• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ガールフレンド

    ガールフレンド

    ガールフレンド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    超豪華声優陣はそのままに、みんなが思い描いた世界が今、目の前に広がる!2年生で新体操部、校内のマドンナ的存在の椎名心実を中心に聖櫻学園の ガールたちの日常が可愛く、楽しく、のんびりと、でもちょっと刺激的に動き出す!あの子も、この子も総登場。女子高生の普段の何気ない一コマを、ドラマティックに彩ります。

    エピソード

    • はじめての約束

      はじめての約束

      新体操部の椎名心実は大会を前に眠い目をこすりながら今日も朝練へ。体育館で練習をしている中、クロエ・ルメールと出会う。去り際に写真を落とすクロエ…大事な写真に違いないと、聖櫻学園中、クロエを探しまわる心実。様々な生徒からクロエの行方聞き、クロエを探すが……

    • ブルー・メロンパン

      ブルー・メロンパン

      大会を前に体力付けなきゃと、朝から豪華な朝食を出してくれる心実の母。心実は実は体重を気にしている。悟られまいと気をつけてはいるものの、周りの視線や会話がとっても気になる。練習にも集中できず、ついに・・・

    • カメラとショートケーキ

      カメラとショートケーキ

      仲良しだけど性格が真逆な村上文緒と望月エレナ。まわりも何で仲が良いのか疑問に思う。そんな二人が仲良くなったきっかけとは・・・

    • 猫と雨の夜

      猫と雨の夜

      朝、学校に急ぐ途中、明音と五十鈴は道に捨てられている子猫たちと出会う。初対面の二人は自分たちでは飼えないが放っておけないとその子猫たちと登校してしまう。月白先生の計らいで一日だけ学校においてもらえることとなり、明音は昼の放送で飼い主を募集。お昼の放送のゲストに出演の子猫たち。その愛くるしい鳴き声に飼い主候補が続々と現れ、一見落着とおもいきや…

    • ダージリンをみんなと

      ダージリンをみんなと

      急遽の学食お休みで購買は大混雑。生徒会会長のかなたは生徒会での学食運営を言い出す。いつもかなたの思いつきに振り回されるりさはなんとか思いとどまらせようとするが、意を決した生徒会の面々は学食を開くために奮闘。しかしマイペースなかなたは手伝っているつもりが…

    • スイート・ビター・ポテト

      スイート・ビター・ポテト

      軽音部の桃子は柚子と一緒に購買で並ぶのだがお目当てだったスイートポテトにありつけない。意気消沈している時、軽音部で先輩の凪子と出会う。いつものように『凪子ちゃん先輩』と呼び、いつものように親しげに会話をする。そんな桃子は凪子、心実、陽歌が桃子の話し方について話しているのを聞いてしまう。反省した桃子は自分を変えようとするが。。。一方、オカルト部の燈は古い活動記録の中から暗号らしき文章を発見。その暗号は…

    • ドギー&スクランブル

      ドギー&スクランブル

      文芸部の夏目真尋はミニコミ誌の原稿を書き終え、図書室で自分の小説を書いていた。小学生の頃から少しずつ書いている小説で何度も推敲、書き直しを繰り返していたが行き詰っていた。その様子を見ていた村上文緒は私に読ませてほしい、と提案をする。その後の文緒の行動と、真尋の小説の結末は??

    • クリームソーダの向こう

      クリームソーダの向こう

      椎名心実の全国大会出場を前に、学校中が盛り上がっている聖櫻学園。期待を一心に受ける心実だが新体操部顧問の深見絵真から難易度の高い演技をしてみたらと打診を受けていた。心実の慎重な性格は新たな挑戦を躊躇する。守りに入りすぎていると絵真に言われたことを気にしつつも、失敗をせずに大会を終えたいという気持ちに負けてしまい…

    • 進化系Girl

      進化系Girl

      いよいよ始まる聖櫻学園の文化祭、「櫻花祭」。各部がステージの抽選を行っている中、軽音部の「にゅーろん☆くりぃむそふと」はなんと○○○のステージに。ステージ成功のため、新曲で勝負することになったのだが、風町陽歌に歌詞が全く降りてこない。。。櫻花祭は刻々と近づいてくるが、そんな時にっ!?

    • プリンセス&プライド

      プリンセス&プライド

      聖櫻学園のクイーンオブビューティーを決めるミス聖櫻コンテストついに開催!その司会を頼まれた放送委員の櫻井明音。大役に意気揚々と有力候補者の取材を進め、お昼の放送での特集を組む。しかし、明音が入賞していることが判明し、司会は同じ放送委員の押井知へ。しかし知は人前に出ることをあまり得意としておらず。。。

    • さよならア・ラ・モード

      さよならア・ラ・モード

      二学期の試験が終わり学園は冬休み&クリスマスモード。そんな浮かれた空気の中、クロエは一人元気がない。学園中の心配をよそに、クロエはその理由を明かさない。業を煮やしたエレナと心実は真相を確認しようと動き出す。そう、あの時の約束を・・・クリスマスを前にしたクロエの悩みの真相は。あの男の正体は?どうなるクリスマス??

    • ガールフレンドxxx

      ガールフレンドxxx

      クリスマスムードはすっかり消えて、街は年明けを待つばかり。そんな日本のお正月に興味津々のクロエとユーリア。心実はそんな二人を大晦日に自宅に招待。文緒や明音も一緒になって門松、しめ縄に大はしゃぎ。そして五十鈴の協力で着物を着て初詣へ!

    スタッフ

    • CG監督

      濱村敏郎
    • flapper

      さくら小春 小原トメ太
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • アニメーション制作協力

      C-Station
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクターデザイン

      堤谷典子
    • キャラクター原案:QP

      flapper
    • コスチュームデザイン

      佐々木睦美
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • シリーズ監修

      横手美智子
    • ストーリー原案・キャラクター設定原案

      南郷智行 松木亜砂子
    • プロップデザイン

      井本美穂
    • プロデュース

      Age Global Networks
    • 原作

      サイバーエージェント「ガールフレンド(仮)」
    • 撮影監督

      佐藤敦
    • 監督

      林直孝 (アニメ演出家)
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      江島浩一
    • 美術設定

      工藤由美
    • 色彩設計

      重冨英里
    • 製作

      [[ガールフレンド(仮)製作委員会]]
    • 音楽

      川井憲次
    • 音楽制作

      バップ
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響監督

      山田陽
    • flapper

      小原トメ太
    • ガールフレンド

      仮
    • キャラクター原案:QP

      flapper(小原トメ太、さくら小春)
    • サイバーエージェント「ガールフレンド

      仮
    • ストーリー原案·キャラクター設定原案

      松木亜砂子

    キャスト

    • クロエ・ルメール

      丹下桜
    • セルジュ・ジャン・ルメール

      浜田賢二
    • ミス・モノクローム

      堀江由衣
    • ユーリヤ・ヴャルコワ

      上坂すみれ
    • 三嶋ゆらら

      福原香織
    • 三科果歩

      松井恵理子
    • 上条るい

      渡部優衣
    • 不知火五十鈴

      悠木碧
    • 九重忍

      桑島法子
    • 佐伯鞠香

      伊藤かな恵
    • 優木苗

      日高里菜
    • 八束由紀恵

      今井麻美
    • 前田彩賀

      石黒千尋
    • 加賀美茉莉

      釘宮理恵
    • 古谷朱里

      小清水亜美
    • 君嶋里琉

      田村睦心
    • 夏目真尋

      茅原実里
    • 夢前春瑚

      茅野愛衣
    • 天都かなた

      井上喜久子
    • 姫島木乃子

      水橋かおり
    • 宮内希

      広橋涼
    • 小日向いちご

      竹達彩奈
    • 小野寺千鶴

      儀武ゆう子
    • 岩本樹

      世戸さおり
    • 心実の母

      冬馬由美
    • 心実の父

      関俊彦
    • 戸村美知留

      阿澄佳奈
    • 押井知

      藤田咲
    • 新垣雛菜

      米澤円
    • 新田萌果

      村田知沙
    • 春宮つぐみ

      高垣彩陽
    • 時谷小瑠璃

      田村ゆかり
    • 月白陽子

      遠藤綾
    • 有栖川小枝子

      中原麻衣
    • 望月エレナ

      原田ひとみ
    • 朝比奈桃子

      小倉唯
    • 村上文緒

      名塚佳織
    • 東雲レイ

      喜多村英梨
    • 柊真琴

      荒川美穂
    • 栢嶋乙女

      内山夕実
    • 桐山優月

      門脇舞以
    • 森園芽以

      三上枝織
    • 椎名心実

      佐藤聡美
    • 橘響子

      新谷良子
    • 櫻井明音

      佐藤利奈
    • 江藤くるみ

      洲崎綾
    • 深見絵真

      日高のり子
    • 湯川基世

      金元寿子
    • 熊田一葉

      佐倉綾音
    • 玉井麗巳

      下屋則子
    • 甘利燈

      赤﨑千夏
    • 白鳥詩織

      高橋美佳子
    • 皆口英里

      楠田亜衣奈
    • 相楽エミ

      東山奈央
    • 石田いすき

      小見川千明
    • 神楽坂砂夜

      寿美菜子
    • 笹原野々花

      戸松遥
    • 篠宮りさ

      日笠陽子
    • 葉月柚子

      石原夏織
    • 蓬田菫

      五十嵐裕美
    • 藤堂静子

      田中敦子
    • 螺子川来夢

      豊崎愛生
    • 見吉奈央

      内田真礼
    • 遠山未涼

      前田玲奈
    • 重藤秋穂

      豊口めぐみ
    • 野々花の祖父

      糸博
    • 鈴河凜乃

      加藤英美里
    • 霧生典子

      白石涼子
    • 風町陽歌

      早見沙織
    • 鴫野睦

      津田美波
    • 黒川凪子

      後藤沙緒里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    IS <インフィニット・ストラトス> 2

    IS &lt;インフィニット・ストラトス&gt; 2

    女性にしか扱えない飛行パワードスーツ、「IS&lt;インフィニット・ストラトス&gt;」。日本で開発・発表されて以降、世界は女性優位の社会となった。IS操縦者を育成するための学校「IS学園」は、世界各国より集められた代表候補生の少女達が通う女子校である。ところが、主人公・織斑一夏は、男でありながら何故かISの起動が出来てしまった為、IS学園に強制入学させられてしまう。女の園に男がひとり、幼なじみの剣道少女・箒をはじめ、多国籍多種多様な少女たちが織りなす、疾風怒濤のアクションバトルと恋模様。突如襲い来る敵、ISに秘められた謎、そして一夏をめぐる少女達の恋の行方は!?

    2013年

    兵馬俑の城

    兵馬俑の城

    中国歴代の皇帝によって作られた兵馬俑。その兵馬俑達は、神から命を授けられ、地下にもう一つの世界が作られていたのだったー。兵馬俑の雑用係・モンユエンが住む秦陽城は、凶暴な霊獣たちの襲撃に悩まされていた。その霊獣に拮抗する将軍・シアホウに憧れたモンユエンは精鋭部隊「鋭士」への入隊を希望するが、「霊獣・地吼(ディーホウ)を捕まえる」という条件を出される。霊獣・地吼を追う旅の途中、モンユエンは謎多き少女シーユイと出会う。旅の途中で次第に惹かれ合う二人。モンユエンは、家族を探すシーユイの力になりたいと考えるようになる。そして、二人はついに、地吼を追い詰めるが・・・。

    2023年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    ゆるキャン△ SEASON2

    ゆるキャン△ SEASON2

    これも、ある冬の日の物語。 山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。 大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。 年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。 「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」 一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。 みんなとのキャンプは大好き。ご飯を作って、喜んでもらうのも、嬉しい。だけれど。 「私もリンちゃんみたいに、ソロキャンプやってみたいな」 なでしことリン、二人の出逢いから始まった アウトドア系ガールズストーリーの第二幕がいま、上がる

    2021年

    ブレイブウィッチーズ

    ブレイブウィッチーズ

    1930年代、欧州を中心に突如出現した人類の敵「ネウロイ」。通常の兵器による破壊が困難なネウロイに対抗できるのは、ウィッチと呼ばれる、特殊な魔法力を持った少女たちだけだった…。「ブレイブウィッチーズ」は「ストライクウィッチーズ」第1期と第2期の間の物語。1944年9月、第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」を中心とした連合軍の活躍で、ガリア共和国上空のネウロイの巣が消滅、欧州西部の安全が確保された。これを機に、連合軍は本格的に欧州中央~東部方面への反抗作戦を計画。オラーシャ帝国ペテルブルグに基地を構える、第502統合戦闘航空団「ブレイブウィッチーズ」にも出撃の命が下されようとしていた。人類の希望を背に、勇気あるウィッチ達が、東欧の寒空を駆け巡る。

    2016年

    マジンカイザーSKL

    マジンカイザーSKL

    はるかな未来…。太平洋上の奇械島では、本能的に戦いを求める者たちが死闘を繰り広げていた。そこに現れた漆黒の巨大ロボットは、身の丈ほどの剣と百発百中の銃で敵を次々と血祭りにあげていく。禍々しくも雄雄しいその勇姿! その巨大ロボットをある者は魔神、ある者はカイザーと呼んだ…!!

    2011年

    とある飛空士への追憶

    とある飛空士への追憶

    レヴァーム皇国の傭兵飛空士シャルルに下された指令…それは次期皇妃ファナを守って単機敵中翔破、1万2千キロ! 美しい姫君ファナとふたり、圧倒的攻撃力の敵国戦闘機群が待つ大空へ! ライトノベル界のみならず、多くのブックランキングでも話題を呼んだ「恋と空戦の物語」!

    2011年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    リラックマとカオルさん

    リラックマとカオルさん

    ふわふわな体、優しい目、そして安定のマイペースぶり。いつのまにか住みついたリラックマのおかげで、平凡なカオルさんの毎日はいつもほんわり温かい。

    2019年

    大室家 dear friends

    大室家 dear friends

    その日の大室家は、いつになく緊張感に包まれていた。「やだし。だったらもう――姉妹、やめるし」と花子が怒りをにじませると、その言葉を聞いて櫻子は思わず泣きそうになる。「そんなに、そんなに…私のお下がりのパーカーがいやか!?」。ケンカの原因は、櫻子が花子にあげようとした“巨大なニワトリ”柄のパーカーだ。それを見ている撫子にいたってはいつもと変わらないクールな表情。櫻子にパーカーを当てられそうになると華麗に身をかわす2人。誰ももらってくれないパーカーの長所を必死にアピールする櫻子だが、温かいこと以外の良さが見つからない。しまいには2人に、「そのパーカー、失敗したね?」「確かに着てるの1回も見たことないし」と図星を突かれてしまう。あきれる撫子と花子、1人うろたえる櫻子。おそらく今日も大室家は平和である。

    2024年

    URAHARA

    URAHARA

    原宿。そこは文化・オシャレ・カワイイが集まる街。りと、まり、ことこの女子高生三人は、その街で『PARK』という期間限定ショップを展開している。ある日地球に宇宙人がやって来て、人間が生んだ文化を奪い去っていってしまう。そこにみさと名乗る不思議な少女が現れ――。大好きな原宿を守るため、三人の女の子が立ち上がる。

    2017年

    劇場版 デジモンアドベンチャー

    劇場版 デジモンアドベンチャー

    真夜中のパソコン画面から奇妙な生物・ボタモンが生まれる。不安がる太一をよそに、大喜びの妹・ヒカリ。やがて、ボタモンは“コロモン”、“アグモン”へと進化する!そんな時、デジタルモンスターたちの住んでいるデジタルワールドが出現する。そこへ怪鳥型モンスターがアグモン目掛けて突進してくる。

    1999年

    Dies irae

    Dies irae

    「諏訪原市」に暮らす、ごく普通の学生藤井蓮は親友の遊佐司狼と殴り合いの決闘を起こし、決別。それでも幼馴染の綾瀬香純や先輩の氷室玲愛と共に元の学園生活にも戻りつつあった。しかし、彼らの住む諏訪原市では人が首を斬り落とされて殺されるという無差別連続通り魔事件が起こり始める。奇妙なことに蓮はその頃から、自分が断頭台で首を刎ねられるという恐ろしい悪夢にうなされ始めていた。だがそれは彼にとって恐怖と苦悶に満ちた戦いの物語の前触れでしかなかった。裏返る日常。暗躍する闇の超人達。街は戦場へ変わり、常識を超えた不条理が蓮を襲う。戦わなければ生き残れない現実の前に、彼は平凡な生活を取り戻せるのか―

    2017年

    みっちりねこ

    みっちりねこ

    放っておくとなぜかどんどん集まり続ける不思議でカワイイねこのような生き物「みっちりねこ」のゆるゆるな暮らしをみっちりたっぷりお届けします。

    2018年

    拡張少女系トライナリー

    拡張少女系トライナリー

    首都・東京で頻発する謎の現象“フェノメノン”。事態に対抗するため、メンバー全員が 特殊能力を持った少女という“神楽坂トライナリー”が結成された。少女たちは、妖精のごとき姿をしたコンピューターウィルス“クラン”とコネクトすることによって強力な戦士となり、人の心の暴走が生み出すというフェノメノンの中に侵入して“発症者”との戦いを繰り広げる。少女たちは戦いの中で、人の、そして自分の心と向き合うことになる。

    2017年

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンチの時にはヒーローが必ず現れる――。  自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。子供のころ、ペコに誘われて卓球道場タムラで卓球を始めたスマイルはかなりの腕前だが、今でもペコにはなかなか勝てない。そんなペコの前に、辻堂学院の留学生、孔文革(コン・ウェンガ)が立ちふさがる。また、片瀬高校の顧問・小泉は、スマイルの能力をさらに開花させるため個人レッスンに乗り出す。ドラゴン(風間竜一)率いる常勝・海王学園を揺るがすのは誰か。海王に通うペコとスマイルの幼馴染、アクマ(佐久間学)も闘志を燃やす。各人の思いをよそに、インターハイ予選は近づいてくる。  274cmを飛び交う140km/hの白球。その行方が、頂点を目指す少年たちの青春を切り裂く。 ヒーローは、現れるのか――。

    2014年

    つよきす Cool×Sweet

    つよきす Cool×Sweet

    生徒や先生、果ては学園長までもが個性派ぞろいの私立竜鳴館(しりつりゅうめいかん)に 転校してきた近衛素奈緒。慣れない学園生活に戸惑いながらも大好きな演劇をする為に演劇部を作ろうと生徒会室に向かうのだが、生徒会長・霧夜エリカが取り仕切る女帝政治の場所であった。さらに過去にとある因縁のある幼馴染の対馬レオと最悪な再会をしてしまう…

    2006年

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ある日、プリマになった夢を見た灯里は、いつもと違う日常風景に戸惑いを覚えます。食卓にアリシアの姿はなく、ドアを開けて入ってきたのは見知らぬ後輩。やがて訪れるであろう現実を前にして、夢の中の灯里は、その場に立ちつくすことしかできませんでした。目が覚めたあとも、灯里の不安は消えません。そして、頭をよぎったひとつの疑問。「アリシアさんは、どうして私を選んだんでしょうか?」その夜、夢の内容を打ち明けた灯里に、アリシアは自らの過去について静かに語りはじめます。それは、グランマの引退から灯里の入社までをつなぐ、ARIAカンパニーの知られざる歴史の1ページ。あの日、親友とともに昇った大鐘楼からの眺めは、アリシアの心境にどのような変化をもたらしたのでしょうか?

    2007年

    たまゆら~hitotose~

    たまゆら~hitotose~

    【写真が大好きな高校1年生沢渡楓と、彼女をとりまく人達との日常とささやかな夢を描いた物語】写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。この春、中学生までの時を過ごした町、横須賀市汐入から穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引っ越してきました。そこは亡くなった父親が子供のころに住んでいた町。古い町並み、美しい海と島々、暖かな人々とそして新しくできた素敵な友達…。大好きになったこの町で撮った楓の写真には、ときどきたまゆらが写ります。たまゆらは楓の心がふわふわと舞い上がって幸せな気持ちの時に写るかわいい光。幸せが形になったような不思議な何か…。そして、その写真はみんなをちょっとだけ幸せな気持ちにしてくれるんです。

    2011年

    君の名は。

    君の名は。

    1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈(うっくつ)していた。それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが……。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp