• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 全力ウサギ

    全力ウサギ

    全力ウサギ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    とあるところに住んでいた、一匹のウサギ「ミナライ」。彼は昔から周りの人にちやほやされて育っていた。ある日、みんなからいつしかちやほやされなくなって、生活が苦しくなる。そしてとうとう無銭飲食に手を染めてしまうが、全力工務店のオヤカタに助けてもらい、全力工務店での生活が始まるが……。

    エピソード

    • 今日も全力!

      今日も全力!

      あるところに全力工務店という建設会社があった。この会社のモットーはとにかく全力を尽くすこと。社員達も熱血系で元暴走族のリーダーや元大手銀行のOLがいたりと個性的な人ばかり。そんな全力工務店の一日はこの会社のボス、オヤカタのラップによる体操から始まる。そうしてテンションを一気に高めると全力で一日を駆け抜けていく!

    • 全力見習い中!

      全力見習い中!

      ぼ~として、のほほんとしたミナライは癒し系のウサギ。その癒し効果は強力でミナライの体から発生する癒しオーラに触れると、誰もがほんわかして暖かな気持ちにさせられてしまうほど。しかし現在働く全力工務店はそんな癒しの力よりもガッツと根性が求められる場所。ソウチョウやオジョウ達はミナライを癒し系から熱血漢に改造しようと試みる。

    • 全力出張工事!

      全力出張工事!

      日曜日、ふとした理由で家をでたミナライは、とある川の前までたどり着く。その川をしばらく眺めていると、なんと川面におぼれた子ウサギが! ミナライの他に人の姿はなくなんとか一人で子ウサギを救出しようとする。

    • 全力社員旅行!

      全力社員旅行!

      今日は全力工務店の社員旅行! 普通、社員旅行は普段の疲れを癒しまたこれから働くための英気を養うためのものだけれど、全力工務店の社員旅行は一味もふた味も違うのだった!

    • はじまりの全力!

      はじまりの全力!

      まだミナライが全力工務店に入る前の話。ミナライは日々食べるのにも困るような貧しく、ひもじい生活を送っていた。しかしそんなとき全力工務店のボス、オヤカタと出会い運命が変わり始めていく。

    • 全力疲労中!

      全力疲労中!

      給料を何も考えずに食費として使い切ってしまったミナライは、お金を稼ぐためにバイトを始める。しかし要領の悪いミナライはレストランでバイトをするも店長から怒られっぱなし! さらに疲れのあまり、本業の工務店の作業中でも寝てしまう事態に。そんなミナライを全力工務店の皆は心配する。

    • 全力一戸建て!

      全力一戸建て!

      今回の全力工務店は家を一軒建てる作業に取り組み中。しかし家一軒と侮るなかれ! 凄く時間と手間がかかるのだ。

    • 全力ベビーシッター!

      全力ベビーシッター!

      休みにも関わらず、ソウチョウによびだされたミナライ。何事かとソウチョウにたずねるとなんと子守を頼まれる。ワンパク盛りの子供達にミナライもタジタジ!

    • 全力アイランド!

      全力アイランド!

      エイギョウの手違いで無人島に遊園地を建てることになった全力工務店一同。材料も道具も足りない中で、それでも完成を全力で目指す!

    • 全力ウナギ!

      全力ウナギ!

      あるとき、街をながれる全力川にウナギの姿が。全力工務店の連中はそのウナギを必死に捕まえようとする。しかしオヤカタだけが浮かない表情している。なにやら事情があるようで…。

    • 全力野球!

      全力野球!

      あるとき、全力工務店の皆は本社の人たちを相手に接待野球をすることに。しかし接待野球とはいえど、全力工務店のすること。ただで済むはずがない!

    • 全力レストラン!

      全力レストラン!

      お金がなくて、夜レストランでバイトすることになったミナライ。けれどのんびり屋のミナライは失敗ばかり。影で見守るオヤカタたちは気が気じゃない!

    • 全力大食いバトル!

      全力大食いバトル!

      全力工務店の皆はタイショーさんの作るラーメンが大好き! しかしある時、グルメ評論家のショクツウさんがそのラーメンをおいしくないと文句をつける。怒った全力工務店の面々はショクツウさんに食って掛かり、なぜか大食いで決着をつけることに。

    • 全力桜!

      全力桜!

      近づいてくる春の予感に浮き立つ全力工務店。お花見をすることになったのだが、肝心の桜の花がつぼみのまま、なかなか咲かない。そこで全力工務店一同は花を咲かせるために全力で工夫をする。

    • 全力電車!

      全力電車!

      駅舎の改修工事をすることになった全力工務店。駅舎前には古い電車が置いてあり、子供たちの格好の遊び場となっていた。しかし今回の改修工事でこの電車は解体されることに。子供達の笑顔を守るため、全力工務店一同が考えたこととは…?

    • 全力ダイエット!

      全力ダイエット!

      最近、太り始めたと感じたオジョウはダイエットに挑戦する。けれど普通のダイエット方法でなかなか体重が落ちない。そこでオジョウは無茶な方法に挑戦する。

    • 全力助っ人!

      全力助っ人!

      今回は山の現場で仕事する全力工務店。するとカンフー修行のために山篭りをしているという「アチョーさん」なる人物と遭遇する。なにをいっても「アチョー」としか答えないアチョーさん。悪い人ではなさそうだけど…。

    • 全力遺跡!

      全力遺跡!

      道路工事中に遺跡を発見してしまった全力工務店。工事をやめるわけにもいかず、かといって遺跡を壊すのには忍びない全力工務店がとった行動とは…!?

    • 全力一文無し!

      全力一文無し!

      今日はうれしい給料日! オジョウとネエサンとミナライは焼肉を食べに行くことに。満腹で店を出ると、なんとオジョウの財布がないっ…! なんとかして見つけようと路地裏を探し出すと、財布のかわりにもの凄い札束が。ごくりとつばを飲み込むオジョウ、はたして…。

    • 全力サイバー現場!

      全力サイバー現場!

      本社のエリートさんが再び全力工務店に挑戦状をたたきつけた! エリートさんは現場の全てを機械化して、人がいなくても建物が建てられるシステムを作り上げたのだ。このままでは全力工務店のすべての従業員は仕事を失ってしまう…一体どうなる全力工務店!?

    • 全力ラストラン!

      全力ラストラン!

      今回の現場は山奥の廃材置き場。そこでソウチョウはスクラップ寸前の幻のバイクを見つける。時同じくして、ミナライが急に腹痛に襲われる。病院に行こうにも人里離れた山奥、しかも悪路。取り乱している間にもミナライの容態は悪化していく。そのとき、ソウチョウが取った行動とは…!?

    • 全力クッキング!

      全力クッキング!

      ネエサンの作る料理はかなりアバンギャルドで個性的…要するに「まずい」のだ。しかしそんなネエサンが料理コンテストに出ることに。闘志を燃やすネエサンを見て、青ざめる全力工務店一同。

    • 全力フリマ!

      全力フリマ!

      無駄遣いや緊急の出費などで、今月はお金がピンチの全力工務店一同。そこでフリーマーケットに参加し、店を出してお金を稼ぐことに。ソウチョウやオジョウたちは工夫をこらしなんとか品物を売ろうとするが…。

    • 全力占い!

      全力占い!

      エイギョウは見かけによらず占いを気にするタイプだった。きょうもパソコンで占いのホームページをチェックする。けれどあまりに占いを気にし過ぎて、ついに仕事に影響が…!

    • 全力反省!

      全力反省!

      男なら人には言えない秘密のひとつもある…それは普段のんきそうに見える全力工務店一同にしてもそうなのだ。というわけで、今回はソウチョウの過去のお話。ソウチョウの心の中で今も疼く過去の傷とは!?

    • 全力フィッシング!

      全力フィッシング!

      さあ今日も楽しいお昼ご飯~♪と全力工務店一同が昼メシを食べようとすると、エイギョウの発注ミスで弁当が届いていない! 怒りも腹の虫も治まらない全力工務店一同は近くにあった船を直し大海原に釣りに出かける!

    • 全力熱愛!

      全力熱愛!

      最近、ネエサンの様子があまりにもおかしい。心配になった全力工務店一同はなにが原因か探ることにする。果たして原因を知ることができるのか…!?

    • 全力幽霊屋敷!

      全力幽霊屋敷!

      全力工務店の今回の仕事は…或るお屋敷の解体工事。しかしそこはお化けが出るという評判の屋敷だった。構わず工事を始める全力工務店の面々。すると作業中、不思議な出来事が次々と…。

    • 全力シネマ!

      全力シネマ!

      映画のセットを作ることになった全力工務店。張り切って作業するものの、その映画監督がこだわり派の大御所で、何度作ってもOKがでない。しかしそこでめげないのが全力工務店のいいところ! 職人魂を熱くたぎらせて挑戦を繰り返す!

    • 全力出世!

      全力出世!

      ダメ社員で有名なエイギョウだったが、最近は手際よく仕事をこなして「出来るヤツ」との評判が立つほどに…。そんなエイギョウに営業所長にならないかという出世、栄転の話が舞い込む。しかしエイギョウはなんだか浮かない顔…。

    • 全力海水浴!

      全力海水浴!

      今日は仕事が休みの日。ミナライが家でボーっとしているとソウチョウから電話がかかってきて、海水浴場に呼び出される。ミナライが海水浴場につくと、ソウチョウからは子守を頼まれてしまう。

    • 全力セキュリティ!

      全力セキュリティ!

      ある大富豪の巨大な屋敷をリフォームすることになった全力工務店。しかしその屋敷には厳重なセキュリティが張り巡らされており、うかつに動くと侵入者として攻撃されてしまう。おっかなびっくり仕事を進める全力工務店だが…。

    • 全力ツルハシ!

      全力ツルハシ!

      職人にとって道具は命! しかしあるときオジョウが大切にしていたツルハシが壊れてしまう。お気に入りの道具だけにショックは大きい。とはいえ、めげずに新しいツルハシを探し始める。だが、なかなかしっくりくるものが見つからない!

    • 全力氷点下!

      全力氷点下!

      「全力山」と呼ばれる山に気象観測所を作ることになった全力工務店。しかし、この工事がとんでもないことに。突然、吹雪に襲われて氷点下の現場作業になってしまったのだ!

    • 全力祭り!

      全力祭り!

      ソウチョウは大のお祭り好き! と、そこに、お祭りのやぐらを作る仕事が舞い込んだ。ウキウキで作業するソウチョウ。しかし肝心のお祭りは客足が乏しく、今回を限りにつぶれてしまいそうな状況に……。そこでソウチョウが立ち上がる!!

    • 全力不機嫌!

      全力不機嫌!

      元気だけは人一倍あるソウチョウだが、今日はなんだか元気がない。皆が心配してその理由を尋ねるが、ソウチョウは答えてくれない。皆は何とかして聞き出そうとするが……。

    • 全力工法!

      全力工法!

      エリートがいつものように全力工務店に難しい仕事を押し付けてきた。その仕事はビルを二棟建てるというもの。技術的にも難しく、おまけに工期も短いこの工事、全力工務店はどう乗り切る!?

    • 全力責任感!

      全力責任感!

      全力工務店では、重機の扱いでは右に出るものがいないネエサン。ゲームセンターのクレーンゲームもプロ級で、いくらでも景品を取ってしまう。おかげで全然知らない人からも「取ってください!」と頼まれる始末。しかし依頼が多過ぎて、とうとうネエサンは腕を痛めてしまう。その影響は仕事にも出てしまい……。

    • 全力名探偵!

      全力名探偵!

      何気なく読んだ探偵モノの小説にはまってしまい、自らをサラリーマン探偵と呼び、社内で起こる様々な事件を推理するエイギョウ。ある時、工具がなくなるという事件が起こるとエイギョウは調査を開始するが…。

    • 全力ケータイ!

      全力ケータイ!

      一日中、携帯電話を手放さないオジョウ。オジョウにとって携帯電話はなくてはならないものだ。しかしあるときその大事な携帯電話をなくしてしまう。オジョウは懸命に探すが…。

    • 全力病院!

      全力病院!

      健康診断をすることになり、入院することになった全力工務店一同。けれどベッドでおとなしくできるはずもない! とはいえ怖い看護婦さんが眼を光らせていてもの凄い勢いで怒ってくる。さすがの一同もタジタジで…。

    • 全力プラネタリウム!

      全力プラネタリウム!

      今回の仕事は老朽化したプラネタリウムの取り壊し。このプラネタリウムに様々な思い出があるソウチョウは、少し寂しく想っていた。すると、取り壊しを待って欲しいという人物が現れる。それはプラネタリウムの館長。なにやら理由がありそうだが……。

    • 全力ばあちゃん!

      全力ばあちゃん!

      エイギョウは大のおばあちゃん子。その大好きなおばあちゃんが突然、訪ねてくることになった! 全力工務店のみんなは、なんとかエイギョウがいいところを見せられるように協力するが……。

    • 全力すごろく!

      全力すごろく!

      雨続きの毎日。全力工務店一同は仕事が出来ず、暇をもてあます。するとエイギョウがボードゲーム(すごろく)で遊ぼうと提案する。「フツーにやっても……」と変わった遊び方でチャレンジすることに!

    • 全力シショウ!

      全力シショウ!

      オヤカタが歩いているとお酒に酔った老人が現れた。その老人はオヤカタが持っていたお酒を目にして「ちょっとよこせ」とちょっかいを出してくた。「なんだ? こいつ」と思うオヤカタだったが、やがて意気投合。聞けば武術家で自分のもとを飛び出した弟子を探しているという。

    • 全力底なし沼!

      全力底なし沼!

      今回の全力工務店の仕事は橋を架けること。しかし、その場所は地盤がゆるく、何度基礎工事をしても地中に沈みこんでしまう。途方に暮れる全力工務店一同。すると、ミクロさんが地中から巨大な岩を発見する。果たしてこの巨大岩の正体は……!?

    • 全力迷宮!

      全力迷宮!

      謎の大金持ちから「前代未聞のホテルを建ててくれ」という依頼を受けた全力工務店。引き受けはしたものの、容易に斬新なアイデアが浮かばない。すると「不思議の代名詞」ミクロさんが突然……!?

    • 全力寺!

      全力寺!

      モーレツに年季の入ったお寺の修理をすることになった全力工務店。しかし設計図はすでに紛失しており、工事が難航することは必至。オヤカタの腕をもってすれば、何とかなる……との思いもむなしく、オヤカタの調子は最悪で工事が進まない。それを見た住職さんはリフレッシュを兼ねてオヤカタと全力工務店一同に寺の修行をするよう勧める。

    • 全力モニュメント!

      全力モニュメント!

      一流企業であるラビラビモーターズから全力工務店に仕事の依頼が届いた。依頼の中味は住宅地の真ん中にラビラビモーターズ社長の絢爛豪華な銅像を建てて欲しいというもの。近隣住民のことも考えると避けたいところなのだが……。

    • 全力の試練!

      全力の試練!

      冷たい外気が街を包み、遠くの山々が雪化粧を始めた頃、ミナライはおでん屋へと呼び出された。カウンターの前にはオヤカタが一人。ミナライがとなりに座るとオヤカタは、ある衝撃的な一言を告げる……!!

    • 全力前進!

      全力前進!

      全力工務店からヒマを出されたミナライ。ショックのあまり呆然とするが、何もしないわけにはいかない。外に出てたどり着いたのは中断されたトンネル工事の現場! ミナライは一人開通させようと頑張るが…。

    • その先の全力!

      その先の全力!

      自分では何も出来なかったミナライ。幸福は他の人から、無条件で与えてもらえると思っていたミナライ。そんな甘ったれだったミナライが全力工務店に入り確かに変わった…!! ついに感動のクライマックスを迎える!!

    スタッフ

    キャスト

    • エイギョウ

      宮田幸季
    • オジョウ

      荒木香恵
    • オヤカタ

      高木渉
    • ソウチョウ

      酒井敬幸
    • ナレーション

      宇垣秀成
    • ネエサン

      三石琴乃
    • ミクロさん

    • ミナライ

      青山桐子
    • ミクロさん

      ?

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    進撃の巨人 ~クロニクル~

    進撃の巨人 ~クロニクル~

    全世界シリーズ累計発行部数 1 億部突破の大人気作品 「進撃の巨人」の劇場版アニメ最新作が制作決定! 今回は Season1~3 まで全 59 話が放送された TV アニメを1本の映画として再編集。 巨人の侵攻によって人類を守る壁が壊された“あの日”から、すべての巨人の駆逐を誓った少年エレン・イェーガーの戦いと成長の軌跡を追った、まさに「進撃の巨人」入門編ともいうべき作品になっている。 抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう——。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2020年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!?普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメ

    2017年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。 フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど 内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島"ユージン島"に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    きんいろモザイク

    きんいろモザイク

    大宮忍、15歳。黒髪たれ目の純和風女子高生ですが、中学生の頃はイギリスに(少しだけ)ホームステイしてました。帰国後も外国への想いをつのらせていた忍に、ある日一通のエアメールが届きます。「シノブ、今度は私が日本にいくよ!」差出人はアリス・カータレット。ホストファミリーの一人娘で、金髪碧眼の英国少女!クラスメイトの小路綾&猪熊陽子に、アリスの幼なじみにしてもう一人のイギリスっ子の九条カレンも巻き込めば、5人の日々はきらきら輝くモザイクみたい――日英美少女ゆるふわ学園コメディ、はじまるよ!

    2013年

    ホリミヤ

    ホリミヤ

    堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 だけど実は共働きの両親に代わり、寄り道もせず 家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。 ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。 「堀さん」 そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで―― クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら!? 恋愛、友情。 青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ!

    2021年

    真マジンガー衝撃!Z編

    真マジンガー衝撃!Z編

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZに乗り戦うことに。Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。最強の金属・超合金Zで作られたマジンガーZとともに激闘の中に身を投じる甲児。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、マジンガーZの秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    神霊狩/GHOST HOUND

    神霊狩/GHOST HOUND

    この世界<現世>(うつしよ)には、電脳が発達するより遙か昔より、違う世界が重なっている。<幽世>(かくりよ)へ自由に行き来する事が出来る様になった少年たちは、その世界<幽世>を冒険する事を通して、そこが、<現世>、そして自分たちの脳の中とも繋がっている事を発見していく――。ホラー・ファンタジーであり、SF。スピリチュアリズム的であり、物理哲学的。未知世界の冒険であり、脳の探求でもある。しかし何より、このシリーズは、少年記を描くものである。日本の原風景の様な、地方の小さな町を舞台に、等身大の少年達をリアリスティックな視点で見つめ、彼らの驚きや恐怖、そしてわくわくする様な感覚をヴィヴィッドに描いていく。

    2007年

    まほろまてぃっく

    まほろまてぃっく

    人気TVアニメの第1シリーズ。外宇宙からやってきた謎の侵略者に立ち向かう、地球最強のアンドロイド戦士『まほろ』。数々の武勲を立て、残り稼働時間をすり減らした彼女は、その代償としてある日任務を解かれる。「残り約1年の命、自分の好きなように生きてみてはどうかな〜」と。そしてまほろが選んだ残り僅かな命の使い道とは…。

    2001年

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章

    北斗神拳──経絡秘孔を突き、内部からの破壊を極意とし、そのすさまじき破壊力ゆえ、千八百年に渡り一子相伝の掟貫かれてきた拳法。その伝承者ケンシロウ、そして、その兄、ラオウ、トキの三兄弟によって、北斗神拳は長き歴史上、最強の時代に突入しようとしていた。ラオウは自らを拳王と名乗り、覇業を目指していた。修羅の国からやって来た拳王軍親衛隊隊長にして凄腕の女剣士レイナ(声:柴咲コウ)は、そんなラオウを深く愛していた。一方、ラオウの最大のライバルであり、聖帝を名乗る南斗鳳凰拳のサウザーも勢力を拡大していく。サウザーとの一騎打ちにケンシロウは敗れ、反乱軍を率いていた南斗白鷺拳のシュウもまたサウザーによって捕らえらてしまう…。そして、今、復活したケンシロウが聖帝十字陵にて再びサウザーに立ち向かう!

    2006年

    茄子 スーツケースの渡り鳥

    茄子 スーツケースの渡り鳥

    宇都宮で開催されるプロレース、ジャパンカップサイクリングロードレースに参戦するため日本にやって来た、チーム“パオパオ・ビール”のぺぺとチョッチたち。チョッチは、同郷の先輩で国民的英雄マルコの自殺により、レーサーとしての生活に疑問を感じ引退を考えていた。深い悲しみを胸に秘めながら、決戦の火蓋は切って落とされた。宿敵チーム“ゴルチンコ”との熱い闘いの行方は・・・?

    2007年

    劇場版 王室教師ハイネ

    劇場版 王室教師ハイネ

    アニメ声優と2.5次元舞台俳優を同一キャスティングしたことで話題となった『王室教師ハイネ』が、原作・赤井ヒガサ監修のオリジナルストーリーで、初の劇場アニメ化!! TVアニメと同様、監督・菊池カツヤが教鞭をとり、キャストには、植田圭輔、安里勇哉、安達勇人、廣瀬大介、蒼井翔太と、声優・舞台・アーティストなど幅広く活躍中の、今をトキメク豪華俳優陣が再集結! そして新たな劇場版オリジナルキャラクター「双子王子」を迎え、今度はスクリーンにて授業開始――!!

    2019年

    十二国記

    十二国記

    どこにでもいる普通の女子高生だった中嶋陽子。そんな彼女の目の前に、「ケイキ」と名のる謎の青年が現れたことから、物語は始まった――。ケイキに連れられたどり着いた異世界。陽子は、ケイキとはぐれ、なぜここに連れてこられたのか、なぜ妖魔に襲われるのか、様々な疑問を抱きながら、また蒼猿という幻に、焦燥や疑い、不安を駆り立てられ誰も信じられず辛く孤独な旅を続けた。やがて、楽俊という友に出会い、助けられ心癒された陽子は、同時にこの異世界のことについて知っていく。ケイキが、慶という国の麒麟であること、また自分がその景麒に選ばれた慶国の王であるということも・・・。やがて、陽子は慶国の偽王・舒栄をたて慶国が自国より富むことを怖れた巧国の王・塙王の真意を知る。失道の病にたおれながら、塙王の行いを諌めようとした塙麟の死を目の当たりにした陽子は、偽王・舒栄から捕われた景麒を奪還することを決意。雁国の王、延王・尚隆や延麒・六太の力を得て、景麒を助け出すことができた。そして陽子は、慶国の王としてこの異世界で生きていくことを選ぶ。慶国王・赤子陽子。彼女の異世界での新たな物語が始まる――。

    2002年

    おなら吾郎

    おなら吾郎

    おならのおなら吾郎が様々な問題をおならのように解決する日常ハートフルコメディ。

    2016年

    鋼殻のレギオス

    鋼殻のレギオス

    時の果てとも言うべき遠い未来。世界は“汚染物質”に覆われ、人々は自らの意志で動く移動都市(レギオス)で暮らしていた。数ある移動都市の1つ 「学園都市ツェルニ」にやってきた少年・レイフォンは、入学式で他生徒の起こしたトラブルに巻き込まれ、ツェルニを守る“第十七小隊”に入隊するはめになる。ところがそこは、とんでもない“落ちこぼれ部隊”だった!個性的な“第十七小隊”のメンバーに囲まれた、レイフォンの新たなる学園生活。そして過去を語りたがらないレイフォン自身と、《移動都市》に隠された秘密とは・・・。

    2009年

    SUPER LOVERS 2

    SUPER LOVERS 2

    カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言!お互いの距離が近づいてきた零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて。

    2017年

    GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

    GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

    西暦2029年。精鋭サイボーグによる超法規特殊部隊、公安9課・攻殻機動隊に、国際手配中の凄腕ハッカー"人形使い"が日本に現れたという情報が届く。

    1995年

    文豪ストレイドッグス

    文豪ストレイドッグス

    常人ならざる「異能」の力を持ちヨコハマの裏社会に巣食う悪虐の徒、その名は「ポートマフィア」。最年少幹部・太宰治、最下級構成員・織田作之助、秘密情報員・坂口安吾。階級を重んじる組織にありながら立場を越えて交わる3人は、仄暗いバーのカウンターに肩を並べ今夜もグラスを傾ける。あの日、ひとりが消息を絶つまでは……。男は何を求めてマフィアとなり、何を失い訣別したのか?胸襟を開かぬ彼らに代わり一葉の写真が物語る。黒の時代、闇の中に光る“何か”を。これは、まだ太宰治が「武装探偵社」に入社する前の話である――。

    2016年

    ウィッチクラフトワークス

    ウィッチクラフトワークス

    “多華宮君は私のお姫様だから” 平凡なスクールライフを送る男子高校生・多華宮仄と、文武両道、容姿端麗で絶大な人気を誇る学園のマドンナ・火々里綾火。クラスメイトながら住む世界が違うふたりであったが、ある日の放課後、『塔の魔女』の事件に巻き込まれた多華宮仄のピンチを、魔女の姿をした火々里綾火に救われ急接近する。実は彼女は、多華宮仄を護ことを唯一の使命とする ”魔女” だったのだ。平凡な高校生だった多華宮仄の日常は、いったいどこへ向かうのかー!?

    2014年

    終物語

    終物語

    高校三年の十月、阿良々木暦は神原駿河から、転校してきた一年生の忍野扇を紹介される。暦に相談があるという扇。直江津高校の図面を作成したところ不思議なことがあると言い出した。それをきっかけに、暦の高校生活を決定付けた、このまま語られるはずのなかった物語が明らかになる……。これは、阿良々木暦が「何」でできているかを知る物語。これは、すべての「始まり」を知る物語。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp