• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 棺姫のチャイカ

    棺姫のチャイカ

    棺姫のチャイカ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時に大陸歴1604年。フェルビスト大陸において、実に三世紀にも亘って続いてきた戦国時代は北方の雄ガズ帝国の崩壊を以て終焉を迎えた。投入された兵力は正規の騎士(キャバリア)や兵士の他、魔法師(ウィザード)や、乱破師(サバター)、傭兵団を含め実に62万、更に航天要塞3基をはじめとする大量の魔法兵器、棄獣兵団、天竜騎兵隊といった特殊戦力すらもが残らず駆り出され、徹底的に『諸悪の根源』とされたこのガズ帝国を殲滅した。ガズ帝国攻略に際して同盟を結んだ大陸主要6ヵ国は、以後も相互に平和条約を結び、事実上の終戦宣言を行った。ガズ帝国は分割統治され、<禁断皇帝>の持っていた莫大な富は戦後復興の為に同じく分割されて6ヵ国がそれぞれ管理し、有効利用する事となった。ガズ帝国の誇っていた魔法技術も同様である。それは万民の待ち望んだ平和な時代の訪れであった。だが――

    エピソード

    • 棺かつぐ少女

      棺かつぐ少女

      長きにわたる大戦が終結し、徐々に平和を取り戻しつつあるフェルビスト大陸。生きる目的を失い自堕落な日々を送っている元乱破師(サバター)のトールは、妹アカリとともに放浪の身であった。と、そんなふたりの前に棺を背負った魔法師(ウィザード)の少女チャイカが現れる。あるモノを探して旅を続けているという彼女に、ひょんなことから雇われることになった兄妹。その依頼とは--。「領主の館、襲撃」

    • 怠け者の選択

      怠け者の選択

      アバルト伯爵の魔の手を切り抜け、“あるモノ”を持ち出すことに成功した一行は、闇夜の中を逃走する。町はずれまで辿りついた3人の前に立ちはだかったのは、戦後復興推進(クリーマン)機関に所属するヴィーマック王国の騎士(キャバリア)、アルベリック・ジレット率いるジレット隊だった。チャイカを追っているという彼はトールにこう告げる。「彼女に協力しても良いことなどない。むしろ世界中を敵にまわすことになるぞ」

    • 英雄の棲む森

      英雄の棲む森

      馬車に揺られイプソム市にやってきたチャイカたちの前に気配もなく忽然と現れたのは、「チャイカの協力者」を名乗る謎の少年。ただならぬ気配と、どこか不穏な笑顔に身構えるトールを前に、ギイと名乗るその少年は移動用機車(ヴィークル)の入手方法と、次なるターゲット、八英雄のひとりであるドミニカ・スコダの情報を告げて消える。その頃、ジレット隊もチャイカを追って街に潜入しており……。

    • ドラグーンの願い

      ドラグーンの願い

      ドミニカ・スコダを探して分け入った深い森で棄獣(フェイラ)に襲われていたトールたち。彼らを助けたのは、棄獣(フェイラ)の中でも知能・戦闘力ともにずば抜けているという装鎧竜(ドラグーン)と契約した竜騎士(ドラグーンキャバリア)・ドミニカその人だった。彼女の館に逗留することになった一行は、しばしの休息を得る。チャイカは、今や恩人となったドミニカから“遺体”を奪うことをためらいを見せ始め…。

    • 追う者追われる者

      追う者追われる者

      フレドリカが仲間に加わり4人(3人+1匹?)となったチャイカたちは、次なるターゲットを探して旅を続けていた。そんな彼らに突然襲い掛かる謎の3人組。蛇絞剣(スネークブレイド)を自在に操る少女の姿は--。「! チャイカ……?」瓜二つなふたりの少女を前にトールは困惑する。

    • 紅と白と

      紅と白と

      魔法師(ウィザード)のセルマと槍遣いのダヴィード、そして白いチャイカ。トールとアカリ、そして紅いチャイカ。両者は夜明けの河原で対峙する。そこに、棄獣(フェイラ)の一種・奇眼鳥(コカトリス)の群れが襲いかかる!その最凶最悪の視線――神経に作用する猛毒の魔法――から命からがら逃れたトール達に、紅いチャイカは意外な言葉をかける。「提案。考慮。主の乗り換え」

    • 還らずの谷

      還らずの谷

      旅を続けるチャイカ一行は次なる遺体を入手すべく、八英雄の一人・魔法師(ウィザード)のシモン・スカニアが4年前、最後に目撃されたというラデミオの街にたどり着く。そこでは、霧深く、立ち入った者は二度と帰らないという“還らずの谷”の存在がささやかれていた――崩れた崖から“還らずの谷”の底深く落ちていったトールが見たものとは!?「いままでありがとねトール。さようなら」「……待て、…待ってくれ、チャイカ!」

    • 気やすめの帝国

      気やすめの帝国

      「ここはネオガズ帝国の領土だ、通行料を払ってもらおうか」チャイカたちの前に立ち塞がる、ガズ帝国の復興を掲げた怪しげな集団。そこには「チャイカ姫」と呼ばれる黄色いドレスを着た少女の姿があった。機転を利かせたアカリの判断で、一行は旅芸人に扮することに。一方チャイカは、彼女の故郷である在りし日のガズ帝国を知る彼らに興味津々で……。

    • 記憶の値うち

      記憶の値うち

      終戦記念日の祭りで賑わう街。北の民族抗争の鎮圧を命じられたジレット隊も、旅の途中、その賑わいの中にいた。ジレットと二人きりの買出しを喜ぶヴィヴィ。一方、魔法の原料となる化石思念料を求めるチャイカ達だったが、目当てのものはどこも品薄。手元に残る量では機車(ヴィークル)を動かすにも半日ともたない。そんな中チャイカは、化石思念料に代わる燃料として、自身の記憶を使用できると言う。チャイカの欠落した記憶、アキュラの里で過ごした幼き日のトールの記憶――それぞれの「記憶」が交錯する。

    • 天征く要塞

      天征く要塞

      皇帝の遺体を所有するというガヴァーニ公爵の治める街へたどり着いたチャイカたち。そこはヴィーマック王国一の化石思念料の産地でもあるはずが、どの店にも在庫がない。公爵が、街中の化石思念料と「娘」を徴収していると言うのだ。街の上空を旋回する巨大な航天要塞・ソアラ。膨大な魔力を必要とするそれが彼の城だと聞き、遺体の使用を確信した一行は、町娘に扮したアカリを潜入させるが…。

    • 偽りの姫君

      偽りの姫君

      突如襲いかかってきたアカリに奈落へと蹴り落とされるトール。そんな彼を助けたのは、ヴィヴィとともに要塞内に潜入していたジレット隊のズィータだった。トールはチャイカ救出のため、航天要塞からの脱出手段を探す彼女たちとしばし手を組むことに。一方、蒼いヴェールを纏った妖艶な少女・レイラはチャイカに告げる。「あなたはまだ知らない。自分が何のために生きているのか、何のために生まれてきたのか。それを知った時、あなたは心底から……絶望できるわ」

    • 遺されしもの

      遺されしもの

      迫りくるヴィーマック王国の航天要塞・ストラトス。2つの巨大兵器がぶつかり合う、まるで戦乱の世に戻ったかのような最悪の光景を前に、ジレットはヴィヴィとズィータを救出すべく、進軍の最前線に乗りこんでいく。ソアラ内部では、トールやアカリ、ヴィヴィ、ズィータ、そしてフレドリカ――それぞれがそれぞれの目的のために、避けられない戦いに身を投じていた。自らの存在、その真実を知ったチャイカ。彼女の導きだした答えとは――

    スタッフ

    • KADOKAWA

      角川書店
    • アニメーション制作

      ぽんず
    • キャラクターデザイン

      新井伸浩
    • コンセプトデザイン・メカニックデザイン

      片貝文洋
    • シリーズ構成

      待田堂子
    • なまにくATK

      ニトロプラス
    • プロップデザイン

      ヒラタリョウ
    • 原作

      榊一郎(富士見ファンタジア文庫)
    • 原作イラスト

      なまにくATK(ニトロプラス)
    • 撮影監督

      福田光
    • 棄獣デザイン

      草彅琢仁
    • 榊一郎

      富士見ファンタジア文庫
    • 監督

      増井壮一
    • 監督補佐

      小森高博
    • 総作画監督

      諏訪真弘
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術監督

      岡本好司
    • 美術設定

      金平和茂
    • 色彩設計

      岩沢れい子
    • 製作

      KADOKAWA
    • 音楽

      長岡成貢
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      倉橋静男
    • 音響監督

      三間雅文
    • KADOKAWA

      角川書店
    • なまにくATK

      ニトロプラス
    • 榊一郎

      富士見ファンタジア文庫

    キャスト

    • アカリ・アキュラ

      原優子
    • アルベリック・ジレット

      細谷佳正
    • ヴィヴィ・ホロパイネン

      野水伊織
    • グラート・ランシア

      東地宏樹
    • コンラート・シュタインメッツ

      金尾哲夫
    • ズィータ・ブルザスコ

      幸田夢波
    • セルマ

      ブリドカットセーラ恵美
    • ダヴィード

      勝沼紀義
    • チャイカ・トラバント

      安済知佳
    • チャイカ・ボフダーン

      藏合紗恵子
    • トール・アキュラ

      間島淳司
    • ニコライ・アフトトル

      佐藤健輔
    • フレドリカ

      斎藤千和
    • マテウス・キャラウェイ

      森嶋秀太
    • リカルド・ガヴァーニ

      緒方恵美
    • レイラ

      牧野由依
    • レオナルド・ストーラ

      山本和臣
    • ロベルト・アバルト

      土師孝也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    世界一初恋

    世界一初恋

    中村春菊原作の人気コミックが、アニメ「純情ロマンチカ」を盛り上げたスタッフによりアニメ化! コネ入社と言われるのが嫌で親の会社を辞め、出版社・丸川書店に転職した小野寺律。ところが配属されたのは、興味も経験も全くない少女漫画を扱う編集部だった!訳あって「二度と恋なんかしない」と決めている律に、恋愛漫画の担当なんて到底無理。おまけに傲慢&横暴な編集長・高野政宗が、律の高校時代の「初恋の人」だとわかり――大パニック!?

    2011年

    ウサビッチ シーズン1

    ウサビッチ シーズン1

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2006年

    スチームボーイ

    スチームボーイ

    ある日、祖父からレイに「スチームボール」が届けられた。スチームボールを持つレイは、そのためにオハラ財団から逃げることになってしまう。そんな中、彼はスチームボールが歴史を塗り変える力を秘めていることとオハラ財団の目的を知る。科学が作りうる未来のため、「スチームボーイ」となったレイは、大空に飛びたつ!

    2004年

    劇場版 空の境界

    劇場版 空の境界

    「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語 「生きているのなら、神様だって殺してみせる」 これは、望まぬままに万物の生の綻び──死線を視る力「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語。 名を両儀式という。 もとより「彼女」は自身に課せられた運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いた刹那、皮肉にも二年もの昏睡状態に陥ることに。 やがて、目覚めの刻は訪れる。 そのとき、世界は変わっていた。 否、違っていたのは己だった。 かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む怪異を追うことが唯一の生きる糧となる。 ……見守る眼差しがあることを知りながら。

    2007年

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ

    坂の途中にある古びた下宿・五地荘に越してきた青年・天和響。「俺、教師になりたいんです!」と夕日に吠えるが、職もなければ金もない。大家のるるばあさんは、家賃回収のため容赦なくマグナムを構える。坂の上の門構えも立派な学校、青鞜三ノ宮学院中等部に職を求めて乗り込んだ響であったが、女尊男卑の学院長にきっぱり「我が校は女性教師しか採用致しません。」と門前払いをくらう。途方にくれる響に、るるばあさんが不気味に囁いて・・・ここから始まる大変身!ルージュにチーク、ブラにスカート、仕上げは首にチョーカーつけて、みるみる内に見目麗しい「天和ひびき」の出来上がり!さあ学院長とのリターンマッチ!ひびきに課された採用試験は、50mを転ばずに走れない14歳の女の子・樟葉楓子とのマンツーマン公開模擬授業であった。 女装の男性=教師と、14歳の女の子=生徒…。学校にいるときゃ女と女、課外授業は男と女、教師と生徒は女と女、男と女は10歳違い!!

    2001年

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    コミカルな新作シーンを加えたTVシリーズの総集編第1弾。地球に帰還したロディたち11人は、一躍英雄として知られることになった。人気者となった子どもたちの日常は、常に人々の視線にさらされることとなり、彼らの多くはそんな生活にストレスを感じていた。そんなある日、ククト星に残ったカチュアとジミーから手紙が届いた。手紙に同封されていたビデオを観るため、人目を避けるように映画館に集まった子どもたち。スクリーンに映し出されたものは、子どもたちの冒険の記録を編集した映像だった…。

    1984年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    パズルが大好きな高校生・大門カイトは、ある日、幼なじみで同級生の少女・ノノハとともに、学園近くの地下遺跡に隠された「解けない迷路」に挑む。それは謎の頭脳集団・【POG】が作り出し、挑戦者の命を奪うワナがいくつも仕掛けられた【賢者のパズル】だった。その地下迷路には、【オルペウスの腕輪】という「財」が封じられていた。腕輪を手に入れたカイトは、世界のどこかにある【神のパズル】を解くことができる存在=【ファイ・ブレイン】の候補者として認められ、【アインシュタインの称号】を受ける。それは、POGとの賢者のパズルをめぐる長い戦いの始まりでもあった。カイトとノノハ、そして2人の周りに集うファイ・ブレインの候補者、ギャモン、キュービック、アナたちは、果たしてPOGとの命がけのパズル・バトルを勝ち抜き、ファイ・ブレインと神のパズルの謎を解き明かすことができるか?

    2011年

    マリー&ガリー ver.2.0

    マリー&ガリー ver.2.0

    ガリハバラは科学者の町。 ここで暮らす住民は、ニュートンやエジソンやキュリー夫人やガリレオといった、有名な学者ばかりなのです。 たま~にやって来る路面電車から、今年はどんな女の子が降りてくるのでしょう? 科学を好きにならないと、もとの世界には戻れないみたいですよ。 ――きっと大丈夫ですよね。 去年のマリカだって、はじめは科学の話を聞くだけで眠くなっていたのに、最後はその科学を使ってガリレオの命を助け、無事に帰っていったのですから。 でも、新しく来たノリカという女の子は、マリカなんて比べものにならないくらい科学が大っきらい! ちょっとでも科学に触れると、イライラが爆発。ぬいぐるみのクマちゃんが、ご主人さまの代わりに巨大化して大暴れしてしまうのです。 このままじゃガリハバラが滅びてしまう!と、ガリレオが慌ててマリカを呼び戻します。 ノリカの科学嫌いが治るまで、マリカはガリハバラに残ることになりました。 こうしてノリカは、マリカ先輩の特訓を受けることになったのです。 ふしぎなふしぎな町で、ロリータファッションの二人は、どんなふうに変わってゆくのでしょう? クールなマリカと感情的なノリカの、科学発見の旅がはじまります。

    2010年

    ブラッククローバー

    ブラッククローバー

    魔法がすべての、とある世界――。最果ての村の教会に同じ日に捨てられていたアスタとユノは、互いに魔道士の頂点・魔法帝になることを夢見て努力を重ねる日々を送っていた。15歳になる年に、持ち主の魔力を高める〝魔導書(グリモワール)“を与えられた二人は、魔法帝直属の魔道士軍団である、魔法騎士団の入団試験を受ける。その結果、九つの軍団の中から魔力が一切ないアスタは、ならず者集団『黒の暴牛』に、魔力の強いユノは、エリート集団『金色の夜明け』に所属することになる。ついに二人は魔法帝への第一歩を踏み出したのであった――。

    2017年

    ビーストサーガ

    ビーストサーガ

    銀河の彼方、ビースト星。この星では独自の進化を遂げたビーストと呼ばれる者たちが、 陸に、海に、空に、それぞれの文明を築いていた・・・ ビースト星には、『ゴッドロット』という神秘のエネルギー体が点在している。 「ヘッドパーツ」「ボディパーツ」「ボトムパーツ」の3つで構成されており、3つ揃えると、とてつもないパワーを得られると共に、大いなる災いを生むと恐れられているのだ。陸の種族は『炎のゴッドロット』、海の種族は『水のゴッドロット』、空の種族は『風のゴッドロット』をそれぞれに保有している。陸の種族が暮らす「グロリア王国」では“鉄拳獰猛王”として民から慕われている、陸の王・ライオーガによって長きに渡り平和と秩序が保たれていた。しかし、突如としてビースト達の思惑によりゴッドロットをめぐる戦いが起こり、グロリア王国に危機が訪れる。『ゴッドロット』をめぐり種族を超えた戦いが幕を開ける!!

    2013年

    犬とハサミは使いよう

    犬とハサミは使いよう

    ある日突然、強盗に殺された春海和人。だが本バカゆえの執念で奇跡の生還を果たした――ダックスフンドの姿で。「こんな姿じゃ本読めないじゃん!!」悶える彼の前に現れたのは、ハサミが凶器のサド女、夏野霧姫。でも、犬である和人の声が分かるし、しかもその正体は彼が大ファンの作家。そんな人生(犬生?)、いったいどうなるの!?

    2013年

    ウサビッチ シーズン5

    ウサビッチ シーズン5

    不思議な森に迷い込んでしまったプーチン&キレネンコ達。 落ち着けそうな巨大な木の下を見つけ、そこでキャンプをすることに。 すると、森に住む怪人、ケダムスキーが現れる! ケダムスキーの狙いはキレネンコの大切なニンジン!? 更にコマネチ一族、レニングラードの両親も現れて・・・。

    2012年

    遊☆戯☆王VRAINS

    遊☆戯☆王VRAINS

    本編の5年前、イグニス6体の内5体はリボルバーに捕らわれていた。唯一難を逃れていた闇のイグニスは仲間の5体を助けだし、再び捕らえられないために自分たちの暮らすサイバース世界を封印した。その過程で、闇のイグニスはクラッキング・ドラゴンに眼球以外の肉体を奪われてしまう。5年後、LINK VRAINSで活躍しているカリスマデュエリストのGo 鬼塚とブルーエンジェルがデュエルを始めようとしたところ、ハノイの騎士が現れてLINK VRAINSの襲撃を始めた。その一方、現実世界にいる藤木遊作と草薙翔一はある目的の為にハノイの騎士を追いかける中で、謎のAIを入手した。その後遊作はPlaymakerの姿をとり、LINK VRAINSにてハノイの騎士とスピードデュエルを行う。スピードデュエルの最中に謎のAIが呼び起こしたデータストームによって、Playmakerはスキル「Storm Access」を発動、手に入れたデコード・トーカーを使用しハノイの騎士に勝利する。

    2017年

    SDガンダムフォース

    SDガンダムフォース

    人とロボットが共存し、豊かな生活を送る理想郷、未来都市ネオトピア。だが、今、その平和が破られようとしていた…。ある日突然、次元を超えて侵攻してきた“ダークアクシズ”。ゾクゾクと送り込まれる敵に立ち向かう、三人の最強ガンダム! 平和を守るため、戦え! ガンダムフォース!

    2004年

    緋弾のアリアAA

    緋弾のアリアAA

    東京武偵高校、そこは武力を行使する探偵――通称『武偵』を育成する特殊な教育機関。ここには「戦姉妹{アミカ}」という、先輩・後輩が一対一で長期訓練をする制度があった。憧れの最強武偵アリア先輩と戦姉妹契約を結ぶため、落ちこぼれの最弱武偵あかりがその小さな手に銃を取る!

    2015年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島&quot;ユージン島&quot;に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    TVアニメ「勇者指令ダグオン」のその後を描いたOVA。サルガッソとの戦いが終結して1年。平和が戻ったダグオンチームは青春を謳歌していた。そんなある日、エンは男たちに追われていた謎の少年「ケンタ」を保護する。ケンタを守り戦う決心をした彼らの前にライが立ちふさがる。そして明かされる驚くべき真実とは…。

    1997年

    リトルウィッチアカデミア

    リトルウィッチアカデミア

    魔女を夢見て名門ルーナノヴァ魔法学校に入学した少女、アッコ。失敗ばかりの毎日だけど、熱い友情と持ち前の明るさを武器に、夢に向かって突き進む!

    2017年

    ゲゲゲの鬼太郎 (1985年劇場版)

    ゲゲゲの鬼太郎 (1985年劇場版)

    日本の妖怪界を支配下におこうと企む南方妖怪チンポは、船で日本に乗り込んできた。それを迎えたのは、あわよくば人間どもを家来にと考える日本妖怪の首領・ぬらりひょん。ぬらりひょんは、幽霊族の生き残りで、人間たちと仲良くしようとする鬼太郎を憎んでいた。チンポは、日本妖怪征服の手始めとして、鬼太郎抹殺を指令する。その二人に唆されて、ねずみ男は、人間であるユメコを誘拐して鬼太郎を植物園に誘き寄せる。そこには、南方妖怪のアカマタとやし落としが待ち構えていた。やし落としは、頭を大きく振ると、頭の上のやしの木が大きく揺れ、凄い風が起こる。弾丸の如くやしの実を鬼太郎目掛けて飛ばしてくる。また、アカマタは口から粘液を火のように吐き出すのだった。危機一髪のところで、仲間である一反もめん、子泣き爺、砂かけ婆によって救われる鬼太郎。これはネコ娘の機転によるものだった。また、つるべ火は、ねずみ男の体の中に入り込んだアカタマに、妖気を吸い取られてしまった鬼太郎の危機を助けるのだった。ぬりかべは、ジョーズのように襲いかかる蛟竜から鬼太郎を守る。みんなの協力のもと、ユメコが監禁されているチンポの船を撃破することに成功する鬼太郎たち。ぬらりひょんのモーターボートで逃げるチンポたちは、仲間割れのため、岩礁に激突してしまう。投げ出されたぬらりひょんは絶命。だが、チンポは露出した3つのチンポから勢いよく燃料噴射しながら、なんとか逃げ去ってゆくのであった。

    1985年

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”  涙の奪回作戦!!

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!

    TVシリーズの後日談を描くOVA第2弾。ジェダたちリベラリストは地球軍の協力で好戦的ククト政府軍を打倒、臨時新政府を樹立していた。地球とククトの友好をアピールする式典が開催されることになり、招待されたロディたちはふたたびククト星を訪れ、カチュア、ジミーと再会する。歓迎会のさなか、ロディは見知らぬ女性からミューラァがロディに会いたがっていると告げられる。ミューラァは死んだと思われていたケイトを保護していたのだ。再会を喜ぶロディだったが、ケイトは捕虜として尋問されたショックで記憶を失っていた…。

    1985年

    anilog_logo

    © anilog.jp