購買は大混雑。生徒会会長のかなたは生徒会での学食運営を言い出す。いつもかなたの思いつきに振り回されるりさはなんとか思いとどまらせようとするが、意を決した生徒会の面々は学食を開くために奮闘。しかしマイペースなかなたは手伝っているつもりが…

    • スイート・ビター・ポテト

      スイート・ビター・ポテト

      軽音部の桃子は柚子と一緒に購買で並ぶのだがお目当てだったスイートポテトにありつけない。意気消沈している時、軽音部で先輩の凪子と出会う。いつものように『凪子ちゃん先輩』と呼び、いつものように親しげに会話をする。そんな桃子は凪子、心実、陽歌が桃子の話し方について話しているのを聞いてしまう。反省した桃子は自分を変えようとするが。。。一方、オカルト部の燈は古い活動記録の中から暗号らしき文章を発見。その暗号は…

    • ドギー&スクランブル

      ドギー&スクランブル

      文芸部の夏目真尋はミニコミ誌の原稿を書き終え、図書室で自分の小説を書いていた。小学生の頃から少しずつ書いている小説で何度も推敲、書き直しを繰り返していたが行き詰っていた。その様子を見ていた村上文緒は私に読ませてほしい、と提案をする。その後の文緒の行動と、真尋の小説の結末は??

    • クリームソーダの向こう

      クリームソーダの向こう

      椎名心実の全国大会出場を前に、学校中が盛り上がっている聖櫻学園。期待を一心に受ける心実だが新体操部顧問の深見絵真から難易度の高い演技をしてみたらと打診を受けていた。心実の慎重な性格は新たな挑戦を躊躇する。守りに入りすぎていると絵真に言われたことを気にしつつも、失敗をせずに大会を終えたいという気持ちに負けてしまい…

    • 進化系Girl

      進化系Girl

      いよいよ始まる聖櫻学園の文化祭、「櫻花祭」。各部がステージの抽選を行っている中、軽音部の「にゅーろん☆くりぃむそふと」はなんと○○○のステージに。ステージ成功のため、新曲で勝負することになったのだが、風町陽歌に歌詞が全く降りてこない。。。櫻花祭は刻々と近づいてくるが、そんな時にっ!?

    • プリンセス&プライド

      プリンセス&プライド

      聖櫻学園のクイーンオブビューティーを決めるミス聖櫻コンテストついに開催!その司会を頼まれた放送委員の櫻井明音。大役に意気揚々と有力候補者の取材を進め、お昼の放送での特集を組む。しかし、明音が入賞していることが判明し、司会は同じ放送委員の押井知へ。しかし知は人前に出ることをあまり得意としておらず。。。

    • さよならア・ラ・モード

      さよならア・ラ・モード

      二学期の試験が終わり学園は冬休み&クリスマスモード。そんな浮かれた空気の中、クロエは一人元気がない。学園中の心配をよそに、クロエはその理由を明かさない。業を煮やしたエレナと心実は真相を確認しようと動き出す。そう、あの時の約束を・・・クリスマスを前にしたクロエの悩みの真相は。あの男の正体は?どうなるクリスマス??

    • ガールフレンドxxx

      ガールフレンドxxx

      クリスマスムードはすっかり消えて、街は年明けを待つばかり。そんな日本のお正月に興味津々のクロエとユーリア。心実はそんな二人を大晦日に自宅に招待。文緒や明音も一緒になって門松、しめ縄に大はしゃぎ。そして五十鈴の協力で着物を着て初詣へ!

    スタッフ

    • CG監督

      濱村敏郎
    • flapper

      さくら小春 小原トメ太
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • アニメーション制作協力

      C-Station
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクターデザイン

      堤谷典子
    • キャラクター原案:QP

      flapper
    • コスチュームデザイン

      佐々木睦美
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • シリーズ監修

      横手美智子
    • ストーリー原案・キャラクター設定原案

      南郷智行 松木亜砂子
    • プロップデザイン

      井本美穂
    • プロデュース

      Age Global Networks
    • 原作

      サイバーエージェント「ガールフレンド(仮)」
    • 撮影監督

      佐藤敦
    • 監督

      林直孝 (アニメ演出家)
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      江島浩一
    • 美術設定

      工藤由美
    • 色彩設計

      重冨英里
    • 製作

      [[ガールフレンド(仮)製作委員会]]
    • 音楽

      川井憲次
    • 音楽制作

      バップ
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響監督

      山田陽
    • flapper

      小原トメ太
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクター原案:QP

      flapper(小原トメ太、さくら小春)
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • ストーリー原案·キャラクター設定原案

      松木亜砂子

    キャスト

    • クロエ・ルメール

      丹下桜
    • セルジュ・ジャン・ルメール

      浜田賢二
    • ミス・モノクローム

      堀江由衣
    • ユーリヤ・ヴャルコワ

      上坂すみれ
    • 三嶋ゆらら

      福原香織
    • 三科果歩

      松井恵理子
    • 上条るい

      渡部優衣
    • 不知火五十鈴

      悠木碧
    • 九重忍

      桑島法子
    • 佐伯鞠香

      伊藤かな恵
    • 優木苗

      日高里菜
    • 八束由紀恵

      今井麻美
    • 前田彩賀

      石黒千尋
    • 加賀美茉莉

      釘宮理恵
    • 古谷朱里

      小清水亜美
    • 君嶋里琉

      田村睦心
    • 夏目真尋

      茅原実里
    • 夢前春瑚

      茅野愛衣
    • 天都かなた

      井上喜久子
    • 姫島木乃子

      水橋かおり
    • 宮内希

      広橋涼
    • 小日向いちご

      竹達彩奈
    • 小野寺千鶴

      儀武ゆう子
    • 岩本樹

      世戸さおり
    • 心実の母

      冬馬由美
    • 心実の父

      関俊彦
    • 戸村美知留

      阿澄佳奈
    • 押井知

      藤田咲
    • 新垣雛菜

      米澤円
    • 新田萌果

      村田知沙
    • 春宮つぐみ

      高垣彩陽
    • 時谷小瑠璃

      田村ゆかり
    • 月白陽子

      遠藤綾
    • 有栖川小枝子

      中原麻衣
    • 望月エレナ

      原田ひとみ
    • 朝比奈桃子

      小倉唯
    • 村上文緒

      名塚佳織
    • 東雲レイ

      喜多村英梨
    • 柊真琴

      荒川美穂
    • 栢嶋乙女

      内山夕実
    • 桐山優月

      門脇舞以
    • 森園芽以

      三上枝織
    • 椎名心実

      佐藤聡美
    • 橘響子

      新谷良子
    • 櫻井明音

      佐藤利奈
    • 江藤くるみ

      洲崎綾
    • 深見絵真

      日高のり子
    • 湯川基世

      金元寿子
    • 熊田一葉

      佐倉綾音
    • 玉井麗巳

      下屋則子
    • 甘利燈

      赤﨑千夏
    • 白鳥詩織

      高橋美佳子
    • 皆口英里

      楠田亜衣奈
    • 相楽エミ

      東山奈央
    • 石田いすき

      小見川千明
    • 神楽坂砂夜

      寿美菜子
    • 笹原野々花

      戸松遥
    • 篠宮りさ

      日笠陽子
    • 葉月柚子

      石原夏織
    • 蓬田菫

      五十嵐裕美
    • 藤堂静子

      田中敦子
    • 螺子川来夢

      豊崎愛生
    • 見吉奈央

      内田真礼
    • 遠山未涼

      前田玲奈
    • 重藤秋穂

      豊口めぐみ
    • 野々花の祖父

      糸博
    • 鈴河凜乃

      加藤英美里
    • 霧生典子

      白石涼子
    • 風町陽歌

      早見沙織
    • 鴫野睦

      津田美波
    • 黒川凪子

      後藤沙緒里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    新世界より

    新世界より

    “神の力”を手に入れた人類の運命を3部作で描く壮大な物語。新たな映像世界を切り開く超弩級エンターテインメントが誕生。原作は、日本SF大賞を受賞した貴志祐介の長編小説。2008年に発表され、各賞・各書評で大絶賛を浴びるなど大きな注目を集めながら、そのイマジネーションに満ちた特異な世界観と圧倒的な広がりを見せる壮大なストーリーから「映像化不可能」とまで言われた空前絶後のエンターテインメント。

    2012年

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    「執事とお嬢様のゲームもアニメもない夏がはじまる」 夏休みの最後を過ごそうと田舎を訪れたハヤテ、ナギたち一行。 まぶしい太陽、美しい木々、清らかな水……しかし、そこはゲームもない、アニメもない、コンビニもない、ついでに電波も届かないところだった!そんな、執事とお嬢様の二人にある事件が巻き起こって――

    2011年

    MADLAX

    MADLAX

    紛争地域でフリーのエージェントとして活躍するマドラックスと、何一つ不自由なく大都会で日常を過ごすマーガレット。住む世界も性格も全く違う二人の少女が、ふとしたことから同じ謎を追って旅立つことに。時と場所を超えて二人を結びつける、運命の暗合(シンクロニシティ);愛とは?家族とは?社会とは?人間とは?そして、二人を待ち受ける衝撃の事実とは?日常の奥に潜んだ狂気が解き放たれるとき、人は己の真の姿を垣間見る―

    2004年

    ペンギン・ハイウェイ

    ペンギン・ハイウェイ

    小学四年生のアオヤマ君は、一日一日、世界について学び、学んだことをノートに記録している男の子。利口な上、毎日努力を怠らず勉強するので、「きっと将来は偉い人間になるだろう」と自分でも思っている。そんなアオヤマ君にとって、何より興味深いのは、通っている歯科医院の“お姉さん”。気さくで胸が大きくて、自由奔放でどこかミステリアス。アオヤマ君は、日々、お姉さんをめぐる研究も真面目に続けていた。夏休みを翌月に控えたある日、アオヤマ君の住む郊外の街にペンギンが出現する。街の人たちが騒然とする中、海のない住宅地に突如現れ、そして消えたペンギンたちは、いったいどこから来てどこへ行ったのか…。ペンギンヘの謎を解くべく【ペンギン・ハイウェイ】の研究をはじめたアオヤマ君は、お姉さんがふいに投げたコーラの缶がペンギンに変身するのを目撃する。ポカンとするアオヤマ君に、笑顔のお姉さんが言った。「この謎を解いてごらん。どうだ、君にはできるか?」 一方、アオヤマ君と研究仲間のウチダ君は、クラスメイトの ハマモトさんから森の奥にある草原に浮かんだ透明の大きな球体の存在を教えられる。ガキ大将のスズキ君たちに邪魔をされながらも、ペンギンと同時にその球体“海”の研究も進めていくアオヤマ君たち。やがてアオヤマ君は、“海”とペンギン、そしてお姉さんには何かつながりがあるのではないかと考えはじめる。

    2018年

    スペース☆ダンディ

    スペース☆ダンディ

    スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    さくら荘のペットな彼女

    さくら荘のペットな彼女

    学園の問題児の巣窟「さくら荘」に住む高校2年生の神田空太は、変人たちに振り回されながら、「脱・さくら荘!!」を誓う毎日。そんなある日、「さくら荘」に、可愛くて清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名ましろが越してくる。彼女を寮の変人たちから守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け・・・?この物語は、変人と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。

    2012年

    無能なナナ

    無能なナナ

    「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」 孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!

    2020年

    活撃 刀剣乱舞

    活撃 刀剣乱舞

    文久三年。倒幕派と佐幕派が世を二分し、刀の時代が終わりを告げた時代―――幕末。刀剣男士として顕現したばかりの堀川国広は、かつて同じ主の元で戦った和泉守兼定とともに、雨の山道をひた走る。刀剣男士は刀に宿る想いを審神者が励起させ、顕現させた『付喪神』。彼らの使命は、歴史を変えようと目論み未来から送り込まれる『時間遡行軍』を打倒し、“正しい歴史”を守ること。陸奥守吉行、薬研藤四郎、蜻蛉切、鶴丸国永という新たな仲間を得た二振りは、動乱の時代で、時間遡行軍との戦いに身を投じることになる。振るう刃に映すは光か、影か。刀剣男士、いざ出陣。

    2017年

    斉木楠雄のΨ難 完結編

    斉木楠雄のΨ難 完結編

    高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった! 完結編では、原作漫画の「忍舞市旅行エピソード」も描かれる! 忍舞市に集合した斉木たちを襲う災難とは…!?

    2018年

    D.C.II ~ダ・カーポII~

    D.C.II ~ダ・カーポII~

    一年中、桜の花が咲いている初音島。そこにある風見学園に通う桜内義之は、学園長・芳及さくらの家で暮らしながら、学園ではクラスメイトとともに充実した日々を過ごしていた。そんな中、ふとしたことから彼の甘く切ない恋物語が始まる。家族のような存在である姉妹、朝倉音姫と朝倉由夢。幼馴染みの月島小恋に、クラスメイトの雪村杏。そして、学園のアイドル・白河ななかや、謎の少女・天枷美夏。さまざまな少女たちが、義之の物語に花を添える。いつまでも変わらない桜の木に見守られながら、彼の日常が少しずつ変わろうとしていた……。

    2007年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    特装機兵ドルバック

    特装機兵ドルバック

    西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。

    1983年

    おにゃんこポン

    おにゃんこポン

    「我踊る!故に我在り」西アフリカの天空神“おにゃんこポン”が女子高生を歌とダンスで救う!―。西アフリカの天空神“おにゃんこポン”は、昔は人々を間近で見守っていた。しかしあるとき、一人の老女がヤムイモを臼と杵でついていた拍子に、誤って杵を“おにゃんこポン”にぶつけてしまった。“おにゃんこポン”はあまりの痛さにトラウマを抱えた。それ以来、“おにゃんこポン”は人々を心配しながらも、人と直接コミュニケーションを取ることをビビりながら、自分の部下である“使徒”と呼ばれる精霊達を使って、人々の問題を解決していた。今日も日本の放課後の教室で、女子高生が悩んでいる。ダイエットに、恋に、試験勉強…と悩みは尽きない

    2017年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    小学生の魔導師なのはが中心となって解決した「プレシア・テスタロッサ事件」から半年がたち、戦いの最中で友情が芽生えたなのはとフェイト・テスタロッサは、笑顔で再会を果たす。しかし、死と破壊を呼び寄せる「闇の書」をめぐって、二人は再び宿命に立ち向かうことに。そしてその宿命の鍵は、幼少時代より足のまひに苦しむ少女、八神はやてに託されていた。

    2012年

    でこぼこ魔女の親子事情

    でこぼこ魔女の親子事情

    ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。戸惑うものの、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。 そして16年後、ビオラはアリッサの想像を遥かに超える成長を見せ…… って、成長しすぎー!!容姿が逆転した親子のでこぼこドタバタコメディここに登場!!

    2023年

    ラストエグザイル-銀翼のファム-

    ラストエグザイル-銀翼のファム-

    全ての命の源-グラン・レイク。その聖なる湖で、連邦とトゥラン王国が砲撃戦を開始する。圧倒的な艦隊戦力で全世界の制圧を目指す連邦を前に、壊滅寸前に陥るトゥラン。逃げ場のないトゥランの王女たちが見たのは、小型ヴァンシップ“ヴェスパ”に乗った空族の少女・ファムだった。「これより貴殿の旗艦を、この戦場より盗み出さん!」対空砲火が飛び交う中、ファムのヴェスパは大空を舞う。侵略を続ける連邦総統ルスキニアの目的は?そして、謎の力「エグザイル」とは?今、激動の大航空冒険活劇が幕を開ける!!

    2011年

    PSYCHO-PASS サイコパス 3

    PSYCHO-PASS サイコパス 3

    「正義」は、新たな世界を切り開く。 魂を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムが人々の治安を維持している近未来。変わりゆく世界で、犯罪に関する数値〈犯罪係数〉を測定する銃〈ドミネーター〉を持つ刑事たちは、犯罪を犯す前の〈潜在犯〉を追う。 2012年にスタートしたオリジナルTVアニメーション作品『PSYCHO-PASS サイコパス』の第三期シリーズとなる本作は、ふたりの新人監視官の物語。慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、厚生省公安局の刑事となり、変わりゆく世界で真実を求めていく。

    2019年

    バンブーブレード

    バンブーブレード

    室江高校剣道部顧問の石田虎侍(コジロー)はやる気も無く、明日の食費にも困る貧乏教師だが、ある日、先輩の石橋から女子剣道部員の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに部長の千葉 紀梨乃と新入部員の男子生徒(中田 勇次、栄花 段十朗)と共に女子部員の勧誘に乗り出す。そして様々な事件を経て…剣道道場の一人娘で凄腕の 川添 珠姫、栄花の彼女で初心者の 宮崎 都、幽霊部員から復帰した 桑原 鞘子 の3名が加わり、試合に向け練習に活気づく剣道部。それでも団体試合を行う5人には1人足りないまま練習試合の期日が迫る。試合に向けたコジローの秘策とは? そして練習試合の裏にある真意とは?部活動を通じて成長していく彼女達の姿をコミカルに描く、青春系学園剣道ストーリー

    2007年

    劇場版 デジモンアドベンチャー

    劇場版 デジモンアドベンチャー

    真夜中のパソコン画面から奇妙な生物・ボタモンが生まれる。不安がる太一をよそに、大喜びの妹・ヒカリ。やがて、ボタモンは“コロモン”、“アグモン”へと進化する!そんな時、デジタルモンスターたちの住んでいるデジタルワールドが出現する。そこへ怪鳥型モンスターがアグモン目掛けて突進してくる。

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp