• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 元祖 爆れつハンター

    元祖 爆れつハンター

    元祖 爆れつハンター
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメ「爆れつハンター」の放送後にOVA化されたあかほりさとるの人気小説を原作にした作品。露出度がアップしたショコラやティラのコスチューム、そして彼らの性格もより原作に近くなり、TVシリーズとはひと味違う魅力が満載! パワーアップしたキャロットたちが、新たな騒動を巻き起こす!!

    エピソード

    • 夜這い夜這いと草木もなびく

      夜這い夜這いと草木もなびく

      温泉リゾートにやってきたキャロットたち。早速女湯を覗こうとしたキャロットは、女性陣にボコられる。だが実はその温泉、「夜這いの里」の異名を取る帝国屈指の?スポットだった! ガトーと妹のエクレアはマッチョポーズに精を出し、ショコラはキャロットを逆ナンし、ポテーとその一行が場を引っ掻き回して…。

    • 死霊使いの魔導書

      死霊使いの魔導書

      全ての市民がゾンビ化させられた街から、マリスという少女がマムに助けを求めてやってきた。死霊使い・デスマスターの呪縛から人々を救うためには、禁断の魔導書・ネクロノミコンの封印を解かねばならない。そこで、かつて魔導書を封じたミルフィー・ユと共に、封印の地である洞窟を目指すキャロットたちだったが…。

    • 思い出の樹の下で

      思い出の樹の下で

      久々に里帰りしたキャロットたちを待っていたのは花見の大宴会。彼らの故郷である霊峰ホーディックには、十数年に一度だけ花を咲かせる伝説の樹があった。その下で愛を誓った二人は永遠に結ばれるという。そこでのロマンスを期待するショコラとティラは、ナンパしまくるキャロットに大激怒。果たして三人の恋の行方は…?

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヘタリア World Series (第3期)

    ヘタリア World Series (第3期)

    TVアニメの第3シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    フラグタイム

    フラグタイム

    「3分間だけ、あなたのこと好きにさせて。」誰とも関わりたくない、関われない。人付き合いが苦手な森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。ある日彼女は、時間が停止している間に、クラスいちの美少女・村上遥のスカートの中を覗いてみたが、なぜか村上には時間停止の力が効かず、秘密がバレてしまう。お詫びとして森谷は、村上の願いを何でも聞くと約束するが…

    2019年

    ゲーマーズ!

    ゲーマーズ!

    「……私に付き合って、ゲーム部に入ってみない?」趣味はゲームという以外目立った特徴もないモブキャラぼっちゲーマーの雨野景太は、ある日突然に学園一の美少女でゲーム部部長の天道花憐に声をかけられる。そこから景太の日常は一転、ゲーム好きな美少女たちとのラブコメ展開の日々が始まる……と思いきや!?ゲームの価値観以外はそっくりな、ぼっち女子ゲーマーの星ノ守千秋。クラスの中心人物で彼女持ちだけど隠れゲーム好きな、残念リア充の上原祐。祐の彼女でゲーム知識皆無の亜玖璃らを巻き込んで、お互いが勘違い、空回り、迷走を繰り返す、こじらせゲーマーたちによる“すれ違い青春錯綜系ラブコメ”が始まる。

    2017年

    ぱすてるメモリーズ

    ぱすてるメモリーズ

    私たちの使命は、作品世界を壊そうとするウイルス退治すること!この世界を守るために、私たちが頑張る!オタク文化の聖地と言われたアキハバラも今ではオフィス街となり、アニメや漫画の記憶も忘れていって、専門ショップも閉店していき数少なくなってしまった。作品世界を支えているのは、人々の心にある作品の『思い出』。でもウイルスに作品世界を破壊されると、みんなの記憶や思い出からその作品が消えてしまう。私たちが戦うのは、みんなが好きな作品との『大切な思い出』を守るため!アキハバラの片隅にある、小さなお店「うさぎ小屋本舗」で働く12人の女の子の物語。ウイルスを倒してアキハバラを元の楽しい街に戻すため、私たちは頑張っています!

    2019年

    闘将ダイモス

    闘将ダイモス

    母星を失ったバームの民が、第二の故郷を求めて地球への移住を希望してきた。しかしお互いの代表が何者かによって暗殺され、両者は戦争状態に陥ってしまう。バーム星人の戦闘ロボに対抗するロボット・ダイモスを操る竜崎一矢は、戦場で一人の少女を救出する。少女・エリカに一目惚れした一矢。だがエリカは敵軍の司令官・リヒテル提督の妹だったのだ…。

    1978年

    僕は友達が少ないNEXT

    僕は友達が少ないNEXT

    隣人部――そこでは『友達作り』を目的に、友達がいない残念な少年少女たちが残念な活動を繰り広げている。夏の終わりに三日月夜空に関するちょっとした事件が起きたものの、それからも隣人部では相変わらずの日々が続いていた。おかしなシスターや生徒会役員といった新しい顔ぶれも登場し、ますます賑やかになっていく羽瀬川小鷹の日常。みんなで遊園地に行ったりゲームをしたり誕生日パーティーをしたり、リア充スクールライフの代表イベントである『学園祭』にも果敢に挑戦するなか、隣人部内の人間関係にも大きな変化がおとずれる……。残念系青春ラブコメディ、NEXTステージ開幕!!

    2013年

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    田舎育ちの女子高生・涼海ひより。 好きなことは走ること。得意種目はハードル走。 そんな陸上一直線女子のひよりは、 陸上部のある学校に進学するため、 地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。偶然クラスメイトになったのは 超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の 染谷勇次郎と柴崎愛蔵。 街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、 ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。アイドルなんて興味もないし、 あんな怖い人たちと関わりたくない。 そう思っていたはずなのに・・・。「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」新しく出会った友達、 服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。 上京の目的だった部活動。 そして、右も左もわからないアイドル業界で、 マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。眩いステージで輝く高校生アイドル努力と根性の陸上系ヒロインの新しい青春が始まる——。

    2022年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介などをする組合組織である。立派な魔導士を目指す少女ルーシィは、ひょんなことから火を食べ火を吐き火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、彼らの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。王国最強と謳われながらも問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィはナツとルーシィとチームを組んで様々な依頼に挑んでいく。

    2014年

    体操ザムライ

    体操ザムライ

    時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。 体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、 思うように演技ができなくなっていた。 それでも練習を重ねる日々を送っていたが、 ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。 悩む城太郎。それを支える娘の玲。 だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

    2020年

    血界戦線 & BEYOND

    血界戦線 & BEYOND

    『血界戦線 & BEYOND』とは、内藤泰弘の漫画『血界戦線』『血界戦線Back 2 Back』をアニメ化した作品である。タイトルの略称は『B4』『BBB&B』。内藤泰弘作品は『トライガン』もアニメになっている。 2017年10月放映開始。2015年4月期アニメ『血界戦線』の2期に位置付けられている。前作のアニメオリジナルキャラクターはエンディング等でわずかに姿を見せるのみ等、本編で説明されることはなく、本作には引き継がれていない。 制作は『鋼の錬金術師』『エウレカセブン』で知られる「ボンズ」。前作の監督・スタッフの一部が入れ替えられている。 ヘルサレムズ・ロットは、かつてニューヨークと呼ばれていた街。三年前、一夜にして崩壊し、異世界と現世の混在するあわいの都市となった。多種多様な生物が闊歩するようになったが、平和的に共存しているとは言いがたい。小さな諍いから破壊活動まで、日常茶飯事となっていた。 秘密結社ライブラは、ヘルサレムズ・ロットの危うい均衡を守るために活躍する組織。メンバーは超人的な能力の持ち主が多く、彼らは「技名を叫んでから殴る」派手な戦闘スタイルを誇っている。 レオナルド・ウォッチ(通称レオ)は、異界の存在から与えられた「神々の義眼」を持て余す、勇気はあるがとりたてて才能のない少年だった。「神々の義眼」とは、肉眼では見えないものを見、他者の視覚を支配することができるなど、神のような力を秘めた眼球である。能力を見込まれたレオナルドは、ライブラに合流、組織の一員として活動をはじめる。勇気はあっても戦闘能力が低く、事件に巻きこまれやすいレオナルドのと、仲間たちの日々が描かれる。 今シリーズは、軸になるストーリー性は希薄で、ライブラのメンバー各人にスポットを当てたオムニバス形式である。基本的に1話完結になっている。事件に巻きこまれやすいレオナルドは、各話で何らかの形でからみ、狂言回しかつ主役格として扱われる。

    2017年

    うちのメイドがウザすぎる!

    うちのメイドがウザすぎる!

    母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで・・・!?闘うヘンタイ家政婦 VS ロシア系小学生のほっこりしない系?ホームコメディ、開幕!

    2018年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    リブラシティの事件から2年。行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の“ベルム”という男だった…。ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。「俺は一体、誰なんだ…?」

    2020年

    超普通県チバ伝説

    超普通県チバ伝説

    中学生だった舎川あこ達の5人は、それぞれの進路のため、全員が違う高校に進学し、離れ離れになってしまった。 「もうみんなで集まることもないのかな…」 と、センチメンタルな気分に浸る間もなく、千葉県に突然の隕石が襲来。それは超普通シリーズをバズらせるために現れたバトル界から宣戦布告の狼煙だった。 地元密着系都市型サブカルエンターテインメント、舞台規模を拡大し、再始動!

    2024年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。 一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。 海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。 戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2015年

    元祖天才バカボン

    元祖天才バカボン

    バカ田大学出身のバカボンのパパの辞書には常識という言葉はないらしい。バカボンのパパを中心に、素直だけど天然ボケの息子バカボン、美人のママ、天才のハジメちゃんといったバカボン一家と、近所の人々とが織り成す非常識な日常が繰り広げられる。この作品は原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め“元祖”をタイトルにつけたという自信作である。

    1975年

    マリー&ガリー

    マリー&ガリー

    ガリハバラは科学者の町。 ここで暮らす住民は、ニュートンやエジソンやキュリー夫人やガリレオといった、有名な学者ばかりなのです。 たま~にやって来る路面電車から、今年はどんな女の子が降りてくるのでしょう? 科学を好きにならないと、もとの世界には戻れないみたいですよ。 ――きっと大丈夫ですよね。 去年のマリカだって、はじめは科学の話を聞くだけで眠くなっていたのに、最後はその科学を使ってガリレオの命を助け、無事に帰っていったのですから。 でも、新しく来たノリカという女の子は、マリカなんて比べものにならないくらい科学が大っきらい! ちょっとでも科学に触れると、イライラが爆発。ぬいぐるみのクマちゃんが、ご主人さまの代わりに巨大化して大暴れしてしまうのです。 このままじゃガリハバラが滅びてしまう!と、ガリレオが慌ててマリカを呼び戻します。 ノリカの科学嫌いが治るまで、マリカはガリハバラに残ることになりました。 こうしてノリカは、マリカ先輩の特訓を受けることになったのです。 ふしぎなふしぎな町で、ロリータファッションの二人は、どんなふうに変わってゆくのでしょう? クールなマリカと感情的なノリカの、科学発見の旅がはじまります。

    2009年

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    80年代にヒットした人気OVAシリーズのストーリーを新たにリメイクしたSFアクション。2040年。「ブーマ」と呼ばれる亜人(人造人間)と人間が共存する時代になっていたメガロシティ・TOKYO。だが、ブーマの凶暴化という事件が続発していた。そんな、ブーマ事件を専門に扱うためにADポリスが設立される。しかし、暴走するブーマに立ち向かったのはADポリスだけではなかった。ハードスーツに身を包み、暴走するブーマを沈黙させる謎の集団、それが、ナイトセイバーズである。

    1998年

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    2年の修業を経て、シャボンディ諸島に再集結を果たした麦わらの一味。彼らは魚人島を経て、遂に最後の海、「新世界」へとたどり着く。麦わらの一味はパンクハザード島で偶然再会したトラファルガー・ローの提案で、四皇を倒す為の「海賊同盟」を結び、四皇とつながるドフラミンゴを追う。ドフラミンゴが治めるドレスローザに侵入し、ローの指示により行動を開始するが、ルフィは亡き兄エースの“メラメラの実”が賞品で出される大会にルーシーという名で急きょ参戦し、予選を突破する。一方のローはドフラミンゴの罠にかかり、とらわれの身に。その頃、一味は途中で出会ったおもちゃの兵隊から、この国の「闇」を知る。ドフラミンゴの卑劣なやり方に怒りを覚えた一味は小人族と共に自由を取り戻す戦いに参戦することに。コロシアムに出場中のルフィもロー救出の為、試合会場を離れようとするが、そんなルフィの前に死んだと思っていたサボが現れ…。

    2015年

    パプリカ

    パプリカ

    他人と夢を共有できる装置が研究所から盗まれた。研究所職員の敦子は事件解決のため他人の夢に入り込むが、やがて拡大する夢の世界が現実を侵食し始めて…。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp